リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 17:29:24
 削除依頼 投稿する

ヒルトングランドバケーションクラブPart3

引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・

オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。


以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。

・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの

[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

     
 
所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3

701: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-23 11:50:34]
ヒルトンハワイアンビレッジ内に今アイランダー建設中ですよね⁇
レインボータワーの横に新しくタイムシェアが建設予定らしいのですがアイランダーが出来上がったその後ですか⁇
ネットで見てビックリしました。
ヒルトンハワイアンビレッジ内に今アイラン...
702: 手続き中 
[2016-03-23 12:14:18]
はじめまして!
年末に説明会に参加し、その後無償譲渡の引き受け申し込みをし現在手続き中のものです。いつもこちらの掲示板で勉強させていただいております。

賛否両論ありますが、今は利用できるようになるのを楽しみに待っています。

さてポイントシステムの改悪というお話が上がっていたのでついつい参加してしまいました。2月末にヒルトンワールドワイドが発表したHGV事業の分社化(予定)を受け、今後タイムシェアーホテル間の相互利便性がさらに悪くなるのではないかと心配ですね。

また、これはエージェントも確認中とのことでしたのでこちらに投稿すべきではないのかもしれないですが、先日ヒルトンから無償譲渡に関してもROFRを行使する旨通達があったとのことです。そんなことが許されるのならばセールスの謳い文句で使っている「永代利用」が揺るぎますので本当に施行されるのかは不明ですが、ヒルトンちょっと揺らいでいるのでしょうか。

長いオーナー様や財務に詳しい方いらっしゃいましたら、ヒルトングループの今の状況どうお考えになるか教えていただけますと幸いです。
703: 匿名さん 
[2016-03-23 12:19:00]
当初から二棟予定あって、アイランダーのほうが先にできましたね。
よっぽど儲かるのでしょうね。所有権も売れて、ホテルルームでもお客さん来るからやめられないでしょうね。
704: 匿名さん 
[2016-03-23 12:31:18]
別会社になったのは、だいぶ前ですので何かが大きく変わるということは考えにくいのでは?ヒルトンというブランドで売りたいだろうし。ホテルも利用できるというのも魅力?なのだろうから。
ただ今後ますます改悪されるのは確実でしょうから、ホテルポイントに交換はどうしてもいけない年にする。という考えが良いかと思います。
ポイントのホテル利用は確実に損します。
705: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-23 12:35:49]
>>703
匿名 様
ちなみに、新たに建設予定の所って言うのは今お店が何軒かあるところですか⁇
ABBとかアクセサリーのお店とか…

その辺りかな〜なんて思ったりしてます。

最近見たんですが、トラベルサイトでHotelだけの予約でヒルトンのタイムシェアの部屋を宿泊できますよね…
そう言うのはやめてほしいですょね。
そして安いと言う…
706: 納得できない 
[2016-03-23 13:13:16]
>>693
同じです。不利益告知は1分もかからずできるはずなのに、
意味不明な質問やバケーションを家族で楽しめる嘘を、時間が無いことを
知りつつダラダラ説明され、断ると切れて再度嘘の利用話。
お気持ちすごい分かります。殆どの人がそうだと思い、何とかしたいです。
言った言ってないも多くの人が同じことをされていれば立証になると思います。
ヒルトンは非を認めないので立腹と恨みは増しますが、あきらめなくて良かったです。
>>691
権利金を得たのだから一生客ともいえる?契約した責任はなくなりませんよね、
解除返金をしない限り。
権利は譲渡が難しく二束三文を記載せず説明しないのはなぜでしょう。
いかにも価値があり、簡単に買取るような錯誤させ不正は認めない。
年会費は一年利用しなくても前年払い譲渡しても返金しないでしょ。
一行の説明書きで十分なのに書類多すぎ。
>>688と694は同一人物ですよね?名前変えてるのは複数を装うため?
変なたとえ話で侮辱して楽しいですか?事実無根のたとえ話。
相手にしてあげた?して欲しくありませんけど。同じように失せろ迷惑です。
お互い様ってない人なんですね?ボロが出るんだから相手にしなきゃいいのに。
707: 匿名さん 
[2016-03-23 13:21:41]
>>705
正確な情報はわからないのですか
レインボーバザール?の一部を壊してなので、そうかもです。
似顔絵とか書く人がいたり、貝に入ったパールとかまだ売ってるのかな?
708: 納得できない 
[2016-03-23 13:27:57]
>>702
説明会に参加後、無償譲渡とのことは、どれだけ損しているかご存知ですか?
リセールや譲渡もする人が出るのも計算ずくなんですかね?
権利が移っても諸経費は徴収でき、予約を難しくすれば笑いが止まりませんね。
無償でも手放したいのは経費の問題だけじゃないと思いますけど。
その内、お金払ってでも権利譲渡したいって人いるかも?もういたかも?
709: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-23 13:48:44]
>>708
納得できない 様
自分も無償譲渡システムは以前から存じております。
確かに手数料さえ払ってしまえば所有権は自分の元に来るので
もらう側からすると有難いシステムです。
自分もチョイチョイ覗いてました。
個人的に良い物件が今の所ないのでお願いはしませんでした。
譲渡システムで譲る方は、どう言う理由かはわかりませんが
無償でも良いと考えていらっしゃったんではないでしょうか⁇
損→譲渡者 得→譲受者

言う事ですか⁇
無償譲渡で出している方は皆さんは損をされてるんですか⁇
自分はリセールで買った人間なんで、リセールで売れなければ
無償譲渡でも良いと考えてます。
損をしたとは今の所は思ってませんょ…
710: 匿名 
[2016-03-23 13:49:12]
HGVCの利益になりますから、定価で購入し、すぐに無償または二束三文で権利を手放さなくてはならないお客は、必要不可欠でしょうね。
711: 匿名 
[2016-03-23 13:51:55]
>>706
あまり人の事批判しない方が良いのに。同一人物ではありませんよ。
貴方は以前もう来ないと言ってまた名前変えて来たでしょ。あまり人の悪口ばかり言っているから誰にも相手されていないんですよ。
あなたは、書き込みしても、削除もされているでしょ。可哀想な人。
712: 匿名 
[2016-03-23 13:58:22]
>>706
ボロなんて出ていませんよ(^-^)
あなたと違って一貫しています。
ご自分の書き込みを最初から読んでみたら?
誰が見てもおかしいですよ。あ、な、た(^-^)
713: 物件比較中さん 
[2016-03-23 14:09:47]
納得できないさんは、買ってしまって後悔している人だと思っていたのですが
解約できたならそれでいいんじゃないですか?
それでも納得できないなら、サイト作って広めればいいのでは?
こちらは、すっかり リセール版になっていて、正規オーナーはほとんど書き込みしません。
リセールを検討している人に、言うことじゃなくて
ハワイで新規で勧誘されて衝動買いしてしまう人に、言うならまだわかります。
みんなそれぞれ、不満も納得できない事もあるけど我慢しています。
正規オーナーなんて、みんな損してますよ。でもみなさん楽しんでいますので余計なおせっかいなのです。


716: 物件比較中さん 
[2016-03-23 14:56:17]
>>715
お薬飲んで 寝てなさいね !(-_-)zzz
717: 手続き中 
[2016-03-23 15:06:43]
>>704
元々別の会社だったのですね。ヒルトンのプレスをよく読んでみたらまた別の新会社を設立する予定とのことでしたが、確認不足で失礼いたしました。
ホテルポイントへの交換は損になってしまうとのこと、タイムシェアの方で使い切りたいと思います。コメントありがとうございました。
718: 匿名 
[2016-03-23 15:08:19]
>>715
暖かくなってきたから、ウジムシも湧いてきた。
孵化してもエサ食べられないんだからさっ。
719: 手続き中 
[2016-03-23 15:09:39]
>>708
説明が不足しており失礼しました。当方無償譲渡は譲る側ではなく譲っていただく側として手続きしております。
前のオーナー様も諸事情あり手放すことを決意されたようですので、手続き完了しましたら大切に使わせていただこうと思います。
720: はい 
[2016-03-23 15:50:11]
>>719
タダでもらったという事に、納得しなてないさんは怒ってるんやろ。
いらん言う人間がおって
ほしい言う人間がおってそこで成り立ってんやったらそれでエエンちゃうん?
納得してないさんは何が不満なん?あんたの所有物件をタダでくれ言うてるんちゃうやん。
こいつほんまうざい。
721: はい 
[2016-03-23 15:55:15]
>>719
あんたは大切に使ってあげたらそれだけで良し‼︎
納得してへんさんは無視しとき。
身のためやわ。
722: この板の愛好者 [男性 50代] 
[2016-03-23 17:09:36]
>>688さんに賛同

↓つまらない話なので暇な人のみ読んでください。

旧姓[遊ぶ男子]です。
数年前の冬に、スコットランドのクレイゲンダロックに行きました。
3Bedルームに宿泊したのですが、丸々とした猫が住みついていました。
爪とぎなどにより部屋の毀損の心配もあったので、フロントに連絡すると
「ず~と住みついているんです。」と、容認するかのような返事でした。
雪の降る中、外に追い出すわけにもいかず、2日可愛がりました。

先週キングスランドに行ったのですが、22号棟に2匹猫がいました。
また、キングスショップの裏駐車場には10匹程度の猫が屯していました。
HGVCは招き猫を養成しているのでしょうか。
因みに、左手で「カモ~ン」は、まだ出来ないようでした。

キングスランド宿泊中に、何件か部屋の不具合がありました。
以前ワイコロアリゾート(現コハラスイート)に泊まったときにも、
エアコン、電話機が壊れていました。
もし、宿泊中に不具合箇所を発見した場合には、チェックアウトまでに
フロントに申し出ていただけると、次回泊まれる方が困らずに済むのでは
無いでしょうか、と思うのですが、皆様既にされていたらごめんなさい。



723: 納得できない 
[2016-03-23 18:18:05]
>>719
善意の第三者さんですね。諸事情って何か気になりませんか?
大切に使いたくても予約が取れない結果になりませんように。
そして無償譲渡すらできず、詐欺にあったり、管理費が苦悩になりませんように。
クラブ年会費も大幅値上げされますから。サービスは最低でもです。
>>715
一貫しておかしいですよね!まともなところはありません。
分かってもらえて良かったです。
私をおかしいことにすると利益得られますが、
自分がおかしくされると不当利益あげられなくなりますもんね。
>>713
みんなって誰だ?嘘バレバレー
我慢して損して楽しんでるんですって~
訳分からない主張するのそっくりです。
現にクレーム続出、行政に問い合わせ続出。無償でもいらない人続出。
>>714の言う通りなのだ。
724: 匿名さん 
[2016-03-23 18:29:08]
予約は確かにとりにくいですが
普通にネット操作できて何回かチェックできる
作業能力がある方ならできますよ。
何もできないような人には無理かもしれません((+_+))

急にハワイに行くことになりましたが
春休み6泊とれましたよ。

725: はい 
[2016-03-23 18:37:35]
>>724
まさしくこの723のこと
723はたぶんコンパソ使われへんねやろーwww
だから予約外面みれへんねんってーWw


726: 匿名 
[2016-03-23 18:56:51]
>>723
714も715も納得出来ないさんですね!
727: 手続き中 
[2016-03-23 19:06:27]
そうですね、こちらの板の先達のお知恵を拝借しながら大切に楽しく使わせていただきます!空室状況もこまめにチェックしてみますね。

この板の愛好者さんの猫ちゃんのお話、猫が好きなので思わずスコットランド行ってそのお部屋に泊まりたくなってしまいました。
他にもハワイ以外で皆様のお勧めの物件あれば是非教えていただきたいです。
とはいえ、手続き中の無償譲渡にヒルトンがROFRを行使することがあればこんな空想も妄想に変わってしまいますが、、。
728: 手続き中 
[2016-03-23 19:12:32]
そうそう、そういえば、ANAが中期経営計画の中で2020年までにハワイ路線へA380投入する旨発表していましたね。タイムシェアオーナー様はJAL会員さんが多いように思いますが、供給増により全体的に値段が下がることを願います!
729: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-23 19:23:30]
>>727
自分も同じくです…(>人<;)
手続き中 様はどんな感じの不動産内容なんですか⁇
730: 匿名さん 
[2016-03-23 20:21:25]
部屋の中に猫がいるのですか?
猫のトイレは?
731: この板の愛好者 [男性 50代] 
[2016-03-23 21:41:52]
>>727 >>730 様へ返信です。
HGVCに直接関係の無い話で、興味のない方には恐縮です。

その猫は決まった部屋に住みついているのではなく、敷地内にいて、
住まわせてくれそうなゲストを見つけて勝手に入り込む生活をしているようでした。
私たちが夜フロントでチェックインし、鍵を貰って部屋に入ろうとしたら
どこからとも無く現れて、我々より先に入室しました。
恐らく元は飼い猫だったのだろうと思うのですが、トイレ躾も出来ていて、
玄関を開けてやると出て行って、数分すると戻ってきて、
「ニャーン(帰ってきたぞ!)ニャーン(玄関開けろ!)」といった感じでした。
でも次の日には、ここの居心地が悪かったのか、食べ物が貧乏くさかったのか、
他の部屋に入って行くのを見てしまいました。(浮気モノ~)
残念ながらNHKのマッサンより前の事(4年前?)なので、その猫は
今はもう居ないかもしれません。

スコットランドへは2年前の9月(独立投票の直前)にRCIを利用して、
モーネスリゾートという2BedRoomにも宿泊しました。
人それぞれ好みは違うでしょうけど、私的には良かったと思います。
http://www.moness.com/
ただし、むちゃくちゃ遠かった。

732: 手続き中 
[2016-03-24 00:20:56]
>>729
購入検討中様、同じ状況なのですね!こればかりはヒルトンもROFRしたりしなかったりなので無事完了するまで祈るしかありませんねー(>_<)無事2件とも通過しますように、、。

私はオアフ島の6000ポイント台の物件に申し込ませていただきました。エージェントに希望の物件をお伝えしておいたところ、直接お話をいただき引き受け合意させていただいた形です。もともと少ない無償譲渡物件のこと、前のオーナー様がご覧になる可能性もあるかと思いましたのでこれ以上の詳細はご容赦くださいませ。
733: 手続き中 
[2016-03-24 00:35:15]
>>731
この板の愛好者 様、
ふてぶてしい猫ちゃんですね!笑 でもそんな猫を迎え入れてあげるゲストも、自由にさせているホストも心の余裕があり温かい、素敵なリゾートだなと思いました。猫好きの色眼鏡かもしれませんがそのようなバケーション憧れます。スコットランドへ行けることがあれば、ご健在か事前に確認して美味しそうな猫ごはんを持参しようと思います。

モーネスリゾートも拝見しました。エジンバラから2時間というと中々気合が要りそうではありますが、周りの木々の感じがとても素敵で、夏はアクティビティもたくさんできそうで是非行ってみたくなりました!個人的にはScottish Chocolate Centreがとっても気になります。
734: 匿名さん 
[2016-03-24 02:37:48]
紛争中=納得できない

>No.446さん
ありがとうございます。
訴えることを考えましたが、法律の隙間を突かれるだろうし泥沼化を考えてしまいます。
もし負けたとしても公開で行えば未然防止になるし社会的制裁も考えました。

>No.529さん
なんで買ったかは誤認したからです。
そんなに売りつけたいんだ、と思い可哀想になったから。
それが弱さなんだとつくづく思います。
735: 納得できない 
[2016-03-24 08:25:16]
>>726
違います、同一人物ではないです。
紛争して納得できないのは私です。だから何ですか?
誰か訴えてくれないかなと思う。
>>721関西弁ってホント信用できなく聞こえる。
行政の注意喚起も無視するのが身のためと同じですが。

説明会に行ったなら大体どれくらいでヒルトンが売ってるかは
分かっていて、それを無償譲渡って私にはできません。
このような結末になる説明もされてませんよね。
信頼して安心して利用できますか?

ハイシーズン、ポイント数があれば予約できるかも知れませんね。
嘘ついて予約取れない物件売りつけやがった。
6泊ってことはクラブ予約で場所バラバラ各々に手数料払うパターンですか?
現地の対応悪くて苦い思い出になりませんように。
そう、二度と行きたくない!てなったら地獄見ますね。
736: ヒルトンのタイムシェア [男性 40代] 
[2016-03-24 08:46:15]
> 694さん

 おはようございます。 お礼を言う前に流れが...この調子で....
レンタカーのお話ありがとうございます。 次回本土に行った際には勇気を出して
運転?してみます。 ガーミンは自転車用は持っておりますけど...さすがに車では
使えないです。 僕はAT&Tのプリペイドsimを持っていて、現地では通話やパケットを
自由に使えます。 海外ローミングで日本の携帯を利用することは現実的ではないので
デザリングでとりあえずは、iPadなどでマップを利用してみたいと思います。
 今後ともご教授願います。
737: 納得できない 
[2016-03-24 08:48:06]
契約書を英文にして内容と違う口頭説明をしているのも悪質の為で納得です。
人の優しさや子を思う気持ちを利用して悪質して認めも誤りもしないって最低人間だ。
それに同調、助言する神経も分からない。
例え話で言うと、いじめにあってる子を便乗していじめるみたいな?

説明会で契約しなくてリセール、譲渡で権利を得るのはお金の問題ですよね?
安く旅行したいのなら別の手段が良いと思いませんか?
なんせ管理費分の利用はできず、管理費、ポイント上げられ、予約取りにくくされるのだから。
あと、無駄に高い手数料取られます。
管理費を一生払いづづけなければいけないリスクを負う権利がなぜ欲しいのか分かりません。
私は簡単に解除できると説明されたから契約しましたが。
738: 匿名 
[2016-03-24 09:02:41]
納得できないさんは、HGVCについてかなり詳しいですよね。

否定的なコメントをすることで価値を下げて、リセールで安く購入したいというお考えなのでしょうね。
739: 購入経験者さん 
[2016-03-24 11:49:13]
>>738
すごいですね。そこまでひねくれた見方できるのは、
あなただけでは?

使ってて、不満を感じない人がいる方が 不思議な
ぐらいのシステムです。

とにかく、どこのホテルでも1週間は泊まれるぐらいの
改善はして欲しい。
740: はい 
[2016-03-24 12:44:36]
>>735
きっっしょーーWw
こいつマヂ捻くれWw関西弁で悪ーございました
てか可哀想で契約とかホンマアホ
どんだけのカネモやねんな
ェェ笑いもんやわァハハ

高っかい買い物して勉強させてもらったと思え


741: はい 
[2016-03-24 12:45:23]
>>739
こいつもボンクラ
742: 匿名さん 
[2016-03-24 13:28:42]
自転車用のガーミンってあるんですか?

みなさん、レンタカーはどこで借りますか?私、ワイキキでは借りたことないので迷います。
ディスカバリーベイのアラモで借りた方いますか?ここが1番近いですよね?
743: 納得できない 
[2016-03-24 13:30:51]
>>738
色々と調べた結果悪質だと思います。
$5000もらっても権利欲しくないです。(どこかで見たコメント)
価値がないのは事実ですから、あるように装って被害が出ませんように。
価値があれば買い取るし、無いから返却に応じないのでしょう。
裁判で負けて大損しても生活には困りませんのでやりけど。
お金の問題じゃなく裁判やる人多いらしいです。
解約はできないって説明は鵜呑みにしない方がいいです。
解約はしたくない、が正しいと思います。
はっきりと表記も説明もありませんし。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

744: 匿名さん 
[2016-03-24 13:43:53]
>>735紛争中の納得できないさん
紛争終わってからか書き込んだほうがいいのでは?
誰かじゃなくてあなたが訴えなさいよ!

リセールで売る人も、無償譲渡する人も事情があるんだからもういい加減そういう言い方やめたらいかがですか?

手数料て、55ドルだよ。それでも高いって、ツアーでハワイ行けなくない?すごい割高だけど?
あなたって、日本の説明会行ったの?
人には ボロクソ突っ込むけど、自分も何一つ答えてないよね?
745: 納得できない 
[2016-03-24 13:48:45]
>>739
本当ですよね、自分と一緒の自己中に勝手にしないで欲しいです。
解除できない弱みに付け込んで改善するどころか悪化してさ。
専門家は悪質だと分かってくれてます。741は関係者でしょう最低。
ヒルトン側は説明できないほど複雑だから使いながら覚えろって。
ふざけんな、ですよね。行政に相談して予約が取れない画面を提出しては
どうでしょうか。あと、マスコミにもこの現実のネタを提供する。

私がPCが見れなくて予約ができないって嘲笑った方、私予約取れない、
ポイント数足りない証拠画面持ってます。送りましょうか?

>>742オーナーならオーナーサービスに聞いてみればどうですか?
ここで聞かなきゃいけないのでは年会費払ってる意味ないし、
答える人に迷惑じゃないですか?

746: 納得できない 
[2016-03-24 14:02:52]
>>744
だから紛争終わって納得できないだべさ。
話せばわかると思ったけど無理でしたとさ。
個人で訴えるのではなく消費者団体になるそうです。
高額で購入して年会費払ってるオーナーから手数料取ることねーだろーがー
自分で苦労して予約したんだべ。
ツアーだったら手数料発生しても当然だ、手間かけてやってもらってる。
日本のインチキ説明会へ行き、ポンコツ販売員に虚偽説明されたずら。
もっと答えることありますか?
747: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-24 14:21:13]
>>736
さいきん楽天モバイルで海外プリペイドSIMができて
結構割安ですょー☆
748: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-24 14:23:45]
純粋にヒルトン使ってる方のみラインでグループでも作れれば良い情報交換できますかねー⁇
749: 匿名さん 
[2016-03-24 14:25:30]
クラブ予約で手数料無料にしたらどうなるかわかりますか?
持ってるポイントバラして使う人続出で、大変なことになりますよ。
ホーム予約は無料で変更何回もできます。
750: 購入経験者さん 
[2016-03-24 14:49:15]
>>748
ラインはちょっと・・・キモい (笑)

正規オーナーさんは HGVCBBSの方にいますよ
旅慣れた方が多いのでいろいろ教えていただけます。
ここは、もはやリセールに侵されて格安版になってしまったので
正規オーナーさんはもう書き込みしないです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる