リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 17:29:24
 削除依頼 投稿する

ヒルトングランドバケーションクラブPart3

引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・

オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。


以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。

・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの

[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

     
 
所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3

2851: 通りがかりさん 
[2018-11-02 19:02:01]
沢山の情報ありがとうございます。
両親が高齢でアメリカ大使館まで行けそうになくて、どうするべきか悩みますね。
万が一両親が売却まで亡くなったらどうなるんでしょうか?
2852: あや 
[2018-11-02 19:45:28]
>>2849 リセール物件さん
ありがとうごさいます。
年会費込みで1回の請求の年と2つに分けて請求の年があるようですね。
私が購入した時は1ドル80円くらいでした。
1ドル110円超える今は値上がりが気になりますね。
管理費も上がるし、円安だし、レンタルもみなさん少しずつ値上げしたらいいのになぁと思います。

2853: 初心者 
[2018-11-03 07:07:27]
>>2851 通りがかりさん

http://hawaii.tokyo/ts/post-1712/
委任状での対応も可能なようです。
詳しくは 公証人役場、領事館に問い合わせた方が良さそうですね。

https://nextad-timeshare.com/2016/03/22/know011/
相続については、夫婦共同名義の場合はシンプルですが、
それ以外は、相続権か絡み、複雑になると聞いたことがあります。
く○ら倶楽部さん等に問い合わせれば、親切に教えてくれると思います。
2854: 評判気になるさん 
[2018-11-03 13:27:37]
>>2848 リセール物件さま
中古の物件を探し始めるに当たって、
2ヶ月前くらいにこのスレッドを全て読んだのですが、
その中で、一番うらやましく感じたのが、
キングスランド2ベッドプレミア奇数年14400ポイント 8000ドル でした。(笑)

現時点では非会員ですし、まずは12600ポイント隔年を実際に使ってみて、
我が家とタイムシェアの親和性?を計ってみようと思っています。

2019年(来年度)のポイントが既に使い切られている物件なので、
そういう意味でも、ROFRは行使されないような気がしております。。。
してもらえたらオーナーさんとしてはお得ですよね。
2855: 通りがかりさん 
[2018-11-03 13:48:20]
>>2847 リセール物件さん
質問なんですが、売却後タックスリターンがはどうされましたか?ご自分でされましまか?
2856: リセール物件 
[2018-11-03 14:08:16]
>>2855 通りがかりさん

私はHGVCへの返却だったので、手数料も税金も引かれませんでした。

2013年の12月に、カリア1ベッドGVプラチナ奇数年4800ポイントを返却して約4300ドル、2017年4月に、ワイキキアン1ベッドGVプラチナ奇数年7200ポイントを返却して、約8800ドル返金されました。

リセール市場での最安値くらいの返金額でしたが、手数料や税金が引かれないので、お得でしたよ。
2857: リセール物件 
[2018-11-03 14:21:50]
>>2855 通りがかりさん

税金の還付は会計士などの専門家に依頼することになると思いますが、還付額と専門家への手数料を比較して、それなりの差額がないと場合は、還付申請はあきらめた方がいいのかもしれません。

還付申請して1年以上音沙汰がないこともあるようです。
2858: リセール物件 
[2018-11-03 14:38:41]
>>2854 評判気になるさん

ROFRが行使された場合、買主には手数料は返金されるようですが、売主への返金はないと思います。

売買契約の相手がHGVCに変わるだけなので、オーナーの手取りは同額ですよ。
2859: 通りがかりさん 
[2018-11-03 17:05:44]
>>2857 リセール物件さん

>>2857 リセール物件さん
タックスリターンは、必ずしもしないでいいんですね。勉強になりました!
複数名義人の場合、人数分の手数料を考えたら、何のための還付申告かということになるので、よかったです。

2860: 評判気になるさん 
[2018-11-03 21:09:20]
Googleで検索してましたら、
https://www.hiltongrandvacations.com/thailand/
検索結果から、このページを見付けて、
「いろんな国に泊まれるところがあるんだなー、他にどんなところがあるんだろう?」
と思ってHGVCのメインページを色々探してみたものの、タイへのリンクすら見つけられませんでした。

