2011年にやはり東レ建設のJVで発売された“グランマークスツインフォート”とは、尾久橋を挟んで東側になります。
その時は「東京フリーダム」でしたが、今回は「ハント」ですか。
公式URL:http://www.chalier.jp/th169/
GMツインフォート検討板(参考):http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139694/
<全体概要>
所在:東京都足立区小台1-6101-2、5、6(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー足立小台駅徒歩2分
総戸数:169戸
入居:2016年1月下旬予定
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
【タイトルを変更しました 2015.4.1 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-12 13:25:08
- 所在地:東京都足立区小台1丁目6101番2、5、6(地番)
- 交通:都営日暮里・舎人ライナー 「足立小台」駅 徒歩2分
- 総戸数: 169戸
東京ハントプロジェクト「シャリエ小台リバーフォート」
61:
ご近所さん
[2015-02-26 09:00:09]
|
62:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-02-26 23:18:05]
台風などで水位が5ほど上がった場合、マンションから出られないのでは?
何か対策などありますか? |
63:
匿名さん
[2015-02-27 20:11:16]
>>62
東京都から警報が出ますので、まずは高台に避難してください。近くに高台がない場合はマンションの屋上に駆け上がってください。この周域は河川が重なってますので増水はあっという間です。玄関ドアが開かないことも想定されますので。 |
64:
匿名さん
[2015-02-28 21:29:49]
>59さん、詳しくありがとうございます。
風、すごいんですね・・・川が近いから遮るものがなくって余計にそうなってしまうのでしょうか。 これは先に頭に入れておくと、その時にはびっくりしないと思うので良い情報を頂いたと思います。 ライフは1キロ以上行くのですね。 OKストアが近くにあるのなら、わざわざ行ったりはしないかな? でも気分転換には他に選択肢があるのはいいなと思います。 |
65:
匿名さん
[2015-03-01 11:45:37]
モデルルーム見てきました
駅が近くてこの価格ならいいかなと思っていたのですが 気になるのは学校など周辺環境ですね 平日、小学校も見てみましたけど なんであんなに外国の方が多いのでしょうか? あと、近くのスーパーもふらふら見てみました またまた、日本語を話していない外国の方がいっぱいでした たまたま私が見た時だけなのでしょうか? みなさんも確かめてみてはいかがでしょうか |
66:
ご近所の奥さま
[2015-03-02 11:00:12]
中国や韓国の方は多いと思いますよ。
OKストアの調味料等の品揃えをみれば、客層はわかります。 |
67:
ご近所さん
[2015-03-02 16:16:07]
近くのマンションの住民ですが、
日暮里や三河島に近い土地柄のせいか、 中国人や韓国人は住民の1割程度はいると思います。 日本国籍の中国系や韓国系住民を加えるともっと多いかもしれません。 しかし、それによって何らかの問題が発生したことはありません。 特に気にする必要はないと思いますが、 ヘイトスピーチなど人種や民族の偏見をあおるような発言は 慎んだほうが良いと思います。 それと、付近の一番の高台はケーズ電気やホームス周辺となどのスーパー堤防の上と思います。 尾久橋の辺の標高は海抜12m以上で周辺が水没して孤立する危険はありますが、 スーパー堤防の上は安全と思います。 |
68:
匿名さん
[2015-03-03 16:54:34]
スーパー堤防は安全って言われていますよね。
全体的に高さがあるからということでしょうか。 65さんは小学校の中を見せてもらったのですか? 外国のお名前の子どもさんが多いと書かれておりますので…。 普通に見学させてもらえることってできるのですか? |
69:
匿名さん
[2015-03-03 23:47:58]
ちょっと、マンション名が(笑)
|
70:
周辺住民さん
[2015-03-05 21:56:10]
荒川と神田川が近接するこの地域はスーパー堤防が造られてるが、他で決壊すると逆に水がひかないため水位が急上昇するエリアに指定されてます。詳しくは足立区防災マップで確認できます。
|
|
71:
ご近所さん
[2015-03-06 09:19:22]
>70
荒川と神田川が近接は事実とことなります。 事実は荒川と隅田川。 「他で決壊すると逆に水がひかないため水位が急上昇するエリアに指定されてます。」 足立区防災マップには上記のような記載はありません。 足立区洪水ハザードマップでは 避難地域はスーパー堤防とされています。 |
72:
匿名さん
[2015-03-06 12:59:33]
スーパー堤防に避難することはありません。このエリアは駅周辺のみ3ヵ所、それも断片的に築造されています。そんなところに逃げたらヘリの救出しかありませんよ。どなたかおっしゃってたマンションの屋上が一番です。また避難所は近くに2、3ヵ所ありますが浸水時には使えないとあります。
|
73:
匿名さん
[2015-03-09 09:31:46]
>床暖房、食洗機も、洗面台のカラフルなタイルもオプションですよ。
床暖房もオプションなんですね。最近のマンションは 床暖房とか標準装備のところが多いと思ってましたので、ちょっとビックリ。 今床暖装備のマンションですが、冬はエアコンいらずで暖かいので なくなると思うと悲しい感じです。オプションだとおいくら位なのでしょう? |
74:
住まいに詳しい人
[2015-03-10 07:12:27]
>>73
電気式で20万円台でしょうか。フローリングも耐熱型で若干高くなります。毎月のランニングコストの方が高くなりますので、南、西向きのリビングには不要でしょう。 |
75:
購入検討中さん
[2015-03-10 12:53:34]
>>74
その金額はどこから出てきましたか? 私はオプション説明会に伺わせてもらいましたが、床暖房は電気式で70万円台でした。 間取によりリビングの㎡数が少々違うので、多少前後はあるかと思いますが、面積の差を考えても、20万円台はまず無いかと思います。 |
76:
建設業者さん
[2015-03-10 21:30:41]
>>75
すいません。工事原価でした。経費40%として40万円がMAXでしょう。それ以上はコメントできません、。ー( -_・) |
77:
購入検討中さん
[2015-03-10 22:46:16]
床暖って、70万円もするんですね。
前に購入したマンソンは標準装備なので、気にもしなかったのですが、70万円という額なら他の暖房のほうが効率が良さそうですね。。 |
78:
購入検討中さん
[2015-03-10 23:23:01]
>>77
そうですね。 一般的な価格はわからないのですが、ここの物件は70万円台でした。 あと電気式というのもあって、今新築マンションに標準装備で主流なのはガス温水式床暖房と聞いているので、私はその辺りも検討で迷っている原因の一つです。 駅近・リバービュー・窓高はかなりの魅力なのですが… |
79:
匿名さん
[2015-03-12 09:47:33]
|
80:
購入検討中さん [女性 40代]
[2015-03-12 18:45:31]
なぜガス床暖を対応しないの?
答えは、給湯器が安いものでしょう。 |
水位が海抜マイナスになるのは、干潮時の海面が海抜マイナス1.13mなので
干潮時には、海抜0mよりも、荒川の水位は下がります。
よってこのマンションの海抜1.5mより通常は荒川の水位はかなり低いことになります。
台風などで増水した場合は水位は海抜5m程度まで上がる可能性はありますが、
普段は荒川の水面より上なので安心してください。
西新井の水位観察所のURLは以下の通りです。
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21281&obsrvtn...
なお、水位の基準水位はAPと言われている、干潮時の荒川河口付近の水位で
海抜マイナス約1.13mで、海抜0メーターではありませのでご注意ください。