武蔵小杉地区の今後についての69です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となりました。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540193/
[スレ作成日時]2014-11-11 20:48:31
武蔵小杉地区の今後について・・・【69】
73:
匿名さん
[2014-11-12 20:53:49]
|
74:
匿名さん
[2014-11-12 20:56:03]
路面店は小杉は充実していないし、未来永劫そのまま。
デベ主導での開発のみ。 デベ撤退と同時に街づくりはFIX。 それまでまだ10年あるけど。 |
75:
匿名さん
[2014-11-12 20:57:49]
蒲田のとは、似てないと思うけど・・・・・・・・・・
|
76:
匿名さん
[2014-11-12 20:59:44]
うわああ
武蔵小杉って、新宿まで行くのに、片道400円近くもかかるんですねえ。 ちっとも便利じゃないですよ。 どこ行くにも、お金かかりすぎです。ヽ(;*Д*)ノ |
77:
匿名さん
[2014-11-12 21:01:20]
|
78:
匿名さん
[2014-11-12 21:01:32]
>>73
明らかにパクってるな。 |
79:
匿名さん
[2014-11-12 21:04:04]
さて、気を取り直して削除されない話でもするかw
>>49 他の人は知らんけど、俺は路面店そのものを否定したことはない。 商業が成熟した街には必ず地力のある路面店が発達するし、小杉もいずれはそこを目指さなければならない。 ただ、あんたやラッシュが時間がかかっても直接路面店が発達することに期待したのに対して、俺は先に大資本の力を借りてまずは人を集めるべきだと考えている。 理由は人口減少局面までのタイムリミット。 小杉はまだ当分大丈夫だが、街が成熟して路面店がじわじわと発達する頃には、そろそろ人が減る時期に差し掛かってしまう。 なので、アリオでもグランツリーでも何でもいいから、人が集まる施設をまず作って「とりあえず小杉行くか」と思わせるようなにぎわいの基礎を作るべき。 スクエアやららでは無理だね、あれは駅ビルだからね。 ただ、グランツリーが完璧かというと全然そんなこと思ってない。 グループシナジーの事しか考えてなかったアリオから、若い子育て世代に受ける事を考え始めたのは大きな進歩だけど、街のにぎわいの基礎を担うには規模が小さく、守備範囲も狭すぎる。 例えば東急が単独で時間をかけ取り組んでいる二子玉川ライズと、地主(東京機械)の都合で開発者が2分割されてしまったグランツリー+シティタワーとじゃ、残念ながら勝負にならないわ。 だからこそNEC北側の(以下省略) |
80:
匿名さん
[2014-11-12 21:04:42]
新宿三丁目までなら360円だよ
って、結局ほぼ400円か。 最短20分で行けるから勘弁して。 |
81:
匿名さん
[2014-11-12 21:05:47]
|
82:
匿名
[2014-11-12 21:05:53]
武蔵小杉なんてマンション販売が終わったら過剰な開発業者の宣伝もなくなりあとは枯れていくだけ。
それがニュータウンというものです。 こんな郊外団地でマンションの上と下で差別なんて滑稽というか非常に恥ずかしい。 育ちの悪さがわかります。 少なくとも裕福な家庭で(成金ではない本当の金持ち)育ったお嬢様ならそんなバカな差別はしません。 私の職場で一緒に仕事してる子はお嬢様ですが絶対に人のことを悪く言いませんよ。 |
|
83:
匿名さん
[2014-11-12 21:07:18]
事業所と書かないように。
事業場が正しいです。 |
84:
匿名さん
[2014-11-12 21:09:00]
|
85:
匿名さん
[2014-11-12 21:09:49]
あなたの前で口にしないだけで、女性はみんな何かしらのカーストの中で生きてるんだよ。
誰かも言ってたけど社宅のカーストなんて強烈だよ。タワマンに限らず、女性がいるところどこでも同じ。 |
86:
匿名さん
[2014-11-12 21:13:54]
社宅はいずれ出て行く所。カーストあっても笑ってやり過ごせるからなー
|
87:
匿名さん
[2014-11-12 21:15:54]
中野 から 新宿
160円 たったの4分 !! 再開発も進んでるし、これは最強ですね。 |
88:
匿名さん
[2014-11-12 21:15:58]
|
89:
匿名さん
[2014-11-12 21:17:26]
ところで新宿までの時間基準で最強と言える理由が不明確なのですが
|
90:
匿名さん
[2014-11-12 21:18:40]
|
91:
匿名さん
[2014-11-12 21:22:04]
今日も武蔵小杉は人気だなあ。
|
92:
匿名さん
[2014-11-12 21:22:15]
|
蒲田東急プラザ屋上庭園
http://img.allabout.co.jp/gm/article/31400/matome.jpg
グラ釣り屋上庭園
http://i.imgur.com/zjN3fj9.jpg