豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112となりました。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440529/
[スレ作成日時]2014-11-17 00:03:56
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112
561:
匿名さん
[2015-01-08 20:06:25]
早く買わないと値上がりしちゃうよ。(笑)
|
||
562:
匿名さん
[2015-01-08 20:48:27]
>>557
早く自宅売却して湾岸来れるといいですね! なかなか、売れないからずっと湾岸掲示板を、眺めてる。切ないですね。 いつくるかわらない地震にびびって湾岸に踏み出せないなんて人生損しちゃいますよ! 首都直下きたら東京はどこも同じ。内陸だって火の海プラス古いビル倒壊の恐れがありますからね。今を楽しく幸せになると、いいですね! |
||
563:
匿名さん
[2015-01-08 21:19:01]
どこも同じではないですよ。
安心の内陸で、火の海にならない場所がいいですね。 道路は広いし再開発が進む西新宿みたいに。 しかも値上がり前のお買い得物件があるそうな。今も未来も幸せになると、いいですね! |
||
564:
匿名さん
[2015-01-08 21:27:25]
|
||
565:
匿名さん
[2015-01-08 21:31:26]
お買い得物件検討者、なら湾岸タワマンに限定する必要ないから。
|
||
566:
匿名さん
[2015-01-08 21:33:39]
西新宿しつこいね。
いろんな湾岸掲示板でお買得物件だの日本一タワーだの必死にアピール。 人気ないの? |
||
567:
匿名さん
[2015-01-08 21:36:41]
いい情報は皆さんと共有したい。皆さんと幸せになりたい!それが喜び!
|
||
568:
匿名さん
[2015-01-08 21:44:42]
>>567
楽しそうですね。 |
||
569:
匿名さん
[2015-01-08 23:59:44]
揺れにくい地盤なら火の海なんかならないよ。
それより埋立地団地のスプリンクラーの心配でもしろよ。 耐震基準設定前のばかりだろ、エレベーターも。 |
||
570:
匿名さん
[2015-01-09 00:23:18]
|
||
|
||
571:
匿名さん
[2015-01-09 00:29:05]
|
||
572:
匿名さん
[2015-01-09 00:30:24]
あと古い建物ばかりの内陸も倒壊には気をつけてくださいね!
|
||
573:
匿名さん
[2015-01-09 00:30:45]
核心突かれるとお茶らける
ウメタテ |
||
574:
匿名さん
[2015-01-09 00:34:59]
臭い埋め立てなんかとても住めません。
都心5区の内陸がこれからのトレンド。 |
||
575:
匿名さん
[2015-01-09 00:37:19]
|
||
576:
匿名さん
[2015-01-09 00:38:35]
|
||
577:
匿名さん
[2015-01-09 00:39:37]
>574 ←なにかっこつけてんのさ。埋め立て地いやならスレそのものもみないでしょう、普通。
よっぽど暇なんだね。 俺もひまだから付き合ってあげるけど、わざわざ書き込みして、面白いかい?俺みたいにすぐ反応するのを期待してるんだろ? くだらない。 |
||
578:
匿名さん
[2015-01-09 00:46:40]
|
||
579:
匿名さん
[2015-01-09 00:54:59]
>>569
地震を知らなすぎ。 東北地震で東北内陸部で火事多発してました。 ある地域はまさに地域ごと火の海となってしまいました。 地震は、とても怖くて悲しい災害です。しかし地震が起こる日まで楽しく生活したほうがよいですよ。 湾岸は地震対策バッチリですよ。 液状化じゃマンションびくともしません。 津波も対策してます。 そして、なにより新しい建物ばかりで地震対策バッチリです。 |
||
580:
匿名さん
[2015-01-09 07:04:59]
妬みに反応しなくて良いのでは?(笑)
|
||
581:
匿名さん
[2015-01-09 07:45:11]
埋め立て地・地震・液状化と散々言われているのに、人口は増えている。
企業も集まってきている。築地市場も移転される。 批判されているのに、なぜ、そうなるのか?を考えてみてもいいのではないでしょうか? みんながみんな愚かだからそういう選択をしているとは思えないのですが… |
||
582:
匿名さん
[2015-01-09 10:11:03]
西新宿から湾岸に引越しましたが、快適ですよ。
西新宿も良かったけどね。 |
||
583:
匿名さん
[2015-01-09 10:51:55]
有史以来最悪の大震災「脆弱な埋め立て街の壊滅」の時が迫っているというのに・・・
|
||
584:
匿名さん
[2015-01-09 13:05:01]
正常性バイアス免震さえあれば逆さに吊るされても快適アーバンリゾートさっ!! |
||
585:
匿名さん
[2015-01-09 17:51:18]
はいはい。******(笑)
|
||
586:
匿名さん
[2015-01-09 17:51:43]
妬みが心地よい。。。
|
||
587:
匿名さん
[2015-01-09 18:15:46]
バイアス発作中
|
||
588:
匿名さん
[2015-01-09 18:34:59]
買えないストレス発散なんですかね(笑)
確かに妬みが心地良いです。 早く買わないと値上がりしちゃうよ(笑) |
||
589:
匿名さん
[2015-01-09 21:10:41]
>早く買わないと値上がりしちゃうよ(笑) 喚き続けて10年経過。 |
||
590:
匿名さん
[2015-01-09 21:15:35]
ネガ続けて10年経過も恥ずかしい
|
||
591:
匿名さん
[2015-01-09 21:20:27]
実際10年で値上がりしたのでは。嫌な臭いは本当に全然しない。強風のせいかな?
