新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 弁天
  6. エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-03-11 12:18:47
 

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.20平米~80.13平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:http://shinura222.jp/index.html
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-18 16:14:53

現在の物件
エアーズガーデン新浦安
エアーズガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
総戸数: 222戸

エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?

984: 匿名 
[2015-03-10 21:39:15]
暴走族はいないけど、高速道路出口から幹線道路を物凄いスピードでぶっ飛ばして降りて運転する車は結構ある、中央公園側。信号無視だし。特に夜。
985: 匿名 
[2015-03-10 21:44:19]
価格表というより、マンションの値段がほんの数ヶ所だけ書かれていたのは見せられた。
専用庭の月額も、駐輪場の価格も管理費も決定してないと言われた。
しかたないか、御菓子の掴み取りして帰って来た。
986: 購入検討中さん 
[2015-03-10 21:46:33]
>>983
たしかに急に今までここにいた人と違う人からの書き込みが多いですね。名前欄もちょこちょこ変えるてるみたいですし。
逆にどんどん書いて、私の希望部屋のライバルを減らしてください。
987: 買い物帰り 
[2015-03-10 21:55:12]
いま結構トラック走っていますけど。大型保冷車とか資材運搬車。
988: 匿名さん 
[2015-03-10 22:54:40]
サンゴルフが数年前に切り売りした南側の建売の価格知ってる?
90m2で4千万~5千万で売れなくて、相当苦労したんだよ。
それより北側のマンションが70m2で4千万~て考えられない。
売れたら、新浦安バブルの始まりだ。
ありえない。
989: 匿名さん 
[2015-03-10 23:00:13]
こないだ地図を貼った者です。
本日23:00少し前の状態です。
当然ですが、渋滞無縁の状況です。
色々ご意見ありますが、参考まで。
こないだ地図を貼った者です。本日23:0...
990: 匿名さん 
[2015-03-11 00:03:27]
本日00:00の状態です。
本日00:00の状態です。
991: 周辺住民さん 
[2015-03-11 01:03:54]
>>990
渋滞がないときはトラック爆音で爆走なのよ。マジでうるさいのよ、頭くるほど。
992: 匿名さん 
[2015-03-11 01:09:30]
>>986
心配ないよ。まず抽選になることはなさそうだよ。申し込み順だよ。
993: 匿名さん 
[2015-03-11 04:30:42]
本日am4:00の交通状況です。
マンション北西面の湾岸道路は確かに渋滞のようですが、鉄鋼団地から出るトラックが集中するはずのマンション北東面の高架脇道路に渋滞の様子はないようです。
これがピークなのでしょうか。
本日am4:00の交通状況です。マンショ...
994: 匿名さん 
[2015-03-11 04:35:41]
こちらは本日am4:00の鉄鋼団地から湾岸道路までの全体の交通状況です。
鉄鋼団地から湾岸道路まで混雑の状態は無いようです。
こちらは本日am4:00の鉄鋼団地から湾...
995: 匿名さん 
[2015-03-11 04:38:45]
そして、本日am4:30の交通状況です。
マンション北西面の湾岸道路の渋滞はなくなったようです。
そして、本日am4:30の交通状況です。...
996: 購入検討中さん 
[2015-03-11 06:17:16]
>>995
早朝からお疲れ様です。4時台の多少の混雑はやはりあるのですね。
997: 匿名さん 
[2015-03-11 06:39:16]
いま六時半だけど、渋滞、騒音共に酷いね。
998: 匿名さん 
[2015-03-11 06:46:06]
>>996
そのようです。
ただ、鉄鋼団地から北上してくる車のピークは4時ではないみたいです。
むしろ今の時間の方が混んでます。
4時ピーク説は間違いではないでしょうか。
そのようです。ただ、鉄鋼団地から北上して...
999: 匿名さん 
[2015-03-11 06:53:22]
いずれにしても早朝四時頃〜10時までこのマンションはトラックの渋滞と爆音排ガスにかこまれるということだな。
住んでる子供がアレルギーや喘息になってしまうだろうから、施工者は道路側に14階の高さまでの防御フェンスを作り、住民を守る義務があると思う。まだ建設中なんだから変更利くだろう。
そこまでちゃんと対策したら4000万は仕方ない。
1000: 998 
[2015-03-11 07:17:56]
次スレ建てます。
ちょっと待っててくださいね。
1001: 購入検討中さん 
[2015-03-11 07:46:11]
>>997さんから見たこの地区に住むメリットは何でしょうか?
1002: 匿名さん 
[2015-03-11 09:44:39]
>>1001
いまは新町の賃貸住んでる。新町はすみやすい。家買いたいので、検討中です。
通勤でエアーズ横通るけど、いつも渋滞が酷くてね。
新町にマンションがあれば絶対そっちにするけどいまはエアーズしか選択肢ない。高洲は地盤悪いときくから、やはり日の出か明海がいい。
1003: 匿名さん 
[2015-03-11 09:58:55]
パート2がありました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559899/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる