三井のファインコート総合スレ5です。
ファインコートに関する一般的な話題や個別スレが立ってない物件に関する話題です。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/299359/
[スレ作成日時]2014-11-12 15:39:43
\専門家に相談できる/
三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
1001:
匿名さん
[2022-08-01 19:13:39]
|
1002:
名無しさん
[2022-08-02 08:56:26]
|
1003:
通りがかりさん
[2022-08-03 13:21:54]
本鵠沼、全36戸とあり
今回9戸販売されるらしいです。大きな土地に全て建てる様ですが、今回購入すると、残りの27戸が完成するまで一年近く工事の音がうるさかったりしますか?どのくらいのスピードで販売されて、工事がおこなわれるのか検討がつきません。騒音が苦手なので悩みます。あと、予定価格4900~6000万台としかまだ出てませんが、実際価格はどのくらいの差があるものでしょうか?築浅中古と悩んでます。 |
1004:
デベにお勤めさん
[2022-08-05 10:30:31]
本鵠沼への道路がストリートビューで見るとかなり狭い道しかないようなのですが、
道路が拡張やすずきやの方に直接抜ける道ができる計画とかあったりしないものでしょうか?現在、大きな車なので、ちょっと厳しいきがしています。 特に、果樹のビニールハウスの隣の道は、車だけでなく、徒歩にしても夜間とか怖そうで、、 |
1005:
検討板ユーザーさん
[2022-08-05 11:12:08]
>>1004 デベにお勤めさん
近所に住んでいますが、拡張やスズキヤに抜けるような道を作る計画はないと思います。スズキヤに抜ける道も別の個人の土地ですので、、、 川沿いから北上するルートになるかと思いますが、すれ違いは普通乗用車同士ですと、片方が縁石に乗り上げる、もしくはそうでなくてもお互い縁石ギリギリでようやくすれ違える、と言ったかたちになります。 |
1006:
匿名さん
[2022-08-05 11:21:00]
>>1003 通りがかりさん
第一期が既に10棟前後建っており、今回は2期になるかと思います。全36戸であれば今回の分含めないであと半分以下ですかね。 一期分は約1年くらい前でしたが、近所に住む私の家にいても騒音はしました。家を建ててるので仕方ないですが、あとまだ半分くらいあるかと思うと少し憂鬱ですね、、 |
1007:
戸建て検討中さん
[2022-08-07 17:59:54]
今年って住宅関係の補助金全然ないんですね、、
去年買えばよかった。 |
1008:
通りがかりさん
[2022-08-07 20:31:53]
>>1007 住まいの給付金ですか?ファインコートの購入層の年収ではほとんどもらえないですよ。
|
1009:
名無しさん
[2022-08-08 00:02:53]
ファインコート新百合ヶ丘グランレガシーが建ち始めててまだ価格未定ですが、予想どのくらいでしょうか?
周辺環境など立地もなかなかいいかと思ったのですが、、 |
1010:
名無しさん
[2022-08-08 01:25:31]
というかいくらだと思ってるの?
その価格のプラス2000万と考えていいよ |
|
1011:
戸建て検討中さん
[2022-08-08 09:02:44]
ひばりヶ丘駅南のFC、新しく5戸が建設される様子ね。
|
1012:
坪単価比較中さん
[2022-08-10 17:12:44]
大手ブランドの戸建ては土地代+建物代+1000万~2000万のブランド料が相場。
ただしマンションと違って中古で売る時はブランド料を値引いた金額で流通する。 これを買って損すると取るなら止めておいた方が良い。 他に土地代+建物代で積算するとピタリ販売価格になる物件も探せばちゃんとある。 |
1013:
マンション検討中さん
[2022-08-20 20:01:26]
新百合いいですよね。たまぷらあざみのより一回り安いし、小田急の方が、混まないし。
たまぷらのは一億こえてたので、同じくらいの駅距離/スペックなら9000万前後になるんじゃかいでしょうか? |
1014:
匿名さん
[2022-08-20 20:55:46]
新百合は徒歩9分ですので、たまプラと比較してどうでしょうか。
1億いかない住戸もあると良いのですが。。。 |
1015:
名無しさん
[2022-08-20 22:50:51]
え?
億越えるでしょ? まだそんな甘いこと言ってるの? |
1016:
購入経験者さん
[2022-08-21 20:36:03]
>>1012 坪単価比較中さん
>>マンションと違って中古で売る時はブランド料を値引いた金額で流通する これは嘘。FCやPSの中古の流通価格を見ても、5-10年でブランド料が消えたりはしていない。 そもそもブランド料という呼び方も問題で、表面的なスペックが同じパワービルダーの家とFC, PSとを比べて満足度がどれくらい違うかという話なんですよね。+2000万のうち1000万くらいは実際の家の価値と言って良いと思う。 マンコミはネガキャンの嵐なので、ここで披露されているうんちくは無視して、実際目で見て感じた価値と予算と家に何を求めるかで決めるのが良いかと。 |
1017:
通りがかりさん
[2022-08-21 21:41:01]
うちの近くでよく売りに出ている中古のファインコートは、高い価格周りの中古より高い価格で寝付けられていて、なかなか売れていない。
売り主は、高い金額で買ったから、高く売りたい。買い主は中古のファインコートよりも同じ値段の新築パワービルダー建売を買うということなんだろうね。 |
1018:
通りがかりさん
[2022-08-22 01:25:34]
>>1017 通りがかりさん
私の見ている範囲でも、三井や野村の建売りは高めに売り出して、なかなか売れていない感じです。 強気の価格設定だとどの様な物件でも苦戦している印象だし、施主のこだわりが有りすぎるもので無ければ、やはり大手ハウスメーカーの注文住宅街は早く売れているる印象的です。 |
1019:
戸建て検討中さん
[2022-08-22 08:03:26]
一億こえんのかな?
たまぷらと新百合には相当坪単価に差があるからな。 川崎と横浜、田都と小田急、SCの差など。でも小田急の方が通勤的には圧倒的にいいけどね。 さて、新百合にこだわる場合ですが、駅15分まで許容すれば、土地4000万円ちょいくらいで買えるので、ここに三井ホームの戸建たてれば総額8000万で収まったりしますので、そちらもご検討してもいいかも。 当然、間取りも自由ですし、ファインコートよりスペックも高いんじゃないでしょうか? |
1020:
戸建て検討中さん
[2022-08-22 08:08:27]
最近思ったのは、三井野村の中古戸建も強気ですよね。
普通に近くで土地買って注文たて方が安いくらいの価格で、新築時より高く売ろうとしてますよね。 でもマンションと違って、駅近でもないし、玄関や外観メンテも自分でやらなきゃだし、近隣住民と年齢層も合わないから、価値ないんですよね。 |
1023:
名無しさん
[2022-08-22 10:31:31]
>>1020 戸建て検討中さん
本来、三井や野村の建売りは、自力ではなかなか見つけられない駅近のまとまった土地に複数戸の新築が建ち、ゴミ捨て場なども整備されるのがメリットかなと思います。 駅から10分以上だったり、坂や、細く暗い道を通る必要があったりする、ファインコートでも億超えてたりするのは正直どうかなと思います。 注文住宅だと、土地買ってから家が建つまでに時間がかかり、2重のローンが発生したり、手間もかかるけれど、それを許容できるならば注文住宅で良いので?となりますね。 |
1024:
通りがかりさん
[2022-08-22 12:05:06]
買えない人は無理にファインコート買う必要はないんじゃないのかな
三井は都内はだいたい一億になるように分筆して売ってるみたいだから、予算ない人は資料請求するだけ無駄かと ここで見る予想価格はほぼ希望価格が多く、実勢とかなり解離あるしね |
1025:
1012
[2022-08-23 10:34:10]
>>売り主は、高い金額で買ったから、高く売りたい。買い主は中古のファインコートよりも同じ値段の新築パワービルダー建売を買うということなんだろうね。
正にこれで、FCに強烈な憧れがあれば新築買うし、無いなら同じ値段で最新設備のパワービルダーのを買うのは道理。マンションと違って戸建てにはヴィンテージなど無いからね。中古・築古はブランドがどうだろうと問答無用で価値が低い。 これを理解せずFCを新築で買った層は個人的思い入れで値付けするから高すぎて売れ残る。高値で売れるのは>>1023の言うような本来のメリットを享受した駅近物件ぐらいで、それは結局FCだから高く売れているんじゃなくて土地が売れているんだよね。 |
1026:
匿名さん
[2022-08-23 15:35:38]
二俣川ヒルガーデンってどうなん?
割と便利そうだけど |
1027:
まめ
[2022-08-26 22:40:42]
ファインコート二子玉 9000万台もあるんですね
立地的にはすごいいいからなんかちょっとお安く感じてしまうなぁ |
1028:
マンション検討中さん
[2022-08-28 11:10:59]
新百合ヶ丘11月上旬内見予定、ガードマン勤務延長以来。
|
1029:
匿名さん
[2022-08-29 11:43:33]
|
1030:
匿名さん
[2022-09-01 21:04:56]
こういうプロジェクト的に開発された戸建ての開発区画の奥地の建物は将来的にどういう条件の建物になるのでしょうか。私道接道(位置指定)、持ち分何分の一とかでしょうか。
|
1031:
匿名さん
[2022-09-06 23:23:59]
荻窪が発表されましたね。駅徒歩はあるけど、公共施設が近隣でいい!
|
1032:
匿名さん
[2022-09-07 10:52:21]
荻窪、1階にLDKがあるんですが、プライバシーが気になってカーテン閉めっぱなしになりそう。
でも老後に一階だけで暮らせる安心感があるよね、って思ったのですが、1階の居室はわずか2畳のDEN。これで4LDKって言うんだと衝撃。 |
1033:
匿名さん
[2022-09-07 10:55:48]
耐震等級2、アルミ樹脂サッシ、断熱等級4かぁ。ZEH基準にも満たない…建売だから仕方ないけど安普請過ぎて残念
|
1034:
匿名さん
[2022-09-07 15:59:08]
まあ立地で売る物件ですね。ファインコートは時々いい立地が出る。
|
1035:
戸建て検討中さん
[2022-09-09 00:44:11]
確かに荻窪の立地は良いですね。でもとても高そう。。。
|
1036:
匿名さん
[2022-09-10 22:22:43]
先日、たまプラの現地に行ってみましたが、裏手で20戸、同じ三井が分譲予定のようですね。
|
1037:
戸建て検討中さん
[2022-09-12 13:53:47]
ファインコート藤沢本鵠沼ブライト・コーストの第一期の時の販売価格帯ご存知の方いらっしゃいますか?
第二期は4,900~6,000万円台と記載されておりまして、5,500万までの選択肢が多ければいいなと思っているのですが。 |
1038:
検討板ユーザーさん
[2022-09-16 07:20:16]
|
1039:
戸建て検討中さん
[2022-09-17 12:29:52]
桜上水見に行ってきたけど、道幅狭い、両側のアパート古くて気になる、圧迫感がある、と買いたい気持ちにはなれませんでした。
でも要望書はかなり出ているようでした。 |
1040:
マンション検討中さん
[2022-09-17 13:38:20]
ああ、わかる。世田谷/杉並あたりの古い街はめっちゃ古いアパートが多かったりするもんな。
その辺が嫌なら、タマプラ新百合あたりのニュータウン狙う方が良いかと。 それから世田谷狙いで金ある人はファインコートの駒沢大学3分築2年が1.18億ででてるのでオススメ。 というか、こういうのを見ると、徒歩18分の深沢の中古を1.5億で売ったり築10年の野村の用賀の中古を1.3億で売りに出してる人は本当に売れると思ってんだろうか。 奥澤のファインコートの新築ですら1.5億切るだろうに |
1041:
戸建て検討中さん
[2022-09-17 23:34:44]
私も桜上水見に行きました。周辺の道幅狭いすぎるから却下です。
|
1042:
匿名さん
[2022-09-20 17:49:44]
桜上水は要望書かなり出ているとなるとつまりこれだけ金を出したら手に入るだろうという期待より相場の方がずっと上に行ってしまっているわけだ。あなたに買って貰わなくてもほかの誰かが買う状態。
まぁ、私もオーバープライスだろうと思っているので相場に取り残されている派なのですが。 >>1037 残念ながら、本気で売れると思っていそう。 FCを買うという事は莫大なお金を消費する行為であり、それでも自分好みの人生を歩みたいから買うものなのに、幾らで買ったから幾らで売れるだろう、みたいな浅い考えで買ってしまった人だと思う。中古市場では新築時のようにウン千万のプラス評価なんてされないのに。 |
1043:
マンション検討中さん
[2022-09-21 22:52:56]
桜上水、これ整形地は全部1億超えってことか。強気だな。
徒歩5分の中古戸建てが6800万ででてるから、これ買って、2500万で上モノ建てたら1億切るから、こっち買った方がよいかもね。5分だぜ5分。しかも注文住宅。 ま、何にせよ、ファインコートは23区内なら1億切る価格では当面売らないかもね。 中古は在庫積み上がってて、成約数もずっと落ちてるから、中古マンションより弾けるの早そうだが。 |
1044:
通りがかりさん
[2022-09-21 23:01:33]
|
1045:
マンション検討中さん
[2022-09-22 08:56:37]
おっと、失礼しました。
さすがに5分95平米で7000万はないか。 ただ、京王線沿線は世田谷の中じゃかなり安い部類なので、探せば結構安いのありそうですよね。 |
1046:
評判気になるさん
[2022-09-22 23:32:19]
ファインコート二俣川第二期売りにでると知りましたが、整形地だと価格帯どのくらいでしょうか。第一期での販売価格どのくらいだったか気になります
|
1047:
マンション検討中さん
[2022-09-27 08:08:40]
たまぷらが桜上水と同じ価格だな。
でもあっちは40/80だから旗竿地でも日当たりいいし、二駅10分以内で道も広いのがいいね。 東京からは離れるけど、オレは買うならたまぷらの旗竿地かなぁ。 たまぷらは買い物楽だし。 |
1048:
eマンションさん
[2022-09-27 08:26:07]
|
1049:
マンション検討中さん
[2022-09-27 12:56:18]
神奈川で生きてくなら坂と通勤時間の長さはさけらんないよなぁ。
でも特にたまぷらに関しては景観と暮らしやすさは首都圏有数であろう |
1050:
口コミ知りたいさん
[2022-09-28 08:22:03]
|
1051:
評判気になるさん
[2022-09-28 10:01:15]
奥沢のファインコートは1億1000万円台~1億5000万円台、最多価格帯は1億4000万円台。
奥沢といっても田園調布本町のと比べてこっちは駅から遠いし、似たような価格帯になるかと思ったがこっちが高かったか。 ちなみに4年前近くで売り出されたファインコートは9980万円~1億4280万円だった。1000万は値上がりしてるな。 |
1052:
マンション検討中さん
[2022-09-28 22:23:33]
27坪とかでしょ? ファインコートと同程度のスペックなら2500万くらいでいけると思うけど。
複層窓のアルミ複合サッシ、太陽光なしでロックウールとかでしょ? 家性能は今の時代だとしょぼ目なんで、工務店で立てたら大体2500万は切ってきますよ。 ま、ファインコートみたいに洗練されたデザインは難しいけどね。 |
1053:
マンション検討中さん
[2022-09-29 12:43:34]
奥沢は洗足池公園も自由が丘も近いし、納得の価格。デザインも非常にいいし。
旗竿地が1.1億か。日当たり悪そうだなw なにげに世田谷の低層地域じゃ奥沢あたりが坪単価は一番高価格かな?ほぼ大田区ですけど。 |
1054:
戸建て検討中さん
[2022-09-30 18:26:41]
杉田を見に行って価格も良かったけど旗竿地なのがなんとも。
戸塚に期待だなー。 |
1055:
名無しさん
[2022-10-02 22:48:08]
ファインコート三ツ沢中町の設定価格はどう思いますか?
|
1056:
匿名さん
[2022-10-04 17:06:34]
杉田も戸塚も出涸らしでしょ
|
1057:
デベにお勤めさん
[2022-10-04 20:20:09]
桜上水の「敷地の一部が「予想街路(土地区画整理事業を実施する際に予定している街路)」というのは、将来的に売却する時、大変ですかね?何か影響ありますか?
|
1058:
通りがかりさん
[2022-10-04 22:33:18]
|
1059:
名無しさん
[2022-10-05 15:44:02]
戸塚はかなり川が近いし、洪水のハザードマップだかにかかってるのか。
東戸塚は微妙だったけど完売してるし、どこも人気だったのかな? 駅から少し遠いかつ坂だし、FCで囲まれた真ん中の道が確か私道で、ボロボロになったらFCの皆さんでお金出して道路修理してね!とか言われたけど…。 神奈川でJR沿いのFC、他に出てほしい。 |
1060:
匿名さん
[2022-10-06 12:48:11]
今から買うならハザードマップにかかる場所はやめた方が良い
|
1061:
戸建て検討中さん
[2022-10-08 14:23:54]
桜上水、第一期が23戸中、12戸って普通?
第一期って要望書出たとこを販売だよね。 自分が前に検討してたファインコートは第一期でほぼ売り切ってたから(ただ、総戸数は桜上水より少なかった)、そんなもんなのかあんまり人気ないのか、どっちなのかなと思って。 |
1062:
通りがかりさん
[2022-10-09 11:56:06]
桜上水の第一期抽選は、すごい倍率だったのでしょうか?
|
1063:
匿名さん
[2022-10-14 21:07:01]
>>1057
売却ならまだしもその前に事業化決定されたら目も当てられない損失が出るよ。 知る人ぞ知る話だが行政が出す補償金額は実はウマウマ。転居と引き換えだが通常はかなり儲かる。 しかし補償においてはFCといったブランドプレミアムやデザイン性は一切考慮されず、仕様や構造だけで金額が決定される。スペックさえ一致すれば工務店が建てようがパワービルダーが建てようがFCと一緒の評価になる。 これが厄介で、>>1012や>>1029が話題にしているようにFCは看板が購入者に充足感を与えているだけで本質的に家自体に価値がある訳では無いので、行政のようなドライな査定をされるとブランド料が完全に剥落して残念な査定になる。 もちろん持ち主は速やかにその査定額で売る義務があります。 |
1064:
通りがかりさん
[2022-10-17 22:14:20]
ファインコート新百合ヶ丘価格帯でましたね。
徒歩9、10分で、土地40坪弱、延床面積100m2で8000万円台から12000万円台だそうです。 やはり割高ですかね。 |
1065:
通りがかりさん
[2022-10-18 00:50:31]
買えない人には割高であって、即売れるだろうね
|
1066:
検討板ユーザーさん
[2022-10-18 15:37:59]
杉田の最終区はもう抽選してしまったのかしら?
まだなら行ってみようかな |
1067:
マンション検討中さん
[2022-10-18 19:44:53]
|
1068:
匿名さん
[2022-10-21 12:44:18]
>>1065
>買えない人には割高であって、即売れるだろうね そう思いたいのかも知れませんが、買える人にも割高です。 バカバカしくて買わないだけです。 きちんと部材を指定して注文住宅建てた人なら、口そろえて高すぎと言うでしょう。 我が家は注文住宅でFCより高額ですが、それでもFCは割高と思います。 価格の割にスペックが低すぎます。 |
1069:
マンション検討中さん
[2022-10-23 00:37:27]
FCは割と立地良くて周辺環境も整備してくれるとこはメリットだよね。注文住宅自慢してるけど余程田舎じゃない限り最近は幾ら金積んでもいい立地の土地出てこないでしょ。田舎者か狭小住宅か旗竿地のオチが見える。いい立地のいい家ならちゃんと紹介して欲しいわ。
|
1070:
名無しさん
[2022-10-23 01:48:28]
そもそも注文住宅を検討してる層をターゲットにしてないからな
売れるのは事実なんだし、そんなとこと比較しても全く意味のない話 |
1071:
匿名さん
[2022-10-23 23:15:01]
注文住宅は素敵だろうけど、中古の際は売りにくいから。建売の無難に間取りがいいや。まあ注文住宅でも無難に場合もあるだろうけどね。
|
1072:
マンション掲示板さん
[2022-10-24 11:24:32]
|
1073:
口コミ知りたいさん
[2022-10-24 12:28:11]
|
1074:
匿名さん
[2022-10-24 12:32:36]
|
1075:
匿名さん
[2022-10-24 12:41:47]
都内の高級住宅街の家は殆どが注文住宅です。
|
1076:
通りがかりさん
[2022-10-24 12:44:31]
注文住宅の場合、ケースバイケースだから、この議論はもうこの辺にしておこうよ。
|
1077:
口コミ知りたいさん
[2022-10-24 12:58:32]
高級住宅地の注文住宅はいいと思うけど、高いから…。
だから私はファインコートでいいかな。 安いなら、変な間取りでも妥協できる。 ただ注文住宅だからと割高では買おうと思わない。 |
1078:
評判気になるさん
[2022-10-24 13:01:50]
>>1076 通りがかりさん
そうですね、失礼しました。レスを読む前にレスをしてしまいました。 |
1079:
通りがかりさん
[2022-10-25 16:53:04]
日吉いいじゃん
瞬殺案件だなこれは |
1080:
購入経験者さん
[2022-11-01 14:08:37]
>>1068 匿名さん
仰る通りです。桜上水を見学させてもらったけど、億超えたものだけど、しょぼいなぁと思いました。 |
1081:
評判気になるさん
[2022-11-03 01:41:09]
荻窪の予定価格は最高1.8億円台、最多1.5億円台。
高くなったなー |
1082:
口コミ知りたいさん
[2022-11-05 00:44:21]
FC高田馬場はどう?
|
1083:
評判気になるさん
[2022-11-05 06:21:44]
高田馬場は個人的には狭小だから好みではないかな。
ファインコートらしく土地は30坪ぐらい欲しいけど、山手線立地だから仕方ないよね。 |
1084:
マンション掲示板さん
[2022-11-06 10:28:01]
>>1067 マンション検討中さん
遅ればせながら拝見してまいりました。あれなら10棟にするのでなく5棟で個々広めに作った方が魅力的だったのにと感じてしまいます 少しでも数多く建てて売りたいという三井の執念?のようなものを感じました |
1085:
名無しさん
[2022-11-22 23:33:48]
戸塚はバス便の割に攻めの価格ですね。
|
1086:
口コミ知りたいさん
[2022-11-28 20:10:04]
|
1087:
マンション掲示板さん
[2022-11-29 17:23:08]
|
1088:
匿名さん
[2022-12-09 21:20:29]
大泉学園駅近の閑静な住宅街、練馬区東大泉3丁目は大きな家があった更地が点在しておりファインコートなどの分譲戸建て用地になるのかと思っていましたが、まだですね。
|
1089:
評判気になるさん
[2022-12-11 01:18:38]
杉並上井草モダンヴィラの価格が公開されましたが、
個人的には、7,900万だったらギリギリだけれど検討対象、 それ以上だと、チョット厳しいな。。。という印象でした。 見学はこれからなので、中を見たら、また印象が 変わるかもしれません。 |
1090:
匿名さん
[2022-12-14 19:01:12]
ほんとどれも高過ぎる。つい2年前から2000万くらい盛ってるでしょ。
ウッドショックとか材料費とかあるんだろうけど、全てしわ寄せを消費者が負担するのは損すぎる。 絶対もう数年、下がるまで待った方が賢いわ。 |
1091:
名無しさん
[2022-12-14 23:23:47]
違うんだよ
需要が価格を決める 全て完売するんだから、要するに予算がない人はお呼びでないんだよ |
1092:
匿名さん
[2022-12-15 09:31:42]
予算があっても5000~6000万が相場のとこを7000~8000万で買うって、損以外の何物でもない。
いざ売却する時って時に相場が下がってたら最悪ですよね。 人口も減少に転じたんだし、少子化も加速してるわけだし、今回の高騰(ウッドショックも需給バランスの崩れも)は異常と捉える方が自然に思う。 |
1093:
通りがかりさん
[2022-12-15 12:13:46]
>>1092
相場の話と高騰の話は分けて考えたい。 相場については、他の建売と比較しているのだろうけど、それはどの購入者も実施してる。それでもファインコートが選ばれているということは、他の建売よりも利点があるんだよ。家探ししているときに、住みたいと思う家がすぐ見つかることは早々ないから、相場より高くても購入する価値がある。需要と価格が一致している。 高騰の話は、では今後下がるのはいつになるかという話だね。賃貸に住んでいるなら、購入までは家賃を払い続けることになるから、たとえ今高く購入したとしても損になるとは言い切れない。 |
1094:
匿名さん
[2022-12-15 16:23:53]
エネファームはほとんどの物件に付いてますか?
以前エネファームの低周波振動でかなり痛い目にあったので、その辺気にされてる方はいませんか? |
1095:
通りがかりさん
[2022-12-15 16:44:06]
|
1096:
通りがかりさん
[2022-12-15 17:19:13]
定期的にいるよね
ファインコート買えなくてイライラしてる人 そもそもなんでファインコートに拘ってるのか |
1097:
通りがかりさん
[2022-12-15 17:44:38]
とはいえ、ファインコートについて留意したほうがいいことは、「建売だから注文住宅より安い」とは必ずしもならない点と、「他の建売よりも家の性能がいい」とも限らない点かな。(見た目はいいけど)
ファインコートの特徴を理解して、後悔ない選択をしてくださいまし。 |
1098:
匿名さん
[2022-12-15 20:51:05]
エネファーム全戸なんですね、、
ありがとうございます |
1099:
検討板ユーザーさん
[2023-01-31 09:07:53]
砧狙ってましたが1.1億スタートということでうちは予算オーバー。購入できる方、羨ましいです。
|
1100:
匿名さん
[2023-01-31 11:26:33]
ファインコート購入後、15年目です。建物の坪単価を教えてくれるので(グレードの目安を知りたいので聞きました)、土地代と建物代が分かりました。建物は予算の80%増(同じハウスメーカーのオプションなしで検討していました)、土地は予算の15%増でした。建物は贅沢オプションであったのと、何棟か分をまとめ買いしたのに定価で計算したので高いとの印象を持ちました。一方、土地は100ヶ所以上回っても希望の大きさが見つからず苦戦していたのと、道路付けが想定以上だったので安いと感じました。また、100平米の1軒だけでは日当たりとか隣家との目線、お風呂などの位置を理想通りにはできないことを知り、一体開発型にしました。建売で、金額も恐ろしいことになり悩みましたが、第一希望の地域でしたので買いました。結局、建物も小さいからこそ(希望は40坪以上でしたので)贅沢オプションにしないとわびしかったと思うようになりました。購入後、不動産価格が下がり心が晴れない日もありましたが日当たり、内装に救われました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
たまプラーザ駅もあざみ野駅にも坂がありますが、2駅使えるのはメリットでしょうか。