わしの働きかけもあって、国交省が「住宅エコポイント」復活の検討に入ったずら。詳細は↓
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H2W_T11C14A1PP8000/
をご参照されたし。
[ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2014-11-14 10:42:43
足長坊主の「住宅エコポイント」復活
No.101 |
by 名無しさん 2019-12-01 14:32:46
投稿する
削除依頼
無理じゃないの
|
|
---|---|---|
No.102 |
きまらんね
|
|
No.103 |
忘年会の季節、二次会はダーツゲームだね(笑)
それはさておき住宅業界は政府にとって魅力ないだろうね。 結局誰も働きかけないし。 |
|
No.104 |
結果がでたな
|
|
No.105 |
その程度の話なんだよ。
|
|
No.106 |
「働きかけ」とか言ってた割にはなんも出来てないな~
|
|
No.107 |
スレ主がなんかやればいいのに。
|
|
No.108 |
少子高齢化で住宅業界はオワコン
|
|
No.109 |
写真のおっさんは働きかけないのか?
|
|
No.110 |
口先ばっかり
|
|
No.111 |
だね。
|
|
No.112 |
動きがないな
|
|
No.113 |
そんな力のある人はこんなとこ来ない
|
|
No.114 |
けっきょく選挙待ちになりそう。
そうすると多少は動きも出るでしょう。 |
|
No.115 |
そもそもこのスレを立てたのは2014年だぞ
おまいらアホだなwww |
|
No.116 |
2014年からなんもしてないんだな、お前。
|
|
No.117 |
当分はこの業界冷え込む。
|
|
No.118 |
コロナもあるし
|
|
No.119 |
やっとハガキ届いて商品を見てるけど定価ばっかりで実勢価格じゃないな
それで35万円分のポイントと謳われても… |