ライオンズ柏千代田サーパスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅近ではないですが、周辺の利便性はどうですか?
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市千代田1丁目1542番2他(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:64.07平米~75.40平米
事業主・売主:大京
事業主・売主:穴吹工務店 東京支店
物件URL:http://lions-mansion.jp/MN130034/index.html
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
[スレ作成日時]2014-11-16 21:18:03
ライオンズ柏千代田サーパスレジデンスってどうですか?
62:
物件比較中さん
[2015-04-13 17:24:58]
|
63:
匿名
[2015-04-13 17:59:20]
サーパスって結局ライオンズから名前借りてるだけ?
|
64:
匿名
[2015-04-13 18:00:40]
ディスポって音が大きいから、早朝や深夜は使うの躊躇うけどね。
私にとったら重要ポイントではないわ。 |
65:
匿名さん
[2015-04-13 19:04:26]
|
66:
匿名さん
[2015-04-13 19:12:30]
>>62
車有り、ディスポーザー、眺望重視ならレーベン、床暖、その他一般的な設備を希望ならライオンズ。ライオンズの眺望は10階以上が必須です。 |
67:
匿名
[2015-04-13 20:56:34]
設備ってディスポがあるか無いかぐらいの差じゃないの?
ライオンズは床や天井はきちんと二重になってる? 壁は二重壁だったらヤダ。 窓は内窓付いてる? 床は防音性の床? 風呂のサイズは1600ある? 外壁は磁器タイル? 総タイル張り? エントランスは大理石? |
68:
匿名さん
[2015-04-13 21:15:04]
レーベンもライオンズも二重床、二重天井、壁はライオンズのみ二重壁。
レーベンは床暖、魔法瓶浴槽、ペアガラス無し。キッチンも開き戸。 カーテンボックスはリビングのみ。 ディスポーザーと眺望以外はライオンズが上だけど、立地も含めて後から変えることのできない部分はレーベンが上かな。 |
69:
匿名
[2015-04-13 22:55:56]
壁は二重壁は太鼓現象が起きるから、壁に関してはレーベンかな。
床暖と魔法瓶浴槽、ペアガラスの窓はマンション設備としては欲しいからライオンズかな。 カーテンボックスは洋室にも1つぐらい多く付いてれば良いのに。 |
70:
匿名さん
[2015-04-14 06:56:54]
レーベンに床暖、ペアガラス、魔法瓶浴槽等、一般的な設備が全て揃っていたらこの辺じゃ最強の物件になっていたでしょう。
|
71:
匿名さん
[2015-04-15 08:46:25]
レーベンとの構造と設備の比較、たいへん参考になりました。
しかしどうしてライオンズはディスポーザーをつけなかったのでしょう? 同じライオンズでも、価格帯によりついているマンションとついていない マンションに別れるとか? |
|
72:
匿名さん
[2015-04-15 10:00:01]
>>71
だってサーパスだもん |
73:
匿名
[2015-04-15 13:54:26]
えっ? サーパスの方にディスポが付いてないの?
|
74:
匿名さん
[2015-04-15 14:32:27]
|
75:
匿名さん
[2015-04-16 10:19:49]
マンションは風通しが心配な面があったのですが、
ここは風通しが良い設計になっているのが良いですね。 玄関のドアも換気できるようになっています。 電気代も節約出来るのも主婦目線で凄く嬉しいです。 駐車場が少ない点だけは気になりますが。 |
76:
匿名さん
[2015-04-17 15:09:26]
玄関ドア、サッシからの換気はおすすめできません。夏はともかく冬場の断熱性が著しく落ちます。
ちなみに今住んでるマンションが同仕様で冬場の廊下がしんどいです。 |
77:
買い換え検討中
[2015-04-17 22:08:50]
>>76
激しく同感です。冬寒いです……床暖ついてるからまだいいですが廊下やばいですよね。 |
78:
匿名さん
[2015-04-18 01:11:10]
ドア、サッシの換気口閉めてもその部分は厚みがないので断熱できませんから。
廊下ではく息は白くなりますよ。 |
79:
住民さんE
[2015-04-19 05:12:44]
>>73
ディスポが付けられる世帯数というものがありますから、サーパスは世帯数が少ないので無いのです。 |
80:
匿名さん
[2015-04-20 08:53:31]
あっ、ここはライオンズだけど穴吹と共同事業なので他のライオンズとは設備や仕様が異なっているのかもしれませんね。
それとも単にマンションの世帯数の関係でつけられないだけですか? 100戸超えれば十分につけられると感じますが… |
81:
匿名さん
[2015-05-02 20:36:23]
43戸だとディスポーザーには微妙かなあ。
大手でもあるところとないところと半々のような。 ここも規模としては中規模ですしね。コスト面と修繕費の問題が大きそうです。 設備仕様はライオンズと一緒なのかな?他のライオンズでよく見る仕様ですね。 構造とかも一緒なのでしょうか。 |
ディスポーザは1年中使えますものね
どっちにしようかな迷います。
レーベンとサーパス
サーパスなきゃライオンズで決まりなんだけど