グレーシア海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
ここが完成する頃には、駅前の商業施設等もできているということですよね。便利そうです。
所在地:神奈川県海老名市上郷扇田622-1他(地番)
海老名駅西口土地区画整理事業Iブロック保留地(画地番号4-1)
交通:相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩5分 (※)
小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩5分 (※)
相模線 「海老名」駅 徒歩3分 (※)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.38平米~80.90平米
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スレ作成日時]2014-11-09 21:52:58
グレーシア海老名ってどうですか?
101:
購入検討中さん
[2015-02-24 18:58:51]
|
102:
物件比較中さん
[2015-02-25 10:18:47]
ものすごく人気が高いみたいですね!
スレッドの最初の方にあった平均4500万円って本当の話みたいなので、 今回は諦めてタワーマンションを待ったり本厚木のマンションを探す人も多いのかな? |
103:
物件比較中さん
[2015-02-25 21:05:02]
修繕積み立て費と管理費っていくらくらいですか?事前案内会申し込みましたが4月になってしまって。
|
104:
契約済みさん
[2015-02-27 01:16:55]
申し込みましたがキャッシュなので、
融通たできるようです。 宜しくお願いしますね |
105:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-02-27 08:06:46]
|
106:
[男性 40代]
[2015-02-27 13:12:21]
キャッシュで契約?
そんな事あり得るのでしょうか? |
107:
申込予定さん
[2015-02-27 19:17:08]
事前予約案内会に行って来ました。
仕様や設備は良かったですし文句無し、この立地を考えると価格も悪くないと思います。 営業の方も話してましたが、田んぼのオーナー(地権者?)の方も検討しているみたいですから、本当に倍率は高そうです。 >100&101 1期では半分位しか販売しないそうですよ。 |
108:
匿名さん
[2015-02-28 00:53:49]
地権者さんは、二部屋確保されているとの事なので、近隣の地主の方々が購入希望されているのですかね?
しかし…どうしても気になるのは、このスレの契約済みさん… キャッシュだから優先的に契約確定したとも取れるコメントですね。 申し込み多数の場合、抽選と聞いてますが…。 こんな事が本当であれば、現金即買いが出来る投資目的の方々も入り込むって事も考えられるかもですね… 相鉄さんも、その辺の所、真摯に取り組んで頂きたいものです。 |
109:
匿名さん
[2015-03-01 13:12:24]
96さん価格情報をありがとうございます。
妥当な感じの価格になっていますね。 駅が近いので便利かなと思いますが、子供の通う学校は遠そうかな。 |
110:
匿名さん
[2015-03-02 19:15:33]
今日の昼間、事前案内会に空席があるのでいらっしゃいませんかとグレーシアさんから電話がありました。
以前資料を取り寄せたからのようですが、値段が合いませんのでとお断りしました。 いつが空いてるのか分かりませんが、行きたい方は確認されるといいと思いますよ。 |
|
111:
匿名さん
[2015-03-08 11:20:47]
モデルルームに行ってきました。
平均価格は3LDK4500万、モデルルームの4LDKは5500万位でした。 立地も良いので予想はしていましたが、個人的には思ったより高いな~と言う印象です。 一期販売開始は4月中旬とのことです。 説明会は4月半ばまで予約が埋まってるらしいので、気になる方は早目に予約した方が良いと思います。 |
112:
物件比較中さん
[2015-03-08 13:13:59]
>>102
こちらが4500aveならビナマークスに4000万で買取希望のチラシ入れまくりますよ。 |
113:
ママさん [女性 20代]
[2015-03-09 09:43:55]
考えてるのですが 田んぼだらけの海老名なので 他にもマンション立つのでは? と、考えていたのですが しばらく、立たないと噂で耳に そちらについて 知っている方いますか? |
114:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-03-09 10:11:14]
先日、モデルルームに行きました。私的にはららぽーと西側に出来ると噂のタワーマンションと並行して検討しようと思いましたが、営業の方はまだ何も予定はないようなことを言ってました。
でも、実際は水面下で動いているのではないかと勝手に推測しています。 これから何年も建設されないのであれば、このままこちらのマンションを購入したいですが、真剣に悩んでいます。 どなたか、少しでも情報もしくは噂レベルでも良いので教えて下さい。 |
115:
周辺住民さん
[2015-03-09 14:42:34]
噂のタワーマンションですが、公けの情報上がってきませんが、水面下で確実に動いている様です。
おそらく、3年後をめどに完成するのではと思います。 今の所、西口地区ではこちらの物件だけなので、相鉄さんもかなり強気な価格設定にされてますね。あと数年待てるのであれば、買い急ぎせず、比較検討もありかもです。 |
116:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-03-09 15:47:30]
|
117:
購入検討中さん
[2015-03-14 19:49:03]
|
118:
買いたいけど買えない人
[2015-03-15 17:47:28]
>>117
海老名で4000越えると辛いですね |
119:
匿名さん
[2015-03-18 01:45:29]
こちらの物件をターゲットされてる方は、海老名西口開発の将来性を考え、駅近の唯一の初物件ですので、現状の相場より高い設定だとしても問題無い…と考えているのでは無いでしょうか。
重要なのは、立地ばかりではなく、施工業者さんの賄いに不安が無いのか…どうなのか? その辺りの情報は抑えておくべきです。 |
120:
購入検討中さん
[2015-03-18 06:18:07]
>>119
施工会社どこでしたっけ? |
デベ側としては、販売数は制限します。
今回は、いいとこ、6割出したら良いのでは?