プラウドシティ蒲田の契約者専用スレです。
契約者の皆さんと意見や情報を交換していけたらと思います。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区蒲田4丁目100番(地番)
交通:京浜急行線 「京急蒲田」駅 徒歩1分
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩9分
総戸数:320戸 (事業協力者住戸(非分譲住戸)159戸含む)
売主:野村不動産株式会社 住友商事株式会社
施工:東急建設株式会社
管理会社:野村不動産アーバンネット株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/527325/
[スムログ 関連記事]
【糀谷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/1511
[スレ作成日時]2014-11-13 01:24:38
〈契約者専用〉プラウドシティ蒲田
204:
入居前さん
[2016-02-04 20:40:25]
|
205:
契約済みさん [男性 40代]
[2016-02-04 22:31:38]
驚きました、既にエアビーにこのマンションの一室が出ていますね。
|
206:
契約済みさん
[2016-02-05 00:32:47]
|
207:
契約済みさん
[2016-02-05 01:00:41]
|
208:
入居前さん
[2016-02-05 01:17:32]
比較的低層階の角部屋っぽい感じですね。
|
209:
契約済
[2016-02-05 05:24:51]
airbnbビジネスを指南するサイトからの引用ですが、
--- 丸ごと部屋を貸す場合、一泊1万円程度になります。 ですから、20日貸したとして、20万円になります。 丸ごと貸しの場合は、2人目以降の追加料金は取らない場合が多いです。 なので、20万円から3パーセント分引いて、194,000円です。 丸ごと貸す場合には家賃などを支払う必要があります。 また、ハウスクリーニング代、アメニティも含めると大体10万円ほどの儲けになります。 --- http://airbnb-blog.com/post-418 これなら私は普通に賃貸に出しますね。手間の他、管理規約違反や隣人トラブルなどのリスクもないですし。 売却目的なら民泊禁止マンションのほうが資産価値は上がると見ています。 airbnbは本来使っていない空き部屋や、バケーション中のお小遣い稼ぎのためのものですから、そのまま賃貸に出せるような物件で、民泊ビジネスしようと思ったら大してメリットないだろうなという意見です。 |
210:
契約済み
[2016-02-05 07:06:30]
<<209
「売却目的なら民泊禁止マンションのほうが資産価値は上がる」という意見に全面的に賛成。 民泊だけてはなく賃貸に対しても批判的になってしまうが、所有者が自分で住まなければ管理には無関心になりやすく、管理に無関心な住民が増えればマンションは荒れやすくなると思う。 民泊のようないつまでブームが続くか分からないものに賭けて短期的利益を追求し、中長期的利益を放棄(それも他の区分所有者の分も侵害!)するのはいかがなものか。 |
211:
入居前さん [女性 30代]
[2016-02-05 09:13:02]
192です。
郵便受けに入っていた管理会社からの資料には以下の記載がありました。 これだとairbnbは規約違反ではないでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ■「民泊」について 当マンション管理規約第11条で、「専有部分は専ら住宅として使用するものとし、他の用途に供してはならない」と定められています。当マンション住戸を宿泊施設として使用することは、規約違反となり、認められません。 また、4階ゲストサロンにつきましては、「ゲストサロン使用細則」第1条に「プラウドシティ蒲田住宅施設の居住者への来客及び来訪時における利便性向上のために使用することを目的とする」と定められています。見知らぬ方の宿泊の斡旋は規約違反となります。 |
212:
契約済みさん
[2016-02-05 18:41:09]
>>211
エアビーは勿論、規約違反です。ただ、管理会社としては注意喚起までが精一杯であって、そのあとの是正指導などは管理組合(理事会)の仕事になるのでしょうね。 部屋を特定して所有者を割り出すのと、居住していない所有者と接触するのが難しいだろうとは思いますが、何事も初めが肝心なので理事会には頑張って欲しいです。 おとり捜査ではないけれど、ネットで予約して鍵の受け渡し時などに現行犯でお灸を据えるとか、なんですかね(笑)。 |
213:
入居前さん [女性 30代]
[2016-02-05 21:17:03]
|
|
214:
契約済みさん
[2016-02-06 08:45:03]
既に賃貸として、こんなにもたくさん出ている状況で、民泊への流れは止められない気がしますね。
http://www.so-i.co.jp/data4513/ こそこそするのでは無く、賃貸や民泊を認めた上で、規則をちゃんと決めた方が良い気もします。 |
215:
マンション住民さん [男性 30代]
[2016-02-06 08:55:34]
居室に設置された24時間換気の給気口からの風がかなり強いですね。
かなり寒く家具の配置など部屋の使い方に制約を受けそうです。 止めるわけにはいかず困ってます。 みなさんのお部屋はどうですか? |
216:
契約済み
[2016-02-06 09:26:27]
>>214
民泊をこそこそやらずにやるならばやるでルールを改正して守らせるという趣旨は分かるけど(端的には特区民泊の手続きをきちんと踏めばよいだけのこと)、現行規約では賃貸はOK、民泊はNGなので、賃貸と民泊を一緒くたにする議論はおかしいのでは? |
217:
入居前さん
[2016-02-06 09:35:09]
|
218:
契約済みさん
[2016-02-06 09:47:24]
大田区の見解。43番。
【「管理組合の同意の取 得」を前提とすることを希望する】との意見に対して、 【特区法の趣旨から同 意の取得を義務付けることまでは難しい。】と答えています。 つまり、話し合いは必要だけど、必ずしも管理組合の同意は必要無いとも取れるわけで、今後もめると思います。 https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/hoken/eisei/riyoubiyou/ootakuko... |
219:
匿名
[2016-02-06 15:26:30]
特区民泊は旅館業法違反にならないだけであって、普通の民泊でも特区民泊でも規約違反には違いない。
大田区がトラブルの種を播きたくなければ、まずは一軒家とか一棟貸しから認可するのでは。分譲マンションを認可したら、管理組合から認可取り消し訴訟を起こされるような気がする。 よって、特区民泊が分譲マンションで行われることがあるとしたら、管理組合や住民の同意は実質的にマストになるのではないか。 問題はやはり、エアビーのような脱法的なものだと思う。今朝の産経新聞にも民泊が社会面で特集されている。無秩序な民泊は旅館業法違反でしっかり取り締まるべき。 |
220:
匿名さん
[2016-02-06 15:47:16]
民泊は、このマンションの価格帯だと割に合わないような気がする。
労力等考えると15000ぐらいは取らないと割に合わないと思いし、それならホテル泊まったほうがいいやってなる。 毎日客が入るわけでもなし、トラブル考えると民泊専門にするぐらいなら貸した方がいいと思う。 月の賃貸価格が8万ぐらいのとこなら5000でもなんとかなりそうだけど。。。 |
221:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-02-06 17:43:29]
数日前に入居しました。
お風呂のシャワーの水圧が弱いように感じるのですが、皆さんはいかがですか? 調節の仕方があったら教えて欲しいです。。。 |
222:
匿名
[2016-02-06 19:48:46]
|
223:
契約済みさん
[2016-02-06 20:15:53]
賃貸はともかく民泊は管理規約違反ですよ。
|
ここは半分が地権者ですから、同じ考えの人は多いと思いますよ。