【公式サイト】
https://www.leohouse.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
レオハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。レオハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-11-14 16:25:30
レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
641:
名無しさん
[2017-03-11 17:52:43]
|
642:
匿名さん
[2017-03-14 01:53:52]
>>641 名無しさん
お役にたてて良かったです。少しでもまともな家が増えたらいいと思います。 私は基礎の部位は知識を持って確認できなかったので悔やまれるとこです。 現在は埋没してある汚水の配管でまた問題が出てます。見えなくなる部分ってホント色々隠してくれますね。 |
643:
匿名さん
[2017-03-14 22:58:43]
>>613 匿名さん
横から失礼。 自分が大金叩いて建てる家。施主。 施工、部材不良を発見した場合、工事ストップさせるのは当たり前じゃないですか? 施工、部材不良を教えてあげて、謳い文句通りの品質を確保してもらうと、施主、レオ共にwinwinの関係が構築される。 レオ側も指摘頂き、品質確保できてよかったはずです。 |
644:
匿名さん
[2017-03-14 23:08:39]
>>642 匿名さん
貴重な体験談、写真、とても参考になります。 共感する部分が多いです。 私も、やはり大手であろうが、ローコストであろうが、人間の手で建てる家は、人に左右される事が多いと思います。 筋交いの節穴についてですが、坪100万円近くする大手木造のHM。木材流通の現場を見てみると、写真のような格落ち品を大量に仕入れていたりします。 その部材で施工している所は見ていないのですが、不信感を抱きます。 私も642さんのような知見を持ち、家を建てたいと思います。 |
645:
名無しさん
[2017-03-15 03:27:20]
筋交いの節穴くらいあってもどうでもいい。
どうでもいいことを掲示板に書き込んで、、勝ち誇って、、。 |
646:
匿名さん
[2017-03-15 06:54:04]
>>645 名無しさん
貴重な体験談だろが。 どうでも良いか良くないかは個々が判断する事だろ。ここは評判を書き込む所だろ。 勝ち誇っているという受け取り方も意味が解らない。全くそう見えないが。 着地点解らない人って怖い |
647:
匿名さん
[2017-03-15 19:22:40]
|
648:
匿名さん
[2017-03-15 19:26:04]
>>645 名無しさん
勝ち誇ってるように見えますか?私はされた側なのですが、どっちかというと負けてると思いますよ。それを引き分けというか適正な状態とすることを目的としております。 節穴ぐらいどうでもいいくらいの無神経なあなたのような感覚だったら良かったんですが、検査を仕事にしている私は見逃すことはできません。 |
649:
匿名さん
[2017-03-15 19:29:37]
>>646 匿名さん
はい、体験談として皆様に事実を知っていただきたく今回記載することとしました。 今現在別の業者で外構工事をしているのですが、埋没配管等非常に雑な作業がされているようで直すのが大変だと嘆いておられました。 とても他人に自慢できる家ではありません。 |
650:
匿名さん
[2017-03-15 20:37:53]
その例に出されてる不具合については対応はされてるんですよね?
|
|
651:
匿名さん
[2017-03-15 20:41:02]
出されてる写真でどこを見たらレオハウスとわかりますか?
過去に、被害者だと名乗る人の写真を見てみたら【住友】と烙印された事例が過去にあったもので。 |
652:
匿名さん
[2017-03-15 21:13:19]
>>648 自分がローン背負って建てた家じゃないから、645のような奴には何を言っても分からないんですよ。もしくは業者かもしれませんね。
|
653:
匿名さん
[2017-03-15 23:50:25]
|
654:
匿名さん
[2017-03-16 00:00:43]
>>651 匿名さん
うーん、それはどう証明すればよいのでしょうか?イマイチ良い案が思いつかないのですが。 レオハウス独自のものがあれば少しは信用を得られるのかもですが、それってなんでしょうねぇ(汗) GVAが付いてる?とかは‥よそでも使ってるかもですよねぇ。 これはどうですか?私の携帯の中の建築中フォルダのスクショです。拡大すればレオハウスとわかるかと。 |
655:
匿名さん
[2017-03-16 00:03:53]
ちなみに窓枠の上の隙間が3から4センチあいてる画像がありますが、放っといたらここを全てコーキングで埋めて終わりになるとこでした。
こんな大きな隙間をコーキングだけで処理なんて見栄えが悪いだけでなく、三面接触となりコーキングの耐久性が著しく落ちます。 |
656:
匿名さん
[2017-03-16 00:06:50]
|
657:
匿名さん
[2017-03-16 00:19:09]
これは別の窓枠の下側ですが左右で目地幅が違い、左側が2から3ミリ程しかありませんでした。右で8ミリ程です。ニチハの指定では基本10ミリ程度となっていましたので直させました。
直すのにも壁屋が誤魔化しを働き、ジグソーのようなもので外からコーキングを打てば分からないように表面付近だけを斜めに削るという悪行を犯しました。 これにはたまりかねて、レオハウスの工務長に苦情を伝え工務長から壁屋にかなり怒ったそうです。その後工務長直々に手直し作業をされてました。 ちなみにジグソーでガタガタに削ってあったので気づきました。 |
658:
匿名さん
[2017-03-16 12:13:04]
これだけハズレ引くってのもなかなか凄いですね
そりゃ不満たらたらになるのもわかります 実際建ててみるとほんとに現場の人次第なんですよねー |
659:
匿名さん
[2017-03-16 12:54:31]
|
660:
匿名さん
[2017-03-17 18:05:14]
>>657これは痛いなぁ、、、、、
|
ホールダウンの切断・筋交いの件、情報ありがとうございます。
翌々週から上棟なのですが、たいへん参考になります。
これまで基礎でいろいろあったので注意が必要だとは思っていましたが、
こんな基本的なところまで注意を払わなくはならないとは、
気が滅入ります。