注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-01-11 13:09:55
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.leohouse.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

レオハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。レオハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-11-14 16:25:30

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

681: 検討者さん 
[2017-03-26 21:07:07]
>>680
天井断熱の場合小屋裏は外と同じ扱いになるけど、屋根断熱の場合小屋裏は室内扱いになる
けど小屋裏にエアコン付ける訳ないから、室内なのにエアコンでコントロールできない空間となる

って事です

682: 匿名 
[2017-03-26 21:23:37]
すいません。なぜウレタンは天井断熱ではダメなのですか?確かにどこも屋根断熱でやってますね。
683: 匿名さん 
[2017-03-26 21:32:10]
大体のところは屋根断熱だと思う。
天井断熱で屋根の断熱をしないとすると、屋根裏が外気に応じて冷暖されるから結露の被害が出る。

屋根断熱もして天井断熱もするのが良いと思うけど、どっちかですよねぇ。
うちは屋根断熱ですけど、言えば天井断熱もしてくれたのかな。
684: 匿名さん 
[2017-03-26 23:56:04]
ウレタンが屋根断熱なのは天井断熱にできないからでしょ
グラスウールで勾配天井でもないのに屋根断熱にしないじゃん
結露は関係ない
685: 匿名さん 
[2017-04-01 21:21:52]
>>678 図星か 笑

ウレタンなんて経年劣化するからやめとけよ。
安原価で大量生産出来るゆえにメーカーからすれば打って付けの素材。
そんなんだからローコストって施主がいつもババを引くんだよ。
686: 匿名さん 
[2017-04-01 22:06:18]
自分の書き込みを見返してみなよ。
ローコストを色眼鏡で貶す人は良くいるけど、書き込む内容って薄いんだよね。
何を分かってて書いてるんだろうなと、疑問しかないですね。
687: 匿名さん 
[2017-04-04 07:53:41]
ウレタンは開始してから10年ぐらいしか経っておりませんので、どのぐらいもつか分かりません。
燃えやすいし、カビも生えやすいので、あんまりと思い、高性能のグラスウールにしました。
688: 評判気になるさん 
[2017-04-04 11:49:31]
GWの方がカビの実績豊富ですよ。
かといって発砲ウレタンも嫌だなぁ。
689: 匿名さん 
[2017-04-04 12:46:05]
結局は施工次第なんだよなあ。
大工さんに差し入れ多めにしておこう。
690: 匿名さん 
[2017-04-04 18:03:09]
>>686 あんたはHMからしたらホンマ良いカモだよ。あなたのおかげでローコストHMは成り立つ。実質割高料金払ってるのにね
691: 匿名さん 
[2017-04-04 19:36:55]
>ウレタンは開始してから10年ぐらいしか経っておりませんので、どのぐらいもつか分かりません。 燃えやすいし、カビも生えやすいので、あんまりと思い、高性能のグラスウールにしました。
勘違いされてるようですが、住宅用に使われるようになったのが最近なだけです。
硬質ウレタンですから、湿気には強いですよ。
692: 匿名さん 
[2017-04-05 08:28:34]
先日床鳴りが酷いのでフローリングを一部履いだのですが、見事なまでに接着剤が施工されていませんでした。いくらリペアで部分接着をしても直らないわけです。
先日床鳴りが酷いのでフローリングを一部履...
693: 評判気になるさん 
[2017-04-05 10:50:26]
レオハウスはシートフロアなんですね。
接着剤で体に悪そう(T^T)
694: 匿名さん 
[2017-04-05 19:00:31]
>>691 匿名さん
加水劣化でボロボロになったウレタン見たことないのか

695: 匿名さん 
[2017-04-05 19:03:11]
>>692 匿名さん
築何年です?
696: 匿名さん 
[2017-04-05 19:21:15]
加水分解を起こすのは、軟質ウレタンに含まれるポリエステルです。
水分を含むといずれ、ぼろぼろになって、分解していきます。

硬質ウレタンは、化学的に不活性であり、二重結合しないので、
加水分解(水素化反応)はしないのです。

との事です。
>694さんの見たウレタンとは?
697: 匿名さん 
[2017-04-05 19:35:30]
>693
シートフローリングは最近の主流ですけど、何なら良いでしょう?
体に悪いとは、何が発生するのでしょうか??
698: 匿名さん 
[2017-04-05 23:03:02]
無垢材よりシートフロアが断然メンテ楽だよ。
擦り傷つきにくいし、コーティングとの相性も
いいし、ペットや子供がいるならシートフロア
がベストじゃないの?シミとか無縁だもんな
無垢材は、経年劣化が激しいよ。間違いなく
傷だらけになるよ。劣化を風合いとかで許せる
方ならどうぞ。
699: 匿名さん 
[2017-04-05 23:17:34]
無垢の床は時が経った時に研磨すればキレイになるけど、シートフロアはどうしようもない
張り替えようにも、今の床はバリアフリーだし、ボンドをたっぷり付けてあるので容易に張り替えできない
ボンドを付けなきゃいいけど(笑)
700: 居住者 
[2017-04-06 10:30:25]
>>697
ホルムアルデヒド。シックハウスの原因ですね。
24時間換気もしてますし、成分的にもなるべく安全には出来ていますが、敏感な人には向かないですね。
>>698
無垢フロアの樹種によっても変わりますよ。杉や松は柔らかすぎますが、オークやローズウッドは堅く耐久性もあります。確かにメンテナンス出来ない人には向きませんが、無垢特有の優しい肌触りや木の香りが楽しめます。
シートフロアは傷が付きにくいものが主力ですが、傷が付きにくい=摩擦抵抗が少なく滑りやすです。ウチもシートフロアですが子供がよく滑って転んでます。なので家の中では靴下を履かないですね。
フローリングに断熱材や外壁、屋根材などそれぞれメリット・デメリットがあるので充分理解した上で選びたいものですね。
701: 匿名さん 
[2017-04-06 14:27:40]
>>695 匿名さん
築2年ですが、床鳴りは住んですぐありました。
702: 匿名さん 
[2017-04-06 14:29:12]
>>699 匿名さん
うちはボンドなかったですがwww

(´Д`)ハァ…
703: 通りがかりさん 
[2017-04-06 16:35:57]
>>702
ボンドで貼り付けしないタイプもありますよ。
修繕貼り替えが容易なのがメリットですね
704: 匿名さん 
[2017-04-06 18:21:29]
>700
レオハウスが使ってる接着剤は何を使ってるのでしょうか?
接着剤ならすべての物にホルムアルデヒドが入ってるんですか?
705: 匿名さん 
[2017-04-07 08:14:07]
>>703 通りがかりさん

ボンドで貼り付けるやつでボンドがなかったんです。6月初めにフローリング貼替え予定です。
707: 匿名さん 
[2017-04-08 13:09:44]
うちは、シートマットじゃないよ。
フローリング材をくぎ打ちで止めるやつ?
708: 匿名さん 
[2017-04-08 16:10:55]
>>705
典型的な手抜き工事ですね・・

ローコストは工期が厳しいのかな?
709: 匿名さん 
[2017-04-09 00:20:50]
>>708 匿名さん

基礎作りはじめが11月くらいで余裕はあったはずですが、ダメ出しがありすぎて工期がかなり遅れたのと3月末に絶対引き渡したかったようですね。完全に会社都合です。

あと素人に色々指摘されて大工がより雑な作業をしたのでしょう。終いには挨拶すらしなくなりましたから。
710: 匿名さん 
[2017-04-09 01:04:39]
>705
ボンド?施工が正しいかどうか専門家に聞いても疑問が残るところだが。それよりもそんな大補修をしなければならないのに2ヶ月も待たせるなんてありえないだろ。
他の人もこんなホラ話に真剣にならないの!
711: 匿名さん 
[2017-04-09 11:47:37]
>>710
写真出してまで作り話するかな??
どちらかというとあなたの方が胡散臭く見えるよ
712: 匿名さん 
[2017-04-09 12:12:13]
そう言われてみれば、床がレオのやつじゃないのでは?
床の色の選択はあったけど、写真の素材とは違うと思う。
ローコストと言うだけで叩きたい人は悲しいことに、掲示板には沢山いますから。
713: 匿名さん 
[2017-04-09 12:53:05]
>>710 匿名さん
ホラ話と思うかどうかは自由ですが、接着剤を施工するタイプのフローリングで接着剤が施工されてなかった事実を投稿しております。

2ヶ月待つのはうちのフローリングの状態を確認して頂いた大工さんに確実な施工をお願いするためのものです。次の他の現場が決まっているそうで、それが5月下旬までかかるからです。
ここまで欠陥だらけで急いで直させてまた雑な工事されるなんて嫌でしょ。物には理由があるんですよ。
あと室長より上の役員に許可を取らないといけないらしく、4月中には書類はなんとか仕上げるということでした。
今更1月2月急いだところでいい事無いですね。
714: 匿名さん 
[2017-04-09 12:57:19]
>>711 匿名さん
ですよねぇ。
嘘をでっち上げて何が楽しいんだか理解できません。
715: 匿名さん 
[2017-04-09 13:03:55]
>714
床材がレオの物では無いという指摘にはノーコメントですか?
716: 匿名さん 
[2017-04-09 13:16:16]
>>712 匿名さん

展示場にあったスタンダードな合板の床ですよ。間違いなくレオの床でございます。
717: 匿名さん 
[2017-04-09 13:33:40]
>716
ちなみに展示場のはこんな感じ。
うちに付いてるのもこういう模様のですね。色は違いますが。
あなたが提示してる写真とは模様が異なります。
ちなみに展示場のはこんな感じ。うちに付い...
718: 匿名さん 
[2017-04-09 13:53:36]
レオの展示場って、全国どこでも同じ床材なんですね
って事を知ってるあなたは関係者?
719: 匿名さん 
[2017-04-09 16:40:37]
>718
注目すべきは、嘘の写真を使って貶めようとしてた人ではないの?写真出してた本人さんですか??
720: 匿名さん 
[2017-04-09 18:35:18]
写真の出所はよくわからないけど、引き渡しが済んでるなら保証書とかあるんじゃないの?
それと一緒に写真撮ってあげてくれれば皆納得すると思うけど・・・。
721: 足長坊主 
[2017-04-09 19:05:57]
>>717
廊下の奥のトイレの照明が消えておる。営業中のモデルハウスではないのぅ。関係者が撮影した写真じゃな。
722: 匿名さん 
[2017-04-09 19:14:50]
>>715 匿名さん

レオのものなんですが。

と言うかレオのものとか皆見分けつくもんなんですか?すごいですね。
723: 匿名さん 
[2017-04-09 19:18:51]
>>717 匿名さん
展示場っていうのは語弊がありましたかね?
いつも打ち合わせをしていた店舗で置いてあったサンプルから選んだので。
そんなにみなさんのとこと違う床ですか?
724: 匿名さん 
[2017-04-09 19:21:20]
>>718 匿名さん
展示場ってどこも同じなのですか?
725: 匿名さん 
[2017-04-09 21:59:52]
>>720 匿名さん

書類関係はありますが、それで納得なのですか?
証明の仕方がよくわからないのですが、中々難しい問題ですよね。
無いことをでっち上げる気はさらさらないのですが(汗)

要はこういう事例がありましたよ。気をつけてくださいね、ってだけですよ。テレビで放送されるような酷い欠陥事例は無いですけどね。
726: 匿名さん 
[2017-04-09 22:30:06]
>>725 匿名さん
レオハウスというよりは、大工さんの責任のようですね。
いずれにしても、発覚してよかったかもしれません。
対応して貰えるんですから。大変と思いますが、頑張って下さい。
大きな会社でも建てるのは大工さんなので、発覚してないだけで、同様の事が行われているかもしれません。リスクとしては、どこでも起こる可能性はありますよね。
頻繁に現場見ること、施主も工事について勉強することがやっぱり大事ですね。
727: 匿名さん 
[2017-04-10 01:15:40]
>>726 匿名さん

そのとおりです。
直してもらえるだけレオハウスの対応には満足しております。直した部位に更にダメ出しがあったりしますが、指摘すればそれは全然ダメですねと修正していただけました。
なのでレオハウスだけではなくどこの建築屋でも同様の事例は起こり得ると思っています。
その注意喚起になればと投稿した次第です。
728: 匿名さん 
[2017-04-10 08:09:34]
ま、床に接着剤付けないって普通はあり得ないけどね
729: 匿名さん 
[2017-04-10 14:23:57]
>>728 匿名さん
そうなんですよ…
そもそもそのありえない事をしてくれなければ直すひつようも無かったわけです。
730: 匿名さん 
[2017-04-10 15:24:25]
レオの標準のフローリングは、突板なの?
それともシートフロアなの?
それとも無垢?
モデルハウスの写真だとシートにみえるけど。
731: 匿名さん 
[2017-04-10 16:16:16]
>>692さんの写真はでっちあげではなかったって事ですか?

だとしたら、でっちあげだと断定した人は悪質ですね。関係者?
732: 匿名さん 
[2017-04-10 16:41:55]
レオの標準はライブナチュラルでしたよ
突板にあたるのかな?
733: 匿名さん 
[2017-04-10 17:26:59]
我が家の床材も朝日ウッドテックだったね
>>717は幅広のようだしオプションじゃないかなぁ?
メーカーは三面シートで確認できるはず
734: 匿名さん 
[2017-04-10 17:41:53]
>>728 匿名さん
ありえますよ

レオではありませんが
建売では付けたかどうかわからない程度の接着剤で貼ってある所が多かったりします

二カ所ぐらい点々と付けて貼付け
その部分を軽く押さえて次々と貼る
あっという間に一部屋終わり

数年で床鳴りするのも頷ける


735: 匿名さん 
[2017-04-10 18:29:27]
これだけは言える
本来付けるべき接着剤を付けずに床を張るのは、悪質な手抜き工事
良識のある業者は絶対にやらない
736: 匿名さん 
[2017-04-10 19:23:47]
>692さんの写真は朝日ウッドテックさんの種類じゃないと思うんですけど、
どこのメーカーさんのになるのでしょう?特注ですか?
737: 匿名さん 
[2017-04-10 22:15:07]
>>736 匿名さん

今まだ仕事帰りなので帰って元気があったら打ち合わせの時の書類を確認してみます!
しばしお待ちを。
738: 匿名さん 
[2017-04-10 22:22:11]
>>730 匿名さん

標準がどうなのかよくわからないのですが、シートフロアとはビニールの貼り付けるタイプですよね?でしたらうちのは違います。突板は天然樹木を薄くしたものを貼ってある合板理解してますがそれも違う気がします。
うちのフローリングは木目のプリントっぽいですが。
739: 匿名さん 
[2017-04-10 22:23:48]
>>731 匿名さん

ネットなのでどう判断されるかはそれぞれだと思いますが、現在進行形の事実をお伝えしております。
740: 匿名さん 
[2017-04-10 22:24:47]
>>732 匿名さん

すみません、勉強不足で。
打ち合わせの書類を確認してみます。
741: 匿名さん 
[2017-04-10 22:29:57]
>>734 匿名さん

うちは半年持ちませんでした(汗)
742: 匿名さん 
[2017-04-10 22:32:59]
>>735 匿名さん

悪質ですよね。でも欠陥続きで麻痺してしまいました。
743: 匿名さん 
[2017-04-10 22:44:35]
信用を得たいとかそういう訳ではないのですが、皆様が疑心暗鬼になるのもあれなのでこの画像ではいかがでしょうか。
先日フローリングを剥がした時のものでレオのアフターの方と大工さんが一緒に写ってます。
ちなみに建築時とは違う大工です。
信用を得たいとかそういう訳ではないのです...
744: 匿名さん 
[2017-04-11 08:06:51]
>>738 匿名さん

その事を、シートフローリングとかシートフロアとかいいますよ。
合板でも表面には、大日本印刷の木目印刷したものを貼ってあるんですよ。
745: 匿名さん 
[2017-04-11 08:16:14]
>>743 匿名さん
レオハウスで間違いないですね
でっち上げだとギャーギャー騒いでた人、関係者なんだろうけどウソついてまで手抜き工事を隠蔽しようとするのは悪質ですね

746: 匿名さん 
[2017-04-11 14:29:35]
>>744 匿名さん

了解しました。勉強になります。
747: 匿名さん 
[2017-04-11 14:32:57]
>>745 匿名さん

ちゃんと直してくれるなら私はそれでいいんですけどね。悪評はやはり会社としては良くないと思いますが、それより私はしっかり直す体制でいてくれることの方が評価できると思います。レオのせいと言うよりは大工のせいですからね。
748: 匿名さん 
[2017-04-11 16:10:56]
単にこの施工業者さんがレオから切られるだけでしょう
749: 匿名さん 
[2017-04-11 16:15:11]
>>748 匿名さん

そう言われてましたね。施工大工の悪評が広まって仕事なくなればいいのにとか個人的には思いますが。
750: 匿名さん 
[2017-04-11 19:58:51]
>>735 匿名さん
おっしゃるとおりですが、実際には工期に追われてやってる所が多いですよ

ローコストだからとかではなく
むしろ大手ハウスメーカや大手建売業者などの方が多い
751: み*ん 
[2017-04-13 09:05:06]
初レスです。
当方東北地方で建築中なんですが…断熱材がもうすぐ張り終わります!との事で現場に見に行ってみると、写真のような状況。コレ一ヶ所だけじゃないです。

「破れてるじゃないですか。まさかこのままボード張るつもりじゃないでしょうね?怒」と言ったら、
「まだ途中なんで。(汗)これから見回ってこういう部分はテープできちんと補修してまわる予定だったんですよ」

と工務担当者が苦しい言い訳してきたけれど、既にボード張り済みの壁が何ヶ所かあるやないか‼︎怒

「このボードの下はどうなってるんです?」
「剥がして確認します…」
やっぱり嘘かい‼︎怒

手直しはこれ以外にも数知れず。これからレオハウスで建てる方には、建築についての知識をある程度持ってからの契約をお勧めします。あと、抜き打ち施主チェックもお忘れ無く。

現場に出来る限り足を運ぶ事です。写真をもらって安心してはダメですよ。彼ら、上手くできた場所しか写しませんから‼︎(笑)
ウチも断熱材の写真もらってたんです。でもこの有り様ですから。

※ちなみに大工さんは変わってもらいました。
初レスです。当方東北地方で建築中なんです...
752: み*ん 
[2017-04-13 09:16:17]
あ、ホントにレオハウスなの?と言われそうなので(笑)こちらの写真も載せときます。工務担当者がテープで補修しているトコ。袖部分に『レオハウス』の文字が確認できるかと。

管理がいい加減なんですよ。ホント。

皆さん気をつけましょう‼︎
あ、ホントにレオハウスなの?と言われそう...
753: 匿名さん 
[2017-04-13 10:28:14]
>>751 み*んさん
断熱材と窓枠の木の間に隙間が見える気がしますが、隙間風の要因になりうると思います。
気をつけてください。
754: み*ん 
[2017-04-13 10:46:57]
>>753 匿名さん

ご心配ありがとうございます。
そうなんです。隙間風、絶対きますよね(笑)こんな感じのが山のようにあって、「日曜大工?」と思ってしまったほどです。

指摘したからテープ貼りましたけど、既にボード張ってたトコ剥がしたら写真と同じような状態だったんです。

怖いですよね。

ホント皆さん気をつけましょう。
755: 通りがかりさん 
[2017-04-13 11:43:01]
これはスースーだね。酷すぎる。
756: 匿名さん 
[2017-04-15 19:50:01]
>>752 み*んさん
関係ないんですけど、手前の木って柱??
太いですね。タマとかもっと細いですよ(>_<)
757: 評判気になるさん 
[2017-04-15 19:57:36]
会社のロゴがダサすぎてモデルルーム入るのやめました。
758: 匿名さん 
[2017-04-15 21:02:49]
>>756 匿名さん
タマの柱細くないよ
もしかして、話をそらそうとしてるの?
関係者ですか?
759: 匿名さん 
[2017-04-15 22:02:59]
今は知らないけど、ちょっと前のタマホームは3.5寸でしたよ。
断熱材の厚みも柱も太かったのでは私はレオにしましたが、
自分の知らないことはすべて関係者で済ませるのは楽で良いですね。

下記みたいな質問例もあります。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1089249835
760: 匿名さん 
[2017-04-15 22:07:49]
5年前の記事を持ち出して他社批判っておかしいって思わないの?
761: 匿名さん 
[2017-04-15 22:28:40]
>760
>5年前の記事を持ち出して他社批判っておかしいって思わないの?
そう思うのなら、関係ない人がわざわざここに張り付いて批判してる方が異常だと思いませんか?

2012年は私が家を購入する前の時期なので、色々と比較してた時に調べてた記事です。
貴方はそういう比較とかされなかったのでしょうか?
762: み*ん 
[2017-04-18 20:00:49]
>>756 匿名さん

み*んです。
その通り、柱です。レオは4寸の柱が標準なんです。

数も多いので安心ですよ^_^♬

施主チェック(笑)さえしとけばなんとかいい家が建つはずです!



763: e戸建てファンさん 
[2017-04-18 21:03:52]
気にするならば、探し直そう
764: 匿名さん 
[2017-04-18 21:42:58]
>>762 み*んさん

>>762 み*んさん
もう断熱材が施工されてボードが付いてたら遅いかもですが、ボルトナットや床下の束のチェックはしたほうがいいと思います。
私は屋根裏までスパナを持って上がり自分で締めました。多数締まってなかったです。あと図面と施工金具があってるかどうか。これも数カ所つけ間違いがありました。
金物検査無事に終わりましたよーなんてニコニコ言ってきた午後に見つけましたし。
もう断熱材が施工されてボードが付いてたら...
765: 戸建て検討中さん 
[2017-04-18 22:01:53]
くれしんおすすめのレオハウス
766: 匿名さん 
[2017-04-18 23:06:59]
>764
どれくらいの締め付けなのかわかりませんが、締め付けすぎもダメですよ。
適正トルクが一番なので、男の力でスパナを力いっぱい締めるのはオーバーしてると思います。
767: 匿名さん 
[2017-04-18 23:26:01]
>>764 匿名さん
完全に締め忘れですね(笑)
床にボンド付けなかったり、なんか酷いね
768: み*ん 
[2017-04-18 23:42:58]
正解ですよ^_^
検査の人は一つ一つ丁寧になど見ていません。あるかないか、ぐらいです。
人にもよるでしょうが、み*んのトコでは検査員が帰ったあと息子とチェックして回ったら…

笑えない事になってました。

できれば信頼のおける建築士さん(知り合いとかの紹介など)に一度見てもらう事をお勧めしますよ。第三者検査機関もあまり信用なりませんから。HMと付き合いがあるパターンが多いんです。

あえてミスを指摘し、HMがやりやすい補修方法を提案してきたりします。強度には問題ない、というのが決まり文句。あくまでも強度に問題がないのであって、法律的に問題ないとは一言も言わない。

あの有名な検査機関のカ〇〇さんも、み*んは怪しいと思っています。

たまに法律に違反している可能性のある補修方法をお客さんに提案しているようですので。

なんだかんだ、地元の建築士さんが一番頼りになります。しっかりチェックして下さい^ ^

いいお家が建つと良いですね!




769: み*ん 
[2017-04-18 23:47:30]
すいません^_^;

≫768は ≫764への返信です。


770: 匿名さん 
[2017-04-25 11:22:19]
内覧立ち会いの話でしょうか?
第三者検査機関よりも地元の知り合いの建築士に見てもらうのが
オススメなんですねφ(..)メモメモ
764さんのように図面が読めればですが、ナットの締め具合など
細かい部分は1つ1つ自分で確認するのが一番確実なのかもしれませんね。
771: e戸建てファンさん 
[2017-04-25 11:27:13]
地元に知り合いの建築士がいるなら、そもそもレオじゃなく知り合いに頼むのが賢明だよね。
772: 匿名さん 
[2017-04-26 00:33:29]
>>766 匿名さん

何事も適正であるべきとは考えてます。緩んでいるとこもあ正確には多数締まってなかったです。
773: 匿名さん 
[2017-04-26 00:36:21]
>>767 匿名さん

ホント酷いですよね。特に値引き要求はしておらず、値引きした場合は下請けの職人さんに響くと思いましたので。なのにこの有様です。値段相応の状態でないと納得いかないです。
774: 匿名さん 
[2017-04-26 00:40:29]
>>768 み*んさん
そうなんですよね。アンカー切断で代替案がケミカルアンカー。確認申請が通るはずないんですよ。
強度の担保を書類で出すのが困難だと思います。

ちなみにうちは2年前に建築済みです。
775: 匿名さん 
[2017-04-26 00:48:14]
>>770 匿名さん

レオの図面しか見た事無いですが、割と細かく記載があってどの部位にどの金具を使用するのか記載があります。私の場合は施工忘れ、金具間違いがありましたが図面より強い金具が施工されている部位もありました。また金具が適正に取り付けられてない箇所は多数ありました。
例えば床合版の隙間にビスが打ってあるなど。写真載せますが隙間にビス打ってなんの意味があるのかと。
レオの図面しか見た事無いですが、割と細か...
776: 匿名さん 
[2017-05-01 17:52:53]
今は施主検査も一緒に同行してくれる専門業者がいるので
もし知り合いに建築関係者がいない場合にはそういうところにお願いするのも手かもしれないですよ。引き渡されて実際に住んでしまったあとだと、工務店側ももう次の動きに入っていてしまってこちらに手をかける時間というのは少なくなってきてしまうので、その前にやってもらえることは最大限チェックしてもらって対応してもらうというのが一番施主が負担が少なくなってくるかも。
777: 名無しさん 
[2017-05-03 22:04:06]
>>775 匿名さん
私のところは3月末に上棟して工事も終盤に差し掛かっています。
写真のビスの留め方は私のところでもいたるところにあり、
どうもミスということではなさそうです。
ビス位置もですが、そもそも床板でなく土台に固定すべきではと素人的には思ったのですが、
(先に床を張るので仕方ないですが)気になって第3者検査の方に聞いたところ、
強度上は問題ないでしょうとのことでした。

大工さんの仕事の良し悪しはともかく、レオハウスの設計・工務のチョンボで
予定と違うところが出てしまいました。
玄関の親子ドアが入らないとのことで、連絡も無く特注のおかしなサイズの
ドアを発注して知らん顔して取り付けてある。
窓のサイズを誤発注してしまい、それに合わせて天井高さを上げた等々。
どういう仕事してるんでしょ?

話変わりますが、今外構を考えているのですが、レオハウスさんの外構工事の
値段って相場的にどうなのでしょうか?
比較とかされた方いらっしゃいますか?
いろいろあって、契約から1年以上たっているのですが、当時の外構見積もりから
同じ業者さんにもかかわらず、3割も値上がりした見積もりが出て来て
予算的に困っています。
778: 匿名さん 
[2017-05-04 06:40:30]
>777
レオハウスが直接外構工事することってあるんですか?
うちは業者を紹介されるパターンでしたが。
779: 匿名さん 
[2017-05-04 15:00:50]
昔から家の建設で一番利益率高くて儲かるのが外構屋と言われてるからね。色々な業者をあいみつしてふるいにかけた方が良いよ。ただハウスメーカー提携業者は高いけど支払いは住宅ローンに一緒に組めるのがメリット。自分で業者と直接交渉した方がはるかに安いけど、資金は新たに住宅ローンとは別に用意しないといけない。
780: 足長坊主 
[2017-05-04 21:01:33]
>>779
そんな事はないずら。外構が外注でも、外構の契約書を用意すれば、住宅ローンは組めるずら。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる