新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 弁天
  6. エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-03-11 12:18:47
 

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.20平米~80.13平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:http://shinura222.jp/index.html
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-18 16:14:53

現在の物件
エアーズガーデン新浦安
エアーズガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
総戸数: 222戸

エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2015-01-05 16:13:48]
見明川幼稚園、小学校、中学校、全部同じ敷地にありますね、

珍しいと思います!

便利です♪
122: 匿名 
[2015-01-05 16:48:22]
埋立て段階の計画的街区だからこのエリアでは当たり前だけど…
123: 検討中さん [女性 40代] 
[2015-01-05 19:36:40]
案内会の予約、人気のようですね。
顔見知りの方々と会ってしまうと気まずいかも。
私は平日にこっそり行くつもりです。
124: 匿名さん 
[2015-01-05 22:25:06]
長谷工ってスーパーゼネコン並みの会社だったんですか、知りませんでした。
125: 匿名さん 
[2015-01-06 07:00:16]
長谷工は、分譲マンション実績はダントツのトップで、新浦安の開発史の観点でも貢献度大。
スーパーゼネコン並かどうかは?だが、今期の経常利益はひけをとらない位に好調。
126: 匿名さん 
[2015-01-06 08:14:05]
現在、長谷工さんはマンション建築に特化していますよ。
かつて新浦安周辺のマンション群を手掛けていた長谷工不動産は今はありませんので、本体が直接売主なることは無いかと思います。
127: 匿名さん 
[2015-01-06 09:21:11]
http://www.haseko.co.jp/hcdp/bukken/syutoken/index.html
共同売主物件は結構あるように見えますが。
128: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-01-06 19:24:19]
こんばんは
今日暴風雨の中、建設予定地を見学して来ました。
よくもこんな広い土地があったもんだと思いましたが、この掲示板を拝見するとゴルフ場だったとのこと。
納得です。
私は自営なので車通勤、しかも車は大型ワンボックスなので、駐車場が充実した計画のようで魅力を感じてます。
モデルルームもほぼ出来ていました。
129: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-01-06 19:30:10]
モデルルームはどこに出来るのでしょうか??
ホームページでは分かりませんでしたが。

どこかに地図とか掲載ありますか?
130: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-01-06 19:47:03]
モデルルームは建設地です。
南側です。
行けばすぐわかります。

131: 匿名さん 
[2015-01-07 13:46:43]
保育園もすぐそばにありましたね。
民営のようでしたが。
空きがあるかが問題…
132: 匿名さん 
[2015-01-07 17:22:16]
>>131
弁天保育園だと思います。
1月現在の待機が、0歳16人1歳6人2歳2人3歳8人です。4歳5歳は不明です。
近くの富岡保育園も同じような感じです。
マンション購入しても、保育園に入園できないのではと悩んでおります。
133: 匿名さん 
[2015-01-08 14:18:44]
待機児童問題、深刻ですよね!
お子様お持ちの皆さんはどう対応されますか?
情報お願いいたします。
134: 匿名さん 
[2015-01-09 08:41:24]
私は幸い実家が自転車で行ける距離なので母頼りです。
135: 匿名さん 
[2015-01-10 16:09:30]
ご実家が近いと何かと安心ですね。羨ましいです。

平置き駐車場100%は大きな魅力ですよね。
屋内の駐車場だと汚れにくくて安心感がありますが、平置きはとにかく楽ですよね。

公園が目の前だったり、敷地が広かったりと空間的に恵まれているなと思います。
ガーデンビューではなく、駐車場ビューなのが残念な点ですけどね。
136: 匿名さん 
[2015-01-12 20:07:16]
皆さん、家族の反応はいかがですか。
車を持ちたい僕は押してるんですが、駅から距離がある点で妻や子供には不評なんですよね。
137: 購入検討中さん 
[2015-01-12 20:14:43]
>>136

そうすると自転車になります。
新浦安、舞浜とも駐輪場がかなりあるのですが。
雨の日だけはダメですね。
138: 匿名さん 
[2015-01-13 11:38:38]
いよいよですね。
モデルルームでグレードと価格を確認するのが楽しみです。
5000万以内で条件の良い3LDKが希望です。
139: 匿名さん 
[2015-01-13 12:33:44]
情報希望。
今週の案内会には入れず。
140: 匿名さん 
[2015-01-13 13:39:48]
案内会は24日から始まるはずです。
今は週末は31日以降しか空いてませんが、平日なら見学可能みたいですよ。
私は近所だし、知り合いに会いたくないので平日の空いてそうな時に行くつもりです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる