ヒルトングランドバケーションクラブPart3
引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・
オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。
以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。
・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの
[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51
- 所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839
ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
651:
匿名さん
[2016-03-20 16:54:38]
|
652:
匿名
[2016-03-20 17:13:37]
>>648
あなたに性格面まで言われたくないんですが。 楽しんで利用させて貰っているオーナーにとっては、不買い運動は如何なものかと申しているだけなんですけどね。正義ヅラしてるんじゃねーぞ。勘違いをダマされたとガタガタ言ってるクレーマーが。性格悪すぎるぞ。って書いたらダラダラ人の批判ばかりしてくるんだろうけどね。いつまでも引っ張り、裁判出来る金、弁護士用意出来てんの?早く結果だけ聞かせろよ。 |
653:
匿名
[2016-03-20 20:15:53]
>>裁判の勝ち負けはわかりませんよ
100%無理でしょう。 裁判で勝訴して解約できた判例もありません。 ヒルトン側の顧問弁護士より腕利きのアメリカ人弁護士やとったり通訳やとい、渡航費も入れたら。 破産しますよ。裁判やるなら本土でしょうしね。 一つ抜け道があるとすれば、言葉がわからない、日本語も英語も理解できないと精神鑑定されれば 支払不可能と判断されれば契約解除できなくもないかも・・・。(旧禁治産者) |
654:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-20 20:26:48]
>>651
匿名 様 特典航空券は得ですよねー⁈ JALの関西発着の便は少し時間滞在時間が短いんですよねー… なのでデルタとかハワイアンで行く事が多いです‼︎ ハワイアンは関西発着と羽田発着は同じだと思うんですが、 映画は日本語映画は勿論ありますょー。 行きは寝ないとシンドイので寝ます(笑) |
655:
購入経験者さん
[2016-03-21 00:54:01]
エアーの話題で話そらそうと 必死過ぎ
この掲示板はそんなに影響力あるのかしら? 私も裁判したいですよ。 聞いてた話とあまりにも違い過ぎるので。 |
656:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-21 01:16:24]
>>655
ぃゃ… べつにそらすつもりは無ぃんですが、 なんか面倒くさくって… だって、このやり取りはなんの役にも立たないので… 訴えたければ訴えれば良いんですよ。 メインランドで裁判してください☆ たんにハワイに行くのにバケレンで申し込むと提携のJALなら航空券安くて買う事ができるって聞いたので^_^ |
657:
匿名さん
[2016-03-21 01:30:01]
>>654
購入検討中さんは、大阪ですか、羽田でないですね。 JAL特典の裏技で大阪経由ソウルで何回もただで大阪行きました。そんなとき、ヒルトン大阪 泊まります。エグゼクティブルームアップグレード、ラウンジアクセス、チェッカーズでの朝食無料です。 三井住友のヒルトンカード作っておくと、優待してもらえます。 日本語映画あるなら良かったです。やっぱり羽田便は便利です。 |
658:
買い替え検討中
[2016-03-21 05:14:41]
>>655
どうぞ〜どうぞ〜訴えてやれ!! もともとここは、エアーとかレストランとか食材買うとことかレンタカーの話をまったりするとこですからね〜 裁判の話したいなら、法律相談にしなされ。難しい話されてもさ、みんなつまんないよ〜 |
659:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-21 11:25:51]
>>657
匿名 様 大阪経由とか初めて聞きました。 確かに、大阪で遊んでからソウルとか楽しそうですよねー。 今度してみます(笑) 伊丹-羽田-ソウル(仁川) 関空じゃなくて伊丹も国際線ホノルル行きとか出てくれたら凄く便利なんですが… たしか最近デルタが、関西-成田-ホノルルでも発券してくださり追加料金かからなかったかな。 |
660:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-21 11:28:01]
|
|
661:
匿名さん
[2016-03-21 19:25:23]
|
662:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-21 20:21:01]
>>661
マジですか⁈ それは最終目的地がソウルであれば良いという事ですか? 時間に追われるけど楽しそう(笑) すごすぎ(笑) 今度ハワイに行く時は、伊丹ー羽田(TDRで遊んでから)ーHNL にしよーかと思ってます☆ ルートの事でも勉強になりますねー! 話をそらしてるように思われてるみたいですが… こう言う話をする為の場なので 楽しみましょーーー‼︎ |
663:
匿名さん
[2016-03-21 21:46:40]
>>662
目的地海外の場合、24時間以内滞在日本国内2か所まで可能 だと思いますが、JALに確認してみてください。 話をそらすも何もね・・・、 勝手に文句言って暴れてるだけですからね たまーに亡霊となって出てくる人いるので 供養(対話)してあげると 成仏できます。 もうだいぶ相手してあげたから平気じゃないですかね・・・ |
664:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-21 22:28:34]
|
665:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-21 22:44:51]
|
666:
購入経験者さん
[2016-03-22 01:21:18]
|
667:
マハロ
[2016-03-22 03:00:26]
>>666
ヒルトングランドバケーションクラブPart3 引き続き情報交換してまいりましょう。 リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・ オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。 価格などに関しては専門業者にご相談ください。 リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。 以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。 専門家にご相談、通報させていただきます。 ・正規購入者の購買意欲をなくさせている。 ・販売者の不利益にあたる行為 ・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの ・倫理的観点から問題があるもの ・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの ・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの ・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格) ・スレッドが荒れてしまうと判断するもの ・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの ・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど) ・その他当サイトの方針に反するもの ・自作自演の可能性があるもの パート1 からお読みくださいね。 あなたの方が、バレバレよ |
668:
納得できない
[2016-03-22 11:10:41]
>>655さん
貴方みたいな方が多いいと思いきや、謎ですよね。 ヒルトンに洗脳されているようなオーナーなのか偽ってるのか、思いやりの欠片もないような オーナーがいる施設で楽しめないですね。虚偽説明をしても罪にならないなら別の部分を突けば いいし、必死になって悪質してると思いますよね。説明会時もそうでしたのでは? 肝心なこと聞いても話しそらされませんでしたか?教育されてるんですかね? 裁判やるなら消費者団体になると思います。悪質は専門家が認めていますからお気になさらず。 >>653 解約の為の裁判やるのではありませんよ、私は転売せずにオーナーやめてますから。 >>667>活用法 についてです、説明会では詳細は聞けず、オーナーサービスもまともな回答はできません。 ネットで調べると、¥13,000円の部屋に管理費全額のポイントでは1泊しかできません。 確かに利用できますが、1泊だけだったんですね。勘違いしたほうが悪いですか? >専門家にご相談、通報させていただきます。 注意書きするだけでなく、きちんと実行してください。 それが狙いなんですから。あなたも不履行しますか? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
669:
匿名さん
[2016-03-22 11:29:35]
|
670:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-22 12:11:32]
>>669
匿名 様 関西空港は日本の中心じゃないからですかねぇ⁇ 羽田は都心の人間からすると凄く便利な場所ですよねー‼︎ 大阪で言う伊丹空港です。 自分達も伊丹からハワイに行けるならそっちのがぃぃですもん‼︎ ピーチぐらいの座席は長時間のフライトではキツイですが、安いならそっちの方が良いです^_^ 何時に飛ぶかによりますよね…。 関空はまだ寝れるスペース多いですがホノルル空港は… ないですよね… |
671:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-22 12:13:03]
|
672:
ヒルトンのタイムシェア [男性 40代]
[2016-03-22 12:41:13]
>668
「解約の為の裁判やるのではありませんよ、私は転売せずにオーナーやめてますから。 」が どのようなプロセスなのか? みんなの興味はその一点だけだと思います。 まあ、どうせ「個人が特定される」とかいって具体的な方法は回答できないだろうし、 その方法が合理的かつ普遍性を持つものとは到底思えませんけどね... オーナーのひとりとしては、アンタのような人間が同じメンバーだと思うとアホくさくなる。 謙虚さも、勤勉さもそして知性も何も感じられない、単に自分の感情で騒いでいる心を初めと する様々資産が欠けている貧しい奴と思えて同情すらする気にもならない。 専門家だの消費者団体だの言ってはいるが、アンタの考えと知識は薄っぺらい何ものでもない。 だから、正しくタイムシェアを理解することもできずに、契約を行い騒いでいるにすぎない。 悔しかったら、メディアでも消費者センターでもなんでもいいから形に見えるものにして、 我々オーナーに納得できるように説明してみろ。 周りに依存して、責任を転嫁するのは勝手だか少なくとも、タイムシェアを持つだけの人と しての人格と能力はないと思う。 今回はいい勉強したと思って失せろ、邪魔だ! |
673:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-22 14:11:28]
>>668
納得できない 様 『転売せずにオーナーをやめてますから。』という事は 既にオーナーでは無いという事ですよね⁇ であれば不快感を感じる方もいらっしゃるので、お消えになった方がよろしいのでは無いでしょうか⁇ |
674:
納得できない
[2016-03-22 15:09:13]
>>672
あなたは個人契約でオーナーになっているんですよね。(違ったら失礼) ヒルトンの説明を受けてなく契約書類を持っていないのに分かる訳ないでしょ。 関係ないのに避難してる感じ?でも解除ができればその方法が知りたいってこと? 専門家には分かってもあなたには思えないだけでしょ。それを主張することに 何の意味があるのでしょう?別に同情して欲しくないけど根拠のない中傷は許されない。 >様々資産が欠けている貧しい奴 屁理屈並べてるだけ、説明しても理解しないでしょう。 何でそんなことしなきゃいけないの?感情論も言論の自由も受け入れたくない? オーナーに説明しなければならないのはヒルトンなのでは? 高額な管理費、手数料を徴収しているのだから。 タイムシェアを持つ人って人格と能力、責任も必要なんですね。 高いお金払ってバケーションを楽しむためじゃないんですね。 責任を追及するのであれば消費者より企業だと思いますが、貴方の中では違うんですね。 タイムシェアはお金払って勉強するシステムなのは一般論ですか? 何の邪魔?具体的にお願いします。失せて欲しい感情論をお願いします。 屁理屈と事実無根の誹謗中傷の感情で罵ってますよね。 オーナーは騙されやすい人リストなんですよ?ご存知ですか?私はオーナーではない。 >>673 あなたは真面目な方なのかと持ったのにがっかりです。なんでここまでこだわるのか。 やたら執着するあの・・・・?私のコメントで考え直すかと思ったのに、残念です。 確かにもう利用するしか無い人にとっては不愉快ですね。諸事情で利用できなくなる リスクもあるのだから、管理費払うだけの負の資産・人格・能力で頑張ってください。 警告して実行しないのは脅しだったって了承していいですか? 専門家にご相談、通報して困るのは誰だから実行しないとかありますか? |
675:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-22 15:18:15]
>>674
納得できない様 自分は真面目かどうかはわかりません。自分自信をあまりわかってはいないので… 自分はハワイにも行きますし、他にも使えれば良いかな… と思い契約をしました。 少し勉強もしつつここのサイトでイロイロ教えてもらって調べたりしてます。 納得できない様のことを批判するつもりはありませんし、会ったことも無い方なので嫌いでもありません。 中傷するつもりもありませんが、ここのサイトを利用する上での内容に反していたからです。 納得できない様もストレスを感じると思いますしまた逆にイラっとする方もいらっしゃると思います。 なので、既にオーナーでも無いという事だったので 退去した方が良いと思いました。 すいません… |
676:
オーナー
[2016-03-22 15:39:02]
>>674
ダニは失せろ |
677:
この板の愛好者 [男性 50代]
[2016-03-22 17:14:22]
しばらく傍観していましたが、一部では[納得できない]さんの言われることも
分かります。 しかし、ここで不平不満を並べてなんになるのですか。 >>674 の「オーナーは騙されやすい人リストなんですよ」とは 失礼ではないですか。 総じて『納得できない教』に入信しなさいと言う布教活動にしか見えない。 |
678:
匿名さん
[2016-03-22 17:26:26]
オーナやめたは、はったりじゃないですかね?
