わしの働きかけもあって、国交省が「住宅エコポイント」復活の検討に入ったずら。詳細は↓
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H2W_T11C14A1PP8000/
をご参照されたし。
[ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2014-11-14 10:42:43
足長坊主の「住宅エコポイント」復活
61:
匿名さん
[2019-06-22 12:21:47]
増税もほぼ確定したのでエコポイントかそれに似たような制度はやらないの?
|
64:
匿名さん
[2019-06-26 21:02:42]
多分選挙後に動きがあるかと。
|
65:
匿名さん
[2019-06-28 21:18:53]
[No.50~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
66:
匿名さん
[2019-06-30 14:47:42]
エコポイントって結局無意味だった
|
67:
匿名さん
[2019-07-06 14:50:48]
やっぱり無意味だったんだね。
|
68:
匿名さん
[2019-07-07 22:09:52]
スレタイにあるけど現政権に働きかける人はいるかな?
|
69:
匿名さん
[2019-07-13 12:06:41]
スレ主が働きかけるんじゃないの?
|
70:
匿名さん
[2019-07-15 12:01:40]
選挙後でいいから結果教えて。
|
71:
納涼会、顔写真、ダーツゲーム
[2019-07-20 14:25:32]
どうせ増税で苦しむから補助なんか意味ないよ。
|
72:
匿名さん
[2019-07-20 14:38:36]
このスレは不要です。
|
|
73:
子供、近所、噂
[2019-07-23 20:45:02]
さて選挙後どうなるやら。
|
74:
デジタルタトゥー
[2019-07-27 11:09:03]
もはや政権にとって住宅業界はあんまり魅力ないかも
|
75:
匿名さん
[2019-07-30 20:42:24]
働きかけられるほど力のある人は大手HMの幹部位。
|
76:
匿名さん
[2019-08-03 17:42:30]
以前このサイトにいた「サラリーマンさん」あたりは実力あったけどね。
今や嘱託とはいえ国交省の職員だもんね。 |
77:
匿名
[2019-08-10 21:10:22]
選挙後どうなってるのでしょう
|
80:
お盆はアクセス急増
[2019-08-12 20:55:04]
景気対策するとは思うけど
|