初めまして、まだ詳細は煮詰まっていないので、参考までにどの程度の需要があるのかお聞きしたく思っております。
ご存知の通り、物件の価格は値上がりするばかりで札幌しないで、100平米を超えたタワーマンション
(15階程度なのでミドルタワーと呼びましょうか)
など最低でも3000万、いや、それ以上の値段がしてしまいますよね。
2−14階1フロア住居
2階から 2500万
上の階になるにつれ100万円UP
110平米程度
駐車場10台分屋根付き確保
想定しておりますのが、自動車をお持ちの方をメインで考えており
多少、駅からは遠くてもと考えております。
仕様に関しては、同クラスのマンションよりも更に豪華に
ただし1階ロビーに関しては、そこまでの豪華さを検討しておりません。
また、マンション事態の見栄えに関しては出来る限り配慮したいと思っております。
すでにデベロッパーとだいたいの話はついておりまして、
成約希望者が5名以上いらっしゃれば建築したいと考えておりました。
どうでしょうか?
10年経って売却しても損がないマンション
これを念頭にいれております
[スレ作成日時]2014-11-13 16:10:55
タワーマンション検討中の方へ
2:
申込予定さん
[2014-11-13 16:27:35]
|
3:
購入経験者さん
[2014-11-13 17:15:52]
駅から遠い時点で値は下がると思うわ。程度によるけど。
あと、場所はどこなんだって話しじゃね |
4:
匿名さん
[2014-11-13 19:04:09]
110平米のニ階が2500万の新築マンションってあるの?
タワーは別として |
5:
申込予定さん
[2014-11-13 20:48:06]
こんばんは、確かに営業がアホだったら購入したくないですよね。
ちなみにまだ実現できるかはわかりません。 あくまでも、広告費や、販売経費を差し引き 最高の形をとれればなんとか実現できるかどうかという段階です。 地盤その他、含め候補地で検討中です。 なお、この価格帯であれば10年後賃貸に出したとしても 充分に釣りがくると考えております。 家を買う事がゴールではない 家を買うことからのスタートです。 まずは、高価な毎月の賃借料をどうするか? そこからだと考えております。 |
6:
匿名さん
[2014-11-13 21:02:07]
>>5
一体何を言いたいんだろう |
7:
匿名さん
[2014-11-13 21:29:20]
新手の詐欺?タワマンって国土交通省の認可貰うのかなり大変って聞いたけれど
お金集めてドロンじゃないの? |
8:
申込予定さん
[2014-11-13 21:33:23]
詐欺ならもっと簡単にやるでしょうに
|
9:
申込予定さん
[2014-11-13 21:44:56]
どうして、こういうサイトだとすぐ詐欺だのなんだの言うマンション買えもしない輩が沸くんでしょうね
|
10:
匿名さん
[2014-11-13 22:24:07]
自分でマンション建てたいということじゃないかな。
|
11:
申込予定さん
[2014-11-13 22:32:49]
本当にその金額なら、欲しいかもね
ただ場所が決まってないというのが |
|
12:
匿名さん
[2014-11-13 23:15:23]
1フロアに1戸で全13戸?
15階ならタワーマンションじゃないし。 立地も地下鉄から遠そうだし、需要はなさそうですけど。 |
13:
申込予定さん
[2014-11-13 23:33:22]
ミドルタワーねぇ
タワーでもないよね 通勤に全員、車使えるとでも思っているのかな? |
14:
申込予定さん
[2014-11-14 02:16:05]
札幌駅から直径5K以内
その場所で、110平米 2500万で購入できるなら俺は欲しい |
15:
申込予定さん
[2014-11-14 02:17:28]
良く読んだら
14階は3800万になるってこと? 他とあまり変わらなくないか? |
16:
匿名さん
[2014-11-14 02:28:18]
いくら安くても戸数少ないと管理できないでスラム化するの目に見えてる
高級路線の大和Dグランセシリーズもよく売りものみるし コーポラティブ15階建てのことかしら |
17:
匿名さん
[2014-11-14 08:51:12]
まともに相手するなよ。支離滅裂で笑える。
|
18:
匿名さん
[2014-11-14 10:43:30]
札幌の事情はもちろん日本語にも不案内な投資家が、あまり良心的にみえないデベと組んで事業を始めようという構図かな。
|
19:
買い換え検討中
[2014-11-14 11:29:25]
15戸しかないマンションはこれまずいでしょ。数年先に修繕費が足りなくなるのが目に見えてる。
|
20:
申込予定さん
[2014-11-14 11:43:30]
10年で売却してしまうって手もあるよな。
|
21:
申込予定さん
[2014-11-14 14:22:01]
場所、仕様詳細決まってから書いてよ。
|
よろしくお願いします。