|
||
592:
匿名さん
[2015-01-09 21:37:19]
10年や11年前はマンションが安かったからね。
豊洲に限らず当時分譲のマンションは値上がりしたのが多い。 だけど買うならやっぱり、お買い得物件、を買うのが無難かな。 |
||
593:
匿名さん
[2015-01-09 21:50:21]
埋立地のタワマンが存在したからこそみんな内陸北西部に移動した。 そういう意味で埋立地の存在は重要。 反面教師として。 ![]() ![]() |
||
595:
匿名さん
[2015-01-10 14:11:29]
|
||
596:
匿名さん
[2015-01-10 15:03:45]
海から這い上がってきた半魚人は住んでないか?
|
||
597:
匿名さん
[2015-01-10 19:43:45]
上げとくわ。
人気スレだし。 |
||
598:
匿名さん
[2015-01-10 20:44:19]
>湾岸ライフを謳歌している人々はだいたい内陸からの移住ですよ。
大半は大学進学時かその後に東京に出てきた地方出身者だろう。 湾岸に移る直前は内陸に住んでたとしても田舎からの移住というべき。 東京育ちなら小学4年の頃に湾岸埋立地の成り立ちを学ぶから、好んで住もうとは思わない。 |
||
599:
匿名さん
[2015-01-10 20:55:33]
21時からNHK必見だぞ。 |
||
600:
匿名さん
[2015-01-10 21:03:17]
|
||
601:
匿名さん
[2015-01-10 21:07:17]
>>598
そう信じなきゃやってらんないよね(笑) |
||
602:
匿名さん
[2015-01-10 21:18:02]
小学高学年の理科で実験やったのを覚えてる。
普通レベルの公立校だったけどな。 「液状化現象」の実験。 |
||
603:
匿名さん
[2015-01-10 21:21:24]
NHK、土地持ちの苦悩が語られてますね。
拘りや近所のプライドで離れられない、売るに売れず手間と時間と税金、維持にお金がかかるんですね。 そりゃ湾岸掲示板に嫌味も、いいたくなるんですね。 |
||
604:
匿名さん
[2015-01-10 21:22:57]
内陸空き家列島。
資産と信じてた土地がこんな状態に、なるなんて。 |
||
605:
匿名さん
[2015-01-10 21:22:57]
内陸空き家列島。
資産と信じてた土地がこんな状態に、なるなんて。 |
||
606:
匿名さん
[2015-01-10 21:23:34]
>売るに売れず手間と時間と税金、維持にお金がかかるんですね
鏡見て行ったのか? |
||
607:
匿名さん
[2015-01-10 21:24:29]
だから不動産購入なんて愚行なんだよ。
|
||
608:
匿名さん
[2015-01-10 21:33:22]
焼畑式都市計画ワロタ
流行しそうだ。 |
||
609:
匿名さん
[2015-01-10 21:48:08]
マンションなら維持費は土地と同じようにかかりますが維持の、手間や時間はかかりませんし、湾岸エリア、駅徒歩10分以内なら売るのも買った値段で売れますから資産も保てますね!
地震だ液状化だと言う前に地震も起きてないのに売れない都心部の土地ほど、お金がかかるお荷物はないですよね。 |
||
610:
匿名さん
[2015-01-10 21:49:48]
地震はこれから起きるんだよ。 確実に。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |