エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
よろしくお願いします。
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.20平米~80.13平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
物件URL:http://shinura222.jp/index.html
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.12.18 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-18 16:14:53
エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?
601:
匿名さん
[2015-02-14 08:24:53]
|
||
602:
匿名さん
[2015-02-14 11:23:04]
>>596
>>新町のマンションの面積が100平米とか広いのは分譲する戸数の制限があるから1部屋を広くせざるを得ないと聞きました。 >>特別な条例のようなものがあるようです。 忘れていましたが、それでした。 市の条例だったようです。 それに屋上に美観をつけるために棟屋に飾りをつけるとか。 |
||
603:
匿名さん
[2015-02-14 18:01:52]
見学してきました。
モデルルームは今日オープンと思っていたのですが先月末から事前案内をしていたとの事。価格表に花が沢山貼り付いてて焦りましたが、価格表に価格は書いてない不思議な世界です。 他の見学者の方は担当者と顔見知り的に盛り上がっていて活気がありました。 3L中心にタイプが沢山あるし、変更プランも魅力的。大型マンションは共用施設が充実していて良いですね。ゲストルームは2室もあって嬉しい。間取りを絞って返済計画を検討します。 |
||
604:
検討中さん
[2015-02-14 18:11:41]
価格は百万円台迄は決まっている様子。
検討の部屋が4890万円じゃなくて4800万円になれば良いな。 キッチンをグレードアップしたいので |
||
605:
匿名さん
[2015-02-14 18:38:34]
今後のマーケットを考えれば事業側は焦って売るのは得策じゃないと思うが。
私が経営者だったら、災害復興も完了し、オリンピック特需の最大パフォーマンスが発揮出来るタイミングにぶつける。 |
||
606:
匿名さん
[2015-02-14 18:56:34]
私も今日オープンと思ってました。
グランドオープンって書いてあったから。 この掲示板見て驚きました。 明日初めて見学予定です |
||
607:
匿名さん
[2015-02-14 19:57:12]
597です。
建設地のクレーンって言うのですかね?工事用の機械… インパ中見えてました! |
||
608:
匿名さん
[2015-02-15 02:51:17]
マンション周りの治安はいかがでしょうか?
以下を見ると新町エリアはほとんど犯罪発生をしていませんが、それに対して中町元町エリアの犯罪が多いように思えました。実際の住環境はいかがですか? http://www.u-cp.jp |
||
609:
匿名さん
[2015-02-15 06:53:34]
|
||
610:
匿名さん
[2015-02-15 07:05:38]
>>608
浦安市防犯協会のデータにも表れていると思いますが、周辺の治安は申し分ないくらい良いと思います。 以前、話題に出ていましたが、マンションのベランダの向きからして車上荒らしも難しそうです。 自転車やバイク置き場もセキュリティー内に駐輪できるようになっているのもいいですね。 ただ、変質者は浦安のどこの地域もそこそこ出没しています。 この辺りでは湾岸道路沿いに舞浜駅に行く歩道が注意ポイントだと思います。 人通りが無いとは言いませんが、大きな声を出したところで車の往来にかき消されて、助けを呼ぶのは無理でしょう。 歩道の幅も広いようですが道路沿いに歩道橋があり、その周辺が狭かったり、死角になったりと、注意するポイントがいくつかあります。 チカンが獲物を物色するポイントになりかねない広い駐車場付のコンビニが途中にあるのも気になります。 近所でこんな事案もありました。 http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2015/chikan.html ここの通りを使わず、買い物は舞浜駅で済ませて、弁天の住宅街を通るようにすれば犯罪に巻き込まれるリスクは減ると思います。 この道は車通りも少ないのも良いと思います。 |
||
|
||
611:
ご近所さん
[2015-02-15 07:09:08]
エリア別犯罪の意見ですが…
元町と中町には駅があります。やはり駅周辺は人が集まり犯罪発生カウントは多くなりますよね。 それと新しいマンションが圧倒的に多い新町と戸建が多い元町中町の差でしょうね。 マンションは至るところに防犯カメラもあるし安全ですから |
||
612:
匿名さん
[2015-02-15 07:54:21]
わたしがデータをみたら寧ろ新町は安全でこの辺りは少し危ないのかな、と誤解していました。
住んでる方のご意見が実情ですね。 http://www.police.pref.chiba.jp/police/police_department/urayasu/crime... 東西線沿線が安くて、ここも含めて新町エリアの価格が高いのも、こういうのも一つの理由なのでしょうね。 |
||
613:
購入検討中さん
[2015-02-15 09:42:44]
数日ぶりに訪れました。この掲示板が建設的な感じに戻っていて嬉しいです。
メニュープランやグレードアップ等、検討中さんの方々の好みが知りたいです。 |
||
614:
匿名さん
[2015-02-15 15:39:25]
|
||
615:
匿名さん
[2015-02-15 18:21:13]
>平日限定ですが市内で、
昨日は土曜日です。 別のところが見えたのですかね? |
||
616:
匿名さん
[2015-02-15 20:26:10]
|
||
617:
ご近所さん [男性]
[2015-02-15 21:38:48]
工事用クレーン、
工事が休みの日でも、 動いてないだけで、 建設地にそびえてますよ。 |
||
618:
匿名さん
[2015-02-15 21:40:35]
|
||
619:
購入検討中さん
[2015-02-15 21:50:16]
クレーンの話、どちらでも良いではないですか!
クレーンのグレードはマンションのグレードに=ではないでしょ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
敷地外は日本一豊かな浦安市だから安心出来るけど