ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュの情報が欲しいです。
リバービューで南向きなのは良さそうですけど、利便性はどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
ヴェレーナシティパレドプラージュ
所在地:東京都北区浮間五丁目3番1、3番5(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩11分
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:66.00平米~90.00平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧社名:日本綜合地所株式会社)
物件URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/7colors/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
【物件情報の一部を追加しました 2015.3.27 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-14 15:06:32
ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ[旧:(仮称)Tokyo7colorsProject]ってどうですか?
621:
匿名さん
[2015-06-16 15:16:30]
|
622:
匿名さん
[2015-06-16 22:43:18]
|
623:
匿名さん
[2015-06-17 02:16:06]
クレストガーデンレジデンスが最終3邸くらいあったはずが最終1邸に。当時の価格をネットで検索すると、かなり値上げしてるのになぜでしょう?
|
624:
匿名さん
[2015-06-17 06:48:43]
|
625:
購入検討中さん
[2015-06-17 09:28:04]
>>623
ヴェレーナの営業さんが言うには、OKや島忠ができることが決まってクレストガーデンの動きも良くなったらしいですよー。 |
626:
匿名さん
[2015-06-17 16:55:40]
|
627:
購入検討中さん
[2015-06-17 18:57:51]
>>623
二週間前くらいに問い合わせたところ、クレストは売れてしまったそうですよー。 |
628:
購入検討中さん
[2015-06-17 19:15:12]
ヴェレーナ付近、今は駅からも距離があるので人通りもあまり多くないですが、OKと島忠でガラッと周辺の雰囲気変わりそうですよね。良い意味で賑わうといいなぁ。
|
629:
匿名さん
[2015-06-17 19:45:37]
この辺りは工業地域なので何でも建てることができる。だから、商業施設とか新しい民間マンションとか建てて活性化してもらいたいですねえ。パチンコ屋さんとかは嫌ですけどね。
|
630:
匿名さん
[2015-06-17 20:08:56]
あと土日にも水上バスに乗れるよう便を増やして欲しいですね〜。
|
|
631:
購入検討中さん
[2015-06-17 20:25:49]
水上バスは確かに!
乗ってみたいのに平日だけだと乗る機会ほぼなさそう… |
632:
購入検討中さん
[2015-06-18 20:27:54]
モデルルームの内装が安っぽいのが気になった‥
価格帯的にターゲット層がそのあたりなのかな。川沿いで雰囲気は好きなんだけどなぁ。 |
633:
購入検討中さん
[2015-06-18 20:45:09]
モデルルーム素敵でしたが生活感なさすぎて住むイメージが湧きづらかったです。あの薪は何に使うんだろう。
|
634:
匿名さん
[2015-06-19 12:03:50]
モデルルームはキャバクラかよってくらいオプション盛り込みすぎですねw
バルコニーの大きい部屋の作り等はとても好きなんですが |
635:
匿名さん
[2015-06-19 14:52:34]
|
636:
匿名さん
[2015-06-20 21:57:38]
>>634
やーほんとモデルルーム酷かった‥ モデルルーム見るまでは前向きに検討するつもりだったけど、その気持ちも瞬間冷却されるほどにおいも雰囲気もダメだった。。 生活感なさすぎて全くイメージわかない。。 |
637:
匿名さん
[2015-06-21 00:22:11]
営業さんに、ここ買う人たちはああいう暮らしはしないですよねと言ったら苦笑してました。三輪車の転がる庭との落差が大きすぎますね。買いましたけどね。いったいどの時代のセンスなのか・・・
|
638:
契約済みさん
[2015-06-21 00:33:34]
うちも買いましたけどね。あのモデルルームはひどかったですね。ラグジュアリー感出そうとしたのだと思うのですが空回りで逆にチープ感が際立ち、センスも悪い。いったいどんなひとが設計したのでしょうね。。
あのモデルルームに憧れて購入するひとはあまりいないと思います。 |
639:
匿名さん
[2015-06-21 08:35:55]
オプションだけでもう一部屋買えそうでした。担当に標準はどうなのかと確認しながら見て回りました。でも標準も相当チープでしたから…がっかり。飾らなければ勝負できないと感じたのでしょう。
|
640:
匿名さん
[2015-06-22 00:11:42]
飾り付け路線が間違ってる気がします。
でも今さら変更出来ないでしょう。 庭のBBQセット、どうなったんでしょうね? 部屋の中の薪も、まだあるんでしょうか(笑) |
軽く開け閉めできたし、視界的にすごく邪魔ってかんじじゃなかったし。
あれだったら網戸閉めておいてってかんじでいいんじゃないかなーと思います。
小っちゃい虫って何故か上の方の階にも飛んできたりしますから。
蚊とかは人に外からくっついて一緒に着ちゃったりっていう場合が多いみたいなのですけれど。