旭化成不動産レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シンフォニア新千里南町ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. 2丁目
  7. シンフォニア新千里南町ガーデンズ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-06-18 10:13:50
 削除依頼 投稿する

価格帯、仕様などどうなるのでしょうか。

公式HP 
http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/senriminami/index.html/

名称:シンフォニア新千里南町ガーデンズ
所在地:大阪府豊中市新千里南町2丁目9-2
交通:北大阪急行線「桃山台」駅徒歩10分
総戸数:194戸(非分譲戸数56戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:60.30㎡~90.80㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
   NTT都市開発株式会社
   株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【物件情報を追加しました 2014.11.15 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-13 13:04:15

現在の物件
シンフォニア新千里南町ガーデンズ
シンフォニア新千里南町ガーデンズ
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町2丁目9-2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩10分
総戸数: 194戸

シンフォニア新千里南町ガーデンズ

221: ゴーストバスター 
[2015-10-10 13:18:15]
マンションの事しか分からないから大丈夫!!
どこも同じだよん!!
222: 匿名さん 
[2015-10-10 13:21:28]
>>219
標準ですね☆
224: 入居予定さん 
[2015-10-10 14:25:32]
↑しょうもない書き込みはやめて下さいね。
迷惑です。
225: 匿名さん 
[2015-10-10 15:14:29]
確かに。同じ人っぽいので、管理人さん削除お願いします!
226: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-10-11 00:30:09]
地震の揺れやすさについて
防災科学研究所〜北摂エリア〜

千里桃山台ヒルサイドテラス(豊中市東泉丘3)1.19
イニシア桃山台(吹田市春日4)1.18
ロジュマン千里中央ヒルズ(豊中市上新田2)1.11(上新田1)
ライオンズ南千里(吹田市佐竹台1)1.1
ル・サンク南千里(吹田市津雲台1)1.1(佐竹台1)
プレミスト北千里(吹田市藤白台3)1.09
ジェイグラン千里中央(豊中市新千里東町3)1.08
ジオ千里中央(豊中市新千里北町2)1.03
シンフォニア新千里南町(豊中市新千里南町2)1.03
パークホームズ北千里(吹田市古江台3)1.02
ウエリス豊中桃山台(豊中市東泉丘4)0.97

よろしければご参考までに
227: 物件比較中さん 
[2015-10-11 07:41:13]
地盤は良いんですね。
228: 匿名さん 
[2015-10-11 08:00:11]
>>226
プレミスト北千里スレPart4の779でオリジナルの投稿をした者ですが、データに間違いがあるので注意して下さい。詳しくは元ネタをご覧下さい。総じて言えることは千里NTは大阪府下でも地盤に恵まれている地域で、上記数字についてはどこを選んでも問題ないということです。上記の(一部正確でない)数字が独り歩きするのはよくありませんので、モラルのある方は控えて下さい。
229: 物件比較中さん 
[2015-10-11 08:17:44]
ご丁寧にありがとうございます。
千里NTは安定感ありますよね。
海抜も高いから津波の心配はまずないですしね。
230: 購入検討中さん 
[2015-10-11 08:54:52]
まだお部屋は選べそうですか?第4期と書かれてましたが
231: 匿名さん 
[2015-10-11 09:44:54]
もう残り僅かとかですか?
232: rom 
[2015-10-11 11:56:37]
この周辺エリアの物件は、たいがい高額な住戸は最後まで売れ残ります。高いので。
今ならまだ選べるんじゃないですかね。
233: 藤浪賃太郎 
[2015-10-12 01:36:35]
>>226
この数値の差が具体的にイメージ出来ないのですが、千里中央は比較的安心ですよね。
メガトン級の災害ならどこも何らかのダメージあると思います。
234: 匿名さん 
[2015-10-12 01:41:14]
ここに記載されている千里の街はどこも安心って事です。大阪市や府下のその他エリアでしたら数値はもっと高い所が多いですもんね。
235: 物件比較中さん 
[2015-10-12 13:32:07]
近くの消防署跡に保育園?幼稚園?どちらが出来るのかご存知の方いらっしゃいますか?
236: 匿名さん 
[2015-10-12 13:39:10]
>>235
民間保育所みたいですね。定員150人以上で2017年4月開園予定とか。まだ事業者が決まってないので確証は無いですが。
237: 匿名さん 
[2015-10-12 13:46:16]
>>236さん

保育所なんですね
教えていただき、ありがとうございます!
238: 物件比較中さん 
[2015-10-12 13:59:16]
豊中は、待機児童が、凄く多いので、緩和されればいいですね。
239: 匿名さん 
[2015-10-13 17:19:56]
どこも保育園は大変だと思いますが、この辺りは特に、という印象。
新しくできるのならありがたい話ですが、まだもう少し先のお話ですか。
でも全く動きがないよりは、こうやって大きな保育園ができるというのはいいお話だと思います。
朝、送っていくのもかなり大変なので(特に雨の日)
近くで入れると一番いいだろうなぁ〜と思います。
240: 匿名さん 
[2015-10-15 18:36:37]
モデルルームのリビングダイニングに使われている家具はどこのメーカーの物でしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる