武蔵小杉地区の今後についての69です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となりました。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540193/
[スレ作成日時]2014-11-11 20:48:31
武蔵小杉地区の今後について・・・【69】
630:
匿名さん
[2014-11-16 22:13:36]
|
||
631:
周辺住民さん
[2014-11-16 22:14:27]
えー武蔵小杉の焼き鳥さんで48円なんてあるの?場所を教えてくだいいよ?
|
||
632:
匿名さん
[2014-11-16 22:16:36]
まあどうでもいいよ
そんなこと書き込んでも あんたの孤独は解消されない |
||
633:
周辺住民さん
[2014-11-16 22:19:38]
>>630
未婚の女たい!余りも綺麗で可愛いいから、近寄り難いらしいよ?まー松田聖子を思い浮かべ見て、凄く似てるらしいよ!以上! |
||
634:
匿名さん
[2014-11-16 22:19:55]
|
||
635:
匿名さん
[2014-11-16 22:21:11]
スクエアの福引、グラツリOPENへのあらかさまなぶつけ方ワロタ
ららは?何かやらないのかな |
||
636:
匿名さん
[2014-11-16 22:22:50]
まあ住人が求めているのは、イベント合戦とか安売り競争ではないのだが
|
||
637:
匿名さん
[2014-11-16 22:24:01]
|
||
638:
匿名さん
[2014-11-16 22:27:58]
|
||
639:
匿名さん
[2014-11-16 22:28:54]
635も6も
本人でしょ? 話題そらしてるんで 内容で負けたと思うのはいいけど 何で逃げんの お前の人生で 最強の 掲示板で 威勢張ってる |
||
|
||
640:
匿名さん
[2014-11-16 22:30:03]
|
||
641:
匿名さん
[2014-11-16 22:31:24]
こういう時に管理人さん簡単に一言いただけるとありがたい
|
||
642:
匿名さん
[2014-11-16 22:34:00]
それにしても武蔵小杉は最高!
|
||
643:
匿名さん
[2014-11-16 22:35:11]
639
だけど あなたは自分を擁護するような635と6は同じ人だって 書き込みました あなたはそれを証明したいんでしょ? 大当たりだよ! |
||
644:
匿名さん
[2014-11-16 22:36:27]
5と6が
めちゃくちゃ焦ってるのはわかった。 |
||
645:
匿名さん
[2014-11-16 22:38:44]
640はさ
掲示板とかでなく 仕事とか恋とか 生き甲斐で 何でがんばれなかったの? |
||
646:
匿名さん
[2014-11-16 22:40:53]
>>605さん、南口改札からグランツリー入口までは、
A.改札出たら直進して東急ストア前を通り左折して高架をくぐる →道のりは約250メートル B.改札出たらすぐ左折してララテラスを突っ切り屋外に出て右折 →道のりは約200メートル 606さんのコアパーク出て吉野家のとこで左折 →道のりは約270メートル ですので、ららテラス経由で行くのが一番いいと思いますよ。 |
||
647:
匿名さん
[2014-11-16 22:42:14]
|
||
648:
匿名さん
[2014-11-16 22:45:36]
>635
それ、ららテラスと東急スクエアの共同企画ですよ。 |
||
649:
匿名さん
[2014-11-16 22:47:34]
|
||
650:
匿名さん
[2014-11-16 22:55:42]
|
||
651:
匿名さん
[2014-11-16 23:00:13]
ららの入口で、中から出て来る人と衝突しそうになるよ。
とくに二人連れの場合、揃って斜め上を向いてポカーンとしている場合が多い。 買い物が終わって今後の予定を練っているのか。 前方注意願います。 |
||
652:
匿名さん
[2014-11-16 23:04:56]
つまり、>646はグラツリ人出にあやかりたい、らら関係者ってことかな。
|
||
653:
匿名さん
[2014-11-16 23:06:52]
>650さん、自分は東急ストア前経路だと逆にてんや~吉野家あたりが人が多くて狭苦しい印象で、
ららテラスを抜ける方があとはゆったりとした歩道を歩いて行けるので、 距離も若干近いしこちらの方がお勧めと思うんですけどね。 まあ、いずれにしても感覚・好みで、 お好きな方でどちらでも良いくらいの違いではありますかね。 |
||
654:
周辺住民さん
[2014-11-16 23:07:11]
コスギンチヤクの意味は、なんですか?
|
||
655:
匿名さん
[2014-11-16 23:12:38]
|
||
656:
匿名さん
[2014-11-16 23:14:41]
|
||
657:
匿名さん
[2014-11-16 23:19:39]
ガード下にモール出来たらセンターロードって誰も通らんのとちゃうか?
ほっとしても自然と更地になりそうやなあの一帯 |
||
658:
匿名さん
[2014-11-16 23:24:10]
勝手に人混み嫌いにされてるが、普通に出口付近は出てくる客を避ける、中に入ると果物ジュース屋辺りでたむろう人間や行き交う人間で通りにくい。
出たら出たで階段。 吉野家ルートで人が邪魔に感じる事もない。 あっちのルートで狭苦しいしんなら、ららの中の通路の方がよほど歩きにくい。 ま、それぞれでいいんじゃない? |
||
659:
匿名さん
[2014-11-16 23:25:48]
グランツリーの入口位置にもよるのではないでしょうか。
成城石井から外へ出て右折した先に横断歩道がたしかあるよね。 それを渡ったら、グラツリの入口は右?左? 右だとすると、吉野家→高架下経由が実は最短とか・・・? |
||
660:
匿名さん
[2014-11-16 23:35:04]
休日にららテラスからポカーンとしてのんびり出て来るカップル、頭の中は今夜の予定でいっぱい。
細かいプランを練りに練ってる。手捏ねメンチみたいトロトロになってる。絶対。 そういう人々が歩くのを邪魔するんだよー |
||
661:
匿名さん
[2014-11-16 23:35:27]
最短距離争い不毛。
好きに行けば良い。 |
||
662:
匿名さん
[2014-11-16 23:38:09]
この時間帯、お互いの手捏ねメンチを食べてると思う。
2個目だと思う。 |
||
663:
匿名さん
[2014-11-16 23:42:53]
エロトピア。
|
||
664:
匿名さん
[2014-11-16 23:55:44]
小杉では見てくれがいいカップルあんまり見ない。
不同士の見たくないいちゃつきはよく見る。 だけど、人妻さんはレジやコスタは綺麗。 あっちへの散歩は楽しい。 |
||
665:
匿名さん
[2014-11-17 00:13:06]
そんな急ぐなら東急ストアの通用門から出ればええやん
あそこバックヤード突入してもバレないし |
||
666:
匿名さん
[2014-11-17 00:22:53]
バックヤードって奥の出入り口のこと言ってる?
|
||
667:
匿名さん
[2014-11-17 00:27:37]
どうもtwitter見るかぎりグランツリーに入るDIESELはアクセサリーストアみたいだね
服は置かないのかな |
||
668:
周辺住民さん
[2014-11-17 01:25:49]
>だけど、人妻さんはレジやコスタは綺麗。
コスタに住んでるけどブスしか見たことない。 |
||
669:
匿名さん
[2014-11-17 04:37:21]
>>668
お前のかみさんがだろ? |
||
670:
匿名
[2014-11-17 08:01:02]
おっさんが人妻がどうだとかキモいからやめとけや。
|
||
671:
匿名さん
[2014-11-17 08:12:37]
おはよう!さー今日も頑張ってお仕事をしてくだいね!行ってらっしゃい。
|
||
672:
匿名さん
[2014-11-17 09:20:47]
結局グラツリは期待通り、外れ?
|
||
673:
匿名さん
[2014-11-17 09:27:43]
>>672
え?もうオープンしたの? |
||
674:
匿名さん
[2014-11-17 09:38:21]
|
||
675:
周辺住民さん
[2014-11-17 09:38:45]
うそーだって22日にオープンするんでしよ?
|
||
676:
匿名さん
[2014-11-17 09:46:52]
内覧会あったんでしょ?
昨日も誰かが、ツイッターの内容からディーゼルはアクセ屋みたいなこと書いてたよ。 |
||
677:
匿名さん
[2014-11-17 09:51:58]
>>676
アクセ屋でした。ガッカリです。 |
||
678:
匿名さん
[2014-11-17 09:53:22]
お得意様に対してありました。
ディーゼル期待して行きましたが、本当一般の店舗より明らかに手抜き。 殆どアクセ屋です。 やつぱり武蔵小杉なので出す側も考えますよね。 |
||
679:
匿名さん
[2014-11-17 11:11:53]
http://www.fashion-headline.com/article/2014/10/15/8067.html これだけショップが入るなら十分でしょう。 週末に都心や横浜に遠征しなくても小杉でほとんど事足りる。 自由が丘にはそれでも行くと思うけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あんたほんにんじゃないよ
私はあなたほど
下品ではない
きもちわるいねえ
おやとかいるのん?