情報交換しましょう。
所在地:東京都大田区東矢口3丁目287番2、4(地番)
交通:東急池上線 「蓮沼」駅 徒歩4分 (2番出口)
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩8分 (南2出口)
東急池上線 「蒲田」駅 徒歩8分 (南2出口)
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.75平米~96.37平米
売主:グランイーグル
物件URL:http://www.grand-eagle.co.jp/mansion/kamata_west/
施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:日本企画管財株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更し、情報を修正しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-10 19:40:27
- 所在地:東京都大田区東矢口3丁目287番2、4(地番)
- 交通:東急池上線 「蓮沼」駅 徒歩4分 (2番出口)
- 総戸数: 21戸
グランイーグル蒲田ウエスト[旧称:(仮称)グランイーグル東矢口3丁目]
No.1 |
by 購入検討中さん 2014-11-10 19:41:26
投稿する
削除依頼
実家が近いので検討しています。
ヨークマートが近いのでいいですね。 |
|
---|---|---|
No.2 |
ここは以前銀行があった場所ですよね。
いつから販売するのかしら。明日問い合わせてみます。 |
|
No.3 |
看板に11月下旬予定と書いてあったような、、
|
|
No.4 |
以前この周辺に住んでいたので私も気になってます。
実家が近いので出来れば購入検討したいなと。 チラシはいつ頃入るのだろうか・・。 |
|
No.5 |
資料請求したら案内のメール来ました。
|
|
No.6 |
昨日帰り道現地通りました。
駅からまっすぐでいい場所ですね。 何年か前の◯リモトより場所良いかもしれませんね。 |
|
No.7 |
自分もメールいただきました。
確かにあの場所は人気出そうですね。 |
|
No.8 |
京急蒲田のプラウドが坪320だから、300位かな。
|
|
No.9 |
蒲田まで商店街でいけるのは魅力ですね。
|
|
No.10 |
1さん
ヨークマートは9時から23時まで営業している様ですね。 朝9時からやっていると結構家事なども朝のうちに終わるので 助かります。ヨークマートは結構お惣菜が美味しいとか。 普段は買う事ないだろうけど、たまに家事の手抜きをしたく なった時なんかいいかも。 |
|
No.11 |
日曜日予約しました。
希望の時間帯いっぱいみたいです。 何気に人気あるんですね。 |
|
No.12 |
確かに蒲田西口は新築マンション久しぶりですね〜
|
|
No.13 |
本当に混んでいてびっくり。
中階〜上階は人気が集中しそうですね。 来週が楽しみです。 |
|
No.14 |
チラシ見ました。今週は混んでて席がないとのこと。
来週予約取れました。銀行の跡地なんですね。 |
|
No.15 |
21戸という規模で混んでいたということは、
全戸が一度に販売されるんでしょうか? もうすぐ販売というのにホームページでは間取りや設備などなど 詳細が見られないですね。 このページの上のリンクでは物件概要しか出てこないので 検索してみたらHPができていました。 ↓これだと思います。 http://www.grand-eagle.co.jp/mansion/kamata_west/index.html |
|
No.16 |
模型が見れて良かったです。
見せてもらった建物のCGもかっこよかった。 結構お客さん来ててびっくりしました。 Bタイプもいいですねー。我が家は上の階を希望しました。 |
|
No.17 |
先日行きました。
大分盛り上がってますね。 まさかの即完売ありそうですね。 |
|
No.19 |
フラットって平坦、でいいのかな・・。
ちょっと坂になってるだけでも気付けば辛かったりっていう話はよく聞くから嬉しい条件ではあると思います。 加えてどっちの駅へもフラット、フェアですね。 どっちの駅を使う人にとっても検討しやすい物件だと思います。 中下層階はよく調べる必要がありそうだけど、上層階は静かそうですね。 |
|
No.20 |
早めに行って良かったです。
|
|
No.21 |
今週末行こうと思ってます。
場所は便利ですね。 前向きに検討したいと思います。 東口の物件も行きましたが、呑側は汚いので候補から外しました。 |
|
No.22 |
呑側
呑川ですよ^^ |
|
No.23 |
少なくと上の方は大丈夫そうな感じですよね。
下の方もマンションなんで、割り切っていく感じかなぁと その分上の方よりも安くなることの方が多くなってきますから 即完売、どうでしょう。 価格によってはあるんじゃないかとは思います |
|
No.24 |
もう申込は始まっているんですか?
|
|
No.25 |
12月上旬くらいから始まってますよ。
人気があるみたいなのであまり販売経費かけてないみたいですけど スーモにもHPにも載ってますよ。 この物件は⚪︎リ⚪︎トみたいに販売手法がうまいですね。 |
|
No.26 |
立地は良さそうなので、人気はあるのかもしれませんけど、
さすがに即日完売とはいかなかったみたいですね。 残りは何戸あるのでしょうか? |
|
No.27 |
先日ローンの審査をしました。
2戸みたいですね。 12月からですから、早い方ですね。 |
|
No.28 |
かなり設備が悪かったです。
どの間取りを見てもイマイチで洋室が6畳ないのが残念です。 |
|
No.29 |
先行案内会に行きましたが購入は見送りました。
寝室にするなら6畳以上は欲しいところ。 5畳の部屋は2つもいらないなと。 あとは現地に行ったら意外にも踏切の音が気になり。 下が店舗なのも気になり。 立地は最高に良いので購入したかったから残念。 |
|
No.30 |
まぁ場所が第一ですからね。
今、どこ見ても4000万円台で60㎡は中々ないものです。 他のエリア見てみると分かりますよ。 |
|
No.31 |
ここは、複路線利用できて、どちらかの駅からもフラットアプローチでマンションまで辿り着けるのが魅力ですね。
なかなかないと思います。 しかも、どちらも徒歩10分圏内です。 ワンフロアの住戸数が2~3と少ないですし、静かに生活したい場合は最適です。 |
|
No.32 |
もう終わった感じですかね。
早かったですね。 |
|
No.33 |
ホームページに完売と出ていました。
|
|
No.34 |
僕は今度ここの10階に引っ越します。
自分の父が経営してるお店が近いので |
|
No.35 |
4000万円台~で60㎡~だったのでしょうか、
お買い得だったということかな。 東急線利用の人にはとても便利な場所のようですし、 JRも徒歩圏というのは価値がありそうです。 線路からはほんのちょっと離れているのですが、 踏切の音が気になったという方もいらっしゃるようですね。 |
|
No.36 |
皆さん床のコーティングをされますか。
|
|
No.37 |
|
|
No.38 |
うんうん楽しみだね
|
|
No.39 |
今日の朝シートが部分的に剥がされてて外観が顔を覗かせてましたよ
|
|
No.40 |
入居が始まりましたね(o^-^o)
|
|
No.41 |
引っ越しされた方
住みここちは如何ですか? 此れから宜しくお願いします。 |