プラウド日暮里ってどうですか?
161:
匿名さん
[2015-01-06 14:21:30]
|
162:
匿名さん
[2015-01-07 12:55:45]
このあたりって地震とかハザード系はどうなんですかね?
地盤は、あんまりよくないとこですよね? |
163:
匿名さん
[2015-01-07 17:41:48]
サンマークシティのある西日暮里側は液状化危険度の低いエリアだったと記憶していますが、この辺りはどうなんでしょうね?
|
164:
匿名さん
[2015-01-07 20:45:21]
東京都の液状化予測図では「液状化の可能性が高い地域」になっているようです。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap1.aspx?sc... しかし、マンションは支持地盤に杭を打って建物をささえているので傾いたりすることはないでしょう。 心配すべきは荒川(隅田川)の氾濫でしょうが、日暮里が冠水すると同時に丸の内大手町も同様の海抜なので東京の都市機能は完全に麻痺します。つまり日本経済に甚大な影響を及ぼすことになります。 国、東京都をはじめそのような事態にならないよう万全を尽くしているはずです。 防災科学技術研究所などの情報、都の洪水ハザードマップなどを閲覧してどの程度のリスクがあるのか把握しておくことは重要ですね。 http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/bosai/index.files/hazardmap.... 広域避難所は上野公園だと思います。 |
165:
住まいに詳しい人
[2015-01-07 21:41:50]
山手線近くいわゆる尾久通り沿いの荒川区は比較的問題なし |
166:
周辺住民さん
[2015-01-08 07:07:53]
荒川区は、全体的に地盤は弱め。
また、東から西に行くほど荒川氾濫による 被害リスクは高まる。 駅前エリアは比較的良いエリアだけど、 硬い地層まで深く基礎を固めている 物件を選んだほうがよいですよ。 |
167:
周辺住民さん
[2015-01-08 07:08:59]
|
168:
周辺住民さん
[2015-01-08 12:05:51]
谷中に高台にすぐ逃げ込めるのは、
駅前の利点ですね。 |
169:
匿名さん
[2015-01-08 14:07:29]
>>168さん
それはありますね。 ちなみにサンマークシティからは 谷中方面へデッキで繋がっており結構行きやすいですよ。 やはりここもそうですが、日暮里駅からより近い物件を選ぶのが色々な意味で良さそうですね。 |
170:
匿名さん
[2015-01-08 17:27:10]
日暮里駅前タワーが最高ってことか…ひぐらしの里南地区はまだかな??
|
|
171:
匿名さん
[2015-01-09 08:01:18]
|
172:
匿名さん
[2015-01-09 08:56:42]
地震で問題になるのは建物への直接の影響と火事による影響ですよね。
このあたりは古い建物とか木造住宅とか多くはないんですかね? あと、価格っていつくらいにでますかね? 坪300越えると10年くらいたったら、大分割高に感じそうで。 |
173:
匿名さん
[2015-01-09 09:41:12]
>>172
このあたりの中古価格との乖離が大きいという事? |
174:
ご近所さん
[2015-01-09 10:23:13]
>>173
中古も値上がりしていますよね。 分譲時の価格からすると驚いています。 ガーデン住みですが、やはり利便性がよいのは強いかもしれません。 たださすがにガーデン9850万円はあり得ない価格に思えてしまいますが。 ここも駅近ですし、将来的に万が一諸事情で売却しないといけなくなった場合も有利になると思いますよ! |
175:
物件比較中さん
[2015-01-09 14:27:50]
しかし、何でこのマンションの外観完成予想図って右半分切れてるの?
なんか右半分マズいところでもあるんかな? 日蔭になるとかすぐ目の前に戸建があるとか |
176:
ご近所さん
[2015-01-09 17:14:49]
|
177:
周辺住民さん
[2015-01-09 18:42:10]
右側(東側)がタクシー会社の駐車場で開けています
前の道路も斜めのT字路部分なのでそれなりに広く空いていますね むしろプラウド敷地の西角の小さいビルはそのまま残るようなので それは隠したいかもしれませんが、 敷地住戸配置の図にそれはきちんと載っていますよね |
178:
ご近所さん
[2015-01-09 19:11:21]
|
179:
匿名さん
[2015-01-09 19:40:27]
175さん
よく全景を表さないことに疑問を抱かれましたね。 部分表示するには理由があるのだと思います。 ひとつはご指摘の右半分をカットしていること。 もう一つは4階以下の表現がないことです。 右半分の件はカモフラージュでしょう。 |
180:
匿名さん
[2015-01-09 22:20:59]
「レジデンス」のページの外観完成予想図は7階以上の左側が表示されているのですが
「トップ」ページに表示されるアニメーションに一瞬だけ表示される外観は 5階や6階の左から2番目のバルコニーがガラス手すりでは無いように思います また「レジデンス」のページの立体断面イラストでも 下から6階まではバルコニーの構造が違うように思います ボカしたい構造や外観上のデメリットがあるんでしょう どちらにせよ4階くらいまでは部屋の前は電線になると思いますが ただそれは多くのマンションで同じことですよね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あまり立ち寄ったことがないので雰囲気がわかりません。
住みやすい街でしょうか。
駅へも遠すぎず、
3LDKであれば家族で住むにも良いかなと思うんですが。