いろんな国に行ってみたいので、リンクのあるページなどご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。
2861: 評判気になるさん 
[2018-11-04 19:37:39]
こんにちは。
カリアタワー4200p
ゴールド隔年を所有しております。
この条件だとリセール販売やヒルトン返却も難しいかもとのことで、アロハフレンドさんで無償譲渡を検討しております。

どなたか実際に取引された方はいますでしょうか?
どのように対応していただけるか不安です…
2862: 初心者 
[2018-11-05 03:42:25]
>>2860 評判気になるさん

https://hgvc.co.jp/thailand/

アナンタラとの提携は 今年いっぱいで解消。
既に予約済み、又は今年中に予約する 来年6月末迄の宿泊のみ利用可能なようです。

アナンタラは、プライベートプール付きの部屋等で 人気でしたので、残念です。
2863: 初心者 
[2018-11-05 03:49:42]
>>2861 評判気になるさん

通常のエージェントを通しての 1ドルに限りなく近い価格での売却の場合の
手数料支払い後の手取り/持ち出し額
無償譲渡の場合の、手数料支払い額を
それぞれに問い合わせ、比較してみるのもいいかもしれません。
2864: 評判気になるさん 
[2018-11-05 06:41:14]
>>2862 初心者さん
提携解消、、なるほどそういうことでしたか。情報ありがとうございます。
1000ポイント前後でプール付きヴィラは凄く心引かれましたが、残念です。
2865: 初心者 
[2018-11-05 14:03:26]
ゴールデンウィーク カリア 1BR キャンセルしました。
ご希望の方は、お早目に
2866: リセール物件 
[2018-11-06 16:45:55]
今朝からHGVCの口座にログインできなくなったので、オーナーサービスに確認したところ、アメリカ本社で何らかの操作をした際に、メールアドレスが削除されていました。
メールアドレスの再登録後にログインして確認したところ、6月に契約したワイキキアン2ベッドペントハウスが口座に登録になっていましたが、ポイントは反映されていなかったので、オーナーサービスに確認したところ、ポイントの反映は数日かかるとのことでした。
何で、という感じですが、しょうがないですね。

2867: ハマゲン 
[2018-11-06 17:41:04]
>>2866 リセール物件さん
個人情報をあけるとは酷いですね。
日本なら理由もなくあけるなんてあり得ないです。
さらにポイントの繁栄が遅いのは困りますね。
2868: リセール物件 
[2018-11-07 13:20:07]
今日確認したら、ワイキキアン2ベッドペントハウスのポイントが反映されていました。
6月19日に契約書をFAXしてから、11月7日にポイントが反映されるまで、5か月弱かかりました。

当初契約では2019年からの利用になっていましたが、物件調査の結果、2019年のポイントが一部使用済みだったため、使用済みポイントに見合う管理費支払いの再契約を行ったので、1か月ほど余計に時間がかかりました。

順調にいけば4ヵ月で終わっていたと思います。
2869: ハマゲン 
[2018-11-07 13:37:05]
>>2868 リセール物件さん
今でも4ヶ月ぐらいでいけるんですねぇ!
少し前まで半年はかかると言っていたので…
以前リセールで購入した時は
相手の都合で9ヶ月かかりました。
2870: リセール物件 
[2018-11-07 13:41:32]
>>2869 ハマゲンさん

相手によりますよね。
こちらが契約書の送付や振込を早くしても、相手の書類がエスクローに届かないと、前に進みません。


2871: ハマゲン 
[2018-11-07 15:07:59]
>>2870 リセール物件さん
そうなんです。
以前の購入の時は相手の家族に子供の名前を入れていたらしく
学校があるからと言う理由だので
お願いしてから半年後にやっとすすみ始めました。
それなら初めからいうててあくれたらいいのに…
と思ってました。
2872: 無償譲渡利用経験有り 
[2018-11-08 11:58:21]
評判気になるさん

こんにちは、今年の春先にアロハフレンドさんからオファーを受け、無事、無償譲渡のお手続きが完了しました。(米本土:毎年3400ポイント)

公証費用(都内公証役場にて手続き)・国際郵便(EMS)料金は当方負担、それ以外の手数料・諸費用は買主負担で契約しました。

2018年度のポイントは手続き開始前にホテルポイントに交換済。新オーナーは、2019年度からの権利使用です。

無償譲渡でも手放す事ができて良かったです。
2873: 評判気になるさん 
[2018-11-08 12:34:01]
評判気になるさん

アロハフレンドさんの情報参考になります。ありがとうございます!

アメリカ本土のヒルトンとなると、こちらで負担する額は変わってくるのでしょうか?

期間はどれくらいかかりましたか?
また、良ければ具体的費用はおいくら程度かかりましたでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。

私も手放しを考えています。
2874: 無償譲渡利用経験有り 
[2018-11-08 13:57:53]
評判気になるさん

こんにちは。

>アメリカ本土のヒルトンとなると、こちらで負担する額は変わってくるのでしょうか?

譲渡先(引受先)の新オーナーさんが負担した諸費用に違いがあったかもしれませんが、特に知らされていないので不明です。


>期間はどれくらいかかりましたか?

約5か月です。双方とも諸事情で手続きが保留になった事がありましたので最短では無いと思いますが、当初は約6ヶ月の所要と聞いていたので早く済みました。


>また、良ければ具体的費用はおいくら程度かかりましたでしょうか?

名義変更実費(弁護士権利書類作成、州登記、HGVC名義変更費用)、日本語名義変更コンサルティング費用は、譲渡先(引受先)に負担してもらいました。

当方は、権利書類の公証費用(都内公証役場:登記2名分約15,000円)、国際郵便(EMS)送料です。

他には、デポジットとしてアロハフレンドさんの日本の口座に7万円振込ました。(州への権利書登記後に返金されました)
デポジットは、過去に手続き中のキャンセルがあった為と説明を受けました。



蛇足ですが、リセールA社には「絶対に売れない」と断言され、リセールB社の有料広告を1年以上出しましたがオファーは有りませんでした。
2875: 評判気になるさん 
[2018-11-09 12:01:42]
評判気になるさん

お返事ありがとうございます!

7万円がデポジットとなると手出しはかなり少なくてすんだのですね。

リセール市場に出してもやはりなかなか難しいとお聞きします。

それなら早めに手放したほうがこちらの気持ちも楽になりそうです。

参考になるお話が聞けてよかったです。
アロハフレンドさんにお願い検討します!
2876: 無償譲渡利用経験有り 
[2018-11-09 13:03:02]
評判気になるさんへ

手出しが2万円未満で済んだのは、その他の諸費用を譲渡先(引受先)負担にしてもらったからです。交渉次第ですので、ケースバイケースかと思います。

また、2018年残ポイントの取り扱いも、譲渡先が年内の利用が不要とのことでしたので条件に合いました。

他、当方と譲渡先との関係性等、アロハ...さんから指示が有りますが、疑問に思った事は細かく繰り返し聞かれた方がよろしいと思います。
(メールの内容はもちろん、添付の書類もよく確認して下さいね。添付モレがあり、公証が二度手間になるところでした。)
2877: 初心者 
[2018-11-10 00:21:40]
>>2868 リセール物件さん

おめでとうございます。
契約サインから登記までは早かったですね。
来年の夏休みの予約にもギリギリ間に合った感じですか。

自分がクロージング中のアイランダーは、ローン抵当権抹消に時間がかかっており、
来年の夏休みの予約には間に合いそうもありません。

リセール物件購入の際は、ポイントを有効に使えるように、タイミングも重要ですね。
2878: ノッポ 
[2018-11-10 04:24:41]
こんにちわ、
最近リセールのサイトを見ていると少し前から価格が乱れはじめていると感じているのは自分だけでしょうか…
物件数も増えて来ているようにも思います。
2879: リセール物件 
[2018-11-10 06:23:43]
>>2877 初心者さん

2019年のポイントは一部使用済みで、15000ポイントほどだったのですが、すべて2020年から前借りして予約済みのポイントと入れ替えて、消化しました。

2020年の24000ポイントを、ホテルポイントに変更するかどうか悩んでいるところです。
2880: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-10 08:50:52]
>>2878 ノッポさん

私は逆だと思います。
タイムシェアさんにいたっては最近では更新ペースが落ちてますし、格安物件も出てきません。
ここ1ヶ月はかなり停滞してると思います。
2881: 初心者 
[2018-11-11 15:02:28]
>>2879 リセール物件さん

そうでした。前借りが基本ですね。
自分は、新規発生ポイントが、前借り分とは相殺しきれそうも無いので、
今2019年を予約出来ないと、悩みどころです。
2882: リセール物件 
[2018-11-14 09:34:52]
>>2881:初心者さん

今はラグーン、カリア、ワイキキアンの夏休み後半が予約開始時期ですが、アイランダーやホクラニの夏休みに間に合えばいいですね。

話は変わりますが、昨日、今年の年末年始の大放出があったみたいです。
今現在も、アイランダーの1ベッドの年末年始に空きがあります。
HGVCが所有している分を放出したんでしょうか。

今からでは航空機の予約も難しく、レンタルも可能性が低いので予約はしませんでしたが・・・。
2883: 初心者 
[2018-11-14 14:16:06]
アドバイス ありがとうございます。

前オーナーの2018からの繰り越し分と、
現在の2020からの前借りが相殺できるので、
最悪は、夏休みホーム予約でアイランダー2019新規発生分
16800消化します。涙。

せっかく買った部屋なので、新しいうちに一度くらいホームに
宿泊するのもいいかもしれません。ポイント高すぎですが。

大放出!!ですね。本当に。
年末年始の予約を友人から頼まれていたのですが、空きが出ず、
つい最近諦めてヤフオクでカリアのレンタルを決めたばかりでした。
残念です。

このかなり不自然な大放出、HGVCはオーナーに説明責任無いんですかね。


2884: リセール物件 
[2018-11-14 14:52:27]
>>2883 初心者さん

HGVCの手持ち分の放出なんでしょうが、すべて固定週物件なのでしょうか。

フロート週のポイントで繁忙期を確保しているのであれば、フェアじゃないですよね。

年末年始はすべて固定週で販売されているらしいので、そんなことはないとは思いますが。

毎年この時期に放出されるのであれば、狙い目ですね。
2885: 初心者 
[2018-11-16 14:43:56]
>>2884 リセール物件さん

HGVCが本当に固定週を所有しているのか、フロートの権利で、
固定週を抑えてしまっているのか、そのどちらかでも無いのか 疑問は尽きませんが、
リセール物件さんの仰る通り、放出の時期がわかれば、狙い目なので、
前向きに考えます。

グランドアイランダー、登記完了の連絡が来ました。
デポジット支払いから、3ヶ月弱でしたので、文句は言えません。
ポイント反映には、もう少し時間がかかりそうで、
夏休み予約には 間に合いそうもありませんが、
気長に待つことにします。
2886: リセール物件 
[2018-11-16 15:05:31]
>>2885:初心者さん

早かったですね。

私の場合は、登記書類到着からポイント反映まで10日かかりましたので、もうすぐだと思いますよ。
2887: リセール物件 
[2018-11-17 13:51:09]
キングスランド2ベッドプレミアの2019年の管理費1,762ドルの請求が来ました。

奇数年物件のため、2017年との比較になりますが、2017年1,636ドルに対して、2年で7.7%の値上がりでした。

このままのペースでいけば、10年後に1.4倍、20年後に2倍くらいになるでしょうね。
2888: 初心者 
[2018-11-20 14:20:52]
>>2887 リセール物件さん

年4%弱のペースでの値上がりですね。
今後も年3〜4%の値上がりで収まってくれれば良いのですが。
2889: リセール物件 
[2018-11-20 14:49:44]
>>2888 初心者さん

そうですね。

10年で1.4倍であれば、何とか許容範囲ですよね。
2890: 初心者 
[2018-11-21 10:58:13]
ホームウィーク予約について教えて下さい。
ホームウィーク予約期間は、
1年前から、9ヶ月前迄、若しくは
1年前から チェックイン3日前迄なのでしょうか?

つまり、クラブ予約が始まってしまっても、所有している部屋に関しては、
1週間単位の空きがあれば、予約手数料無しで、ホームウィーク予約は可能なのでしょうか?


2891: ハマゲン 
[2018-11-22 18:08:01]
ホクラニってこんなに高かったかな…
ホクラニってこんなに高かったかな…
2892: リセール物件 
[2018-11-22 18:21:15]
>>2890 初心者さん

規約のコピーです。

1) ホームウィーク予約とは、ホームリゾートにおいて、所有のシーズン、部屋タイプ、および日数で、リゾート指定のチェックイン日または予約可能なチェックイン日から連続した宿泊(以下「ホームウィーク」)を予約することを指します。メンバーには、ホーウィークを優先的に予約できる「ホームウィーク優先予約期間」が設けられます。この期間
は、同一リゾート、部屋タイプおよびシーズンのオーナーシップ権益を所有するメンバー以外のメンバーと競合することなく予約することができます。優先予約期間は希望するチェックイン日の1年(365日)前から約90日間で、希望するチェックイン日の9ヶ月(276日)前に終了します。

手数料無料でホームウィーク予約できるのは、1年前から9ヶ月前(一部リゾートは6ヶ月前)までです。
2893: 初心者 
[2018-11-23 11:27:03]
>>2892 リセール物件さん

ありがとうございます。
何故か クラブ予約が始まった後も 手数料無料で
ホームウィーク予約可能と思い込んでました。
2894: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-26 11:55:34]
hgvc に売却したい旨を言うと、診断フォームを送ってくれて、それを送り返したのですが、、だいたいそれからどのくらいで返事が来るのでしょうか?
2895: HMにお勤めさん 
[2018-11-28 10:25:33]
>>2894 口コミ知りたいさん

売却についてコールセンターへ確認も、やっていないとの返答でした。
担当や部署等分かれば、教えて頂きましたら嬉しいです。

2896: リセール物件 
[2018-11-29 20:22:38]
くじら倶楽部で、ラグーン3ベッドペントハウスプラチナ毎年フロート週が3万8千$に値下げされました。
ポイント効率は悪いですが、クラブ予約が難しい3ベッドペントハウスを毎年利用できるのは魅力的です。
2897: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-01 08:07:28]
>>2895 HMにお勤めさん
日本のヒルトンでは、タイムシェア110番を紹介されました。
ハワイの担当者には、クジラ倶楽部を紹介されました。
どっちも有名ですよね。
私もどちらにお願いしようか悩んでます
2898: こころ 
[2018-12-01 15:23:06]
質問させていただきたいのですが、現在グランドワイキキアンの売却を検討中です。HGVCへの返却という手段があるということを初めて知ったのですが、
返却受付についてはHGVCからメールか何かでアナウンスがあるんでしょうか?
2899: リセール物件 
[2018-12-01 15:52:40]
>>2898:こころさん

2013年12月と2017年4月にHGVCに返却しましたが、どちらもリセール会社のタイムシェアハワイが窓口でした。

HGVCからのアナウンスはありませんので、タイムシェアハワイのホームページを定期的にチェックするしかありません。

タイムシェアハワイに返却の申し込みをすると、HGVCのリセール担当者からメールが来ますので、あとはそちらとのやりとりになります。

2900: エリートプレミア 
[2018-12-02 07:51:36]
日本語対応のリセール業者で有名なのは、個人的にはくじら倶楽部、タイムシェアハワイ、アカマイタイムシェアあたりかなと考えています。無償譲渡だとアロハフレンド。

タイムシェア110番とくじら倶楽部の代表者は同一人物なので、どちらに頼んでも大差ないと、思いますが、違いを問い合わせてみても良いかもしれません。

他にも、くじら倶楽部の代理店のようなリセール業者がいくつかあります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる