3月入居予定で、もうじき内覧会です。
建物が出来上がるにつれて、自分の部屋が暗くて暗くて、落ちこんでいます。
立地と環境を気に入って購入することにしたのですが、南向きは高くて買えず、
結局東向きにしました。目の前には低層のマンションが建っています。
今更悩んでいることに夫も腹を立てて、険悪な感じになってしまっており、
解約すると350万円捨てることになるので、できたら前向きに入居したいと思います。
暗めの部屋でも楽しく暮らされている方、どんな毎日ですか?
[スレ作成日時]2006-01-10 17:48:00
東向きマンションの暗さ対策
No.101 |
by 匿名さん 2006-01-13 12:38:00
削除依頼
>>98
今の季節に朝見に行くのは逆効果です。 太陽は東南東から上がってくるんで、南側もかなり日の出から明るくなっています。 東側に建物があると、南側は明るくて東側だけが暗くなってしまいます。 うちのマンションがまさしくそういう状態です。 |
|
---|---|---|
No.102 |
by 匿名さん 2006-01-13 12:59:00
情報ありがとうございます。
東側でそうなったら四面楚歌ということですね。 100さんの旦那さんは奥さんの為に買い替えをするべきですね。 |
|
No.103 |
by 匿名さん 2006-01-13 13:31:00
101さんのご指摘だとためいきさんのマンションはそれに該当しますね。
もし前のマンションより低層階だったら真っ暗ですねぇ。 |
|
No.104 |
by 匿名さん 2006-01-13 14:35:00
私事ですが、前に書かれた「小さな幸せ」を最近感じました。
うちは、日当たりバツグンの団地の最上階から1階の東向きMSに越して参りました。 やっぱりコの字型で西日は入りません。 朝も建物の影になり朝日も無いです。 ある休日、家族で遅い昼飯に出かけました。 西日が私達のテーブルを照らし、それはそれは気持ちの良い時間を過ごせました。 つまらない事と思われるかもしれませんが、家族全員幸せを感じました。 |
|
No.105 |
by 匿名さん 2006-01-13 14:53:00
(:_;)
|
|
No.106 |
by 匿名さん 2006-01-13 16:02:00
南東角部屋の状況。
リビングは東側にも大きめの窓があります。 朝7時半ごろから朝日のシャワー、午後3時くらいまで日が入ります。 冬場は、天気のいい日は暖房は不要です(10〜2時くらい)。15畳のリビングの2/3くらい奥まで日が入ってきます。 夏場は、朝以外はベランダにしか日は当たらないし、西日もないので涼しいです。 洋室の一つが東にしか窓がありませんが、一日中結構明るいです。でも寒いです。 |
|
No.107 |
by 匿名さん 2006-01-13 16:19:00
(^0_0^)
|
|
No.108 |
by 匿名さん 2006-01-13 16:43:00
ためいきさんの東側の低層マンションとの距離は、高さの2,5倍離れていますか?
自分の階数より高い部分だけを計算します。 2,5倍離れておれば暗くはないですよ。 |
|
No.109 |
by 匿名さん 2006-01-13 16:54:00
ためいきさん>>
明るさがほしいのか、日の光が欲しいのかで許容範囲が違ってきます。 東向きは前面の建物の高さや建物との距離、樹木の立ち方などで違いはありますが 明るさはなんとかなります。東側にマンションがあれば目隠しのカーテンなども 必要となるのではないでしょうか。その際、光沢のある白いレースカーテンなどで 少しは暗さを軽減できると思います。薄めの色のグリーンを置くことでも少しは違います。 ただ、日光が欲しいとなると話は別です。太陽の光で布団が干したいだとか、 直射日光を必要とする植物を中心にガーデニングをしたいだとか。洗濯物が多く、 全てを外で乾かしたいだとか。 |
|
No.110 |
by 匿名さん 2006-01-13 17:40:00
東は目の前にマンションがあって、西はコの字形になってるから一日中暗いんでしょ?違うの?
|
|
No.111 |
by 匿名さん 2006-01-13 17:52:00
|
|
No.112 |
by ためいき 2006-01-13 18:02:00
そうですね。やはり日の光がほしいですね。
前の建物との距離はさほど離れていませんし、道路沿いに樹木があって、 それも影になって暗いということもあるのだと思います。 契約時は真夏でしたし、夏が涼しいのはそれはそれでいいかと。。。 考えが甘かったです。 |
|
No.113 |
by 匿名さん 2006-01-13 18:57:00
ためいきさん、ここのスレは、同じような境遇の人が実際住んでいて見ている人が多いと思いますよ。
もう少し具体的に書けませんか? 契約した階数と前の建物の階数。 およその距離。 あと夫婦の起床時間です。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2006-01-13 21:08:00
104さんの気持ちは良く分かります。
陽の光は癒しの効果があるということは明らかですね。 無いよりはあった方が良いのは間違いない、しかしリビングにどうしても必要かどうかは分からない。 現代の若い家族なら寛ぎの時間は夜だろうから。又リビングあるいはベランダに陽の光が入ることによって見栄えや雰囲気が良くなるなら是非欲しいところです。 東向き住戸なら価格もそれにあわせて設定されているだろうからいずれにしても大失敗という事は無いですよ。 |
|
No.115 |
by 匿名さん 2006-01-13 21:51:00
|
|
No.116 |
by 104 2006-01-13 21:51:00
日当たりの良い部屋に住んでいた時は、それが当たり前だと思っていました。
古い団地だったので新築MSの造りに魅せられて、日当たりは3番目くらいの優先順位となっていました。 数ヶ月住んでみて、古い団地を良く思い出します。 リビングに陽が入りすぎて、よくTVを見る時はカーテンをしていました。 陽が多い時はカーテンで調節できるけど逆は無理なんですね。 でも、まあ、そういう小さな幸せに家族が楽しめたというのは良かったと思います。 遠くに遊びに行くよりも楽しかったです。 |
|
No.117 |
by ためいき 2006-01-14 19:09:00
入居予定の階は2階です。床暖房もついてますし、ハイサッシュの窓です。
暗いとはいっても、きっと生活に困るほどではないのでしょう。 母と友人に相談しました。今更何言ってるんだ、だんなが可哀想とか、 あんたは自分勝手だとか、かなり非難されました。 そう言われても自分の考えは変わりませんが、やはり辛いです。 四面楚歌とまではいかないのでしょうが、夫が入居を望む以上、 私にとっては進む(日陰の部屋へ入居)も引く(キャンセルのため夫と周囲を説得)も 気が重いことで、正直、逃げ出したいという感じです。 今ならまだ間に合うと思って言い出したことですが、もう遅かったということだと思います。 明るいカーテンをかけて、照明と床暖をつけて、あと、26さんおすすめのサンラメラを 購入して、後悔しながら他の良い点を見つめて暮らしていきたいと思います。 |
|
No.118 |
by 匿名さん 2006-01-14 19:20:00
|
|
No.119 |
by 匿名さん 2006-01-14 19:34:00
|
|
No.120 |
by 匿名さん 2006-01-14 19:58:00
電車の線路際や、航空機の航路下で轟音の鳴り響く、
窓の開けられないマンションに住んでる人も居ます。 どうしても家に納得できないとしたら、 家に対する価値観のプライオリティを下げることですね。 マンションなんて雨風がしのげれば上出来。位の感じで。 もともと、多くの人がマンションに抱いてる「夢」って、 マンション販売業者の煽ってる幻想であって、 住んでみたらいろいろ問題が出てくるものですよ。 騒音の問題、近隣の問題、今であれば耐震や構造の問題etc. もし、ためいきさんのマンションが、住んでみて向きの問題以外がでてこないようなら、 それはある意味素晴らしい、 当たりのマンションを引き当てたと言うことになるかもしれません。 |
|
No.121 |
by 匿名さん 2006-01-14 20:45:00
ためいきさん。
住んでいないうちはまだ「もう遅かった」ではありません。 マンションなんてどれだけ気に入って住んでみてもどこかしらイヤなところは出てくるもの。 それを、ラッキーなことに住む前から重大な問題に気がついたのに、どうして後戻りできないの? 実際住むのは他の誰でもなくためいきさんなんですよ! こんな高い買い物、後悔しながら買うものではありません。 勇気を出して! |
|
No.122 |
by 匿名さん 2006-01-14 21:16:00
電気をいっぱいつける。日焼け用のランプを購入し、室内でも日光浴体制をつくる。
|
|
No.123 |
by 115 2006-01-14 21:47:00
>>119
彼女の「暗さ対策」は、日照の暗さ対策ではなくて心の暗さ対策です。 現状で彼女は「日照に問題がある。」ことは今までの経過で認めていて、それを逃げるつもりはありません。 活路は現実から逃げることではなくて、事実を認めてどういう生活をしていくかということです。 >>117 今のままだと、契約はそのまま強行されてしまいますね。 自分の持ち分があるなら契約の続行は中止できますが、持ち分が無いと契約者に強行されれば手の打ちようがありません。 持ち分があって契約の続行を保留すると、期限ギリギリまで揉めて決着が付かないと、損害賠償額の予定額(契約により異なりますが代金の2割以下)を売主に払う義務を負わされます。 関係者でそのことも念頭において、お話をして、契約を実行するかどうか真剣にお話することが必要です。 今のまま、燻った状態で入居まで至るのは、あなた自身が許せない状況でしょうね。 どうして決めたのかの初心に戻って、お話をすることをお勧めします。 入居したくないのは、日照だけの問題ではないような気がします。 |
|
No.124 |
by 26 サンラメラ購入者 2006-01-14 21:50:00
ためいきさん検索で見てくれたんですね。
有難う。 知る人ぞ知る製品で、もうかなり有名になってしまいましたが、私が決めた理由の一つにヤフオクで5年使用した 中古品でも新品価格の3割引で落札されているんですよ。 新品は生産が追い付かない状態で最近のヤフオクでは、こんな感じです。(600wタイプ通常新品39800円) http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37118186 日当たりと同様の暖かさですし、温まった体は調子いいです。 |
|
No.125 |
by 匿名さん 2006-01-14 22:28:00
>115
>活路は現実から逃げることではなくて、事実を認めてどういう生活をしていくかということです。 最初から事実を認めているから「東向きマンションの暗さ対策」というスレタイになっているんでしょ。 何を今更言っているのでしょう? |
|
No.126 |
by 匿名さん 2006-01-14 22:52:00
|
|
No.127 |
by 匿名さん 2006-01-14 22:54:00
ためいきさんへ
お母さんや友達に相談したら非難されたとの事ですがとても可哀想な事だと思います。 理解のない人達に囲まれていると思います。 旦那さんが可哀想っておかしいですよ。わがままな事でもないし。 私だってモデルルーム30件位回って2年間探してここにしようと決めて契約寸前でひやかし半分購入意思の無い別の物件のモデルルームにふらっと行ったらとても気に入ってしまいそれでその場で購入を決めたという経緯があります。 ということは時間を掛けて探してここだと思ってもそうでない事がある、と言う事です。 以前の所はイマイチ立地や環境が気に入らなかったものの自分で100%満足出来る物件なんてないと自分を納得させていましたが、ためいきさんの様に明るい気持ちにはあまりなっていませんでした。 ためいきさんにも心からここに住みたいと思う物件というのはきっとあるのだと思います。ご自分の100%希望のマンションを見つけた時にはここにすれば良かったと強く思うはずです。 購入するなら抽選に落ちたらと心配で眠れないとか毎日ウキウキする様な気持ちになる物件であるべきだと思います。 旦那さんに日照の問題が心配だと告げているのに結局旦那さんの意思の方へ持って行かれているのだし何より奥さんが今頃とはいえ不満が募ってかなり後ろ向きになっているのにそのまま住むなんてとても可哀想だと思います。 女性なら自分の住まいに夢と希望を全て詰め込んで生活したいでしょうし。私が旦那さんなら一度リセットして奥さんが心から満足出来る物件に出会えるまで探します。 もし購入後なかなか売却できなかったらマンションの絶好の購入時期を逃してしまうかもしれないし(金利が上がります)これから買うマンションの価格は上がるでしょうから(原油高等消費税脱デフレ等)もう希望の所は買えなくなってしまうかもしれません。 すぐに買える様な状態で無いとチャンスを逃します。東向きでしかも2階というのは不人気ですから売却は難しいと思います。その時旦那さんは奥さんに悲しい思いをさせない根拠はあるのでしょうか? 頑張ってください。 |
|
No.128 |
by 匿名さん 2006-01-14 23:05:00
ふぇーず?
|
|
No.129 |
by 匿名さん 2006-01-14 23:08:00
>東向きでしかも2階というのは不人気
まさしくウチだ。はっきり言うなぁ。 |
|
No.130 |
by 匿名さん 2006-01-14 23:16:00
すみませんでした。m(__)m
|
|
No.131 |
by 匿名さん 2006-01-14 23:17:00
東向きのマンションを購入したばかりです。
住む前は、日照を気にしてました。 やはりこの時期だと部屋の中までは、直射日光はほとんどあたりません。 しかし、この時期でも夕方になるまで電気付けなくて良い明るさです。 というより以前住んでいた南西向きよりも明るいと思います。 「ハイサッシュの窓」のすばらしさを思い知らされました。 冬は、寒いと思っていたのですが、マンションのため寒くありません。 以前住んでいた部屋は、日当たりが良かった(南日、西日)ので、夕方16:00から 電気をつけてカーテンを閉めてました。特に夏場は最悪で毎年引っ越したいと思っていました。 まだ数ヶ月ですが、今度購入するときも東向きの部屋にしようと思います。 イギリスの冬は、15:00ぐらいに真っ暗らしいよ。 |
|
No.132 |
by 匿名さん 2006-01-14 23:28:00
131さんは比較的条件の良い東みたいですね。
南よりの東でしょうか。ハイサッシュは良いですね。 |
|
No.133 |
by 匿名さん 2006-01-14 23:40:00
>>131
>イギリスの冬は、15:00ぐらいに真っ暗らしいよ。 朝も日が出るのは遅いよ。 緯度が高いからね。 同緯度のカムチャッカ半島の北端辺りと比較するのはいかがなものでしょうか。 日本と比較するならサハラ砂漠の北端辺りだよ。 |
|
No.134 |
by 匿名さん 2006-01-15 00:13:00
ためいきさん
電気代も考慮しましたか? 明るさを補うための照明や陽がマンションに当たらないために暖房費増で南や南西と比較して15000円余計に掛かるとすると30年間で540万円掛かります。 |
|
No.135 |
by 匿名さん 2006-01-15 00:27:00
>>134
どうしても南向きが良いって言いたいのかね。 リビングの照明が必要なのって午後数時間分だし暖房は冬の数時間だけだから、月額にしたら2000円も 変わらないよ。 2000×12×30=72万 ローンの利払いも考えれば実質それ以下の違いだね。 |
|
No.136 |
by 匿名さん 2006-01-15 00:46:00
その数時間で終われば良いですけど、南西と比較するとかなり長時間違いが出てきます。
約6時間の間、暗い状態で過ごすつもりなのかどうか?その間、陽は南西であればマンションに当たっているので蓄熱効果で夜も暖かさが持続します。 |
|
No.137 |
by 匿名さん 2006-01-15 00:49:00
>>135
床暖房を1時間付けると、ランニングコストが安い都市ガス方式で30円〜40円くらいかかります。 6時間で一日当たり約200円、月額で5000円くらい。(毎日が晴れではないため。冬は表日本は晴れる日が多い) 照明代と併せると蛍光灯で月額7000円くらい。白熱電球で月額10000円くらい。 72万円の4〜5倍くらいだね。 ローンの利払いも考えると、トントンくらいだね。 |
|
No.138 |
by 135 2006-01-15 01:20:00
南向きなら床暖房つけなくて済むのかね?
エアコンなら16畳のリビング用の最新型で電気代は年間約50000円。 実際は冬の午後に数℃の出力アップ分程度の違いなので、大きく見積もっても年間10000円程度の違い。 照明代も、http://www.to-ei.co.jp/lamp/cargo/calc/で計算すると、 白熱灯100W10灯、午後の6時間使用で電球型蛍光灯なら約10000円程度。 年間2万×30年でトータル60万円。省エネが進めばもっと差は小さくなるよ。 |
|
No.139 |
by 135 2006-01-15 01:27:00
> 白熱灯100W10灯、午後の6時間使用で電球型蛍光灯なら約10000円程度。
は以下の間違い。 電球型蛍光灯23W10灯、午後の6時間使用なら約10000円程度。 |
|
No.140 |
by 匿名さん 2006-01-15 08:03:00
|
|
No.141 |
by 匿名さん 2006-01-15 08:25:00
ためいきさんの旦那にひとこといいたい。
『東向きの2階になぜこだわるのだ? 奥さんが嫌がっているのに、解約する金が もったいないなんて、けつの穴が小さいよ。』 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2006-01-15 08:30:00
ためいきさんへ
暗いのがいやなら、電気をばんばんつけて、旦那にあんたが暗い部屋買ったから、電気代かかるよと 言えばいいです。 |
|
No.143 |
by 匿名さん 2006-01-15 08:31:00
離婚も視野に・・・。
|
|
No.144 |
by 匿名さん 2006-01-15 09:19:00
|
|
No.145 |
by 匿名さん 2006-01-15 09:25:00
安かろう悪かろうかな。
購入価格は大体どの位なのでしょうか?ためいきさん。 教えてくれれば良い案を出してくれる人がいると思いますよ。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2006-01-15 12:17:00
夏場の冷房費の差はどうなんだろう?
|
|
No.147 |
by 115 2006-01-15 13:25:00
>>146
午前中にかなり東向きは暑くなる。 南向きは殆ど日が当たらない。 冷房費は東向きと西向きはかなりかかりますよ。 このあたりのことは、前に書かれているけどな。 太陽高度が南中時は高いこと、日の出と日の入が北に寄っていることが、そういう結論になります。 夏は東寄り北から太陽が出て北寄りに沈むこと、東西に走る電車に乗っても実感できます。 |
|
No.148 |
by 匿名さん 2006-01-15 13:27:00
東向きです。
冬場は確かに南向きが羨ましく思えますが、家具や床の日焼けの心配もなく、 それと外からの視線が(近隣は南向き住居なので)ないのでカーテン開けて 一日過ごせて快適です。 照明は日没近くまでつけていません。これってある程度慣れもあると自覚してますが。 暖房は夜2.3時間床暖房をリビングにつけて、寝室では一切不要ですごしています。 恐らく日中との気温差が南北より少ないからでしょうか、体感的には快適に過ごせています。 夏場は、やはり朝はさすがにレースのカーテンでしのぎますが、日中は全開で風が通るため ほとんどエアコン使わず、逆に夜になって防犯のため締め切りエアコン使用します。 我が家の場合は、南向きマンションから引っ越してきたのですが、光熱費はエアコン台数 2台増えたにもかかわらず夏場の電気代は半分になりました。 床暖を使う今の時期はガス代大体8000円〜10000円です。 立地や建物の影響もありますが、概ね満足してます。 以前は南向きとは言え、近隣のマンションの影響で9時すぎないと実際太陽を拝めません でしたし、縦長リビングだったのでベランダ際との明るさのギャップでリビング奥側では 一日照明つけてました。 スレ主さまのお気持ちも十分察せますので、大丈夫とは言いませんし、もし可能であれば キャンセルも含めて納得の行くまで話し合われるしかないかもしれませんね。 ただ、思ったよりも快適だった、という事例も沢山あることも事実です。 |
|
No.149 |
by 匿名さん 2006-01-15 13:59:00
>>148
東向きは玉石混交。手前に建物が建っていると、朝でも殆ど日が当たらない。 その辺の違いもあるんだよ。南向きよりもそのバラツキは大きい。 昼間の室温も、そういう意味ではかなり異なる。 家具や床の日焼けを心配するのは、太陽高度が低い東と西向きの場合。 バルコニーの奥行きとリビングの奥行きが大きい南向きではその心配無し。 南側が昼間暖かいと、北側の部屋でも夜までかなり恩恵を受けます。 ガス代をケチれば5000円でもお釣りがくる。 締め切ると冬でも昼間の室温が30度近くまでになるので、食品を北側の部屋や玄関に保管しています。 そういう意味では防寒具を着て昼間のガス代を節約しているあなたの部屋なら、そのまま置いておいても腐敗の心配なしですね。 |
|
No.150 |
by 匿名さん 2006-01-15 14:33:00
東向きの2階でも旦那様はそこがいいと思って購入に致っているのですから
他人がどうこういう事ではないと思います。 そして購入に至るまで夫婦で話し合いもしてるのですから、今さら嫌だと言われた 旦那様は可哀想でなりません。 購入資金の捻出方法はどうなっているのか存じませんが、旦那様主体であるのでしたら 旦那様にもっと心遣いをして欲しいです。 マンションよりも旦那様の方が大事なんじゃないんですか? |
|
No.151 |
by 匿名さん 2006-01-15 14:39:00
>>150
旦那と上手くいっていないから、スレ主さんは悩んでいるみたいだけど。 まだ手附放棄の道も残されている。 だれが出すかで強行は可能だけど、あなたの意見だと「強行するしかない。」とスレ主に言っているようだが。 |
|
No.152 |
by 匿名さん 2006-01-15 14:48:00
>151
旦那と上手く行かなくしてるのが奥さんの方だからです。 自分の意見を主張するのも大事な事ですけど、相手の事をもっと思いやる事が 必要なんじゃないですか? 私は旦那様の立場で物を言ってますので、奥様派にとっては苦い意見でしょうけど。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2006-01-15 14:59:00
>150
あなたの考えでいくと、旦那様はスレ主さんよりマンションを優先していることになるね。 |
|
No.154 |
by 匿名さん 2006-01-15 15:03:00
>153
じゃあ奥様は違うんですか? そうじゃないでしょ? 夫婦でいろいろ話し合って決めた事を今さら言われる側の身になってものをいって下さい。 旦那様はマンション優先にしてるのではなく最初に決めた事を行使してるだけです。 |
|
No.155 |
by 69 2006-01-15 15:25:00
ためいきさん
>>117 を読みました。相当参っておられるご様子に胸が痛みます。 頭では理解できても、気持ちがついていかなくて落ち込む。 こんな状況は決して良くはありません。あなたにとっても、ご主人に とっても。 あなたは我侭でもなんでもありません。金銭の損得なんてどうにでもなります。 もう一度、正直な気持ちでご主人と話し合われては如何でしょう。 きっとあなたの気持ちを理解してくれますよ。 そこから、再スタートしても遅くはありません。 |
|
No.156 |
by 109です 2006-01-15 15:32:00
ためいきさんが欲しいのは明るさというより日の光であることを考えると、東向きはお勧めしません。
ためいきさん自身も書いていますが、マンション選びの際に「明るさ」と「日の光」の違いを厳密に しなかったことがこのような事態を招いたようですね。「日の光」がほしい人は南向きか南東向きの 部屋を限定すべきでしたね。これまでの意見の中で東向きでもなかなかいいという人(私も含めて)の 価値基準は「日の光」でなく「明るさ」にあるからこのような意見が出てきます。 ご主人のように朝起床して明るいダイニングで朝食をとりすぐ会社に向かい、夜帰宅する人にとっては 東向きは十分満足のいく部屋なのです。一日のほとんどを部屋の中で過ごし、洗濯や布団干しなどの 家事に専念する主婦の気持ちをご主人に理解させるには労力が必要です。 今回の事情を見ていると、ためいきさんの性格を考慮して適切に判断する必要があると思えるのです。 ためいきさんは周りがいい感じになっていると、自分の中でなんかちょっと違うと感じていてもNOということに かなり躊躇してずるずると自分の中に不満や不安を溜め込んでいく傾向はありませんか。ストレスの発散があまり 得意でないだとか・・・。もしご自身にそういう傾向があるようでしたら住居の不満も入居後にためこんでいく 可能性がありますよね。気持ちよく過ごせないことがご主人や家族に対して影響を及ぼすようであれば購入は 回避したほうが家族全員のためです。ご自身の中で解消していけそうでしたら問題はないのですが。 内覧会は一年のなかで一番状況の厳しいところを見ることができるのですから、実際の部屋を見て自分の なかで何とかやっていけそうかどうかを判断すればよいと思います。また、そのように判断した後でも売却のみ でなく賃貸としてやっていけそうな部屋かどうかも判断すればよいと思います。駅から徒歩10分程度であれば 賃貸でも売却でも選択できるかもしれません。あとはここに意見してくれた人たちのように「明るさ+駅近」で 購入する人、借りる人もいるわけですからコメントも参考にしながらご夫婦で最良の判断をなさるとよいですよ。 手付金を放棄することは大変な苦痛ですが、考え方を変えてみる余地がないかどうかも重要なことです。 南向きで日照条件がよい物件ともなると新築で購入するのは資金面や抽選で当たるかなどハードルも高いので 築10年以内の優良マンションの南向きも選択肢にいれてみるなどが可能であれば手付け分は解消できるかもしれ ません。ためいきさんの希望される場所は低層住宅街のように思われますが、低層住宅地は都内ですと今後 マンション用地が出てくることは少なくなる傾向がありますので(3年後くらいに優良な郵政官舎の跡地が出て くるでしょうが)マーケットも考慮してお二人の意見をまとめておかれることをお勧めします。 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2006-01-15 18:17:00
>>147
115さんは東住戸の短所だけ書いておしまいですか? |
|
No.158 |
by 115 2006-01-15 18:40:00
>>157
夏の冷房費のことについて、事実に基づき説明しただけだよ。 太陽は北寄りの東方向から上がり、北寄りの西方向に沈む。 北半球の夏のよくある事象だよ。 中央線の立川〜東中野間を夕方遅くに乗車すると、普段は日が差さない北側窓から太陽が見えるだろ。 低い太陽高度の日差しが眩しいよね。朝はそれが東方向の北側に出てくる。 昼間だと電車の南側の窓際は日差しが強くて暑いけど、通路近くは影だよね。 マンションもそれと同じことが起きているだけだよ。 長所も短所も別に無い。冷房費がそれによってどうなるかは充分に理解できることでしょう。 |
|
No.159 |
by 115 2006-01-15 19:04:00
春から秋の冷房経費は、太陽だけでなく通風の良否によっても異なります。
通風が良ければ、冷房無しでも結構いけちゃうことも多いです。 但し、低層階だと地面からの輻射熱もあって、特に地面がアスファルトだと相当影響を受けます。 片面採光や内廊下マンションの場合は、構造により通風の確保が難しく、 方位の問題よりもこの影響で冷暖房費用が嵩む場合があります。(全てがそうである訳ではありませんので念のため) |
|
No.160 |
by 匿名さん 2006-01-15 19:14:00
大きな買い物をするんだから、
どっちかが決断しないといつまでもきまらない。 今回はだんなが買うことで決断したんだから、 嫁さんはそれに従うべきでは? そもそも、この事例だと、きっとどこを買っても、 ぐずぐず文句は出てくるとおもう。 なぜって本質的な問題は、そもそもが 何かしら妥協した、 安売りマンションしか買えない「予算」だということ。 予算が厳しければ、 向きを取れば立地、立地を取れば環境、環境を取れば広さと、 必ず何かが犠牲になる。そしてそれが不満になるんでしょう。 こういう人は、本当は半端なマンションなんて購入するべきじゃないんですよ。 いろんなところに住んで、我慢できなくなったら引越し。 経済的に余裕が出来て、本当に妥協しなくていいだけの予算が組めるようになったら、 初めて終の棲家を決めればいいんです。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2006-01-15 19:49:00
>必ず何かが犠牲になる。
全てを満足させるにはお金が必要というのは分かる。 しかし、100点まで行かなくても、立地、環境、広さ、日当たりをバランスよく見繕えば 同じ予算で妥協できる範囲の物が買えたかもしれない。 スレ主さんは、南向きが買えなかった事が後悔の始まりだと思います。 南向きが買えない人が全員東向きを買うの? そうじゃないよね。 僕は東向きが欲しいから東向きを買った。 今からでも南向きのキャンセルを買う事は無理なのかな? 多少高くても、手付金を無駄にせず変更できないのかな? |
|
No.162 |
by 匿名さん 2006-01-15 20:28:00
えと、東向きに住み、冷暖房の使用状況書いたら日中防寒服着ている
なんてへんなちゃちゃ入れられてしまった者です。(苦笑) (長袖Tシャツとジーンズです、実際は) 今夜は暖かいので、一旦つけた床暖房も先ほど切りました。気密性が高いのかなぁ。 住まいに対する期待度、優先事項は人それぞれ、環境や構造にもよります。 ですので、東向きも絶対良いとは申しません。 でも、スレ主さん同様、最優先は環境と立地条件で、次にデザイン、間取り を気に入り、南の部屋も同じマンション内で検討しましたが、間取りと広さ、 更に価格で東を選びました。 自分なりの100%完璧を求めるとしたら、東南角部屋最上階で今の広さ・間取り となるのでしょうが、気に入ったエリアでとなると対象外の価格帯で、とても 無理。 我が家の場合、結果として予想外の快適さで大満足なんですが、それはたまたま 運が良かったのかも。 私も116さんの仰るように、入居前から相当悩むのであればちょっと無理しても 南向きを探されるべきと思います。この先なが〜〜く住む生活の場ですから、 後悔のないようじっくりご主人様とお話し合い下さいね。 後から変えられるのは内装と間取りだけですから・・・。 とりあえず南のキャンセル無いかだけ尋ねてみたらいかがでしょう。 |
|
No.163 |
by 真東向き低層階住人 2006-01-15 21:31:00
日中の暗さ、実際入居してしまえば
皆様の言うように室内の温度差も少ないし、結露もしにくいし快適です。 子供が赤ちゃんのころはともかく、大きくなれば家にいる時間はぐっと短くなるし 実際いる部屋にだけ照明と暖房で問題ないです。 太陽光の影響が少ないので、日中でもダウンライトやシャンデリアがものすっごく映えます。 洗濯物は花粉がつくのがだめなので 浴室乾燥や室内干しですから日照はいりません。 布団は乾燥機です。 日照を苦にして、キャンセルするくらいなら、 いっそパートでも始めて、次はどこに住むか貯金や繰上げ返済に励んで 勉強なさるほうが前向きでいいんじゃないでしょうか。 自分が気に入っていないなら自分で動かなければ納得してもらえないです。 日中仕事で家にいないなら、それだけで節約にもなりますし。 もちろんだんな様には新居が気に入っているふり必須で。 家庭が一番大事ですよ。(笑) 築浅のうちにもう一度引っ越す金銭的余裕が出てくれば、旦那様も 気分良く、次の物件考えるかもしれないですから。 かえって何度も新築に住めていいかもしれないくらい。 新しい設備もすぐ陳腐化しますが、それでもまっさらな新しいおうち 気持ちいいですよ〜 |
|
No.164 |
by 匿名さん 2006-01-15 21:50:00
|
|
No.165 |
by 匿名さん 2006-01-15 22:02:00
>>163
>築浅のうちにもう一度引っ越す金銭的余裕が出てくれば、旦那様も >気分良く、次の物件考えるかもしれないですから。 次の物件を旦那様が考えるとすると、スレ主様が切れそうだなあ。 「キャンセルの代金と1桁違うお金が、遠回りしたらかかるじゃないの。」って。 築浅で引越しを考えるくらいなら、キャンセルした方が損失が少ないです。 夫婦間で、もう少し話し合いをされる方が、結果はいい方向に向かうと思います。 ところでお宅のカビ対策はどうされていますか? 電気やガス代もかなりかかるでしょう。洗濯を浴室乾燥すると2〜3時間かかります。 室内干しをうちの妻は凄く嫌がります。部屋が湿気っぽくなって、カビが‥。 |
|
No.166 |
by 匿名さん 2006-01-15 22:08:00
日向ぼっこが必要だなんて、今どき古風な感性をお持ちですね。
日本なら、普通に生活してれば充分ですよ。 故意に体焼いても風邪はひきますし、皮膚がんのリスクを高めてるだけです。 |
|
No.167 |
by 匿名さん 2006-01-15 22:08:00
スレ主さん。
東向き、上階も売り切れでしょうか? 契約後に部屋を替わる事が可能であれば、それも1つの方法では? |
|
No.168 |
by 匿名さん 2006-01-15 22:19:00
>>166
あなた不健康やな。 >今どき古風な感性をお持ちですね。 感性の問題ではありませんがね。 普通に生活してても、一日中家に居るか? なにも「顔黒になりなさい」とは言わないし、それは却って皮膚を劣化させる。 紫外線への配慮は必要ですけど、日照は必要です。 暗いところでずっと生活していると、カルシウム不足で怒りっぽくなります。 サプリで補うこともできますけど、不自然は摂取は良くありません。 |
|
No.169 |
by 166 2006-01-15 22:23:00
一日中家に居る、なんて163も誰も言ってないんですが・・・
カルシウム不足で怒りっぽくなってませんか? |
|
No.170 |
by 匿名さん 2006-01-15 22:26:00
紫外線と遠赤外線(育光線)は必要不可欠だね。
|
|
No.171 |
by 匿名さん 2006-01-15 22:37:00
東向きといっても、前面が開けた土地なら、南向きとあまり変わらないんだけどね。
スレ主さんがそんなに暗いというのなら、よっぽど暗いんだろうね。 それでも旦那が気に入ってるのなら、嫁としても腹くくるしかないんじゃないかい。 昼間は働きに出るかなんかしたらどうかな。気が紛れると思うし。 自分名義の貯金作って、今度は失敗の無い物件を購入すればいい。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:11:00
20歳過ぎたら直射日光には当たらない方がいいですよ。
日向ぼっこ?将来シミになるだけです。 |
|
No.173 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:16:00
スレ主さんはまさか共同名義になっていませんよね。
そうだとしたら旦那にただ利用されているだけになります。 夢と希望のあふれるべきはずの新築マンション購入になんで入居当日からリビングで後悔の涙を流さなければならないのか? う〜ん、、、理解できない。 |
|
No.174 |
by 共稼ぎで30余年 2006-01-15 23:17:00
「日当たりが良くないから働きに行ったら。」と気軽に書かれているようですが、スレ主さん何か職を持っているんでしょうか?
何も無いと、割のいい仕事は少ないです。 パートの単純労働だと100万円くらい稼いでも、持ち出しも多いものです。 |
|
No.175 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:18:00
166さん、相手にしない方が良いですよ。
部屋干し等について理解の無い人は認識がないんですよ。 私などは部屋の乾燥を防ぐために毎回やっています。加湿器は音がうるさくて使えません。 梅雨シーズン以外は部屋というのはほとんど乾燥状態にあるので一石二鳥です。しかも乾きも早いんです。 部屋干しに抵抗のある人は一度してみると良い。ちなみにカルシウムが不足してイライラするというのは科学的に間違えであるのは常識です。 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:20:00
>>173
共有名義なら、強行手段がとれます。 契約解除することが可能です。 モタモタしていると、契約不履行で損害賠償額の予定(代金の2割以下)を売主から請求されるので、早めの意思表示が必要です。 速やかに意志表示すると、手附放棄で解約可能です。 |
|
No.177 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:22:00
次の物件を考えられる程の余裕がスレ主にあるとは思えないけどなぁ。
一生に一度の大きな買い物だから悩んでるんでしょうけど、じゃあキャンセルして 350万をどぶに捨てろなんて、そんな鬼の様な事旦那様に言って欲しくないな。 たかが350万と言ってる人がいるけど、350万ためる為のってそんなに簡単な事じゃないよね。 それを考えれば、そんなに簡単に諦められる額じゃないと思う。 つまりスレ主は今考えるにはもう遅すぎるって気がするけど。 過去を無駄にしないよう未来に向かって歩んでいけないのかなぁ。。。。。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:26:00
|
|
No.179 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:28:00
>>177
数年後2000万円くらい損するのと、今年350万円損するの、あなたならどっち? |
|
No.180 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:31:00
鍵をもらうまでは手遅れではありません。
350万なんて旦那が長い生涯のうちたった1年間失業したと考えればなんていう事はないはず。 350万って生涯で考えたら気にする様な額に全く入らない。きっぱり。 |
|
No.181 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:34:00
178はきち街。
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:39:00
>>181
掲示板を去りなさい。あなたは「きち街」さんという方ですか。 |
|
No.183 |
by 真東向き低層階住人 2006-01-15 23:41:00
室内にロープはないけど。室内物干しもありますし。(笑)
24時間換気って、つけっぱなしだとフィルターに水分が取られるのか すごく空気が乾くので急ぐときは浴室乾燥、 それ以外は部屋で干してます。 南向きの築10年のマンションでは 北側の結露がひどかったので苦労しましたが、今は部屋干でもほとんど結露はないです。 なので、カビなんぞ生えません。 今、パートもしてますが。 わりがいいかは別として、普通に楽しくお仕事してます。 マンション買い替えのためではないですけど。(笑) 旦那様へのアピールとしては、ただ文句を言うより いま自分ができることをして、例えばお仕事をすることが 生活の充実につながるのではないかと感じたまでです。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:41:00
今時乾燥機使うの普通だし、部屋干しといっても浴室や乾燥機内でしょう。
花粉の時期だけでないと思いますよ、特にアレルギーや喘息もちの子供とか 幼児がいるお宅だと。 布団だっていまでは昔とちがって直射日光さけて陰干し指定の羽毛や羊毛が 殆どなので、日に当てる必要も無い。 そもそも乾燥気味で加湿器使っているほどの今時のマンション、結露やカビも 無縁のはずですが・・・。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2006-01-15 23:46:00
いいえ。178さんが**さんです。
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2006-01-16 00:09:00
まだ売れ残ってる南向きや東向きの上層階があるんじゃないの?
価格は高くなるだろうし、気に入った間取りじゃないかもしれないけど、 聞いてみる価値はあると思うけど。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2006-01-16 00:18:00
あの、2階を選ぶような人はそもそも上層階は嫌だと思いますよ。
私が2階に住んでいるから言えるのです。 階段使えるし高いと怖いから。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2006-01-16 00:23:00
加湿目的で、って発想はないけれど
「室内干し」は必然的にやってるなぁ・・・・。毎日が晴天ならいいのにね。 我が家では、脱衣所の一角に突っ張りラックと小型除湿器を併用して 簡単な「室内干しコーナー」を作って使ってます。 雨の日なんかは、ある程度これで部屋干ししてから乾燥機で仕上げ。 脱水直後にいきなり乾燥機かけるよりは、はるかに早いですよ。 洗濯機から取り出した洗濯物をハンガーに掛ける「作業スペース」としても重宝してます。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2006-01-16 00:25:00
>>183
今時、北側の結露が酷いのなんてあるの? 暖房や冷房を点け過ぎて、サッシに汗を掻かせるドジはいるけど。 24時間換気で乾燥するというのは初めて聞いた。 うちのは減圧式(排気をダクト兼用で強制換気する方式)ですけど、どういう方式ですか? 減圧式以外に、吸気を強制換気する増圧式と、吸気と排気の両方を強制換気する方法があります。 ダクト兼用で吸気フィルターなど無しです。強制排気する側にはフィルターがあります。 |
|
No.190 |
by 186 2006-01-16 00:28:00
>>187
スレ主は上層階が嫌だからというより、価格で2階の東向きを選んだように思えたから。 目の前が低層マンションなら、上層階にするだけでかなり日当たりは変わりそうだけど。 手付け放棄はあまりにもったいない。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2006-01-16 00:30:00
>>189
比較論でしょ。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2006-01-16 00:32:00
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2006-01-16 00:43:00
sunk costっていう言葉がある。
「既に使ってしまったお金は、もう戻ってこないお金だから、 今後の意思決定をする上での判断材料に加えてはならない」という考え方。 「既に大金を投じているのだから・・・」といって無益なダム建設や都市博を続行するようなマネはやめましょう。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2006-01-16 00:44:00
192は株やってないでしょ。
失業したことないでしょ。 1,2年無職はごく普通の事。10年無職というケースもある。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2006-01-16 00:47:00
そもそも、南向き買ったら満足するという保証はあるの?
結局予算足りないんだから、どっち向き買っても、何買っても、 文句つけたりしない? そのうち、あーこんな甲斐性なしの 旦那もらうんじゃなかったとかなったりして……。 |
|
No.196 |
by 真東向き低層階住人 2006-01-16 00:58:00
地区浅で売って損が2000万出るかどうかは別として
どう暮らすかって言う気分の問題かもしれないですね。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2006-01-16 01:07:00
>>196
このまま購入に走って、その後に数年で売却する。 半値くらいになっての叩き売りは確実。本人達が直ぐに手放したいならそうなる。 諸経費や引越し費用などを考えれば、結局2000万円くらい損してしまう。 >どう暮らすかって言う気分の問題かもしれないですね。 さっきの投稿とえらく違うような内容であるが、 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2006-01-16 01:15:00
立地、広さ、日当たり、築年数、その他もろもろ
同じ予算でも何を重要視するかで買う物件は違ってくる。 1はその順番を間違えた、またはバランスが悪かったようだから、 中古の南向きを買った方が満足できる気がする。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2006-01-16 01:23:00
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2006-01-16 02:00:00
>194
株で大損したの?御愁傷様。 1,2年無職になるのがそんなに普通な程景気悪くないと思うけどな。 っていうか、マンションのローン組む時に無職になる事想定するか? どんだけリスクヘッジしてるんだよ。 どちらにしろ苦労してる事は分かったよ。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |