三井のファインコート総合スレ5です。
ファインコートに関する一般的な話題や個別スレが立ってない物件に関する話題です。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/299359/
[スレ作成日時]2014-11-12 15:39:43
\専門家に相談できる/
三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
798:
名無しさん
[2022-01-26 07:59:53]
|
799:
通りがかりさん
[2022-01-26 11:17:12]
|
800:
評判気になるさん
[2022-01-26 22:40:57]
797です。
水害ハザードマップです。実際に緩やかな坂を下ったところの土地なので水が溜まりやすいのかなと思います。 浸水の目安が書いてあります。 一昨年くらいからはハザードマップかかる物件は法律で説明義務化されてますね。 それ以前から重要事項説明に組み込んでいた三井はさすがですよね。 ホームページ拝見しますと6000万後半から8600万と幅があるので計画道路も考慮してのお値段になっていそうですね! |
801:
通りがかりさん
[2022-01-28 00:01:27]
ファインコートは同じ区画内でも人気に差が出るから、早く見に行って、売れ残りのババを掴まされないことが大事ですね。
最近は一番人気がある住戸は平気で5倍以上、反対に人気がないと1倍つかないことも。希望住戸の抽選外れたあとに同じ区画内で買ってしまうと、毎日「自分が住むはずだったのに」という目でお隣さんを見ることになるから辛そう。 |
802:
通りすがりさん
[2022-01-28 00:05:33]
目白のファインコート、意外と安いですね。
なにか問題のある土地だったりしますかね? |
803:
通りがかりさん
[2022-01-28 13:07:42]
上野毛も気になります。1億超えますかね。
|
804:
名無しさん
[2022-01-28 14:41:47]
|
805:
検討板ユーザーさん
[2022-01-28 17:59:08]
|
806:
通りがかりさん
[2022-01-28 23:07:45]
>>804 名無しさん
やってるよ。 |
807:
通りがかりさん
[2022-01-28 23:16:28]
ゴールド会員は優遇5倍ですね。最近はほぼ全員持ってるから、倍率15倍といいつつ申込者は3人みたいな、訳分からんことになってます。ゴールド会員証持ってなかったら人気住戸は絶対買えないです。
|
|
808:
マンコミュファンさん
[2022-02-05 13:33:56]
|
809:
マンコミュファンさん
[2022-02-05 13:36:31]
|
810:
マンコミュファンさん
[2022-02-05 13:44:08]
|
811:
匿名さん
[2022-02-11 09:15:20]
ファインコート、お勧めしません。買って大後悔しています。見栄を張ってバカだなと思いました。作りは良くなくて、高価で売られています。防水とかはしっかりしていません。まさかこんなレベル落ちたとは。。。そして、近所の子供の声がとてもうるさいから、それを我慢できない人はファインコートや、野村のプラウドなどを買わないほうがいいです。この値段で、都心の良い物件買えると思います。そちらをお勧めします。
|
812:
匿名
[2022-02-11 10:04:46]
>>811 匿名さん
都心でこの値段で買おうとするとペンシル型の三階建になるのが関の山です。 せめて郊外に出ていかないと満足する家は建たないです。 あと10年以上前からFCもPSも部材は殆ど変わっていないですので機能性を求める方には全くもってお勧めできません。ましてやブランド料を上乗せしているため、先方の言い値になってしまっているため高くつくのは必死です。 ただし大手ディベロッパーなので、売りに出てくる土地は市場に出回らないため普通には買えないです。 |
821:
匿名さん
[2022-02-15 11:06:09]
人気のある街で自分たちの希望条件に会う土地が良いタイミングで見つかるのは確かに奇跡に近いです。手っ取り早く買える建売り、しかも複数棟から選べる開発ものは人気になるわけですね。
|
822:
通りすがりさん
[2022-02-15 12:11:06]
家の性能さえあげてくれれば、仮に今より値上がりしても言うことなしなんですけどね。
家自体はアグレ都市デザインの方が魅力的に見えます。 |
823:
Swowsaku_h
[2022-02-18 21:22:57]
>>618
もう完売しちゃったみたいなので今更の情報で申し訳ありませんが、私も検討して結局やめました。 理由は物件の区画周囲と隣接するUR東豊中団地との間に柵が張りめぐらされて通り抜けができないようにされている事。つまり周囲と孤立させられている立地が気に入らなかったからです。 桃山台駅方向へは道が延びていますが柵があることで徒歩では最短ルートにはなりません。 一番の問題は通学指定の東豊中小学校やスーパーや小児科などの医院が多い上野新田線の道方向へ行くのに柵が張られている事で10分から15分掛けて大回りしないと行けない為、生活に不便です。 いずれも団地の中を通り抜ければ、すぐ行けるのですがUR側が通行を認めてくれないそうです。 まあ、これはファインコート側だけの責任ではありませんが、事前に解決しておいて欲しかった所です。 ちなみに治安は悪くありません。 資産価値的には高級住宅地である東豊中1丁目から3丁目に比べると、まあ普通というか それほどの値上がりは期待できないと思います。 |
825:
通りすがりさん
[2022-02-23 09:13:32]
|
826:
通りすがりさん
[2022-02-23 09:24:11]
土地は少なからず一般市場に出まわっています。
建売会社は、一区画分しかない土地で建売をつくるよりも、一度に多くの建売を作ることが可能な広い土地で分譲戸建てを建てている傾向があります。その方がコスパもよく、人も回しやすいですからね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
あと三井は近くに土砂災害警戒地域があっても、それを重要事項説明に加えて販売することなんて多々ありますよ