ヒルトングランドバケーションクラブPart3
引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・
オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。
以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。
・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの
[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51
![](/img/noimg.gif)
- 所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839
ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
3651:
通りがかりさん
[2022-08-04 07:45:53]
|
3652:
周辺住民さん
[2022-08-05 14:56:41]
>>3648 匿名さん
既にリセール物件の所有者の方については、将来的にリセールに対する規制がかかったとしても、適用とはなりません。 あくまで、新しい規制が出来た後にリセールで購入された方のみに適用されます。 |
3653:
周辺住民さん
[2022-08-06 10:28:16]
|
3654:
評判気になるさん
[2022-08-06 11:43:23]
|
3655:
ヒルトンのタイムシェア
[2022-08-06 22:48:06]
>>3653 周辺住民さん
自分はディズニーとヒルトンをリセールで購入していますが、規制前の 購入者は確かに何も制限はありません。 リセールはアップグレードの対象外とも言われていましたが、説明会に 参加した限りでは、そんなこともない様です。 自分の場合は、管理費の大幅アップに対応できそうもなかったので 見送りましたが...笑 |
3656:
リセール物件
[2022-08-07 08:11:26]
>>3655 ヒルトンのタイムシェアさん
条件はいろいろと変わりますが、リセールで購入した物件を正規販売価格で下取りしていますね。 くじら倶楽部のブログに記載がありましたが、リセールで購入したワイキキアンのペントハウスを、正規販売価格で下取りして瀬底を購入されたオーナーがいるみたいです。 |
3657:
ヒルトンのタイムシェア
[2022-08-07 09:02:41]
|
3658:
リセール物件
[2022-08-07 09:17:41]
>>3657 ヒルトンのタイムシェアさん
7月に瀬底の3ベッドを利用しましたが、ビーチは遊泳区域が制限されており、パラソルも空きなし、空港からも遠くてリピートはないかと思っています。 来月ハワイですが、運良くラグーンの3ベッドPHが取れたので楽しみです。 瀬底は管理費が高すぎますね。 |
3659:
検討板ユーザーさん
[2022-08-07 12:36:27]
はじめまして。
リセールでハワイ島の物件の購入を考えています。 キングスランド1期です。 隔年物件の2ベッドルームか、毎年の1ベッドルームか迷っております。 リセールの購入デメリットは理解済みです。 先輩方の意見を教えてください。 因みに毎年ハワイには行きます。よろしくお願いします。 |
3660:
周辺住民さん
[2022-08-07 15:58:01]
>>3659 検討板ユーザーさん
一般的には隔年よりも毎年の方がよいと言われています。実際私は今年、隔年から毎年のパーシャルに「正規で」アップグレードしました笑 隔年であっても毎年管理費は発生しますし、ポイントの合算も毎年の方が融通が利きやすいです。 しかも毎年ハワイに行くなら、ポイントはどかどか前借りして消費すれば良いのではないでしょうか。 |
|
3661:
匿名さん
[2022-08-07 17:21:12]
|
3662:
匿名さん
[2022-08-07 17:23:44]
>>3656 リセール物件さん
アップグレードの価格との差額に縛りがあるようですが、場合によってはリセール下取りの方が有利となることもあるようです。 |
3663:
キングスランド
[2022-08-08 07:58:21]
初ハワイ島キングスランドに二週間行ってまいりました!いやぁ、とても良かったです!自分に合ってました^^ 僕的にはワイコロアよりもキングスランドで良かったかなと思いました。あと、包丁はギザギザのついた別物なので、自炊する方は持っていったほうが良いですね。自炊のオススメとしてはお米を炊くなら初日にスーパでお米研ぐ用のザルを買ってしまった方が捗りますね($5くらい)
日本から持ってく調味料としてはめんつゆ、出汁系をオススメします。出汁の味嬉しいです^^ スーパー行くならクイーンズショップは高いので、フードランドかKTAがおすすめです!(水の値段、倍近く違います。) |
3664:
購入経験者さん
[2022-08-09 12:31:40]
>>3645 通りがかりさん
熱烈同意です。 我が家の経験は 古すぎて 参考には ならないかもですが 25年前に Orlandのマリオットの宿泊体験招待があり 3泊で$199 (25年前なので。) 2bed roomが 双方 $28000でしたが手が出ませんでした.タイムシェアも良く 理解できなかったし。 翌年婦人科検査で癌の疑い有りと言われショック、幸い検査で何も無くほっとしましたが、実母が胃癌で37歳で亡くなって居るので 人生考えちゃった。 Vacationでハワイ島に行き BayClubを興味本意で見学して Orland よりも断然広くて$18000 家族との思い出作り=夢を買いました。 ケチケチ貯金してたけど なんだか馬鹿らしくなったのです。 思い切って 2ユニット買ってしまった。その後HGVに編入され 正規購入だったので 即エリートになり KingsLandも買い足して エリートプレミアになりました。 Vacationの為に働いている様なもんです。外食はしないけどHawaiiには行く。 子供達が小さい御家族には HGVお薦めです。子供達には感謝されています。 リセールでも正規でも 御財布事情で御判断を.お陰様で娘達は親の懐事情を良く 承知で 公立大学プラス奨学金で無事社会人になり 2馬力で働き孫も出来ました。 今では NYがお気に入りです。 無理そうなら買わない 買えるなら 楽しみは増えますよ ?? |
3665:
購入経験者さん
[2022-08-10 00:00:38]
>>3663 キングスランドさん
KingsLand そんなに良かったですか? 行ってみよう?? Waikoloa の ちょっと行った丘の上から 鯨のファミリーが赤ちゃん真ん中に 艦隊作って ゆっくり泳いでいたのを見て 感動 それ以来ハワイ島の大フアンです。 |
3666:
購入経験者さん
[2022-08-10 00:29:14]
>>3650 購入経験者さん
先ず正規で購入してエリートになれば アップグレードして貰える もちろん 空いていればの話.Lagoon Ocean View 2bed を娘の結婚記念日に プレゼントしたら OceanFront にUPGされて 大喜びで写真送って来ました。 私達は Vegas のフラミンゴに良く行きますが Studio予約して殆どの場合 1Bed room unit にUPG されます。 2年前 もう1人の娘家族に LagoonOceanView 2Bedroomを取りましたが PentHouse にUPG されて 子供達が2階建てを走り回って大喜びだったそうです。 エリートはチェックインも別で それなりに優遇されます。 私達が購入した際はそんなに高額では無かったので Grand Islander が売り出された時物凄い金額におったまげました~ GrandIslander が売り出された時は リセール物件でも下取りしたかもですね。 なので 例の神戸ステーキ辺りの土地に また建てるなら リセール物件を 正規物件にUPGする チャンスかも?? |
3667:
購入経験者さん
[2022-08-10 01:04:09]
>>3653 周辺住民さん
大丈夫ですよ!! ムキ~ にならないで上手く使って下さい 私も姉も正規購入しました。 プラチナシーズンを ゴールドで使って 上手い事やっています。 もっとポイントが欲しいのなら 例のリセール業者に相談してアドバイス受けて 下さい. 私も姉も毎回HGVの セールスには 景品目当てで行っています。 姉は 先日オーランドで Hオーナー7万pt 貰って 喜んでいました。 但し 姉のプロファイルには エリート会員ではあるがここ10年以上 買い増して無く 時間の無駄なので 一応ザッと説明して早いとこ景品渡す。 とあるそうです 笑い |
3668:
周辺住民さん
[2022-08-10 13:43:43]
この前説明会に行ったら、あなたはアップグレードを買わないまま4回も来ている。景品を渡せるのは4回までだから、今後は来ても何も上げませんよと言われたよ。10年以上景品もらうとかそんなことってある?
|
3669:
購入経験者さん
[2022-08-10 15:25:41]
>>3668 周辺住民さん
何処のどいつが 4回迄なんて言ったの? そんな失礼な奴はチクってしまえ?? 私はHawaiiの他にVegas にも毎年2回は行ってる.姉はPennsylvania在住で オーランド Hilton Head、マートルビーチ 車で行ける所のみ 年に3回以上は行ってますヨ 毎回貰ってマッセ~.我が家では Hawaiiでの説明会は 特にHilton Hotel Pt 沢山頂けるので 時間が許す限り行きますよ.だってチェックイン したと同時に電話かかって来ますよね。押し売り状態だよね~ しつこいし それにVegas は毎月でも説明会に来て欲しいと言ってましたよ。我が家がもう買わないのは 知っているけどサ 毎回UPG出来ないけど 説明会は押し売り状態なので 渋々Hotel Pt 貰いに行きましょうよ ?? |
3670:
購入経験者さん
[2022-08-11 10:46:29]
>>3349 匿名さん
米国在住の姉は HGV エリートプラスで アメックスアスパイア会員です。 アメックスアスパイア登録の際 HotelPtのボーナスを150000 も貰いました。HGVの管理費支払いで 毎年$250クレジットも頂ける そして$1ごとに14pt の計算なので $450年会費は 毎年元取れるそう。それに 空港でセキュリティの行列に並ばないで済むグローバルエントリーの費用も援助されて すっごく喜んでいます。 空港での会員ロビーも有り 時間が有れば 軽食/ドリンクが無料。ダイアモンド会員特典を思いっきり楽しんで居ます。日本でもアメックスで同様な物が有ると良いですね。 毎年Hilton系最高級Hotelの無料週末宿泊券が1枚来て 京都ロクや コンラッド等にも 宿泊出来る 何枚か貯めて米国以外で宿泊すれば朝食無料 ラウンジもOK。 HGVでの滞在とHilton系高級Hotel滞在 公務員でリタイアした身には最高と リタイア生活を楽しんでいます。うらやまです。 彼女は25年くらい前にHawaiiで正規物件 その後Vegasで正規を買い足しリセールは買う気もない様です 地道にHGV楽しんでいて 勉強になります 笑い |
3671:
Islander
[2022-08-12 14:35:41]
ここ数年はコロナで行けず今年も子供の都合で行けないから、来年の夏は絶対行くぞ~と気合い入れて1年先のお盆休み週をホームウィーク予約しました。
昨日が8/11-18週の予約可能となった日だったんですが、昨日はなかなかログインできませんでした。なんと、システムメンテナンスの日だったようです。 そんなことは知らず、昨日は何度もトライしてしまいました。 システムメンテナンス日ならログイン画面に表示してくれればよかったのに。 |
3672:
購入経験者さん
[2022-08-12 17:24:39]
>>3671 Islanderさん
希望の週が取れて 良かったです。 ハワイは 冬に行くものだと思っていますが お盆休みも争奪戦なのね 子供の都合は大事。一緒に行ってくれるうちが 華です。 楽しい思い出 沢山作って下さい。 |
3673:
名無しさん
[2022-08-12 20:59:29]
>>3671 Islanderさん
うちはワイキキアン ですが、1年先のホーム予約しようとしたら2023年5月何日かまでの予約しかできませんって出てきました。 ホームは1年前は変わってませんよね。予約画面見るのも久しぶりすぎて何か変わったのかとオーナーサービスに電話するも繋がらず、諦めました。 |
3674:
通りがかりさん
[2022-08-12 22:00:29]
|
3675:
口コミ知りたいさん
[2022-08-12 22:04:44]
|
3676:
マンコミュファンさん
[2022-08-12 22:19:27]
|
3677:
通りがかりさん
[2022-08-13 09:43:25]
|
3678:
名無しさん
[2022-08-13 10:15:19]
|
3679:
名無しさん
[2022-08-13 10:25:59]
|
3680:
リセール物件
[2022-08-13 11:11:45]
|
3681:
マンション検討中さん
[2022-08-13 12:27:13]
>>3680 リセール物件さん
ありがとうございます。 スマホアプリは今不具合でできないそうです。 あれからずっと調べまくっていたのに、結局オーナーサービスに電話して予約できました。 お盆週も十分空いているとのことでした。 お騒がせして申し訳ありませんでした。 |
3682:
匿名さん
[2022-08-13 13:19:54]
>>3645 通りがかりさん
いやーうちはリセールで思いっきり元取ってます。 買ってよかったー! |
3683:
匿名さん
[2022-08-13 14:05:16]
>>3670 購入経験者さん
同じく米国在住ですが、アメックスアスパイア、プラチナ確定、ダイアモンドも容易に達成、ヒルトンオナーズのダイアモンドステイタスへの近道ですね。 ヒルトンのホテルチェーン利用者にとっては、本当にコスパの高い年会費です。 ただ、HGVCのエリートステイタスとは全く関係のない話で、Hオナーズのステイタスを上げる為に、HGVCの高額物件を購入するのは全くのナンセンスですね。 ご承知の通り、ヒルトンホテルアンドリゾーツと、HGVCは既に別会社ですし、HGVCのエリートステイタスを取得しても、ヒルトンのホテルチェーンで受ける特典は殆どありません。 誤解を生む様な内容でしたので、投稿させていただきまし |
3684:
デベにお勤めさん
[2022-08-13 22:16:13]
>>3683 匿名さん
日本でもヒルトンアメックスはあるので、ダイアモンドは容易になれますよ。 米国ならいいけど、日本でヒルトンは数が少ないので、私はマリオットのプラチナを維持しています。(マリオットもアメックスカードでプラチナになりやすくなりましたね) HGVCとマリオットバケーションクラブの両方を正規購入していますが、コロナ禍でなかなか使えなくて残念です。 もちろんホテルとバケーションは違う会社なので、私はその4つを行き来しているというわけですね。年収がそんなないので結構苦労していますが・・・趣味ですから仕方ないですね笑 |
3685:
キングスランド
[2022-08-14 13:15:40]
>>3665 購入経験者さん
僕の場合、毎日のんびりゆっくりなので、キングスランドの感じがとても丁度良かったです^^ ハワイ島、Wi-Fiどうされてますか? グローバルWi-Fiにしたらとても遅くて、、。 キングスランドのWi-Fiの方がマシでしたが、それも充分ではなかったです; |
3686:
マンコミュファンさん
[2022-08-14 13:31:52]
>>3685 キングスランドさん
米国メインランドの方には、オアフよりマウイやビッグアイランドのリゾートの方が人気があるようです。 バケーションの目的がのんびりゆっくりなので。 同様にメキシコカンクーンやカリブ諸島のオールインクルーシブも人気ですね。 私はハワイのゆっくり時間が流れる感じに加え、毎日にように目まぐるしく変わって行くホノルルとその喧騒も大好きなので、オアフ8、ビッグアイランド2くらいの割り合いになってしまいます。 ミクロネシアや、タイ、ベトナム等のリゾートも以外とのんびりゆっくりには良いですね。 |
3687:
通りがかりさん
[2022-08-14 13:36:17]
|
3688:
購入経験者さん
[2022-08-14 19:34:31]
>>3686 マンコミュファンさん
我が家もハワイ島から 始めたので ハワイ島大好きです。 ホノルルの Ocean View も気分が高揚しますよね~ 主人はカリアのラナイから 鯨とイルカの群れ(イルカは結構な数だったそう) を発見 それ以来 高級望遠鏡を買って ラナイにへばり付いています。 ラグーンのOF 取れたら大喜びです。ハワイ島もマウイ島も時期で鯨見放題。 カウアイ島も RCIでとってネエネエバード他バードウオッチング楽しみです。 沖縄でも是非 望遠鏡持って行ってみたいです。 |
3689:
通りがかりさん
[2022-08-18 19:18:31]
コロナ直前に各年プランをリセール購入。
この夏、初めて使ったんだけど、とても良いじゃん。 説明会でリセールも下取りしてくれるって言ってたけど、それでも十分高いわな。 てか、リセール買う人は正規買わんでしょ。 |
3690:
匿名さん
[2022-08-19 16:21:54]
|
3691:
マンション検討中さん
[2022-08-19 22:10:54]
>>3690 匿名さん
ウチはこの前リセールで3軒目を購入しました。 手数料はおおよそ2000~2500ドルです。 リセール会社によって少し前後します。 私は、アカマイタイムシェア、タイムシェア ハワイ、この2社から購入しました。 ちなみに今はドルが高いからオススメしません。。。 せめて1ドル120円台まで下がらないとキツイですね。 |
3692:
買い替え検討中さん
[2022-08-21 11:27:58]
>>3691 マンション検討中さん
久しぶりにタイムシェハワイさんのサイト見て 購入できる価格なので 現在真剣にけんとうしています。問題は おっしゃるように円安です。昨年見ていればなあ・・と悔やんでいます。ただ 円が戻るときは 価格も高くなるのではと思っています。 3件目購入 おめでとうございます |
3693:
購入経験者さん
[2022-08-21 17:33:53]
>>3691 マンション検討中さん
凄いなあ!! 3件共 リセールで購入された!ハワイですか? ラスベガスですか? 今は価格が 下がっているので 買いですね アカマイは ホノルルに行った時に日刊サンに格安の売り物があって直ぐ電話で 問い合わせしたら もう売れていました。ラグーンOceanfront 毎年を 狙っています。 我が家は管理費が高くてもHawaii派でしたが ここの皆様の色々な意見交換を見て ラスベガスにも眼を向けようと 思います。 |
