3月入居予定で、もうじき内覧会です。
建物が出来上がるにつれて、自分の部屋が暗くて暗くて、落ちこんでいます。
立地と環境を気に入って購入することにしたのですが、南向きは高くて買えず、
結局東向きにしました。目の前には低層のマンションが建っています。
今更悩んでいることに夫も腹を立てて、険悪な感じになってしまっており、
解約すると350万円捨てることになるので、できたら前向きに入居したいと思います。
暗めの部屋でも楽しく暮らされている方、どんな毎日ですか?
[スレ作成日時]2006-01-10 17:48:00
東向きマンションの暗さ対策
102:
匿名さん
[2006-01-13 12:59:00]
|
103:
匿名さん
[2006-01-13 13:31:00]
101さんのご指摘だとためいきさんのマンションはそれに該当しますね。
もし前のマンションより低層階だったら真っ暗ですねぇ。 |
104:
匿名さん
[2006-01-13 14:35:00]
私事ですが、前に書かれた「小さな幸せ」を最近感じました。
うちは、日当たりバツグンの団地の最上階から1階の東向きMSに越して参りました。 やっぱりコの字型で西日は入りません。 朝も建物の影になり朝日も無いです。 ある休日、家族で遅い昼飯に出かけました。 西日が私達のテーブルを照らし、それはそれは気持ちの良い時間を過ごせました。 つまらない事と思われるかもしれませんが、家族全員幸せを感じました。 |
105:
匿名さん
[2006-01-13 14:53:00]
(:_;)
|
106:
匿名さん
[2006-01-13 16:02:00]
南東角部屋の状況。
リビングは東側にも大きめの窓があります。 朝7時半ごろから朝日のシャワー、午後3時くらいまで日が入ります。 冬場は、天気のいい日は暖房は不要です(10〜2時くらい)。15畳のリビングの2/3くらい奥まで日が入ってきます。 夏場は、朝以外はベランダにしか日は当たらないし、西日もないので涼しいです。 洋室の一つが東にしか窓がありませんが、一日中結構明るいです。でも寒いです。 |
107:
匿名さん
[2006-01-13 16:19:00]
(^0_0^)
|
108:
匿名さん
[2006-01-13 16:43:00]
ためいきさんの東側の低層マンションとの距離は、高さの2,5倍離れていますか?
自分の階数より高い部分だけを計算します。 2,5倍離れておれば暗くはないですよ。 |
109:
匿名さん
[2006-01-13 16:54:00]
ためいきさん>>
明るさがほしいのか、日の光が欲しいのかで許容範囲が違ってきます。 東向きは前面の建物の高さや建物との距離、樹木の立ち方などで違いはありますが 明るさはなんとかなります。東側にマンションがあれば目隠しのカーテンなども 必要となるのではないでしょうか。その際、光沢のある白いレースカーテンなどで 少しは暗さを軽減できると思います。薄めの色のグリーンを置くことでも少しは違います。 ただ、日光が欲しいとなると話は別です。太陽の光で布団が干したいだとか、 直射日光を必要とする植物を中心にガーデニングをしたいだとか。洗濯物が多く、 全てを外で乾かしたいだとか。 |
110:
匿名さん
[2006-01-13 17:40:00]
東は目の前にマンションがあって、西はコの字形になってるから一日中暗いんでしょ?違うの?
|
111:
匿名さん
[2006-01-13 17:52:00]
|
|
112:
ためいき
[2006-01-13 18:02:00]
そうですね。やはり日の光がほしいですね。
前の建物との距離はさほど離れていませんし、道路沿いに樹木があって、 それも影になって暗いということもあるのだと思います。 契約時は真夏でしたし、夏が涼しいのはそれはそれでいいかと。。。 考えが甘かったです。 |
113:
匿名さん
[2006-01-13 18:57:00]
ためいきさん、ここのスレは、同じような境遇の人が実際住んでいて見ている人が多いと思いますよ。
もう少し具体的に書けませんか? 契約した階数と前の建物の階数。 およその距離。 あと夫婦の起床時間です。 |
114:
匿名さん
[2006-01-13 21:08:00]
104さんの気持ちは良く分かります。
陽の光は癒しの効果があるということは明らかですね。 無いよりはあった方が良いのは間違いない、しかしリビングにどうしても必要かどうかは分からない。 現代の若い家族なら寛ぎの時間は夜だろうから。又リビングあるいはベランダに陽の光が入ることによって見栄えや雰囲気が良くなるなら是非欲しいところです。 東向き住戸なら価格もそれにあわせて設定されているだろうからいずれにしても大失敗という事は無いですよ。 |
115:
匿名さん
[2006-01-13 21:51:00]
|
116:
104
[2006-01-13 21:51:00]
日当たりの良い部屋に住んでいた時は、それが当たり前だと思っていました。
古い団地だったので新築MSの造りに魅せられて、日当たりは3番目くらいの優先順位となっていました。 数ヶ月住んでみて、古い団地を良く思い出します。 リビングに陽が入りすぎて、よくTVを見る時はカーテンをしていました。 陽が多い時はカーテンで調節できるけど逆は無理なんですね。 でも、まあ、そういう小さな幸せに家族が楽しめたというのは良かったと思います。 遠くに遊びに行くよりも楽しかったです。 |
117:
ためいき
[2006-01-14 19:09:00]
入居予定の階は2階です。床暖房もついてますし、ハイサッシュの窓です。
暗いとはいっても、きっと生活に困るほどではないのでしょう。 母と友人に相談しました。今更何言ってるんだ、だんなが可哀想とか、 あんたは自分勝手だとか、かなり非難されました。 そう言われても自分の考えは変わりませんが、やはり辛いです。 四面楚歌とまではいかないのでしょうが、夫が入居を望む以上、 私にとっては進む(日陰の部屋へ入居)も引く(キャンセルのため夫と周囲を説得)も 気が重いことで、正直、逃げ出したいという感じです。 今ならまだ間に合うと思って言い出したことですが、もう遅かったということだと思います。 明るいカーテンをかけて、照明と床暖をつけて、あと、26さんおすすめのサンラメラを 購入して、後悔しながら他の良い点を見つめて暮らしていきたいと思います。 |
118:
匿名さん
[2006-01-14 19:20:00]
|
119:
匿名さん
[2006-01-14 19:34:00]
|
120:
匿名さん
[2006-01-14 19:58:00]
電車の線路際や、航空機の航路下で轟音の鳴り響く、
窓の開けられないマンションに住んでる人も居ます。 どうしても家に納得できないとしたら、 家に対する価値観のプライオリティを下げることですね。 マンションなんて雨風がしのげれば上出来。位の感じで。 もともと、多くの人がマンションに抱いてる「夢」って、 マンション販売業者の煽ってる幻想であって、 住んでみたらいろいろ問題が出てくるものですよ。 騒音の問題、近隣の問題、今であれば耐震や構造の問題etc. もし、ためいきさんのマンションが、住んでみて向きの問題以外がでてこないようなら、 それはある意味素晴らしい、 当たりのマンションを引き当てたと言うことになるかもしれません。 |
121:
匿名さん
[2006-01-14 20:45:00]
ためいきさん。
住んでいないうちはまだ「もう遅かった」ではありません。 マンションなんてどれだけ気に入って住んでみてもどこかしらイヤなところは出てくるもの。 それを、ラッキーなことに住む前から重大な問題に気がついたのに、どうして後戻りできないの? 実際住むのは他の誰でもなくためいきさんなんですよ! こんな高い買い物、後悔しながら買うものではありません。 勇気を出して! |
東側でそうなったら四面楚歌ということですね。
100さんの旦那さんは奥さんの為に買い替えをするべきですね。