株式会社レオハウスの「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
2037:
匿名さん
[2018-06-08 20:26:40]
|
2039:
戸建て検討中なのに
[2018-06-08 21:29:10]
>>2037匿名さん
もちろん取れるでしょうが、レオの営業いわく、タマで耐震等級3の間取りをそのままレオで設計すると 「なぜか」3が取れない、その理由はよく分からない、と言うのです。 じゃあ、レオは何がウリなの?と思ってしまいます。 |
2043:
戸建て検討中なのに
[2018-06-09 09:08:25]
>>2040匿名さん
あくまでも間取りだけを同じにした場合なので、基礎部分や耐力構造(手法)の違いなど タマとレオでは違うということだと思います。 一番問題なのは、かなりの経験がある営業がレオでは3にできない理由がはっきり分からないと 言っていることです。 |
2125:
匿名さん
[2018-06-29 22:13:10]
他社の間取りを持ってくと一万のクオカード貰えるってどうなのよ
自分とこの間取りの提案力がないって暴露してるようなもんだろ ていうか、これ他社メーカーから訴えられたりしないのか? |
2217:
匿名さん
[2018-08-16 21:35:50]
土地の値段が同じなら1000万円も差は出ないですよ。
坪単価3万円前後安い程度しかないので、40坪延床で120万円程度でしょう。 注文住宅は施主の希望の間取りを取り入れるのが醍醐味だと思うので、 全く同じ間取りが建売がない限り、100万円程度の違いだと建売する意味が無いと思われます。 |
2293:
通りがかりさん
[2018-09-01 11:44:50]
3年前にレオハウスで建てました!
今のところ不具合はなんにもないです。壁紙の剥がれとかもないです。 営業マンの提案力は皆無に等しかったです。ダイニングキッチンへ行くのに毎回のリビングのテレビとソファの間を横切らないといけない間取りを提案され、それは微妙じゃないですか?と聞いたら、えっそうですか?と。 |
2297:
匿名さん
[2018-09-01 17:02:40]
使いにくい所あると思うのなら、自分で思う通りの間取りにすれば良いだけだと思いますよ。
それが高くても注文住宅にした理由だと思いますが違いますか? 住むのはメーカーさんではなく自分なのですから・・・。 |
2298:
通りがかりさん
[2018-09-01 17:53:53]
一理あるけど、じゃあ、ハウスメーカ―の役割は?
いくら勉強しても、場数が違うからプロには勝てない。 プロとして経験があるから、客は高いお金を払う訳で、 提案にもプロとしての経験が反映されているのを、客は期待する。あたりまえと思う。間取りや部材等で何を大事にするかは人それぞれだから、営業と客のコミュニケーションは大事。価値観が近いとやり易いけど。ただ客は知らないことを知らないから気付かない。後で先に言ってよと思うことはある。 |
2300:
匿名さん
[2018-09-01 19:05:26]
ローコストの完成見学会行くと、何でこういう間取りにしたんだ?ってのが多い
2階に物が上げられないとか、冷蔵庫をどうやって搬入するんだとか そういう所はハウスメーカー側で提案すべきかな? レオハウスの話ではないよ |
2327:
通りがかりさん
[2018-09-09 08:43:35]
>>2325 名無しさん
2323です 私は気になるメーカーを一括請求しました。 その際の備考欄に、 土地ありで、子供の入学までの1~2年での完成を希望している事、他社と比較をしてみたい事、所有している土地で建築可能な間取りや、おおよそな費用など相談したい旨をお伝えしています。 もちろん電話でもそう話し、向こうもそれを分かった上で話しをしました。 他のメーカーさんは電話はもちろん、自宅に来たり、所有している土地に足を運んだり、間取り作成の話を頂いたりとどちらかと言うとグイグイ来た感じでした。 もし私の優先度が落ちたのであれば 展示場に伺ったところで、今後も何かにつけて後回しにされそうと思ってしまいました。 |
|
2415:
戸建て検討中止さん
[2018-10-01 20:19:00]