3694:
3690です。
[2022-08-21 18:04:50]
>>3692 買い替え検討中さん
この前買ったのはアイランダーのゴールドのパーシャルウィークです。 ポイントを少し買い足したかっただけなんです^_^ 3泊の権利(金~日)の契約なので管理費も安いので 今のうちに買っておこうと思いました。 そしたらとたんにプラチナの4泊の権利が格安で出てますが4泊の平日プランなのでポイントも引くて管理費も高いので良かったかなと思います。 価格はタイムシェア ハワイが安いですね! |
3695:
3690です。
[2022-08-21 18:17:05]
>>3693 購入経験者さん
3件共ハワイです。 1番初めにホクラニが欲しくて隔年を買いました(偶数) その後に追加で奇数年を買い足しました。 瀬底やマウイが完成したので今後の事も考えて少しだけ少しだけ買い足したくてパーシャルウィークを結構前から探してて たまたまGIのゴールドシーズンの3泊の権利が出てたので決めました!建物は何処でもよくてパーシャルウィーク で探してました。 ご存知の通り3泊(金~日)なのでポイントが高い設定なので平日よりも特で、毎年のプランなんですよね。 しかも2000ドルで購入できたのでよかったと思ってます 。でも、実際はラスベガスブルーバードが管理費安くていいですょ!! |
3696:
匿名さん
[2022-08-22 12:35:49]
そうなんですよね。
ポイントを買いたいのであれば、初期投資、年間コストの合計の観点から、結局ラスベガスブルバードに行き着きます。 GW、GIの高ポイント物件も選択肢です。 ホーム予約用の部屋を購入したいのであれば、ラグーンのOF、PH、カリアのStudio等、お得感満載の部屋が沢山ありますね。 重要なのは、ポイントを買うのか、固定部屋を買うのかの決断をすることかと思います。 クラブ予約中心で考えているのであれば、ワイキキ物件は、一部の高ポイント物件を除き、結果的にラグーン、カリア、ホクラニ等、割高な購入となります。 |
3697:
マンション検討中さん
[2022-08-22 13:59:07]
|
3698:
評判気になるさん
[2022-08-22 14:02:18]
>>3696 匿名さん
ホクラニは初めはホーム予約してたんですけど 比較的空いてる事が多いのでホクラニやカリアはクラブ予約で何とかなりますよ。 興味本位でアイランダーかったけど"通年だったので" 今考えたらブルーバードがよかったかな。。。 |
3699:
匿名さん
[2022-08-22 14:09:04]
>>3697 マンション検討中さん
その通りです。 ポイントを買うなら、カリアのスタジオはあり得ません。 ただ、カリアのオーシャンビューSTUDIOにホーム予約可能で、年間7泊、1000ドルは激安です。 ポイントを買うか、部屋を買うか、まさに仰る通り、ポイント目的でカリアStudioはあり得ません。 |
3700:
リセール物件
[2022-08-22 14:23:17]
>>3697 マンション検討中さん
確かにカリアスタジオはポイント効率は悪いのですが、クラブ予約で確保するのは困難なので、ホーム予約の権利はほしいですね。 タイムシェアハワイで1000ドルなので、オファーしようかどうか迷ってます。 |
3701:
匿名さん
[2022-08-22 15:03:02]
>>3700 リセール物件さん
うちは、子供がいるので、Studioは検討対象外ですが、メインで2人利用であれば、生涯活用できる最高のユニットかも知れません。 最近のハワイのホテル料金の値上がりを見ると、なおさらです。 リゾートフィー、税金込みで、300ドル以下のホテルはかなり残念な部屋が殆どなので。 年会費込みで、オーシャンビューのヒルトンカリアタワーに、管理費換算で込み込み一泊200ドル以下の永年権利、購入価格が1000ドルって魅力的ですね。無償譲渡ならもっといいのですが。 |
3702:
匿名さん
[2022-08-22 15:14:55]
>>3701 匿名さん
ヒルトンのサイトで調べてみましたが、今の時期、カリアタワーStudioを含む Hilton Hawaiian Village のホテルルームは、税、リゾートフィー別で、一泊309ドルですね。 ホテル予約だと眺望無し7泊で、込み込み2,800ドルから。 カリアStudioアリかもです。 |
3703:
3692 初心者です
[2022-08-22 19:00:11]
娘家族(孫3歳)のために ラグーンタワーがいいかなあと思っています
幼稚園 小学校と大きくなると 繁忙期はむりとしても夏休みには 私も大好きなハワイへ一緒にと思っています 現在 ラグーンタワー 毎年PLT 1ベッド OV 9920 ポイント グランドワイキキアン 隔年PLT 1ベッド POV 14880ポイント 総額は 同じくらいです 泊まりたいのは7月の夏休みあたりにラグーンタワー希望ですと クラブでも可能でしょうか? ご経験談を お聞きしたいのですが 宜しくお願いいたします また 本日電話でききましたが コロナの件もあり あまりにリセール価格が安いとヒルトンが買い上げると言うシステムは 無くなったそうで だから価格が下がっていると言っていました |
3704:
口コミ知りたいさん
[2022-08-23 17:10:31]
>>3703 3692 初心者ですさん
経験からラグーンタワー夏休み、1BRクラブ予約できなかったことは一度もありません。 但し、予約競争なので、9か月前の予約開始日かそのさらに前に3泊を予約、毎日一泊づつ延泊予約をしていく等々、かなりの労力が必要です。 通常のホテル予約の感覚で希望日を確保したいのであれば、ホームリゾート予約の方が安心です。 現在、HGVCは、ROFR(第一買い取り権)を行使していないので、どんなに価格が安い物件でも取引が成立しています。 リセール市場が好転すると、ヒルトンが買い取り権行使を再開する可能性もあり、市場が適正化、現在のような底値での取引成立ができなくなるかも知れません。 一方、米国の金融引き締めが続き、景気が悪化すれば、更にリセール市場が買い手市場となるかも知れません。 すぐにでも利用を開始したいのであれば、ROFRを行使していない時期での購入をお勧めします。 底値の底値を待っている間、購入しなければ、結局利用もできません。 |
3705:
購入経験者さん
[2022-08-25 17:36:24]
>>3704 口コミ知りたいさん
3704 さん 状況説明ありがとうございました 当方 ラグーンタワーに決定いたしました!! 教えていただいたように まずはホームで予約をいれて クラブ予約開始日が少し前よりチェックして。。。を頑張ってみます 譲渡完了に時間がかかるようですので 来年の夏は間に合いませんが 譲渡完了してから ログインして画面で練習してみます また 何かありましたら こちらの皆様にご教授いただけたら幸いです まずは お礼まで 楽しみで仕方ありません~ |
3706:
周辺住民さん
[2022-08-26 09:11:04]
うらやまですな。俺たち正規購入者の怨嗟の上になりたっているので
俺たちの分まで楽しんで欲しいです笑 |
3707:
購入経験者さん
[2022-08-26 09:52:27]
|
3708:
口コミ知りたいさん
[2022-08-26 12:18:57]
リセール購入のスレありませんでした?
「必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします」って上に書いてあるけど? 機能してないんだね。 |
3709:
マンション掲示板さん
[2022-08-26 14:48:59]
|
3710:
eマンションさん
[2022-08-26 14:49:31]
|
3711:
通りすがり2
[2022-08-27 18:19:59]
今年消滅することになるSaved point 11200あるんですがリゾート利用する計画ないので困ってます。格安でレンタルできますか?
|
3712:
デベにお勤めさん
[2022-08-27 21:43:54]
>>3711
もったいないけど、無効になるくらいなら JALマイルへ交換するのも手だと思います。 |
3713:
マンコミュファンさん
[2022-08-27 23:00:31]
|
3714:
マンション掲示板さん
[2022-08-28 20:19:20]
|
3715:
検討板ユーザーさん
[2022-08-28 20:25:41]
|
3716:
デベにお勤めさん
[2022-08-28 21:18:35]
|
3717:
口コミ知りたいさん
[2022-08-29 00:12:08]
|
3718:
匿名さん
[2022-08-29 10:26:18]
|
3719:
購入経験者さん
[2022-08-29 10:33:30]
Redweek !! 賢い方法ですね
米国在住の方でしょうか? お金のやり取りは問題無かったですか? 管理費の倍以上は 頂けると聞きましたが 本当ですか 米国の税金面で問題無いのでしょうか。試してみたいです。 |
3720:
評判気になるさん
[2022-08-29 13:11:57]
>>3717 口コミ知りたいさん
初めて知りました。Redweekやってみようかと思います。結構いい価格で取引されているようですね。私の目標は年間のMF費用回収できればいいので。格安で即決できればと思っています。 |
3721:
キングスランド
[2022-08-31 13:57:02]
疑問なのですが、予約しようと思った日程で、1日だけNGになってる事ありますよね?
あれってその日だけ部屋が埋まってるって事なんですかね?でも予約って3泊からでしたよね? |
3722:
通りがかりさん
[2022-08-31 17:20:41]
同じタイプのお部屋が複数あると思うので、その日にチェックインとチェックアウトの人が固まったのではないですかね?
知らんけど。 |
3723:
eマンションさん
[2022-09-02 17:08:43]
>>3721 キングスランドさん
予約状況を見て、HGVCがヒルトンホテルに部屋を売っちゃうんですよね。 契約約款を細かく読むと、会員が予約してない部屋は、ホテルルームとして一般に売っちゃいますって書いてありますよ。 まあだから、HGVCのポイントをHオナーズポイントに変換できる訳で。 特典でもなんでもなくただのバーターです。 |
3724:
検討板ユーザーさん
[2022-09-02 20:46:33]
>>3723 eマンションさん
会員が予約してない部屋というか、満室でオーナーが予約できない日がエクスペディア等にでてますよね。キングスランドは安く出てます。 それを知ったとき、オーナーにならなくてもいいじゃんってショックでした。予約サイトでならキャンセルもできるわけで、レンタルに出そうにも私なら予約サイトを見てる人には高く貸せません。高く貸せたら何だか良心が痛みますし。 |
3725:
購入経験者さん
[2022-09-03 00:15:56]
急に休みが取れて やっとこさ カリアのstudio 5日間予約取れて喜んでいました。
ラナイ付き OceanView で中々取れないお部屋 ラッキーと思っていたら 1bedroom unit にUpGrade されました.との御知らせが! ところがワンランクのUGなので OceanView では無く CityView !! 私は OceanView 信奉者なので どうしようかなあ?ありがた迷惑? 連れ合いは 広い部屋だからOK 花火はPoolSideで見ればいいじゃんとの事。 今回は CitView で我慢します。 ついでに予約状況見ていたら G Islander が限定期間25%off になっていますぞ!! |
3726:
匿名さん
[2022-09-03 01:01:22]
|
3727:
キングスランド
[2022-09-03 12:01:28]
皆様ご回答ありがとうございました^^
|
3728:
購入経験者さん
[2022-09-03 16:16:56]
|
3729:
匿名さん
[2022-09-04 13:02:18]
>>3724 検討板ユーザーさん
HGVCに問い合わせると、下取り等で、HGVCが保有している部屋をホテル宿泊として売り出しています。等の回答が言い訳として帰ってきますが、実態は不明です。 過去にも年末年始の超繁忙期の部屋が多数、一か月前くらいに、急に予約可能になったり、明らかに不自然なことが何度も起きています。 |
3730:
匿名さん
[2022-09-04 13:11:55]
>>3729 匿名さん
全ての物件の所有権と紐づけされている筈のポイントが、正規物件購入時に、ボーナスとして、多額のポイントが購入者にばらまかれている事実。 本来ポイントはオーナーが保有していて、デベロッパーにはボーナスとして他者に付与する権利がありません。 オーナーの権益を無視して、マーケティングに利用したり、実質の収益目的で転売するなど、ちょっと目に余りますね。結果、予約が難しくなるとか、あり得ません。 |
3731:
マンション掲示板さん
[2022-09-04 21:22:48]
|
3732:
匿名さん
[2022-09-05 08:32:21]
>>3731 マンション掲示板さん
自分のポイントで部屋を予約して、自分で利用しようが、友人にゲスト利用してもらおうが自由ですよね。 中には謝礼を貰う方もいるでしょうし。 保有しているポイントを利用するだけなので、予約枠を狭めることにはならないので、他のオーナーに迷惑をかける道理がありません。 都合によりポイントが消化できないオーナーにとって、管理費支出分を回収する救済策とも言えますね。 困るのは、オーナーのポイント失効分をホテルとして貸し出したり、ボーナスポイントでばら撒いているHGVCです。 寧ろ、HGVCの販売員が、ボーナスポイントをばらまき、本来存在しなかったポイントで、人気の物件や時期を新規購入オーナーに予約されると、ボーナスで無くちゃんとポイントを保有するオーナーの予約機会損失に繋がりますね。 |
3733:
評判気になるさん
[2022-09-05 08:59:11]
|
3734:
口コミ知りたいさん
[2022-09-05 09:05:29]
>>3731 マンション掲示板さん
それに自分のホーム予約がフロートではなくて お盆と年末年始のOFの固定週の契約です。 それであなたに迷惑かけました? 他のオーナーに迷惑かけました? 予約枠?そりゃらOFなので枠すくないですよね。 だからなに? そんなのわたしには関係ないですし、フロートを買ってる方が悪いんじゃ無い? それなら皆、固定週を買えばいいんではないでしょうか? |
3735:
マンコミュファンさん
[2022-09-05 09:08:03]
>>3732 匿名さん
はい! その通りだと思います。 私は固定週の契約です。 だれかさんが予約取りにくいとか言ってますが ホームで契約するか固定週買えばいいんですよ。 ほんとボーナスは確かに嬉しいですが 変更効かないし逆に使いづらい。。。 なら私はいらないですね。。。 |
3736:
マンコミュファンさん
[2022-09-05 09:08:03]
>>3732 匿名さん
はい! その通りだと思います。 私は固定週の契約です。 だれかさんが予約取りにくいとか言ってますが ホームで契約するか固定週買えばいいんですよ。 ほんとボーナスは確かに嬉しいですが 変更効かないし逆に使いづらい。。。 なら私はいらないですね。。。 |
3737:
匿名さん
[2022-09-05 10:10:16]
俺が予約取れないから困ってるんだ!うるせぇ俺だけ予約取れるようにしろ!
という心の叫びですね。多かれ少なかれ私もそう思っていますが・・・ |
3738:
マンコミュファンさん
[2022-09-05 10:19:26]
|
3739:
マンション掲示板さん
[2022-09-05 14:33:42]
本性丸出し。。。
|
3740:
匿名さん
[2022-09-05 15:36:45]
なんか急に民度が低下しました。
何かありました? |
3741:
匿名さん
[2022-09-05 15:45:03]
>>3730 匿名さん
契約時に約款を全て読み込んだうえで、サインする人も少数でしょうから、こういったデベロッパー兼管理会社であるHGVCに有利となる内容も分かりにくい表現で隠されているのでしょうね。 グレーゾーンも多く存在するでしょうから、HGVCが常識の範囲内で、自制してくれることを強く望みます。 集団訴訟とか面倒くさいので。 |
3742:
購入経験者さん
[2022-09-05 16:00:07]
>>3734 口コミ知りたいさん
それは熱烈同意!! 数量限定の固定週はお高いので フロートを買う方が多い。 私もフロートです。お盆と年末年始のOF 固定週お持ちとは 最強ですね。 特に51/52 週 は高くて手が出ませんでした。裏山で~す。 今年はLagoon PH Christmas 週が取れてラッキーでした。 毎年ハラハラせずに固定週で安泰 お金出す価値は有ると実感します。 |
3743:
検討板ユーザーさん
[2022-09-05 16:37:16]
>>3742 購入経験者さん
年末年始は高かったです。 でもそのおかげで自分が行かない時は人に貸してあげてます。常識的に考えてタダで借りるって人が非常識なんですよね。たかだか40万円ぽっちですよ。やすくないですか? 管理費に少し毛が生えた程度。 その分買う時には高かったけど当時80円の時だったのでそのタイミングで買い増した。 そんなの考えたら40万円なんて安いと思いますけどね。 なんなら私からしたら良心的だと思いますけど。 楽しんできてくださいね! 私は来週から3週間楽しみます! たまたまOFが空いてたので取れました! それにゴールドシーズンでポイントも低い^_^ |
3744:
購入経験者さん
[2022-09-06 01:12:45]
>>3743 検討板ユーザーさん
我が家は連れ合いが(今はリタイア)10年間以上 日米間Businessで行き来して 居たのでマイルが ドーンと有り 気が大きくなってつい買っちやいました。 正規の値段です。買い増しもしました。リタイアした今も毎年HGV利用して旅行して いますよ!! 娘家族には感謝されています。 Orland Sea World は取りやすいので 孫達からも感謝されてジジばば Happy !! 長生き出来そう 笑い 使い倒す予定です。相続はどうしようかなあ 笑い |
3745:
購入経験者さん
[2022-09-06 01:19:56]
言い忘れました。
3週間OFとは 豪勢です !! 楽しんで来て下さい。 Lagoon OF は気持ち良くて 感動ものです 裏山~ 寿命が延びる事 保証します。 ラナイから イルカの大群を見た 連れ合いは 大興奮でした !! |
3746:
購入経験者さん
[2022-09-06 09:00:06]
友人に貸したではなくレンタルに出したの、Redweekだのって書かれていますね。
規約ではオーナーが営利目的で貸し出すのはアウトです。 匿名掲示板とはいえ、(見ず知らずの人物に)レンタルに出しましたーとか書いちゃうのって…。 ほんとにここ、民度下がってる。 |
3747:
マンション検討中さん
[2022-09-06 09:25:57]
|
3748:
マンコミュファンさん
[2022-09-06 10:43:49]
|
3749:
HAWAIIわーいヾ(o´∀`o)ノワァーィ
[2022-09-06 13:15:55]
リザーブドポイントについて
2006年からのオーナーです。 2019・2020年からのセーブドポイントが、コロナ禍の救済で2023年末まで延長されましたが・・・ (私は、HGVCからのお知らせ直前に、RCIに移行してしまいました(泣)) 2022年のセーブドポイントについては、まだ何も発表されていません。 普通に考えれば2023年末まで延長されて然るべきだと思うのですが・・・どうなるんでしょう。 |
3750:
マンション検討中さん
[2022-09-06 13:58:58]
|
噂レベルですが。