契約して、クーリングオフ期間過ぎて解約できた例みたいの聞いたことがないのですが… この人の、理解力、読解力、知識量、認識で何かできてると思えないし。 法律相談に相談してるだけじゃないですか? 説明会で、肝心なこと聞いても話そらされるって言って、自分が1番そらしてるからね。リセール物件見てても、年々すごく増えていて、何百万の物を30.40万ドルでも手放そうとしてる方がいるのに、 こんな詐欺だのいちゃもんつけて、オーナーやめた人がいるなんてそれこそ納得できないよ。 ホント不愉快、迷惑だから、消えてください。解約できたならよかったですね〜 |
679:
匿名さん
[2016-03-22 17:28:52]
>>678
間違えた、4000ドルか。最安値 |
680:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-22 17:56:08]
|
681:
匿名さん
[2016-03-22 18:36:03]
|
682:
契約済みさん
[2016-03-22 20:27:33]
貧乏人が調子乗って、セレブ気取りで買うから駄目なんだよ!!!
純粋にハワイで楽しもうとして買っている私からすれば、タイムシェアの歴史も長いんだから 普通にWEBで調べればわかる内容も多いのに何言ってるの?って感じなんだけど・・ |
683:
匿名さん
[2016-03-22 22:53:55]
転売せずにオーナーやめてるって
最初っから買えてないんじゃん。 |
684:
ヒルトンのタイムシェア [男性 40代]
[2016-03-22 23:55:53]
>674
個人契約ってリセールの事か? リセール買う前に、正規のセールス受けてあまりの対応の悪さに 頭きてリセール買ったんだけど...何か? 周りに正規の所有者は一杯いるのでナンボでも契約書は 見えるけど...システム理解して使う上では(ヒルトンの)契約書はいらないだろ.. 固定週とか、エリートステータスが必要なら正規で買うメリットはあるが、ヒルトンならリセールでも 使う上では、Hオーナーズへの変換等に制限もないんだけど... 誹謗中傷だの言論の自由だのアホか? それこそヒルトンからみたら、お前の行動は威力業務妨害だぞ。 詐欺だのなんだの立証責任は誰にあるのかわかっているのか? 専門家とは「タイムシェアの専門家」か? まさか法曹関係者の事言ってないよな? こんな話をまともに聞いて、金にならない弁護を請け負う奴は 少なくとも俺の知っている範囲でいないぞ。 少なくとも「日本国憲法 第21条」は趣旨が違うだろが... どちらかというと...「民法第1条第3項 」を理解してから誹謗中傷だの詐欺だのと言えよ。 アンタとヒルトンの問題は、2者で解決すべき問題であり、解決できないから<納得できない>という事だろ。 ローンや管理費の支払いが滞り、権利没収とかいうオチではないかと思うが、感情に任せて騒ぐのは (元が付くが)当職の品を問われるのでやらない(笑:意味わからないだろ...) |
685:
匿名さん
[2016-03-23 01:10:54]
このシステム。不満持ってる人かなり多いですよね。最近もオーナーサービスに文句言ったけど、
オーナーになってこの10年。 管理費は倍近くになるわ、ホテルポイントもみるみる改悪になるわ、いろんな手数料もグングン上がるわ、唯一のメリットだった、オープンシーズンレートも上げられるわで(前は100ドルだった部屋→今は170ドルたった数年で1.7倍・・・+税金なども14%!!) ヒルトン、いい加減にしろよ!という感じです。 オーナーサービスに それ言う人いないの?と聞くと、はっきりと「毎日良く言われます」だとさ。もっと客の声に耳を傾けて下さい。。 |
686:
匿名さん
[2016-03-23 01:55:05]
ホテルポイントは、ホントに改悪ですね。
この5、6年くらいの間に、3回くらい上がってませんか? 持ってるHオーナーズポイントで、一週間分位あったはずなのに グアムでも3泊しか泊まれません。タシクラブで48000って高すぎです。 |
687:
物件比較中さん
[2016-03-23 01:59:00]
|
688:
リサーチ中 [男性]
[2016-03-23 08:20:36]
ご無沙汰しております。しばらく静観していたのですが、随分収拾のつかない状況になっていますね。
ここまで来たらもうお相手して差し上げるのは止めにして、完全スルーするのが結局はご本人のためになるのではと思います。小学生の時に、妙に絡んで来るので仕方なく相手をしてあげると、さらに図に乗っていい気になる子っていましたよね。何かそんな感じです。ほぼ毎日、同じような時間帯にあれだけの書き込みをされる情熱を別の方面に向けた方がよろしいのに、聞く耳お持ちじゃないでしょうね。 さて、HGVCのリサーチに当たってこちらでは色々と有益な情報を頂いたので、現状をご報告したいと思います。 残念ながら、実はまだ購入には至っておりません。狙っている物件のタイプはあるのですが、極端に売り物が出ていないのです。気長に待つしかありませんね。実は、購入検討中さんが申し込まれた物件を私もチェックしていたのですが、流石に素早い決断ですね。私も見習いたいところです。 話は変わりますが、HGVCに7泊出来るクラブポイントではヒルトンホテルに1、2泊しか出来ないと言う書き込みを時々見かけます。ですがそれはDVCでも同じで、アウラニに7泊出来るポイントでも東京ディズニーランドホテルやミラコスタにはせいぜい2泊しか泊まれません。そもそもタイムシェアリゾート会社とホテル経営会社は別会社なのですから、宿泊可能日数を比較すること自体あまり意味がないと思います。HGVCのフルキッチン付きのゆったりとした1ベッドルーム以上の部屋に泊まれるのに、寝るだけの狭いホテルルームと比較することの意味が理解出来ません。もちろんワイキキでは予約が取り辛いからだと言う反論はあるでしょうが、それならハワイ島やラスベガス、フロリダのタイムシェアリゾートでの滞在を楽しめば良いのではと思います。と言う訳で、クラブ予約で実際にラスベガスやフロリダで楽しまれた方はいらっしゃいませんか。去年の夏休みにフロリダ・オーランドで1週間楽しんだ私としては、ぜひともお話を伺いたいところです。 |
689:
納得できない
[2016-03-23 08:43:31]
>>678
はったりではないです。聞いたことがないのには理由があります。 見事に罠にはまり窮地に追い込まれていると感じてしまい、黙っていられなくなり コメントしてる次第です。何も出来ず、知らずはそちらだと思いますが。 貴方はこの件を法律家に聞いたことがありますか?事実と違うことを思って損してるだけでしょ。 ぼろ儲けの迷惑だから消えろって? >>677 騙されやすい人だと思われている、はアメリカみたいな買取詐欺の二次被害を防げると 思ったのですが、失礼だってことで余計心配ですね。振り込み詐欺がなくならないのは こういうことだから。 >>684 裁判で白黒ついていないので、感情での表現になってしまう部分もあると思います。 リーセールで買ってる人には関係ない部分もあるからそのような感情で相手を傷つけてるだけ。 そんなに不愉快だったら自分もオーナーやめればいいのに。もしくは見ない。 あなたほど詳しい方がこの掲示板で情報を得る必要はないのでは? >>685 行政にも話した方がいいですよ、通報も多くの人がすれば詳細確認に動くでしょうし。 ヒルトンに言っても無駄なんだから、マスコミに話してはどうですか? 対応の悪さも録音したほうがいいですね。 >>687 やはり関係者だったんですか?報告じゃなくて通報してもらえますか? 書き込み調べてください。まずは事実関係を調べますから。 大金払ったオーナーの不満を訴える逆切れヒルトン!って見出しがいいです。 |
690:
ヒルトンのタイムシェア [男性 40代]
[2016-03-23 08:43:36]
>688
おはようございます。 そうですね。 本題に戻りましょう.... DVCもヒルトンも同じですが、 年会費は毎年、年末年始に請求がきますのでその辺りが狙い目でないでしょうか? 毎年10月くらいから年明けにかけて、件数が多くなるような気がします。 DVCではミラコスタ等東京で利用した事はありせんが、フロリダ、クルーズ、香港ではあります。 ヒルトンはラスベガスの2BRを持っているので、フロリダなら1BRで2週間位滞在できると思いますが さすがに...休みが取れません。 また、僕もハワイでは運転経験はありますがフロリダなど本土での 運転経験がないので、その辺りもどうなのか興味があります。 ホテルとコンドミニアムの比較は...ナンセンスかもしれませんね。 アウラニでは8月に5日間で 1BRが$5,000ですもんね。 ヒルトンも同じような金額でしょうから... 家族4人の飛行機代と宿泊費で、それこそ車一台買えちゃいます... |
691:
匿名
[2016-03-23 08:53:36]
権利金を支払った人間は、客ではなく、元客なのでは?
権利はなかなか譲渡できず、二束三文になるだけのことでは? ただそれだけのこと? |
692:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-23 09:52:51]
>>688
リサーチ中 男性 様 こんにちわ。 初めまして^_^ 自分もこちらのサイトを最近発見し閲覧させて頂いております。 自分は先日、申し込みをさせていただきました。 グランドワイキキアン1BR 隔年 GV 7200PT 2ベッドタイプ です。 こちらのサイトで教えて頂き大変助かりました。 ただ物件金額が安い為購入できるかはまだわかりません。 ROFRと言うもので、ヒルトンに回収されちゃうと無理なんですょ…涙 mixiでもやり取りをしてる方でイロイロお話しをしてます。 リセールにはなりますが、タイムシェアハワイ様でT1608の物件も安いのかなぁ… と思います。 問い合わせをしたところ、結構な反響でたぶんすぐになくなるかもしれないですね^_^ お考えであればお早めに… と 思います。 自分の知り合いも考えてるみたいですー☆ 自分の購入予定の物件は、いったいどの辺りに部屋があるのだろぅ… と 思っているところです。 |
693:
購入経験者さん
[2016-03-23 10:04:32]
フロリダ? ベカス? そんな時間ないし、
苦痛の飛行機長々と乗って行こうと思わない。 家族みんなで行ったら疲労するだけで ハワイも遠いからグァムで十分。 そう。オープンシーズンが大幅値上がりした時は、 リアルに詐欺だと思った。 やりたい放題だな。 ホテル交換の改悪も。家族で1泊しか泊まれない上に、 手数料やらで別途1万円ぐらい取られる始末。 サラリーマンだとそう簡単には海外行けないから ホテルにたくさん泊まれます。 と言われ買ったのに。 腹立つし、恨みます。 |
694:
匿名
[2016-03-23 10:28:03]
>>690
私は昨年はHGVCのポイントで正月にバンコク4泊、7月にホテルポイントに変えて5泊シンガポールコンラッド、9月にハワイ島5泊とオアフ島5泊10日間利用しました。ポイントを上手く利用すれば、沢山滞在出来ますけど、ヒルトンだけでは飽きますし家族4人だけの旅行は色んなホテルも利用します。(スターウッド) 4年前に、フロリダタスカニーをGWに10日間宿泊しました。勿論、レンタカーもかりました。フロリダはオアフ島と違って、道も広いですし運転しやすいと思いますよ。有料道路が多かったのでレンタカーを借りるときに2、3枚パスを購入しました。空港からホテルも早速有料道路を利用したと思います。オーランドから近いNASAやデイトナビーチと色んな所に足を運びましたので、パスの元は取れていると思います。一昨年はカールスバッドに8泊しました。カリフォルニアもオアフ島で運転出来れば、運転出来ますよ。ナビを利用すれば、大丈夫だと思います。毎年、ハワイも含め、アメリカの何処かに滞在しますので、ガーミンを購入し出発前に日本で行きたい所を入力して着いたら直ぐ行動出来るようにしています。便利です。流石にアジアは運転出来ないのでタクシー利用しますが。そもそも、HGVCは国内のホテルで利用しようと思って購入していないので、海外で有意義に利用しております。スターウッドはホテル利用する場合、皆さんが納得いくような日数を宿泊できますが、購入代金、管理費はHGVCどころではないです。リセールは使えないし。あちこち毎年行くので、両方を上手く利用し楽しんでいます。友人家族や両親も連れて大所帯で旅行すると、あっと言う間に購入代金回収出来た感じです。 |
695:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-23 10:28:14]
|
697:
匿名さん
[2016-03-23 11:16:01]
グアムは、ヒルトンホテルですよ。
10回くらい行ったので飽きましたww グアムは好きですけど、ハワイより湿気多いし、お店が少ないし、ヒルトンのビーチは崖です。無理やり作ったから砂浜ないです。ホテル、施設全て古い。近いから、休みない時にはいいです。改装しただけで、タシクラブとかいうの作って高級風にしてまたポイントアップです…。 ディズニー2泊と、ヒルトン2泊では価格も価値も違いますね。ディズニー羨ましいです。 子供と友達でお泊まり用に、ヒルトン東京ベイを久しぶりに調べたら、一泊80000ポイントて何なんでしょうね〜ポイントあるけどお金払って違うオフィシャル泊まったほうがましですね。 |
698:
匿名さん
[2016-03-23 11:28:50]
>>689
最初の頃と言ってることが随分違うけど 契約の解消の申し出しただけ? 弁護士に相談している途中ですか? まだ解約できたわけではないんですよね? 録音したほうがいいてここで言われたけど、自身はしてないよね? 説明会で逃げられなくなって、かわいそうになってサインした。ていう人ですよね? |
699:
匿名
[2016-03-23 11:29:44]
|
700:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-23 11:39:58]
|
701:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-23 11:50:34]
ヒルトンハワイアンビレッジ内に今アイランダー建設中ですよね⁇
レインボータワーの横に新しくタイムシェアが建設予定らしいのですがアイランダーが出来上がったその後ですか⁇ ネットで見てビックリしました。 |
702:
手続き中
[2016-03-23 12:14:18]
はじめまして!
年末に説明会に参加し、その後無償譲渡の引き受け申し込みをし現在手続き中のものです。いつもこちらの掲示板で勉強させていただいております。 賛否両論ありますが、今は利用できるようになるのを楽しみに待っています。 さてポイントシステムの改悪というお話が上がっていたのでついつい参加してしまいました。2月末にヒルトンワールドワイドが発表したHGV事業の分社化(予定)を受け、今後タイムシェアーホテル間の相互利便性がさらに悪くなるのではないかと心配ですね。 また、これはエージェントも確認中とのことでしたのでこちらに投稿すべきではないのかもしれないですが、先日ヒルトンから無償譲渡に関してもROFRを行使する旨通達があったとのことです。そんなことが許されるのならばセールスの謳い文句で使っている「永代利用」が揺るぎますので本当に施行されるのかは不明ですが、ヒルトンちょっと揺らいでいるのでしょうか。 長いオーナー様や財務に詳しい方いらっしゃいましたら、ヒルトングループの今の状況どうお考えになるか教えていただけますと幸いです。 |
703:
匿名さん
[2016-03-23 12:19:00]
当初から二棟予定あって、アイランダーのほうが先にできましたね。
よっぽど儲かるのでしょうね。所有権も売れて、ホテルルームでもお客さん来るからやめられないでしょうね。 |
704:
匿名さん
[2016-03-23 12:31:18]
別会社になったのは、だいぶ前ですので何かが大きく変わるということは考えにくいのでは?ヒルトンというブランドで売りたいだろうし。ホテルも利用できるというのも魅力?なのだろうから。
ただ今後ますます改悪されるのは確実でしょうから、ホテルポイントに交換はどうしてもいけない年にする。という考えが良いかと思います。 ポイントのホテル利用は確実に損します。 |
705:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-23 12:35:49]
>>703
匿名 様 ちなみに、新たに建設予定の所って言うのは今お店が何軒かあるところですか⁇ ABBとかアクセサリーのお店とか… その辺りかな〜なんて思ったりしてます。 最近見たんですが、トラベルサイトでHotelだけの予約でヒルトンのタイムシェアの部屋を宿泊できますよね… そう言うのはやめてほしいですょね。 そして安いと言う… |
706:
納得できない
[2016-03-23 13:13:16]
>>693
同じです。不利益告知は1分もかからずできるはずなのに、 意味不明な質問やバケーションを家族で楽しめる嘘を、時間が無いことを 知りつつダラダラ説明され、断ると切れて再度嘘の利用話。 お気持ちすごい分かります。殆どの人がそうだと思い、何とかしたいです。 言った言ってないも多くの人が同じことをされていれば立証になると思います。 ヒルトンは非を認めないので立腹と恨みは増しますが、あきらめなくて良かったです。 >>691 権利金を得たのだから一生客ともいえる?契約した責任はなくなりませんよね、 解除返金をしない限り。 権利は譲渡が難しく二束三文を記載せず説明しないのはなぜでしょう。 いかにも価値があり、簡単に買取るような錯誤させ不正は認めない。 年会費は一年利用しなくても前年払い譲渡しても返金しないでしょ。 一行の説明書きで十分なのに書類多すぎ。 >>688と694は同一人物ですよね?名前変えてるのは複数を装うため? 変なたとえ話で侮辱して楽しいですか?事実無根のたとえ話。 相手にしてあげた?して欲しくありませんけど。同じように失せろ迷惑です。 お互い様ってない人なんですね?ボロが出るんだから相手にしなきゃいいのに。 |
707:
匿名さん
[2016-03-23 13:21:41]
|
708:
納得できない
[2016-03-23 13:27:57]
>>702
説明会に参加後、無償譲渡とのことは、どれだけ損しているかご存知ですか? リセールや譲渡もする人が出るのも計算ずくなんですかね? 権利が移っても諸経費は徴収でき、予約を難しくすれば笑いが止まりませんね。 無償でも手放したいのは経費の問題だけじゃないと思いますけど。 その内、お金払ってでも権利譲渡したいって人いるかも?もういたかも? |
709:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-23 13:48:44]
>>708
納得できない 様 自分も無償譲渡システムは以前から存じております。 確かに手数料さえ払ってしまえば所有権は自分の元に来るので もらう側からすると有難いシステムです。 自分もチョイチョイ覗いてました。 個人的に良い物件が今の所ないのでお願いはしませんでした。 譲渡システムで譲る方は、どう言う理由かはわかりませんが 無償でも良いと考えていらっしゃったんではないでしょうか⁇ 損→譲渡者 得→譲受者 と 言う事ですか⁇ 無償譲渡で出している方は皆さんは損をされてるんですか⁇ 自分はリセールで買った人間なんで、リセールで売れなければ 無償譲渡でも良いと考えてます。 損をしたとは今の所は思ってませんょ… |
710:
匿名
[2016-03-23 13:49:12]
HGVCの利益になりますから、定価で購入し、すぐに無償または二束三文で権利を手放さなくてはならないお客は、必要不可欠でしょうね。
|
711:
匿名
[2016-03-23 13:51:55]
>>706
あまり人の事批判しない方が良いのに。同一人物ではありませんよ。 貴方は以前もう来ないと言ってまた名前変えて来たでしょ。あまり人の悪口ばかり言っているから誰にも相手されていないんですよ。 あなたは、書き込みしても、削除もされているでしょ。可哀想な人。 |
712:
匿名
[2016-03-23 13:58:22]
|
713:
物件比較中さん
[2016-03-23 14:09:47]
納得できないさんは、買ってしまって後悔している人だと思っていたのですが
解約できたならそれでいいんじゃないですか? それでも納得できないなら、サイト作って広めればいいのでは? こちらは、すっかり リセール版になっていて、正規オーナーはほとんど書き込みしません。 リセールを検討している人に、言うことじゃなくて ハワイで新規で勧誘されて衝動買いしてしまう人に、言うならまだわかります。 みんなそれぞれ、不満も納得できない事もあるけど我慢しています。 正規オーナーなんて、みんな損してますよ。でもみなさん楽しんでいますので余計なおせっかいなのです。 |
716:
物件比較中さん
[2016-03-23 14:56:17]
>>715
お薬飲んで 寝てなさいね !(-_-)zzz |
717:
手続き中
[2016-03-23 15:06:43]
>>704様
元々別の会社だったのですね。ヒルトンのプレスをよく読んでみたらまた別の新会社を設立する予定とのことでしたが、確認不足で失礼いたしました。 ホテルポイントへの交換は損になってしまうとのこと、タイムシェアの方で使い切りたいと思います。コメントありがとうございました。 |
718:
匿名
[2016-03-23 15:08:19]
|
719:
手続き中
[2016-03-23 15:09:39]
>>708
説明が不足しており失礼しました。当方無償譲渡は譲る側ではなく譲っていただく側として手続きしております。 前のオーナー様も諸事情あり手放すことを決意されたようですので、手続き完了しましたら大切に使わせていただこうと思います。 |
720:
はい
[2016-03-23 15:50:11]
>>719
タダでもらったという事に、納得しなてないさんは怒ってるんやろ。 いらん言う人間がおって ほしい言う人間がおってそこで成り立ってんやったらそれでエエンちゃうん? 納得してないさんは何が不満なん?あんたの所有物件をタダでくれ言うてるんちゃうやん。 こいつほんまうざい。 |
721:
はい
[2016-03-23 15:55:15]
|
722:
この板の愛好者 [男性 50代]
[2016-03-23 17:09:36]
>>688さんに賛同
↓つまらない話なので暇な人のみ読んでください。 旧姓[遊ぶ男子]です。 数年前の冬に、スコットランドのクレイゲンダロックに行きました。 3Bedルームに宿泊したのですが、丸々とした猫が住みついていました。 爪とぎなどにより部屋の毀損の心配もあったので、フロントに連絡すると 「ず~と住みついているんです。」と、容認するかのような返事でした。 雪の降る中、外に追い出すわけにもいかず、2日可愛がりました。 先週キングスランドに行ったのですが、22号棟に2匹猫がいました。 また、キングスショップの裏駐車場には10匹程度の猫が屯していました。 HGVCは招き猫を養成しているのでしょうか。 因みに、左手で「カモ~ン」は、まだ出来ないようでした。 キングスランド宿泊中に、何件か部屋の不具合がありました。 以前ワイコロアリゾート(現コハラスイート)に泊まったときにも、 エアコン、電話機が壊れていました。 もし、宿泊中に不具合箇所を発見した場合には、チェックアウトまでに フロントに申し出ていただけると、次回泊まれる方が困らずに済むのでは 無いでしょうか、と思うのですが、皆様既にされていたらごめんなさい。 |
723:
納得できない
[2016-03-23 18:18:05]
>>719
善意の第三者さんですね。諸事情って何か気になりませんか? 大切に使いたくても予約が取れない結果になりませんように。 そして無償譲渡すらできず、詐欺にあったり、管理費が苦悩になりませんように。 クラブ年会費も大幅値上げされますから。サービスは最低でもです。 >>715 一貫しておかしいですよね!まともなところはありません。 分かってもらえて良かったです。 私をおかしいことにすると利益得られますが、 自分がおかしくされると不当利益あげられなくなりますもんね。 >>713 みんなって誰だ?嘘バレバレー 我慢して損して楽しんでるんですって~ 訳分からない主張するのそっくりです。 現にクレーム続出、行政に問い合わせ続出。無償でもいらない人続出。 >>714の言う通りなのだ。 |
724:
匿名さん
[2016-03-23 18:29:08]
予約は確かにとりにくいですが
普通にネット操作できて何回かチェックできる 作業能力がある方ならできますよ。 何もできないような人には無理かもしれません((+_+)) 急にハワイに行くことになりましたが 春休み6泊とれましたよ。 |
725:
はい
[2016-03-23 18:37:35]
|
726:
匿名
[2016-03-23 18:56:51]
>>723
714も715も納得出来ないさんですね! |
727:
手続き中
[2016-03-23 19:06:27]
そうですね、こちらの板の先達のお知恵を拝借しながら大切に楽しく使わせていただきます!空室状況もこまめにチェックしてみますね。
この板の愛好者さんの猫ちゃんのお話、猫が好きなので思わずスコットランド行ってそのお部屋に泊まりたくなってしまいました。 他にもハワイ以外で皆様のお勧めの物件あれば是非教えていただきたいです。 とはいえ、手続き中の無償譲渡にヒルトンがROFRを行使することがあればこんな空想も妄想に変わってしまいますが、、。 |
728:
手続き中
[2016-03-23 19:12:32]
そうそう、そういえば、ANAが中期経営計画の中で2020年までにハワイ路線へA380投入する旨発表していましたね。タイムシェアオーナー様はJAL会員さんが多いように思いますが、供給増により全体的に値段が下がることを願います!
|
729:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-23 19:23:30]
|
730:
匿名さん
[2016-03-23 20:21:25]
部屋の中に猫がいるのですか?
猫のトイレは? |
731:
この板の愛好者 [男性 50代]
[2016-03-23 21:41:52]
>>727 >>730 様へ返信です。
HGVCに直接関係の無い話で、興味のない方には恐縮です。 その猫は決まった部屋に住みついているのではなく、敷地内にいて、 住まわせてくれそうなゲストを見つけて勝手に入り込む生活をしているようでした。 私たちが夜フロントでチェックインし、鍵を貰って部屋に入ろうとしたら どこからとも無く現れて、我々より先に入室しました。 恐らく元は飼い猫だったのだろうと思うのですが、トイレ躾も出来ていて、 玄関を開けてやると出て行って、数分すると戻ってきて、 「ニャーン(帰ってきたぞ!)ニャーン(玄関開けろ!)」といった感じでした。 でも次の日には、ここの居心地が悪かったのか、食べ物が貧乏くさかったのか、 他の部屋に入って行くのを見てしまいました。(浮気モノ~) 残念ながらNHKのマッサンより前の事(4年前?)なので、その猫は 今はもう居ないかもしれません。 スコットランドへは2年前の9月(独立投票の直前)にRCIを利用して、 モーネスリゾートという2BedRoomにも宿泊しました。 人それぞれ好みは違うでしょうけど、私的には良かったと思います。 http://www.moness.com/ ただし、むちゃくちゃ遠かった。 |
732:
手続き中
[2016-03-24 00:20:56]
>>729
購入検討中様、同じ状況なのですね!こればかりはヒルトンもROFRしたりしなかったりなので無事完了するまで祈るしかありませんねー(>_<)無事2件とも通過しますように、、。 私はオアフ島の6000ポイント台の物件に申し込ませていただきました。エージェントに希望の物件をお伝えしておいたところ、直接お話をいただき引き受け合意させていただいた形です。もともと少ない無償譲渡物件のこと、前のオーナー様がご覧になる可能性もあるかと思いましたのでこれ以上の詳細はご容赦くださいませ。 |
733:
手続き中
[2016-03-24 00:35:15]
>>731
この板の愛好者 様、 ふてぶてしい猫ちゃんですね!笑 でもそんな猫を迎え入れてあげるゲストも、自由にさせているホストも心の余裕があり温かい、素敵なリゾートだなと思いました。猫好きの色眼鏡かもしれませんがそのようなバケーション憧れます。スコットランドへ行けることがあれば、ご健在か事前に確認して美味しそうな猫ごはんを持参しようと思います。 モーネスリゾートも拝見しました。エジンバラから2時間というと中々気合が要りそうではありますが、周りの木々の感じがとても素敵で、夏はアクティビティもたくさんできそうで是非行ってみたくなりました!個人的にはScottish Chocolate Centreがとっても気になります。 |
734:
匿名さん
[2016-03-24 02:37:48]
紛争中=納得できない
>No.446さん ありがとうございます。 訴えることを考えましたが、法律の隙間を突かれるだろうし泥沼化を考えてしまいます。 もし負けたとしても公開で行えば未然防止になるし社会的制裁も考えました。 >No.529さん なんで買ったかは誤認したからです。 そんなに売りつけたいんだ、と思い可哀想になったから。 それが弱さなんだとつくづく思います。 |
735:
納得できない
[2016-03-24 08:25:16]
>>726
違います、同一人物ではないです。 紛争して納得できないのは私です。だから何ですか? 誰か訴えてくれないかなと思う。 >>721関西弁ってホント信用できなく聞こえる。 行政の注意喚起も無視するのが身のためと同じですが。 説明会に行ったなら大体どれくらいでヒルトンが売ってるかは 分かっていて、それを無償譲渡って私にはできません。 このような結末になる説明もされてませんよね。 信頼して安心して利用できますか? ハイシーズン、ポイント数があれば予約できるかも知れませんね。 嘘ついて予約取れない物件売りつけやがった。 6泊ってことはクラブ予約で場所バラバラ各々に手数料払うパターンですか? 現地の対応悪くて苦い思い出になりませんように。 そう、二度と行きたくない!てなったら地獄見ますね。 |
736:
ヒルトンのタイムシェア [男性 40代]
[2016-03-24 08:46:15]
> 694さん
おはようございます。 お礼を言う前に流れが...この調子で.... レンタカーのお話ありがとうございます。 次回本土に行った際には勇気を出して 運転?してみます。 ガーミンは自転車用は持っておりますけど...さすがに車では 使えないです。 僕はAT&Tのプリペイドsimを持っていて、現地では通話やパケットを 自由に使えます。 海外ローミングで日本の携帯を利用することは現実的ではないので デザリングでとりあえずは、iPadなどでマップを利用してみたいと思います。 今後ともご教授願います。 |
737:
納得できない
[2016-03-24 08:48:06]
契約書を英文にして内容と違う口頭説明をしているのも悪質の為で納得です。
人の優しさや子を思う気持ちを利用して悪質して認めも誤りもしないって最低人間だ。 それに同調、助言する神経も分からない。 例え話で言うと、いじめにあってる子を便乗していじめるみたいな? 説明会で契約しなくてリセール、譲渡で権利を得るのはお金の問題ですよね? 安く旅行したいのなら別の手段が良いと思いませんか? なんせ管理費分の利用はできず、管理費、ポイント上げられ、予約取りにくくされるのだから。 あと、無駄に高い手数料取られます。 管理費を一生払いづづけなければいけないリスクを負う権利がなぜ欲しいのか分かりません。 私は簡単に解除できると説明されたから契約しましたが。 |
738:
匿名
[2016-03-24 09:02:41]
納得できないさんは、HGVCについてかなり詳しいですよね。
否定的なコメントをすることで価値を下げて、リセールで安く購入したいというお考えなのでしょうね。 |
739:
購入経験者さん
[2016-03-24 11:49:13]
>>738
すごいですね。そこまでひねくれた見方できるのは、 あなただけでは? 使ってて、不満を感じない人がいる方が 不思議な ぐらいのシステムです。 とにかく、どこのホテルでも1週間は泊まれるぐらいの 改善はして欲しい。 |
740:
はい
[2016-03-24 12:44:36]
>>735
きっっしょーーWw こいつマヂ捻くれWw関西弁で悪ーございました てか可哀想で契約とかホンマアホ どんだけのカネモやねんな ェェ笑いもんやわァハハ 高っかい買い物して勉強させてもらったと思え |
741:
はい
[2016-03-24 12:45:23]
>>739
こいつもボンクラ |
742:
匿名さん
[2016-03-24 13:28:42]
自転車用のガーミンってあるんですか?
みなさん、レンタカーはどこで借りますか?私、ワイキキでは借りたことないので迷います。 ディスカバリーベイのアラモで借りた方いますか?ここが1番近いですよね? |
743:
納得できない
[2016-03-24 13:30:51]
>>738
色々と調べた結果悪質だと思います。 $5000もらっても権利欲しくないです。(どこかで見たコメント) 価値がないのは事実ですから、あるように装って被害が出ませんように。 価値があれば買い取るし、無いから返却に応じないのでしょう。 裁判で負けて大損しても生活には困りませんのでやりけど。 お金の問題じゃなく裁判やる人多いらしいです。 解約はできないって説明は鵜呑みにしない方がいいです。 解約はしたくない、が正しいと思います。 はっきりと表記も説明もありませんし。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
744:
匿名さん
[2016-03-24 13:43:53]
>>735紛争中の納得できないさん
紛争終わってからか書き込んだほうがいいのでは? 誰かじゃなくてあなたが訴えなさいよ! リセールで売る人も、無償譲渡する人も事情があるんだからもういい加減そういう言い方やめたらいかがですか? 手数料て、55ドルだよ。それでも高いって、ツアーでハワイ行けなくない?すごい割高だけど? あなたって、日本の説明会行ったの? 人には ボロクソ突っ込むけど、自分も何一つ答えてないよね? |
745:
納得できない
[2016-03-24 13:48:45]
>>739
本当ですよね、自分と一緒の自己中に勝手にしないで欲しいです。 解除できない弱みに付け込んで改善するどころか悪化してさ。 専門家は悪質だと分かってくれてます。741は関係者でしょう最低。 ヒルトン側は説明できないほど複雑だから使いながら覚えろって。 ふざけんな、ですよね。行政に相談して予約が取れない画面を提出しては どうでしょうか。あと、マスコミにもこの現実のネタを提供する。 私がPCが見れなくて予約ができないって嘲笑った方、私予約取れない、 ポイント数足りない証拠画面持ってます。送りましょうか? >>742オーナーならオーナーサービスに聞いてみればどうですか? ここで聞かなきゃいけないのでは年会費払ってる意味ないし、 答える人に迷惑じゃないですか? |
746:
納得できない
[2016-03-24 14:02:52]
>>744
だから紛争終わって納得できないだべさ。 話せばわかると思ったけど無理でしたとさ。 個人で訴えるのではなく消費者団体になるそうです。 高額で購入して年会費払ってるオーナーから手数料取ることねーだろーがー 自分で苦労して予約したんだべ。 ツアーだったら手数料発生しても当然だ、手間かけてやってもらってる。 日本のインチキ説明会へ行き、ポンコツ販売員に虚偽説明されたずら。 もっと答えることありますか? |
747:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-24 14:21:13]
|
748:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-24 14:23:45]
純粋にヒルトン使ってる方のみラインでグループでも作れれば良い情報交換できますかねー⁇
|
749:
匿名さん
[2016-03-24 14:25:30]
クラブ予約で手数料無料にしたらどうなるかわかりますか?
持ってるポイントバラして使う人続出で、大変なことになりますよ。 ホーム予約は無料で変更何回もできます。 |
750:
購入経験者さん
[2016-03-24 14:49:15]
>>748
ラインはちょっと・・・キモい (笑) 正規オーナーさんは HGVCBBSの方にいますよ 旅慣れた方が多いのでいろいろ教えていただけます。 ここは、もはやリセールに侵されて格安版になってしまったので 正規オーナーさんはもう書き込みしないです。 |
ハワイアン航空はアイランド行くに小さい機体はのるのですが、
羽田便どうですか?機内エンタメ気になってます。映画は英語のみですか?