大和地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ[旧:(仮称)Tokyo7colorsProject]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. 5丁目
  7. ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ[旧:(仮称)Tokyo7colorsProject]ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-01-22 00:36:40
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュの情報が欲しいです。
リバービューで南向きなのは良さそうですけど、利便性はどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ヴェレーナシティパレドプラージュ
所在地:東京都北区浮間五丁目3番1、3番5(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩11分
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:66.00平米~90.00平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧社名:日本綜合地所株式会社)

物件URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/7colors/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.27 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-14 15:06:32

現在の物件
ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ
ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ
 
所在地:東京都北区浮間五丁目3番1、3番5(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩11分
総戸数: 175戸

ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ[旧:(仮称)Tokyo7colorsProject]ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2015-01-27 08:11:24]
中央区の月島の方流れてる隅田川もここの新河岸川も元々は同じ「荒川」だった所でしょ。
月島の川沿いのマンションは高級マンションで今でも人気あるけど、上流のこの辺りの方が安全だと思うんですが。
42: 匿名さん 
[2015-02-02 21:54:52]
島忠、OK、セブンタウン。買い物はすごく便利ですね。
駅からは微妙な距離だけど、三田線と埼京線が両方使えるのは便利ですね。
43: 匿名さん 
[2015-02-02 21:56:52]
>>37
土壌の件、気になります。
きちんとした情報提供をして欲しいですね。
44: 匿名さん 
[2015-02-03 23:08:05]
オープンエアリビングバルコニーは、とても良いですね。
LDKはそんなに広い感じではないですけど、
リビングから見える外が広いと一体感があって、
カーテンを開けていれば部屋の中もかなり広く感じるのではないでしょうか?
駅からは歩ける距離ではありますけど、雨の日の対策は何かありますか?
土壌の件、確かに気になるところです。
どんな危険があって、どんな対策をしていて、
どの程度安全なのか、どんな事に注意すべきかという具体的な事がわかると
まだ安心できるのかな?とは思うのですけど。
45: 環境保護 [女性 50代] 
[2015-02-05 21:58:23]
土壌汚染の懸念点です。
有名な亀戸の件です。参考に!?
http://www013.upp.so-net.ne.jp/chrome/watch16.html

http://inamiya.seikatsusha.me/blog/2013/03/31/4392/
46: 匿名さん 
[2015-02-08 14:11:30]
隣にオーケーがあるのは、すごく便利ですね。近所にセブンタウンがあるのも良いですね。
47: 匿名さん 
[2015-02-08 14:13:32]
西浮間小ってどんな雰囲気なんですかね。
48: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-02-08 22:26:59]
事前案内会行った方いらしたら、情報お願いします。
49: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-02-09 19:41:41]
事前案内いきました。suumoに~4300万となっていたので期待しましたが広めの部屋で4300以下のものは一つもありませんでした。
50: 匿名さん 
[2015-02-10 13:09:06]
49サン、情報ありがとうございます。
やっぱり実際には高い価格帯の物件ばかりということですね。

予算をある程度考えいるので
もう少し公式ページでわかるようにしておいていただきたいです。
51: 匿名さん 
[2015-02-10 15:20:05]
>>49

物件概要の書き方からすると1期で一番高い部屋が4300万円台と思いますが。

1期でも4400万以上の部屋があるのですか?
それとも広い部屋は2期以降?



52: 匿名さん 
[2015-02-10 15:27:00]
私も案内会行きました。
広めの部屋については49さんかかれているような回答で、価格帯についても
なんだかフワフワした回答ばかりで、残念な案内会でした。
ただsuumoには広さ(~85平米)、価格(~4300万)と明記されているの
ですから、参考価格とはいえもう少ししっかりとした回答をいただきた
かったです。
53: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-02-12 14:11:39]
説明会行きました。
駐車場は¥15000を予定しているらしい

直ぐ近くのクレストリヴァシスは駐車場タダ
クレストガーデンレジデンスは¥1000〜

長い目でみたら、かなり違ってきますね
2ランク上の部屋に住めます
54: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-02-12 19:25:40]
駐車場代は馬鹿にならないです。
月極を借りると思えば仕方がないけど、駅から遠いし近隣マンションが無料とすれば、もう少し配慮してほしい。
立体式みたいに、メンテナンスが要らないっていうふれこみなんですし‥

30年借りたら、500万円を超えます
55: 匿名さん 
[2015-02-12 23:13:36]
>>54 近隣マンションは、その分管理費や価格に上乗せされていますので、なんともいえませんが…。
56: 匿名さん 
[2015-02-12 23:33:36]

こちらの管理費ご存知の方いましたら、お仕事下さい
57: 匿名さん 
[2015-02-13 00:39:14]
× お仕事
○ 教えて
58: 匿名さん 
[2015-02-15 19:06:15]
パレ・ド・プラージュって・・・。
普通にベレーナシティ北赤羽でよかったのでは?
59: マンコミュファンさん 
[2015-02-15 20:47:47]
>>58
その通りですね。
契約者さんにそのような意見が多ければ、
竣工時に名前が変わるケースもありますよ。

竣工後は総会で決議しないと名称変更できないので
竣工前に意思表示したほうが良いです。
60: 匿名さん 
[2015-02-18 10:40:40]
一度晴れの日に見に行きました。
目の前の川について、かなり気になるほどではないけど、川沿いや橋の上で少し匂うときがあるかな。くらいに少し感じました。

天候や季節、時間帯などによる匂いや往来する船の音など、何か情報があれば教えていただけないでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる