リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 17:29:24
 削除依頼 投稿する

ヒルトングランドバケーションクラブPart3

引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・

オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。


以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。

・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの

[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

     
 
所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3

2751: マンション検討中さん 
[2018-09-11 15:22:22]
>>2750 初心者さん

早々にご連絡ありがとうございます!
オーナーが同行すればゲスト登録料も不要なんですね!
知りませんでした。

その際は、2箇所のホテルをオーナーの名前で予約して、両親のチェックインの際に同行すれば良いと言う事でしょうか?
2752: リセール物件 
[2018-09-11 15:38:04]
>>2747:エリートプレミアさん

 キングスランド1ベッドが復活してますね。
 オファーされた方がキャンセルされたのでしょうか?

 私もラスベガスブルバード2ベッド毎年7,000ポイントを昨年9,500ドルで購入しましたが、最安値の時は7,000ドルで売り出されていましたので、どうしようか正直迷いました。
 
 ただ、売り物件が極端に少なかったので、妥協せざるを得ませんでした。

2753: エリートプレミア 
[2018-09-12 08:44:55]
確かに、キングスランド第一期1LDKプラス毎年プラチナ9300ポイントが復活してますね。しかも、$6,500と少しお安くなっています。

リセール物件でもクーリングオフがあるので、どなたかキャンセルされたのかもしれないですね。
自分も一度だけクーリングオフしたことがあります。購入申込後、すぐにポイント効率の良い物件が他で売り出されたので。
2754: リセール物件 
[2018-09-12 09:24:05]
>>2751 マンション検討中さん

 昨年、ラグーンタワーの2ベッド1部屋とスタジオ2部屋を予約して、総勢10名で利用しました。

 事前にオーナーサービスに確認したところ、オーナーが3部屋のチェックインの手続きをすれば、ゲスト登録の必要はないとの回答でした。

 厳密に言えば「ご両親のチェックインに同行」ではなく、「アイランダーとホクラニの両方ともオーナーがチェックイン」すればゲスト登録する必要はない、と理解した方がいいと思いますよ。
2755: マンション検討中さん 
[2018-09-13 00:50:57]
>>2754 リセール物件さん

そうなんですね!
同時に数カ所のホテルのチェックインは出来ない物と思っていたので、大変参考になりました!
ありがとうございます!!
2756: リセール物件 
[2018-09-13 01:43:36]
>>2755 マンション検討中さん

ただ、私の場合はラグーンの3部屋だったので、ホクラニとアイランダーの場合、どのような判断になるのかは確証がありませんので、オーナー登録後にオーナーサービスに確認されることをおすすめします。
2757: 通りがかりさん 
[2018-09-15 00:58:57]
昨年ですが、私達家族はカリア使用、友人にラグーンスタジオを貸した際、オーナーである私が同時にチェックインしました。(グランドワイキキのカウンターで)
棟が違っても問題無く2部屋チェックイン出来ましたよ。
2758: ハマゲン 
[2018-09-15 01:34:57]
>>2755 マンション検討中さん
自分はラグーンとホクラニを借りたとき
自分が行ったので大丈夫でしたょー
2759: マンション検討中さん 
[2018-09-15 02:30:58]
先輩オーナーの皆様、貴重なご意見ありがとうございます!
別々のホテルでもチェックイン出来ると知り安心いたしました!
まだ契約に至らず、タイムシェア ハワイからはなかなか連絡も来ないので不安ではありますが、来年から実現出来るであろうハワイ旅行を楽しみにしています!
2760: マンション検討中さん 
[2018-09-16 18:01:16]
こんにちは。
こちらで質問させて頂く内容ではないかもしれませんが、ご教示いただければ幸いです。
昨夏、新婚旅行でHGVCの説明を受け、1LDK999$の宿泊権を購入した者です。
今秋グランドワイキキアンに宿泊することとなりましたが、
友人と共にハワイ入りできた場合、友人夫婦(1歳女児1名)と一緒に宿泊することは可能でしょうか?

説明を受けた際には、ベッドは複数あるので近しい人は可能と言われた記憶があるのですが少し曖昧で、、
お手数ですがご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。
2761: ハマゲン 
[2018-09-16 18:45:22]
>>2760 マンション検討中さん

1LDKなら大人、子供合わせて全員で4名までです!
2762: マンション検討中さん 
[2018-09-16 19:58:23]
>>2761 ハマゲンさん

ご回答ありがとうございます!
2763: 購入完了です。 
[2018-09-18 12:16:24]
質問です。先日全ての売買手続きが終了し口座開設などしております。既にアメックスでヒルトンオーナーズのゴールド会員ですが何かhgvc との紐付けとかあるのでしょうか?
2764: 初心者 
[2018-09-18 15:39:01]
>>2763 購入完了です。さん

Hオナーズポイントへの交換、HGVCポイントから変換による ヒルトンホテルチェーンの予約の際、
Hオナーズ会員番号が必要となりますので、HGVCカスタマーサービスに連絡、
Hオナーズ会員番号の登録を依頼するといいと思います。
HGvCオーナーは 自動的に、Hオナーズのシルバーとなりますが、
既に、ゴールドステイタスであれば、特に変更はありません。
会員番号が変更となるケースもあるようです。
2765: 購入完了です。 
[2018-09-18 18:59:23]
>>2764 初心者さん
ありがとうござます!
hgvc のHPではゴールドと出ていました〜

2766: 初心者 
[2018-09-23 02:15:10]
キングスランド 14400 ポイント
終了までまだ2日あるので、何とも言えませんが、掘り出し物の予感が。
何と言ってもクロージングコストの安さが魅力ですね。
https://www.ebay.com/itm/HGVC-HILTON-KINGS-LAND-14400-ANNUAL-POINTS-PL...
2767: ハマゲン 
[2018-09-23 03:10:14]
>>2766 初心者さん
英語が読めるといいですねー!
2768: ハマゲン 
[2018-09-23 11:34:16]
>>2766 初心者さん
値段あがってきてるー
2769: 初心者 
[2018-09-23 11:56:38]
>>2767 ハマゲンさん

英語はgoogle翻訳でも取引上は問題無くいけると思いますが、
このクロージング手数料だと、エスクロー/タイトルカンパニーを介さない取引と
思われますので、この出品者であるブローカーを信用するしかありませんね。
出品歴も短く、出品者としての評価件数もまだ少ないので、
手放しで、おススメはできません。
2770: 初心者 
[2018-09-23 15:24:15]
ワイキキアン アイランダーのPH クラブ予約の質問です。
PHの予約は電話のみ可能と思いますが、その際に部屋指定は可能ですか?
イリカイ側、ダイアモンドヘッド側等は、チェックインまでわからないのでしょうか?

PH部屋指定で宿泊したい場合は、PHの希望の部屋を所有し、所有している固定週に
宿泊する以外無いのでしょうか?

エリート特典等、例外はありますか?
2771: ハマゲン 
[2018-09-24 00:46:57]
>>2769 初心者さん
そーなんですね…
ローンが残ってたりするとこわいですもんねぇ…
2772: 初心者 
[2018-09-26 15:49:56]
>>2771 ハマゲンさん

ローン残債は エストッペルや HGVCへの問い合わせでも確認できるので、
問題ないと思いますが、万一のブローカーの購入資金持ち逃げについては、
エスクローしない限り、防ぎようが無いですね。
2773: 初心者 
[2018-09-30 14:19:10]
2018年のポイントを繰り越しセーブする方は、
10/1〜10/7の間に 手続きすると、手数料が25ドル割引となるようです。
2774: ハマゲン 
[2018-09-30 14:29:46]
>>2773 初心者さん
ログできないですね…
2775: リセール物件 
[2018-09-30 14:32:59]
>>2774 ハマゲンさん

できませんねー

おまけに日曜日なので電話もつながらない。
2776: 初心者 
[2018-09-30 16:11:50]
>>2774 ハマゲンさん

またですか? 最近多いですね。
2777: 初心者 
[2018-09-30 16:26:08]
ハイアットリージェンシーの裏に、新しいHGVCを建てるそうです。
但し、NYCと同様クラブなので、HGVCメンバーの予約は難しそうですね。

https://tugbbs.com/forums/index.php?threads/hilton-grand-vacations-ann...
2778: ハマゲン 
[2018-09-30 19:34:14]
>>2777 初心者さん
キングスビレッジの所に建てるそうですょ!!
ヒルトンで働いてる姉に聞きました!
2779: 名無しさん 
[2018-10-01 16:39:21]
>>2778 ハマゲンさん

最近は行くこともないキングスビレッジですが、
昔ながらのワイキキが 又一つ消えていくのは、ちょっと寂しいですね。
2780: リセール物件 
[2018-10-03 19:06:37]
ワイキキアン2ベッドペントハウス19週毎年17,500ポイントが9,800ドルに値下げされました。
ポイント効率はあまり良くありませんが、9,800ドルでペントハウスオーナーになれますね。
2781: エリートプレミア 
[2018-10-03 19:43:59]
ワイキキアン1LDK7200ポイント毎年1週$5000や、カリア1LDKプラス6200ポイント毎年52週$15000など、面白い物件がちらほら見かけるようになりました。いずれもすでに申し込みが入ったようですが。

自分が今年申込んだ物件で、キングスランド1LDKプラス8400ポイント毎年プラチナ浮動週$3000はROFRパスできたのですが、ホクラニ1LKプラス6200ポイント毎年プラチナ浮動週$4000はROFRを行使されました。

HGVCのROFRは集中して行使される傾向にあるようなので、格安物件の購入はしばらく難しいかもしれません。
2782: ハマゲン 
[2018-10-03 22:09:09]
>>2781 エリートプレミアさん

とうとうホクラニも行使され始めたんですね…
2783: リセール物件 
[2018-10-04 08:29:00]
ワイキキアン2ベッドペントハウス19週毎年17,500ポイント、9,800ドルは売れたみたいです。
さすがにここまで安いと早いですね。
2784: 名無しさん 
[2018-10-04 12:19:02]
>>2780 リセール物件さん

凄いですね。定価の10%くらいでしょうか?
売却しなければならなかったオーナーさんがちょっと気の毒です。
2785: 名無しさん 
[2018-10-04 12:23:54]
>>2781 エリートプレミアさん

カリア52週 その価格なら欲しいです。

ホクラニ プラス 売り物件多いですね、しかし4000ドルとは
なぜ ホクラニは安いんでしょうか?
2786: エリートプレミア 
[2018-10-04 18:08:43]
ホクラニが安い理由は、タイムシェアはファミリー向きだと思うのですが、ホクラニはDINKSもしくは若い夫婦向けに造られていることでしょうか。具体的には、部屋が比較的狭く同レベルのホテルが他に存在する、部屋から海が見えない、大きなプールがない、立地がワイキキ中心、など。また、昔からのオーナーはリノベーション物件であることを知っています。

結果として、HGVC直販での売れ行きが伸びないためROFRは行使されず、買い戻しも対象外でした。

若い人が買いやすいように、HGVC直販価格はヒルトン村物件より安く設定されていたため、勢いで購入して使いこなせず、手放すことになった人も多そうです。

ROFRが行使されるようになったので、リセール相場は少し上がるかもしれません。買い戻し対象になることも期待できますね。
2787: エリートプレミア 
[2018-10-04 18:32:19]
ホクラニワイキキは、元はオハナ・アイランダー・ワイキキですね。

オアフ島のラグーンタワーやハワイ島のオーシャンタワーもリノベーション物件ですが、いずれも元はヒルトンホテルという点で、気にする人は気にするかなと。
2788: カリア 
[2018-10-04 19:00:01]
カリアは2001年に部屋のカビ問題で訴訟になり、一部の階がタイムシェアにリノベされました。
2789: カリアあらためラグーン 
[2018-10-04 19:01:52]
ラグーンは、タイムシェアになる前は、ラグーンアパートメント(分譲)でしたよね?そのさらに前がホテルだったのですか?
2790: エリートプレミア 
[2018-10-04 21:03:14]
ラグーンアパートメントはコンドミニアム(利用期間に応じた利用料をヒルトンに支払う形式)と認識していたので、まとめてホテルと表記してしまいました。そういえば、ラグーンアパートメントをタイムシェアに改装する際、既権利者から強制買取をおこなったとどこかで見かけた気がするので、区分所有権者がバケーションレンタルしていたのでしょうか?
自分はワイキキアンが先行販売された頃からのオーナーで、ラグーンタワーのリノベーションについてはインターネット上の情報しか持ち合わせていないので、ラグーンアパートメントのリノベーションについて正しい情報をお持ちでしたら、教えていただけると幸いです。
2791: 教えてください 
[2018-10-04 21:09:21]
来年の7月6日から9日チェックアウトで
オアフ島3泊を予定しています。
クラブ予約はいつの何時から開始ですか?
6日の深夜?であってますかー
2792: 通りすがり 
[2018-10-05 10:03:16]
>>2791 教えてくださいさん
電話で聞けば?
2793: リセール物件 
[2018-10-05 10:23:36]
>>2791 教えてくださいさん

2019年7月6日から3泊の予約でしたら、10月6日13時に予約開始になると思いますのが、念のためオーナーサービスに確認してください。
2794: 教えてください 
[2018-10-05 12:53:39]
>>2793 リセール物件さん
初めてなんで日数計算が合ってるか不安で〜
ありがとうございます!
2795: タイムシェア初心者 
[2018-10-06 10:25:23]
今回、タイムシェアハワイさんで物件を購入し、
最終支払いの段階なのですが、
初めての海外送金で、どこが良いのか迷っています。

新生銀行が良さそうかなと思っていましたが、
受取手数料などが、送金者負担に出来なかったり。。

もし宜しければ皆さんのお勧めを教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。
2796: 買い替え検討中さん 
[2018-10-08 14:24:34]
アドバイスお願いします!

希望滞在期間 お盆週以外の小学生の夏休み期間(31週か33週あたり)
希望滞在場所 アイランダー・ワイキキアン

このような目的で購入する場合、ポイント効率だけを考えて希望滞在場所以外の物件を購入してクラブ予約でなんとかなるものなのでしょうか。
事前に予約状況など確認できる術があれば自身で判断できるのですが・・・

諸先輩方アドバイスよろしくお願いいたします
2797: 通りすがり 
[2018-10-08 15:43:34]
>>2796 買い替え検討中さん

会員が増えて来ると取りづらくなるのが現実ですよねぇ…
2798: リセール物件 
[2018-10-08 17:11:20]
>>2796:買い替え検討中さん

グランドアイランダーとグランドワイキキアンの空き状況です。

(グランドワイキキアン)
 1ベッド:31,32,33
 1ベッドプラス:31,32,33
 1ベッドプレミア:31,32,33
 2ベッド:33
 2ベッドプラス:空きなし
 2ベッドプレミア:33
(グランドアイランダー)
 1ベッドマウンテンビュー:31,32,33
 1ベッドリゾートビュー:31,32,33
 1ベッドプラス:31,33
 1ベッドプレミア:31,32,33
 1ベッドプレミアオーシャンラグジュアリー:31,32,33
 2ベッドリゾートビュー:空きなし
 2ベッドプラス:空きなし
 2ベッドプレミア:31
 2ベッドプレミアオーシャンラグジュアリー:31,33

 ワイキキアン、アイランダーともに1ベッドルームだと空きはありますが、2ベッドルームはかなり厳しい状況ですね。

 ワイキキアン、アイランダーをクラブ予約で利用されるのであれば、ポイントの高い物件を購入する必要がありますので、必然的にワイキキアン、アイランダー、キングスランドあたりになってきますね。
2799: エリートプレミア 
[2018-10-08 18:14:29]
タイムシェアハワイさんは、決済手数料上乗せすればクレジット決済を受け付けてくれるので、自分がタイムシェアハワイさんで購入するときはクレジット決済です。ドル建て決済でポイント率が上がるクレジットカードを使うと、海外送金手数料や両替手数料より、実質(クレジットカード付与ポイント価値を差し引いた)決済手数料の方が安くなることもあります。
タイムシェアハワイさん以外だと、YJFX!で両替したあと、SMBC信託銀行プレスティア(旧シティバンク)から送金ですね。

タワーやビューにこだわらず、滞在中の引っ越し有りでよければ、自分は繁忙期含め希望日程をクラブ予約で取れなかったことはありません。
こまめにチェックするのが難しい、もしくは滞在場所にこだわるなら、宿泊したいお部屋を購入された方が良いと思います。ポイント効率を優先して購入した後、クラブ予約が取りにくいので買い替えしたいとなった場合、色々大変だと思いますので。
2800: タイムシェア初心者 
[2018-10-08 22:40:31]
>>2799 エリートプレミアさん
ありがとうございます。
一度クレジット決済を聞いてみようと思います。

子供が小さいのと体験宿泊が良かったので、ビレッジ内のアイランダーを購入しました。
ここの過去ログなども拝見して、将来は年会費に対するポイント単価も含めて買い替えも検討していきたいと思っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる