東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ品川勝島 パート2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-06-05 17:28:20
 

前スレが1000レスになっていたので、ブランズシティ品川勝島 パート2を立てました。
引き続き情報交換しましょう。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/
参考1:http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20131021-01.html
参考2:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=9649
参考3:http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130625.pdf

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367559/
<全体概要>
所在地:東京都品川区勝島1-1-54
交通:東京モノレール大井競馬場駅徒歩7分、京浜急行本線鮫洲駅徒歩11分
総戸数:356戸(非分譲21戸含む)
間取り:3LDK~4LDK、71.01m2~87.95m2
入居:2015年9月下旬予定

売主:東急不動産
設計:日建ハウジングシステム
施工会社:大豊建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2014-11-10 15:49:59

現在の物件
ブランズシティ品川勝島
ブランズシティ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 鮫洲駅 徒歩11分
総戸数: 335戸

ブランズシティ品川勝島 パート2

655: 購入検討中さん 
[2015-05-09 09:51:29]
>>654さん
652です。
情報をありがとうございます。
勉強になりました。
656: 匿名さん 
[2015-05-09 11:42:51]
駐輪場が一家に2台もない。
1台分しか当たらなかったら、子供が小学生になったらどうするんだろう。
657: 購入検討中 [男性 30代] 
[2015-05-09 18:41:58]
かもめ橋から
かもめ橋から
658: 購入検討中さん 
[2015-05-09 20:45:50]
何時の写真ですか?
低層階でも日当たりは良好ですね。
659: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-05-09 20:53:27]
ブランズはオーベルよりどの階も
陽当たりはいいと思いますよ。ただ陽当たり時間は、階数で違ってきそうですが…
660: 購入検討中 [男性 30代] 
[2015-05-09 22:03:53]
657です。
8日11時頃の写真です。
日当たりは低層でも結構いいです

かもめ橋の海風が気持ち良かった~
661: 購入検討中さん 
[2015-05-09 22:11:27]
>>660さん
658です。
ご回答をありがとうございます。

開放感があって良いですね。
662: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-05-10 20:30:01]
品川勝島って飛行機や競馬場の騒音ってどうなの?
治安も気になる。
663: 匿名さん 
[2015-05-10 21:08:19]
何回か勝島に行きましたが

飛行機の音はすると思います。
それを騒音と、とらえるかは、個々に違いがあると思います。
競馬場の騒音は感じませんが、競馬場の匂いを条件によってするでしょうね。

治安は判りません。
が、勝島には、交番はありませんが、
警察の施設があって、常に警察官がゲートに立っているので、悪くないと思います。

あくまで、たまにしか勝島いかない人間の意見です。
664: 購入検討中さん 
[2015-05-11 02:41:57]
色々オーベルと比較してMR行きましたが、ここの営業さんの対応が、、、でして、もう自分の中での選択肢から外れましたね。
営業さんのやる気もなく、ゆっくり見たいのに先にどんどん進んで説明も淡々とすぐに終わるし。
まぁブランズに行ったのがついこないだで、オーベルは、時期的に1期前で今が一番活気ある時期ですからね。
ブランズは設備的に気に入ってたので残念です。
665: 匿名さん 
[2015-05-11 06:58:58]
>>664
本当に検討するなら『営業を変えてくれ』と要求すればいいだけですよ。
ネガなら、ご苦労様です。
666: 匿名 
[2015-05-11 07:37:07]
>>665
その状態で信頼関係は築けないでしょうね。
数千万、一生をかけて支払い付き合っていく買い物です。
最初の印象は重要です。
667: 購入検討中さん 
[2015-05-11 08:57:06]
>>666

確かにそうですね。
営業につく人の質で物件がだいぶ違って見えるのは確かです。

私は逆に、ブランズの営業のほうが断然よい様に感じました。
良いところばかりでなく、懸念される点もちゃんと言ってくれましたし。

オーベルはブランズを意識しすぎてましたね。
ブランズよりは、だとか、これはブランズに無い だとかブランズと比較してのセールスが多かったです。

しまいには、管理費などはブランズよりは安くなりますですって・・・笑


営業さんも沢山いるでしょうし、どの営業に当たるかは運しだいですかね。
668: 購入検討中さん [男性] 
[2015-05-11 16:10:47]
今八潮に住んでいて、マンション購入を検討してる者ですが、
この辺りは週末になると暴走族の騒音がうるさくてムカつくんですよね。
まぁ時間的にはそんなに長くはないんですが、警察に言ったら取り締まってくれるのかな
669: 匿名さん 
[2015-05-11 16:31:33]
>>664

初期にころに行ってればまた違ったでしょう。他の物件で関わったリバブルの営業さんは優秀な方も多いですよ
ここの場合は今は敗戦処理班みたいのが担当しててイマイチな人たちばっかですけどね。

670: 購入検討中さん 
[2015-05-11 16:42:13]
>>669
そうですね、皆さんが言うように運が悪かったんですかね。また機会をみて行こうかと思います。
暴走族騒音はドリフト族ですか?
それとも地元の悪のバイクですか?
671: 匿名さん  
[2015-05-11 21:14:16]
>>668
警察によなんて族の取締りなんてしないわ
自分で撲滅すればいいまでよ
672: 購入検討中 [男性 30代] 
[2015-05-11 22:09:51]
中高層の価格設定妥当ですか?
673: 購入検討中さん 
[2015-05-12 00:17:20]
私自身も検討中ですが、

どこまでの価格を出せるのか
広さはどれだけ求めるのか
マンション設備に求めるものは何か
必要な地域環境何か
通勤時間はどれ位を希望するか
子供を育てやすいか
住むアドレスの希望はあるか、あるいは23区かそれ以外でもかまわないか。

自分なりの希望を決めて、
他の物件と比較して初めて妥当かどうかはでるのでは、と思ってます。

重み付けが人それぞれ違うなら、つまりは妥当感も人それぞれではないでしょうか。
ちなみに、私にあてはめれば、他に比較物件がなく、オーベルとあわせ、このご時世掘り出しもの物件ではないかと、購入検討しています。
674: 匿名さん 
[2015-05-12 04:42:40]
この立地で、駐輪場が一戸に1台半しか設けていないだけでも、企画が不出来だと思いますが。
オーベルにしたところで、一戸に2台でしかないですし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる