注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-01-11 13:09:55
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.leohouse.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

レオハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。レオハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-11-14 16:25:30

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

3281: 名無しさん 
[2019-10-06 15:58:33]
>>3279 検討者さん

ただの手数料なので、自分で申請した方がいいです。
個人が手も足も出ないようなものではないはずです。わからなければ担当部署で尋ねれば、きちんと教えてくれます。
3282: 3265 
[2019-10-06 20:54:08]
>>3280名無しさん 
指定業者は複数あるのは市町村のHP見れば分かりますが、その中でどの業者が自分の家の
公共側工事を請け負うか、予め決まっているのですか?
そこが問題です。
3283: 名無しさん 
[2019-10-06 21:00:18]
>>3282 3265さん

市町村に住所地を伝えれば該当の指定業者を教えてくれますし、指定業者が複数あればどの業者を選んでもいいはずです。入札によって、行政が負担する金額も、施工手順も決まっているはずですから、該当地区の指定業者であれば問題ありません。
3284: 名無しさん 
[2019-10-06 21:45:23]
タマホームと比較検討しています。
タマホームと取引していた業者たちが作ったハウスメーカーと聞いていますが、タマホームより良いところ、悪いところはどうなんでしょう?
3285: 3265 
[2019-10-06 21:58:14]
>>3283名無しさん 
選ぶとは?
公共管から敷地内までの工事業者の決まり方のことをお尋ねしてます。
当方の地域では公共側は市の工事なので個人が選択する余地は無いと聞いています。
3286: 名無しさん 
[2019-10-06 22:39:44]
>>3285 3265さん


止水栓や公共枡設置の工事は、屋内外給排水工事とは別の話ですよね?

ハウスメーカーの下請け業者が市町村の指定業者であれば問題なく、止水栓や公共枡を設置する業者と一致する必要はないですよね?


3287: 匿名さん 
[2019-10-06 22:49:22]
>>3274 3265さん

家の端から10mまでであれば、相当敷地が広い場合以外は標準内じゃない?
3288: 3286 
[2019-10-06 23:07:07]
>>3285 3265さん

すみません、私は3272名無しさんではないです。
どうも論点を勘違いしていたようです。
失礼しました。

3272さんの「公道から」というのを「公道(の公共枡)から」と読んでいて、3265さんの3274のレスに気づいておらず、3276にレスしていました。

3265さんは3272さんの「公道から」というのを「公道(の本管)から」と読まれたのですね。

やっと理解できました。
不要なレスをたくさん失礼いたしました。
3289: 検討者さん 
[2019-10-07 02:21:45]
>>3284: 名無しさん

もともと、タマホームをローコスト住宅としてコンサルタント契約してしてノウハウを教えてもらってたのがレオの親会社ナックです。

そして、タマホームが大きくなったのを機に、タマから必要なしと判断したんでしょうが、コンサル業務を解消され、それに対抗してナックが作った住宅請負会社がレオハウスです。

そして、ヤマダウッドハウスの上の人間はタマから経由なので、この3社は仕様が似ていて、価格帯もほぼ同じで、後は各社個性をだそうとしてるのですが、どこもそれほど大きな差はないかなというところです。

ヤマダは、ここの掲示板みてたら評価わかると思いますし、自分の印象ではヤマダの営業は、タマから流れてきただけあって、タマの悪口ばかりで良くないですが、少しだけ高いくらいで総ヒノキだし、吹付や和室なんか標準で、設備は良いと思います。

タマは、レオより価格は安いし、設備も選択肢が多いですが基礎と躯体は2社よりおとりますし、営業は客を抱えすぎて反応が鈍いし、全部なのかわからないですが、間取りをソフトでいじれるスキルがないようで、間取りの指定はリアルタイムで対応できない感じでした・・・相見積もりお願いしても20日はかかります。

レオは、価格はタマとヤマダの中間くらいで、営業なりインテリアコーディネーターさんは、質問したら反応はすぐしてくれます。
が、設備の選択肢が少ないのが難点・・・瓦なんか屋根材は1社からだし、水回りの設備はOPばっかりですが、客の意向や、不安や、そういう所はタマもレオもかなり丁寧に対応してくれる印象です。