レオのメリットは、4寸柱や制震ダンパーや吹きつけ断熱やら上位装備が標準。タマでやろうと思うと個別オプションか大安心にするしかないのでこの辺が外せないならレオのほうが得しそう。バルコニーや屋根やら大掛かりな所を除いて間取り的オプションが出にくいのも利点。
タマのメリットは、価格がふた周りくらい安い。セットキャンペーンとか選択肢が多いので大安心より木麗な家に要る物だけ足したプランの方が多いらしい。ただ間取りの基準が厳し目で何かと差額オプションで出てくるのでけったいな家作るには不向き。 ネット上の評判ではタマの営業の方がいい加減でレオのほうが親切丁寧みたいなことが多いけどうちは間逆だった。 土地の選択肢が無くて上物の予算が逼迫したせいでオプションを全外しした見積もりが出てきたのは仕方ない、けど要る所要らない所判断するのに何を外したらどう影響していくら安くなるのか、再三聞いたのに答えてくれなかった。書いてあることも答えられなかったら釘の数とか大工の選定とかブラックボックスなところいくらでもあるのに信頼できない。 レオのメリットであるオプションを全外しどころか間取りに要る差額も何も乗ってないサプライズネオの搾りカスより、費用見積もった上で壁屋根グレードアップした木麗な家の方がまだ安かったらレオにする理由が無い。 サプライズネオの引き算プランは終了するらしいので、タマの主力木麗な家に要る物足し算の価格重視に対して、レオはオプションも間取りもコミコミ大人気の家Dセレクトの仕様重視で住み分けるつもりなんじゃね。 |
2506:
匿名さん
[2018-10-27 09:57:15]
>>2126 評判気になるさん
一番は価格でした。 私は自分の希望の間取りを各社に持参し、 住宅性能を出来るだけ統一して見積り依頼しました。 全部で8社の見積りを取りましたが、 大手ハウスメーカーでは3900〜4300万円で とても手が出ませんでした。 レオハウス、タマホーム、イシンホームで3回ずつくらい見積りを取って、仕様をほぼ合わせたところで、レオハウスに決めました。 他の2社も頑張ってくださり、それぞれ他社の仕様と見積りをチェックしながら、金額を修正して見積りを出してくださったので、私の希望条件ではレオハウスが一番安かったと言えると思います。 2番手はやはり元々仕様が近いためか、タマホームでした。それでも200万円ほど違いましたので、迷うことは無かったです。 実際の施工に関しては、現場監督さんが忙し過ぎて頑張ってくださっているのはわかるのですが、いろいろ抜けていて、、、ちょっとイライラやヤキモキすることもありましたが、営業や棟梁がそんな現場監督とも長い付き合いらしく、先回りして図面をチェックしこちらの要望を確認しつつ、フォローしてくださったと思います。 4年半ですが、1か所だけ玄関壁紙の継ぎ目が目立って来ました。リビングはスッキリ見せたいので、天井の廻り縁を無くしていただいた(大工さんは面倒だったはず)ですが、問題無さそうです。 上棟の日に、屋根板を4分の1くらい貼ったところで、30分ほど通り雨が降り、虹が出ました。現場監督と棟梁始め8人の大工さん全員が作業を中断し、あるだけのブルーシートやビニールを継いで、木材が濡れないようにカバーしてくださいました。雨が止んだ後、棟梁の指示で全員がタオルを持って、木材の雨を拭き取ったので、3時間くらい中断することになり、ガルバリウム屋根が仕上がったのは19時半を過ぎていました。11月でしたので暗い中で作業してくださった屋根屋さんには申し訳なくも、雨や夜露の心配が減ったので、大変ありがたかったです。 現場監督は「この棟梁は頑固で愛想は無いですけど、腕は確かですから。何か気になることがあったら、遠慮なく私か棟梁に聞いてみてください。出来る限りご説明しますし、変更や追加の要望にも応えられるよう努力します。ただし、設計上出来ないことは出来ないと言います」と言われていて、誠実だとも思いました。 フローリング材をアップグレードしたのですが、コストダウンのためウォークインクローゼットやパントリーなどの収納部分は予算節約のため標準のフローリング材を勧められて、そのようにしました。ところが工事の途中で「やはり当初のご希望どおり、全面アップグレードのフローリング材を使用させてください。差額負担はありませんのでご了承ください。」と現場監督に連絡をいただき変更しました。 私の方は当初の希望どおりなので不満は無かったのですが、結構な追加費用が掛かるはずなのになぜ?とちょっと心配にもなりました。 営業さんから連絡があった際にフローリングの件を確認したら、「あれは監督が棟梁に叱られたみたいです。。。施工できない訳では無いんですが、アップグレードのフローリング材が3mm厚いので、標準と組み合わせると隙間ができたり段差が出る可能性があるんです。監督は厚みの違いが抜けて、収納部分の変更を勧めてたみたいで『バリアフリーを希望している施主さんに部分的に標準の薄いフローリングに変更を勧めるとか馬鹿なのか?!そんな変なものは作れん!』と棟梁に叱られたそうです。うちのチェックミスなんで、気にしないでください(汗)」と教えてくれました。 こんな感じの現場での変更はちょこちょこありましたし、窓のサイズを間違えたり、ドアの種類が違っていたり、風呂のドアの位置が違っていたり、、、といろいろありましたが、全て引き渡し前のことなので問題ありません。引き渡し後の修繕は、1点。高さが違うキッチンが入っていたのですが、引き渡し日が3月29日だった関係で、そのまま引き渡しで1ヶ月後の4月末に入れ替えをしました。決算の関係のようです。 「基礎着工から通常は3ヶ月で建つんですが、5ヶ月は掛かると思ってください」と言われていましたが、実際は5ヶ月半掛かりました。上棟から4ヶ月半でした。私も「急がなくていいです」と言っていたのもあるかと思いますが、最終的にはレオハウスの方が3月中の引き渡しのために焦っていたみたいでした。 棟梁に不満はありません。「仕事帰りでも、昼休みでも、いつでも見に来てください」とブレーカーと照明の位置を教えてくださり、怪我が無いように毎日きちんと片付けと掃除をしてくださっていました。最後の内装や電気工事がギリギリになり、たぶん引き渡し前日には現場監督も徹夜でクリーニングをお手伝いされたみたいです。(年度末の仕事帰りに前を通ったら、0時を過ぎていましたが灯りが点いていました)日程の関係で、最後の最後、ちょっと雑になった感はありましたが、非常に頑張っていただいたと思っています。 間取りは夢の中でも考えたつもりでしたが、やはり「こうした方が良かった」は出て来ますね。ローンもしっかり残っていますが、次はもっといい間取りにするぞ!と思って、頑張って働こうと思います。 長文失礼しました。 |
2515:
匿名さん
[2018-10-27 21:30:42]
>>2514 評判気になるさん
約50坪の平屋建てです。 土地は20代の頃に中古住宅を購入していて、そちらの建替えでしたので、建物だけで良かったのです。 収納以外は全て吊り引戸に変更したのですが、リビングと廊下の境や和室との間仕切りはパナソニックの3枚吊り戸で、これがかなり高かったです。引戸で壁面が多く潰れてしまうので、造作で戸袋を造っていただいたり、施主支給(別途420万円)で和室に欄間を入れていただいたり、トイレやトイレカウンターや洗面なども追加したので、金額が張ってしまったみたいです。あとヒートポンプ式の床暖房も2台入ってます。リビングの掃き出し窓も当時のykkap 全樹脂サッシの最大サイズに変更しましたが、シャッターがサイズ対応しておらず付きませんでした。まさか窓サイズがあるのにシャッターが付かないとは思ってもおらず、これは一番の失敗でした。 場所はかなり田舎なので、中古住宅としては価値はないです。3軒目の間取りを妄想で考えていますが、私が拘った家なので私が住まないと価値がないなと思っています。 大手ハウスメーカーさんは施主支給をかなり嫌がっていらっしゃいました。特に水回り設備と和室の欄間のお話しをしたら「ちょっと工務に確認しないと直ぐにお返事できません」とベテラン風の営業さん達に言われましたが、レオハウスを始め、タマホームもイシンホームも「出来ると思います」という感じだったので、大手さんの方が施主支給って厳しいのかな?と思いました。 私にはレオハウスが合っていたと思います。独身女性ですから価格重視でした。 毎週仕事終わりに30分かけて展示場に行き、2時間くらい打ち合わせして、上棟後は現場で毎週打ち合わせ。打ち合わせが無くても、ほぼ毎日仕事終わり(22時くらい)に寄っていました。仕事が超多忙の中、週に1回17時で職場を後にして周囲に気を使い、家を建てると決めてからの10ヶ月で10kg痩せ、上司には「本気でやれば残業時間減らせるじゃん」「新築ダイエット」とお誉めのような嫌味のような言葉をいただきつつ頑張りました。当時はキツかったですが、今となっては楽しくワクワクした記憶です。 これから家を建てる方にも、家造りを楽しんでいただけるといいなと思います。 |
2603:
通りがかりさん
[2018-11-17 10:20:46]
間取り程度でも提案力は必要でしょう。更に部材をオリジナルからの変更させるにはプロの知識が必要。間取り程度で満足な注文住宅ならレオハウスは問題ない。てか、どこのハウスメーカでも同じレベル。
|
2629:
無理
[2018-11-19 17:00:15]
気になってた展示場数件回ってきて
予約なしだったけど他は対応してくれたけどレオハウスだけ今他に対応しちゃって人居ないんで〜と言われたけど一応見させてもらいます、と断って見てたら合間に営業が来てなんか質問あります?と言うので土地はあるのでこの間取りで大体の値段いくらかな、と聞いたら いやw土地見ないと値段なんて出せないしわかんないですよw そういう風にHM回ってるんですか? 時間の無駄だし比較になんないですよw と終始馬鹿にされた笑いで言われました。。 見に来ただけでこんな言われるんですかね。。 もぅ頼む気失せました |
2719:
2691
[2018-11-28 23:46:57]
>>2717 口コミ知りたいさん
親子の方がデザイン的には豪華に見えるかなとは思いますが、シングルのスッキリした感じが好きな方もいらっしゃると思います。デザインは好みだと思うのですが、実用性はシングルで足りると感じました。 親子ドアの子を開け閉めすることは、まず無いです。もちろん、いざというときに間口が広い方が都合がよい場合はあると思いますが、80cmあれば引っ越しでもなんとかなります。 日常ではシングルでも何の不都合もないですし、断熱性や掃除などを考えると、シングルの方がメリットあるかなと思います。 以前の家より機密性が高いためか、玄関ドア(親子)の開け閉めの音が響きます。ykkap の方が苦労して調整してくださいましたが、毎日何度も使うものなので暫くすると音(振動?)が気になるようになります。そのため数ヶ月毎に調整している感じです。振動の響き方から、たぶん、シングルの方が音は小さいのだろうと思っています。 玄関の形状から引戸玄関は無理なのですが、引戸ならば今のような開閉時の音が無いでしょうから、「引戸玄関を候補に入れるべきだったー!」と後悔しています。もちろん価格も考慮して採用しなかったんですが、、、間取りを変えないといけませんが、今なら他を削っても引戸玄関にしたいです。 ↑こういう欲求はキリが無いですけどね。無い物ねだりみたいなものです汗 |
2740:
通りがかりさん
[2018-12-06 01:17:14]
契約するまでは担当営業が間取りを作っているので、急いで契約してはいけませんと言いたいところだけど、設計士さんのレベルも低いからどっちでもいいですwいい事書きたいのに出てこないw
|
2786:
名無しさん
[2018-12-12 20:33:26]
>>2785
建物の契約は42坪でざっくり2000万です ほぼ同じ間取り、設備で合い見積もりとって一番安かった 予算の都合でソーラーは乗ってません 一階の床面積が広い在来工法2階建てです 床暖房はキッチン、リビングのみです 吹き付け断熱、APW330です 外構、地盤改良、登記費用などは含んでいません |
2828:
戸建て検討中さん
[2018-12-19 07:37:11]
>>2823です。
皆さんご回答ありがとう御座います。 レオなら2300あれば4LDK行けそうですね。 場合によっては5Lも行けそうかも。(予定はないですが。) 元々知り合いも少なく内覧会を開いて友人に見て貰うような家を建てるつもりがないので、外装や内装で「オシャレな家だね」と思われるような間取りの家はいらないのですよね。 今現在、レオ、セナリオハウス、富士住建、スミフが最終候補に残っていますが、嫁はデザイン性からスミフが気に入っているんですよね。 ただ、スミフは家だけで32坪1900万の提示。 総予算の2300では無理なんじゃないかなあ。 自分は営業さんが積極的に提案してくれるレオがかなりの候補ですね。 |
2868:
名無しさん
[2018-12-27 22:31:30]
他社の間取りを持ってきて、間取り図と見積もり作ったらクオカード一万もらえるキャンペーンやってるな
それだけ安さに自信があるのだろうね |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ちなみに耐震等級3は間取りによりますがレオでももちろん取れますよ