リムテラス下目黒について
1:
匿名さん
[2014-11-15 20:27:43]
|
2:
匿名さん
[2014-12-05 16:17:02]
複路線利用できますが、どの路線も駅から遠いのが玉に瑕ですね。
最近は、在宅勤務の方も増えてきているので、マンションの内容が良くてリセールを考えないならありかと思います。 リムテラスなので、戸建てと同じ感覚なんですよね。 ここは、駐車場はないのでしょうか。 |
3:
買い換え検討中
[2014-12-05 22:09:38]
当然、管理費とかはないんだよね?
|
4:
匿名さん
[2014-12-19 13:53:55]
住宅地にあるのがいいですよね。
テラスハウスとして使うんでしょうか? 一緒に住むのは彼氏?友人? Dの2LDK+Sのプランなんて面白そうと思うんですが。 吹き抜け、ロフトがあって洋室1とサービスルーム。 お金持ちの人が1人で暮らすにもいいかもしれませんね。 |
5:
匿名さん
[2015-01-06 11:07:11]
ほぼ戸建てですね。
リムテラスシリーズ、面白そうです。 他の地域にも建設されているみたいですよね。 やはり隣の部屋と接していない角部屋のAかDがいいかなあ? Dの部屋は5680万円は割とお手頃のような気もします。 お風呂も1616と広くて家族で入っても余裕がありそうですね。 |
6:
匿名さん
[2015-01-16 16:54:56]
私、かなりリムテラスシリーズ好きなんです。
このあたりの立地で6000万円弱で購入できるのってお得です・・・よね? 3階建てで空間も広いので、自由に住めそうな気もします。 気になるのは壁ごしのドンドン音なんですが。 自分のところも子供がいるので、どのくらい響くかだけが心配です。 |
7:
匿名さん
[2015-01-26 09:54:30]
薄板軽量形鋼造なんですね。間取り図を見ると隣と接する箇所は多少厚めになってますけど、音や振動は伝わるんじゃないかと思いました。ですがそこの箇所も極力生活音には関係ないようにできてますね。配慮次第でどうにかなるような気もしました。ここのコンセプト、感覚的には一戸建てですよね。戸建てだと考えると価格帯も安いって感じなんでしょうか。
|
8:
匿名さん
[2015-02-05 23:52:51]
リムテラス下目黒はもう完売したらしいですね。リムテラス中目黒も即完売でしたし、リムテラスシリーズは売れているようです。軽量鉄骨造でアパートレベルのもろい構造かと思いきや、トヨタホームの工法に近いスチールハウス2x4でしっかりしてそうです。お隣との壁は共有ではないらしいので外観以外は戸建として住めそうです。
|
9:
匿名さん
[2015-02-18 07:56:41]
スチールハウス2×4、聞いたことがあります。
住宅感覚ですね。 リムテラスシリーズ、やはり人気なんですか。 戸建てよりも価格も安いと感じました。 もう少し内装を凝ってデザイナーズっぽく住みたい気持ちがあって見送ったのですが、やはりこの価格でだと安いんですよね。 |
10:
匿名さん
[2015-03-05 10:46:48]
完売と書いてありますね。
まだ販売しているリムテラスシリーズはどこでしょうか。気になります。 |
|
11:
匿名さん
[2015-03-06 10:40:15]
|
12:
匿名さん
[2015-03-19 11:35:26]
リムテラスシリーズ、気になったので調べてみました。
http://lim-t.com/ 現在は、世田谷喜多見、下落合、池尻三宿、千歳船橋、桜新町、浜田山、大森、駒澤大学のラインナップがあるようです。 マンション以上戸建て以下の感覚で、メゾネットマンション風です。 利点は2階のLDKが多く、日当たりがいいことでしょうか。 1階を自宅サロンにしたり、お友達を呼ぶ部屋にしたりもできそうですよね。 |
13:
匿名さん
[2015-04-03 08:10:48]
駅から近いマンションはあまりないですが、その分、戸建てのようにして住めるのがリムテラスの特徴でしょうね。
池尻三宿は渋谷まで自転車でアクセスできそうな距離もいいですし、2階リビング、3階寝室である間取りが多く、日当たりがいいのもよさそうです。 すぐに完売になってしまうのが難点ですが、こういったマンションはこれからも増えていきそうですね。 |
14:
匿名さん
[2015-04-15 16:48:41]
完売ですがホームページは残っているようですね。
リムテラスのホームページ見ました。 浜田山は隣の音が気にならないように、壁が離れているんですね。 専用庭があって専用自転車置き場もあり、戸建て感覚です。 LDKが2階で日当たりもよく、でも1階も自分たちの家なので足音を気をつけなくていいのが家族世帯としては嬉しいです。 |
15:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-04-23 18:16:37]
興味あります。見に行こうと思いますが、どちらに連絡したらいいでしょうか?手数料は無い方が良いですね。
|
16:
匿名さん
[2016-04-11 07:38:01]
モデル
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現地モデルルームということは実際のお部屋がモデルルームになってるのかと
思いながら間取りを開きましたが…。すごく個性的です、こういうタイプは
初めて見ましたがスーモとかでは一応マンションの分類なんですね。
外観はほぼ戸建てのような感じ、実物を見られた方の印象とか聞いてみたいです。