住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-01 20:11:55
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-11-16 10:20:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】

389: 匿名さん 
[2014-11-25 18:01:46]
このご時世年収1500万もあれば御の字なんでない?

頭金1000万と年収4倍のローンで7000万の戸建てなりマンションなり。この価格で都内なら戸建てもマンションもド庶民レベル。八王子にデカめの戸建てとかなら話は別だが笑 にしても八王子でも7000万では豪邸は建たないわなぁ。。

年収2000万にもなると税金ばっか払うことになるよね。突き抜けて3000万以上稼いでたら、そこそこ富裕層っぽい暮らし出来んじゃないかな。

でも本当の富裕層が言ってたけど、老後お金のこと何にも心配しないでやりたいこと全部やって優雅に暮らしたかったら老後資金6億用意しとけってさ。

年収3000くらいじゃ到底無理だな。
390: 匿名さん 
[2014-11-25 18:19:14]
なんか大変そう
頑張ってくださいな
391: 匿名さん 
[2014-11-25 18:44:34]
年収1000万と1800万では、とりあえず生活感は全く変わらない。住宅ローンと子供2人の教育費がギリギリ払えている位。生活費はほとんど変わらない。
サラリーマンに対する課税には異議があるが、まあしょうがない。
自分はマンションから戸建に買い換えて、現在そこそこ満足しているので、スレタイに答えると、購入するなら戸建てかな。でも都心のマンションも一戸所有したいという欲望あり。
392: 匿名さん 
[2014-11-25 18:48:25]
お金持ちは質素です。

成り上がりさんは知りませんが。
393: 匿名さん 
[2014-11-25 18:56:33]
>>392
お金持ちはサラリーマンなら年収3000万以上。自営業だと色々対策できるから年収1000万でもお金持ち生活出来る。
所詮サラリーマンはお金持ちになれない。
394: 匿名さん 
[2014-11-25 19:04:22]
叩上げ、成上り的数字。
いくらあっても欲しがるタイプじゃないの?
395: 匿名 
[2014-11-25 19:18:17]
自営さんでしょうかね。
396: 匿名さん 
[2014-11-25 20:28:03]
サラリーマンは資産家にはなれないのだから、マンションにしても戸建てにしても、資産としては大したレベルにならないのだから、資産性より好きなとこに住むべし!
397: 匿名さん 
[2014-11-25 20:29:52]
396だけど、俺は資産を遺せないサラリーマンの方ね。
398: 匿名さん 
[2014-11-25 20:33:18]
根なし草の人はある意味羨ましいですね。
399: 匿名さん 
[2014-11-25 21:22:43]
>>398
あなたも老後根無し草にならないようにね。投資もほどほどに。
400: 匿名さん 
[2014-11-25 23:02:52]
根なし草にはなれない人がいるのよ。
残念なお知らせだけどね。
あなたのせいじゃなく親や先祖のせいだけどね。
401: 匿名さん 
[2014-11-25 23:15:35]
マンションに何の不満もないけど、ちょっと狭いとは感じてる。でも自分の予算だと戸建てでも狭くなるか、場所を落とさなきゃいけなくなる。だったらマンションの方が見た目がいいし、共用施設も使えると思うと、マンションの方がお得に感じる。
どちらにしてももうちょっと予算が欲しいとこだけど。
402: 匿名さん 
[2014-11-25 23:17:48]
>>400
ではあなたは、戸建かマンションかを選ぶ事が出来ない方なので、このスレに何の用事があるんでしょうか。
403: 匿名 
[2014-11-25 23:22:50]
横からだけど…
「根なし草」って実家や土地がない人のことを揶揄してんでしょ?
揶揄するくらいだから自身は土地持ちで戸建てでしょうかね。
いずれにしてもマンション住みを下に見てる感じはするなぁ。
404: 匿名さん 
[2014-11-25 23:27:15]
>>403
402ですけど、400さんは、つまり継がなきゃいけない土地や家があるのだろうから、マンションか戸建かの検討スレであるこちらには、何の用事があって来てるのかなと思ってレスしました。継がなきゃいけない土地や家しか、検討の余地がないわけだから。
405: 匿名さん 
[2014-11-25 23:33:23]
まぁまぁ落ち着いてーー
406: 匿名さん 
[2014-11-25 23:41:18]
>403
確かにいやな言葉です。
事情で実家とは離れて暮らさねばならない人もいれば
親に早く先立たれる人もいるでしょう。
もちろん団地住まいの人もいらっしゃいます。
代々の地主さん?名家?の資産家さんは
苦労がない分、言葉使いが…もしれないですね。
407: 匿名さん 
[2014-11-26 00:24:17]
おいらは宿無しって曲があったけど、根無し草の方がいくらかマシな表現かな。宿無しだとどうしようもないね。マイホームは根をはる為に購入するわけだし。
408: 匿名さん 
[2014-11-26 00:31:33]
宿なしはホームレス
根なし草は永住する場がない人
って感じかな?
409: 匿名さん 
[2014-11-26 00:35:07]
根なし草のおかげで401さんがスルーされてる 笑


えっと、予算に限りがあるなら、地域によるけど
マンションが無難かもですね。
見た目は戸建てもマンションも物件によりけりね。
410: 匿名さん 
[2014-11-26 16:24:48]
購入するなら自分の物になる戸建て。
411: 匿名さん 
[2014-11-26 17:14:56]
同意ですね
412: 匿名さん 
[2014-11-26 17:55:57]
マンションも自分の物です。
413: 匿名さん 
[2014-11-26 18:00:36]
いいえ、違いますよ
よく調べてね
414: 匿名さん 
[2014-11-26 18:27:44]
住環境は戸建てより上ですから。
415: 匿名さん 
[2014-11-26 18:38:42]
>>414
住環境が上なのに全国的にマンションより高い金出して戸建て買う人の方が多いんだね。
416: 匿名さん 
[2014-11-26 18:38:43]
んなこたぁ~ない。
区分所有権に住環境の良さはないでしょw
417: 匿名さん 
[2014-11-26 18:49:32]
上下左右の騒音と赤の他人の温もりがダダ漏れのマンションが住環境良いとは、、、
究極の寂しがりやですね。
418: 匿名さん 
[2014-11-26 18:53:37]
>417

ぼろいマンションだね。中古?
419: 匿名さん 
[2014-11-26 18:54:02]
戸建ても隣の家と1mも離れてないよね。
コンクリートのマンションと違って木造の方が騒音は酷いでしょ(笑)
420: 匿名さん 
[2014-11-26 19:03:16]
>419

???
まず第一にコンクリのほうが木よりも音の伝達力は高いので、
おなじ環境なら木造よりもコンクリのほうがうるさい。

つぎに、音の伝達として、間に空気の層を挟むか挟まないかは大きく違うので、
1mどころか1cmでも「接していない」ほうが音は伝わらないので、
圧倒的に接していないほうが静か。

なんでマンション民はこんな常識的なことも理解できないのか?
マンデベの洗脳がここまで低脳にしてしまうのか、
それともこれほどの低脳だから洗脳にかかるのか。

421: 匿名さん 
[2014-11-26 20:21:16]
〉〉419

それはあんたの実家だろ。
実家がボロ戸建てだと、狭い安マンションでも素晴らしく思えて買っちゃうんだよ。
東京出身でもまともな戸建てで育つと、マンションなんて狭くてとても住めない。
集合住宅自体馴染みがないから、上下左右赤の他人と接する生活も考えられない。
422: 匿名さん 
[2014-11-26 20:21:35]
それはマンションが売れると嬉しいから!!
423: 匿名さん 
[2014-11-26 21:12:04]
このスレのマンションさんはデベ。
あり得ないマンションを想定している。

最新高級マンションでも騒音問題は深刻。
これが現実。
424: 匿名さん 
[2014-11-26 21:21:05]
時計の秒針の音が気になるから無音の時計に変えたら、
こんどは「シーーーン」って音がする(気がする)w

425: 匿名さん 
[2014-11-26 23:21:07]
さあ、休みも終わった
明日からバリバリ働くぞ!
426: 匿名さん 
[2014-11-26 23:53:02]
マンションのデベはマンション買わないよね
427: 匿名さん 
[2014-11-27 00:06:33]
うちの担当さん、賃貸コーポだったよ
いろいろ知ってて、買えないんじゃない?
428: 匿名さん 
[2014-11-27 00:17:57]
>420

http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/bouon-01.htm
住宅の防音と遮音

音はまっすぐに進み、空気を振動して伝わります。
鉛やコンクリートのような質量の重たい材料ほど、空気振動で伝わる音をよく遮断します。
429: 匿名さん 
[2014-11-27 00:22:42]
そろそろ寝ようよ
営業活動は明日からでいいじゃん
430: 匿名さん 
[2014-11-27 08:29:38]
防音したら鳥や虫、木の葉や雨音とか自然音まで聞こえなくなる。
ま近所が煩いとか、車の騒音ならし仕方ないか
431: 匿名さん 
[2014-11-27 08:49:43]
毎日コンクリートに囲まれて住んでると
ログハウスとか、木が恋しくならない?
432: 匿名さん 
[2014-11-27 08:51:51]
>>420
中学生レベルの勉強さえついていくなかった人だからでは?

中学生レベルの知識があれば、音は振動(波)であり、音の伝わりかたは理解してるはず

また、マンションさんの中学生レベルの知識のなさが露呈するのが、戸建よりもマンションのほうが地震に強い、コンクリートだから強いという勘違い

構造物としては、軽いほうが地震に強く構造物として安定するのは一般常識
マンションは無理に重力に逆らい背丈を伸ばすので、上の重みを下が耐えなければならず、結果、鉄筋コンクリートにしなければならない。
強度をあげるためには、当然鉄筋コンクリートの柱や壁を増やす必要があるが、そうすると重量が増すため振り出しに戻る
ようするに、鉄筋コンクリートだから余力があるわけではなく、重量問題からギリギリのラインにする必要がある。
だから、耐震等級は戸建は簡単に3が出るのに1とかしかでない。
最近は免震構造とか頑張ってるようだが、タワマンとかの規模になれば導入可能かもしれないが、そのへんのマンションのは気休めレベル
433: 匿名さん 
[2014-11-27 11:34:38]
マンション民はセキュリティと耐震強度を夢想して狭さに妥協する。
434: 匿名さん 
[2014-11-27 12:19:56]
セキュリティセキュリティと謳うマンションさんは、何かに追われてるんだろうか。逃亡者なのか。
435: 匿名さん 
[2014-11-27 12:22:35]
70平米の中に家族4人で閉じこもって、「さあ、ここは安全だよ。」って縮こまって生活している。
436: 匿名さん 
[2014-11-27 12:25:45]
マンションデベが付加価値として、セキュリティーとか強調セールスするから踊らされてるんじゃないの。
437: 匿名さん 
[2014-11-27 13:04:13]
>>436
これも非科学的なんですよね
本当にマンションがセキュリティ上安全かは

そもそも、以外のページでわかるようにマンションのような中高層の建物は性犯罪の発生率が圧倒的です。これは、年少者に対象とした件数から統計的に断言できます

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no1/koramu/koramu8.htm

危険を緩和するために、セキュリティを強化する必要があり、今のマンションのセキュリティが安全かは別の話となります
オートロックがあれば、安全とか盲信しないほうが良いでしょう
438: 匿名さん 
[2014-11-27 13:19:48]
>>437
これって女性の独り暮らしが多いアパートやワンルームマンションが含まれてるんでしょ?
いつ家族が帰宅するか分からないファミリー向けのマンションで性犯罪はあまり考えられない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる