豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112となりました。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440529/
[スレ作成日時]2014-11-17 00:03:56
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112
381:
匿名さん
[2014-12-26 17:46:10]
|
382:
匿名さん
[2014-12-26 17:49:50]
|
383:
匿名さん
[2014-12-26 18:02:17]
全てのタワマンに正常性バイアス免震を義務付けるとかしないとか。 |
384:
匿名さん
[2014-12-26 18:03:39]
震度7は内陸だけだよ
|
385:
匿名さん
[2014-12-26 18:44:57]
震度想定
去年版のとりあえず簡単にみれるやつ http://www.asahi.com/special/syutochoka/ 最新版は、これよりも想定を厳しくしたんでしょ。震度がもっと浅いはずの想定。 地震学会のpdfは見にくいが、そのうちメッシュまで見えるようなネット版が出るでしょ。 海岸沿い、川沿いは、やっぱり厳しいな。 |
386:
匿名さん
[2014-12-26 18:49:17]
最新版は、震源の深度がもっと浅いはずの想定。
|
387:
匿名さん
[2014-12-26 19:11:36]
>>385
埋立地が他より震度が高めっていう図にはなってないね。地盤というより震源地に因るところが大きいんじゃないの。 |
388:
匿名さん
[2014-12-26 19:20:26]
言い訳、言い訳っと。
|
389:
匿名さん
[2014-12-26 19:34:37]
|
390:
匿名さん
[2014-12-26 19:56:02]
にぎわいロードとかあと10年経っても出来なそうだな。
それともオリンピックでできるか? |
|
391:
匿名さん
[2014-12-26 20:20:20]
ほんとにオリンピック楽しみだなぁー!
地元開催なんて経験できてほんと幸せ! 妬まれても仕方ないよ。 一生涯経験できない人が大多数なんだから。 世界の開催地のその後を見ても期待が膨らむばかり。 いまでさえ魅力満載な街がオリンピックレガシーでまたどんなになるのかイメージしただけで楽しみ! |
392:
匿名さん
[2014-12-26 21:14:15]
自演はTHE END
|
393:
匿名さん
[2014-12-26 21:20:33]
オリンピックのメインスタジアムは新宿。
やっぱり西新宿にしたほうが開催地の近くの気分を味わえそう。 オリンピックの華であるマラソンも埋立地を走らないし。 |
394:
匿名さん
[2014-12-26 21:32:49]
沢山の競技が湾岸エリアで行われる事実。まだまだ発展、開発の余地が残されてるのが魅力的。
必死でネガティブ要素探すと液状化とか海風が寒いとかくらい? 未来都市ですからね。国際的な英語のみの施設もできて英語が身近になりますし。 東京都が、力を入れてるのは事実だからそれは魅力的な都市になりますよ。 |
395:
匿名さん
[2014-12-26 21:33:53]
晴海大量供給で値崩れするマンションはどこ?
|
396:
匿名さん
[2014-12-26 21:39:49]
選手村の分譲開始で大暴落が始まるから、それまでに少しでも高く売りつけようとマンション業者、既存住民が死にもの狂いですよ。
|
397:
匿名さん
[2014-12-26 21:50:33]
>>393
それは確かにそう。湾岸はバレー、体操、テニス、競泳で対抗かな。人気競技とは言えないけど個人的には自転車観たい。 |
398:
匿名さん
[2014-12-26 22:04:58]
次の巨大地震の後に、「どうだ、液状化しても津波来ても倒れなかったろー」って雄叫びしてほしい。 二度と住めないんだろうけど。 |
399:
匿名さん
[2014-12-26 22:18:35]
|
400:
匿名さん
[2014-12-26 22:27:35]
|
この時期はだいたいどこもそうなんじゃ…