わしの働きかけもあって、国交省が「住宅エコポイント」復活の検討に入ったずら。詳細は↓
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H2W_T11C14A1PP8000/
をご参照されたし。
[ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2014-11-14 10:42:43
足長坊主の「住宅エコポイント」復活
41:
匿名さん
[2015-11-26 21:03:50]
てか、住宅屋なの?
|
42:
匿名さん
[2015-12-09 21:25:17]
展示場にいるのなら場所くらい書けよ。
|
43:
匿名さん
[2015-12-18 21:14:42]
嘘でしょ。
|
44:
匿名さん
[2015-12-24 21:45:33]
>>38に何か回答しないんかな?
スレ立てておいて逃げ出すのは無責任。 |
45:
匿名さん
[2015-12-29 17:43:13]
確かに無責任だね。ましてや「新潟に花火見に行ってた」なんて嘘つくのは論外。
|
46:
足長坊主
[2015-12-31 20:08:59]
久留米のHIT住宅展示場におるずら。
住宅は商品内容にあらず。担当者が大事じゃ。 |
47:
匿名さん
[2016-01-07 20:39:56]
ほー、hitって言ってもいろんなメーカーが入ってますよね。
この写真参考に探せばいいんですかね? |
48:
匿名さん
[2016-01-12 20:29:27]
なぜか答えがない
|
49:
周辺住民さん
[2019-04-29 15:44:04]
発掘
|
53:
匿名さん
[2019-05-11 13:23:08]
写真の人がエコポイント働きかけたの?
事実なの? |
|
54:
匿名さん
[2019-05-12 13:57:16]
このおじさん、阿武隈のおじさんじゃないのと問いかけたとたんに本人から削除された。
多分、当たっていたのだろうと思う。 このレスも削除されると阿武隈のおじさん確定だな。 |
55:
匿名さん
[2019-05-12 17:17:33]
あっちのおじさんとこっちのおじさんは、家語りのスタンスというか
主張する位置がずいぶん違ってる気がするけど、その辺りどうなんですかね あっちのおじさんは、俺の建てた家理論こそ最強みたいな感じで こっちのおじさんは、俺の高説通りに家を建てれば最高になるみたいな |
61:
匿名さん
[2019-06-22 12:21:47]
増税もほぼ確定したのでエコポイントかそれに似たような制度はやらないの?
|
64:
匿名さん
[2019-06-26 21:02:42]
多分選挙後に動きがあるかと。
|
65:
匿名さん
[2019-06-28 21:18:53]
[No.50~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
66:
匿名さん
[2019-06-30 14:47:42]
エコポイントって結局無意味だった
|
67:
匿名さん
[2019-07-06 14:50:48]
やっぱり無意味だったんだね。
|
68:
匿名さん
[2019-07-07 22:09:52]
スレタイにあるけど現政権に働きかける人はいるかな?
|
69:
匿名さん
[2019-07-13 12:06:41]
スレ主が働きかけるんじゃないの?
|
70:
匿名さん
[2019-07-15 12:01:40]
選挙後でいいから結果教えて。
|
71:
納涼会、顔写真、ダーツゲーム
[2019-07-20 14:25:32]
どうせ増税で苦しむから補助なんか意味ないよ。
|
72:
匿名さん
[2019-07-20 14:38:36]
このスレは不要です。
|
73:
子供、近所、噂
[2019-07-23 20:45:02]
さて選挙後どうなるやら。
|
74:
デジタルタトゥー
[2019-07-27 11:09:03]
もはや政権にとって住宅業界はあんまり魅力ないかも
|
75:
匿名さん
[2019-07-30 20:42:24]
働きかけられるほど力のある人は大手HMの幹部位。
|
76:
匿名さん
[2019-08-03 17:42:30]
以前このサイトにいた「サラリーマンさん」あたりは実力あったけどね。
今や嘱託とはいえ国交省の職員だもんね。 |
77:
匿名
[2019-08-10 21:10:22]
選挙後どうなってるのでしょう
|
80:
お盆はアクセス急増
[2019-08-12 20:55:04]
景気対策するとは思うけど
|
81:
匿名さん
[2019-08-12 21:26:19]
[No.78~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
82:
匿名さん
[2019-08-15 11:31:29]
確かに今の政権にとっては住宅業界は魅力ないかも
|
83:
匿名
[2019-08-20 14:35:26]
写真の人は働きかけないの?
|
84:
匿名さん
[2019-08-24 08:03:49]
写真の人が働きかければ、と思うけど。
|
85:
匿名さん
[2019-08-25 15:15:52]
働きかけるんじゃないの
|
86:
匿名さん
[2019-08-31 18:17:04]
結局ノーリアクションだね。
あてにするだけ無駄、ってこと。 |
87:
匿名さん
[2019-09-07 18:24:16]
実際に働きかける人、働きかけられる人はこんなところに書き込まない。
|
88:
匿名
[2019-09-15 10:19:51]
何の世界でもそうだけど大物を『自称』する奴は結局ちっぽけな人間なんだよ。
|
89:
匿名さん
[2019-09-19 20:41:59]
ちっぽけな人間(笑)
|
90:
匿名さん
[2019-09-26 21:24:52]
確かに!
|