ザ・パークハウス札幌西18丁目についての情報を希望しています。
この辺りは利便性が良く風情もある感じなのでしょうか?
実際どうなのか気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市中央区南1条西18丁目1番5(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩2分 (2番出入口)
間取:3LDK・4LDK
面積:76.82平米~96.32平米
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-nishi18/
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:北海道ベニーエステート株式会社
[スレ作成日時]2014-11-13 20:29:21
ザ・パークハウス 札幌西18丁目ってどうですか?
No.151 |
by 元購入検討中 2016-11-15 21:53:05
投稿する
削除依頼
>150
価格が高い以外に自分が思う理由として,まず,名前が良くないですね. 「西18丁目」がつくマンションって,ほとんど見たことがないのですが. なんで,この名前にしたのでしょうか. 円山東,もしくは円山裏参道東ならイメージも変わったでしょう. もう一つは,やはり南側にニプロのビルが建って,眺望が大きく遮られたからでしょう. 分譲開始後に建設が始まったので,知らないで買った人もいるのかもしれませんが, 完成後のビルを見ると,やはりかなりの存在感で購入には二の足を踏みそうです. |
|
---|---|---|
No.152 |
三菱の営業の方が、「ウチも名前に『円山』を使えるものなら使いたかったですけどね」っておっしゃってましたね。
|
|
No.153 |
|
|
No.154 |
「西18丁目」と「円山」の違いについて分析している動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=M5GlAI4qikM |
|
No.155 |
|
|
No.156 |
立派な広々とした家、 門構えの家ではなかった。
|
|
No.157 |
総戸数が33戸とは、こじんまりとした小規模マンションだなと思います。
100戸以上の大規模マンションは苦手ですが、ここまで小規模だと 修繕費などが将来的に跳ね上がるのではないかと心配になってしまいます。 駅がすぐ目の前で便利なのですが、悩むところです。 |
|
No.158 |
完売しました、 いくら値下げしたか知ってますか?! |
|
No.159 |
>>153さん
「名前に円山に入れられない理由」があるんじゃなくて、「名前に円山を入れられる理由」が無いんですよ。 |
|
No.160 |
一度現地モデルルームに行ったことありますが、営業マンからいきなり500万円は値引きできますよと
言われてビックリした事がありました。 |