自分は最終的に営業さんの対応力でレオにしました。
3290: 名無しさん 
[2019-10-08 22:35:21]
レオハウスに住宅エコポイントの申請は建築確認申請前じゃないとできないと急に言われたんですがどういう仕組みになってるんですか?なんか建築確認申請を出す前に性能の証明をとらないとダメだと言われました。詳しい方教えてください。
3291: 匿名さん 
[2019-10-09 08:06:33]
>>3290 名無しさん

そもそも対象住宅となる認定を受けていないのではないですか?
認定がない住宅はその表示がなく、住宅エコポイントの対象になりません。

認定を受けてさえいれば、住宅エコポイントの申請は2020年3月31日までできるはずです。

https://www.jisedai-points.jp/user/procedure/
3292: 名無しさん 
[2019-10-09 13:58:06]
断熱性能と設備で認定を受ける予定なんですが、性能の証明書を出す手数料に65,000円必要だと言われました。外部委託するので高いそうです。
3293: 検討者さん 
[2019-10-09 16:37:36]
>>3292: 名無しさん

やっぱりそうですよね。
証明書なりの手数料じゃないと65,000円とか、客が納得しないですよね。
まぁ、性能証明書がもらえるなら65,000円でも良いかなって思うのですが、証明書がないとエコポイントがもらえないのか?ってのが疑問です。。。

だけど、証明できないと条件なんだから、やっぱり必要か。
3294: 匿名さん 
[2019-10-09 19:11:16]
>>3293 検討者さん

随分前の施主なので、検討者さんの書き込みだけでの推測ですが、、、

書かれている証明書というのは、性能認定証明書のことだと思いますので、性能認定証明書がないとエコポイント対象になりません。

本来エコポイント申請手数料ではなく、性能認定手数料だと思います。書かれている内容から「エコポイントを申請しない場合は性能認定証明書はない」という話なのではないですか?
3295: 検討者さん 
[2019-10-10 00:28:51]
>>3294: 匿名さん

ありがとうございます。

やっぱり、そういうことですよね。

手数料がいるという人は、たぶん長期優良、耐震証明書なり取ってない方だと思います。

レオだと、これらの申請費はどれも20万くらいするし、長期優良仕様にするだけで25万位するのにかかわらず、構造自体あまりいじらないらしく、そもそもの意味がないので取ってないです。

なので、申請するなら性能認定証明書取ってもらわないといけないって事ですね。
3296: 匿名さん 
[2019-10-10 01:07:17]
断熱性能での認定が一番手軽そうだからBELSへの申込み手数料じゃない?
3297: 名無しさん 
[2019-10-10 16:17:55]
以前仕様書のアクアフォームの壁の厚みの件で、仕様書には90ミリとなってますが平均値が90ミリなのでそれよりも厚いとこもあれば薄いとこもあります!と言われたと投稿した者ですが今回は、レオハウスの認識として平均値です!と言いきられました。本来仕様書とはその値を担保保証するものではないんでしょうか?
3298: 匿名さん 
[2019-10-10 17:18:38]
>>3297名無しさん 
お前のところの認識は関係ない、施主の受け取りとしては最低限が90ミリだ、と言えばいい。
レオ相手ならその段階までに他の項目でいくらでも攻める材料あるはず。
甞められたらいけないよ。
3299: 匿名さん 
[2019-10-10 17:45:58]
吹きつけは現場発泡ですし、最低90ミリは難しそうな気はするけど・・・。
吹付具合はどんな感じなのでしょうか?
3300: 名無しさん 
[2019-10-10 18:24:54]
>>3299 匿名さん

もちろん言いましたよ!もう少し柔らかくは言いましたが。平均90と書いてあればまだわかるんですがね。記載の値を下回ってOKなら仕様書の意味ないですよね。印鑑まで捺して。レオは自分に都合の良い解釈がやたら多いですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる