新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 弁天
  6. エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-03-11 12:18:47
 

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.20平米~80.13平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:http://shinura222.jp/index.html
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-18 16:14:53

現在の物件
エアーズガーデン新浦安
エアーズガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
総戸数: 222戸

エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?

538: 匿名さん 
[2015-02-12 19:19:01]
>>536 は相手にしない。
539: 匿名さん 
[2015-02-12 19:28:45]
540: 匿名さん 
[2015-02-12 19:30:11]
597.538、同意。無視しよう。
536はちょっと心に異常があるようです。

さて、話を元に戻すか。
541: 匿名さん 
[2015-02-12 19:35:42]
>>540

何もコメントせずに無視でOK。

さて、弁天第二停留所で23時47分まで舞浜駅行きがあるとは知らなかった。
いつも若潮通りを自家用車で走ったりバスを待っている時があるけど、本数はやはり多いです。
542: 匿名さん 
[2015-02-12 20:21:34]
ここは弁天一丁目。海岸方面の情報はあまり不要です。沿線やTDR情報なら良いですが。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
543: 匿名さん 
[2015-02-12 20:28:08]
このエリアでの新築計画
日の出
明海
※新浦安ナビ情報
どちらも単価300万円前後※知合いのリ○ルー○の関係者情報

とは言っても発売し売れなければ、安くなるでしょうが…
しかし、
今日の日経平均株価なんか見てると現実的と言えるでしょうね。
544: 匿名さん 
[2015-02-12 20:32:29]
2020年のオリンピック開催において、新浦安舞浜エリアはエンターテイメントとホスピタリティにおいて中心的役割を担う。
これは絶対間違いない。
545: 匿名さん 
[2015-02-12 20:39:18]
非検討で地元では無い液状化宣伝の人物が紛れ込んでいるが無視。
546: 匿名さん 
[2015-02-12 20:44:42]
542 の投稿にはおかしな主張がある。
無視すべし。
547: 申込予定さん 
[2015-02-12 21:03:56]
低層階でも花火は見えそうですか??
548: 匿名さん 
[2015-02-12 21:05:16]
交通アクセスも資産価値の一つだが、ケンプラッツには埼京と京葉が並んでいる画像があった。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20150123/689895/?P=2
549: 匿名さん 
[2015-02-12 21:18:44]
>>547

戸建群が屋根を含む2.5階の高さだとして、高く上がった花火は見えるのでは無いか? と推測します。
550: 匿名さん 
[2015-02-12 23:03:20]
>>549
イトーヨーカドーの五階からはかろうじて見える。
551: 匿名さん 
[2015-02-12 23:29:02]
>>547
敷地内の駐車場からでも見えるはずですよ。
見学会で道路から花火の写真が飾ってありました。
552: 匿名さん 
[2015-02-12 23:50:56]
パンフレットにスカイバルコニーからの花火の眺めの写真イメージがでてたね。
でも花火のために想定相場+1000万は払えない。花火見えなくていいから、3000万台にならないかな。
553: 匿名さん 
[2015-02-12 23:52:18]
>>543
新浦安ナビに新築情報は出ていましたか?リンク教えてください。
554: 購入検討中さん 
[2015-02-13 00:43:25]
555: 匿名さん 
[2015-02-13 05:49:17]
No.553の方へ

新浦安ナビの件


日の出
2月4日の記事
明海
新築マンション情報のス○ー○の物件で震災の為事業を延期し近い将来復活

価格は個人的調査ですが信憑性には自信あり
556: 匿名さん 
[2015-02-13 06:37:42]
このあたりの新築70平米の分譲も似たような値段なのですね。
http://tokyo-wonderful.com/bayz/
豊洲も新浦安も同じ資産価値、ということですかね。
557: 匿名さん 
[2015-02-13 06:59:29]
リーマン迄は江東区湾岸エリアより新浦安の方が高かった。
ベイズは平均単価で250万は超えているから今は豊洲の方が高くなった。

広告上の価格は北向で下の階数とかを表現してるから、安いと錯覚するので気をつけて。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる