【公式サイト】
https://www.leohouse.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
レオハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。レオハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-11-14 16:25:30
レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
1895:
名無しさん
[2018-05-03 10:11:33]
|
1896:
匿名さん
[2018-05-04 21:24:49]
社長が変わって、従業員が元気無くなったよね。
パワハラがひどいのかな。。 どんどん人が辞めていく会社のイメージ。 2年前の担当さんはほぼいない会社。。 |
1897:
名無しさん
[2018-05-06 03:12:04]
住宅メーカーの営業て業界内で転職しまくりなんでしょ
|
1898:
通りがかりさん
[2018-05-08 22:21:12]
工務店とここだったらどっちがいいの?
|
1899:
検討者さん
[2018-05-08 22:44:43]
ここで建てて、引き渡し予定日ずれたやついる?
|
1900:
戸建て検討中さん
[2018-05-09 22:43:52]
坪単価54万だったんだけどみんなそのくらい?太陽光10キロ込み。
|
1901:
匿名さん
[2018-05-10 18:44:51]
そのくらいだと思いますよ。
|
1902:
検討者さん
[2018-05-10 21:04:43]
断熱性能どうですか?って聞いたら一条工務店と同レベルですと言われました
マジっすか? |
1903:
匿名さん
[2018-05-10 21:10:50]
あからさまな煽りはやめてくださいね。
|
1904:
通りがかりさん
[2018-05-11 03:54:56]
20日
いよいよ最終検査日! これまで、設計から建築まで我々の意見に親身になって対応していただきました。 「時に中途半端な仕事は許さない」と言いましたが、即説明してくださいました。 毎日、現場に足を運びましたが、材料や道具がいつも整理されているので 仕事のできる職人さん達だと感じました。 さて、最後の確認での出来上がりが楽しみです。 確認後、また感想を書きます。 |
|
1905:
匿名さん
[2018-05-11 23:29:28]
自分も来月引き渡しです
自分とこはそこまで整理はされてなかったかな 木屑とかもあったし小汚い感じでした 工事現場なんだしそんなもんだと思っていましたが でも素人目線ですが、仕事はしっかりしてくれてたと思います ちなみに着工から完成までどれくらいかかりましたか? うちは3ヶ月です |
1906:
匿名さん
[2018-05-12 17:45:59]
最終検査日って何の事?そういう名目の検査は無いよ
本当に建てているの? |
1907:
戸建て検討中さん
[2018-05-12 22:44:22]
先日モデルハウスの人に聞いたのですが、6月契約からレオハウスの価格が
タマホームと同じような計算方法から細かく部材や手間賃などを積算していく、 いわゆる『普通の』見積もり方法に変わると言ってました。 その人は詳しくはまだ聞いてないと言ってましたが、内容をご存知の方いませんか? |
1908:
匿名さん
[2018-05-13 09:21:29]
何それ?どっちのほうがいいの?
うち、手間賃とかオプションとか大分まけてくれたんだけど そういうのなくしてきっちりとるってこと? |
1909:
1907戸建て検討中さん
[2018-05-13 09:51:47]
>>1908
同じ建物を作ったら5月までと6月以降どっちが安いかは今のところ情報がないので分かりません。 現在のタマやレオハウスは簡単に言うと㎡数単価で見積もってますが、6月以降は個々の材料費や 加工費、手間賃、その他諸経費を全て積み上げていく計算方法、公共事業の積算に近い形になるようです。 あと、6月以降も同じでしょうが、おまけや値引きなんて見せ方で何とでもなりますから。 あってないようなものです。 |
1910:
名無しさん
[2018-05-15 08:24:48]
細かく積算した方が値段が上がると思われる
|
1911:
1907戸建て検討中さん
[2018-05-15 09:48:22]
>>1910
自分もそう思う。最初の暫定的な調整に期待ですね |
1912:
匿名さん
[2018-05-15 20:56:25]
レオハウスって、あまりこだわって作る人いない?
安ければなんでもいいよって人が多いのかな いろいろやりたいことあるのに、それはやったことないとかできないとか多すぎ 提案力がなさすぎる。他のお客はそういう要望一切なかったんだろうなと感じた |
1913:
戸建て検討中さん
[2018-05-15 21:42:02]
その営業のやる気の問題では
|
1914:
匿名さん
[2018-05-15 22:04:07]
レオハウスは安くないし
|
一級の方がより安心感はあるけど、これもやはりその人の経験値とか仕事に対する姿勢とかの方が大事だと思う。