リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 17:29:24
 削除依頼 投稿する

ヒルトングランドバケーションクラブPart3

引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・

オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。


以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。

・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの

[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

     
 
所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3

2451: 匿名 
[2018-05-24 23:19:33]
私もアップグレードはしないと言ったら
態度豹変されましたねー。
あからさま過ぎて笑えたが、、
2452: 購入したい 
[2018-05-26 08:49:44]
オアフ島は予約が取りにくい、取れない
は、実際どんな感じでしょう?
2453: 購入したい 
[2018-05-26 09:59:18]
>>2452 購入したいさん

連投で失礼します。
お正月で年をまたぐ場合、ポイントはどうなるのでしょうか?今からだと購入したものが2019年から使える物件だと思うのですが、これは2019年の1月1日から使用できて今年の年末は使えない
であってますか?
2454: リセール 
[2018-05-26 10:10:19]
2452:購入したいさん

こればかりはオーナーになって予約サイトを見ないと実感できないと思います。

日本の夏休み期間で3泊以上空きがあるのは以下の7件です。

ホクラニ1ベッドプラス7月24日(火)から4泊
ワイキキアン1ベッド8月1日(水)から4泊
カリア1ベッドプラス8月4日(土)から4泊
ワイキキアン2ベッド8月23日〔木)から4泊
アイランダー1ベッドリゾートビュー8月23日(木)~4泊
アイランダー1ベッドリゾートビュー8月28日(火)~4泊
ラグーンスタジオ8月25日(土)~8泊

ゴールデンウィークや夏休みに7泊するなら、自分が所有している物件をホームウィーク予約するか、クラブ予約(9ヶ月前)の開始初日にトライしないと難しいでしょうね。(年末年始は固定週で販売されているので予約はかなり困難です)

10月末から12月中旬までであれば、ポイントが高めのワイキキアンやアイランダーであれば7泊予約可能です。
1月以降はポイントが低いラグーンやカリアも7泊予約可能です。


2455: リセール 
[2018-05-26 10:25:59]
2453:購入したいさん

ポイントは無料で前借りできますので、2018年の年末分は前借りで処理されます。

ただし、年末年始は固定週で販売されているため、予約はかなり困難です。

現時点で、オアフ島、ハワイ島ともに空きはありません。

固定週のオーナーがキャンセルしない限り空きは出ませんので、年末年始の利用をお考えであれば、固定週で買わないと無理でしょう。(ラスベガス、イタリア、スコットランドは年末年始も空きはあります) 
2456: 購入したい 
[2018-05-26 10:39:26]
>>2455 リセールさん

わかりやすく説明いただきありがとうございました!
2457: 匿名 
[2018-05-26 12:18:43]
>>2452 購入したいさん
時期によりますが、お盆、年末年始は
まず無理。それ以外の夏休みは厳しいけどホーム予約始まってすぐならなんとか。
お盆休みしか取れないという人は
固定週買うしかないですね。
ま、毎年微妙にズレていくのでうまく当てはまりませんが、、



2458: 購入したい 
[2018-05-27 01:00:16]
>>2457 匿名さん

ありがとうございます!
オープンシーズンレンタル予約ですが
各部屋の料金はどんな感じですか
また料金表サイトなどあれば教えていただきたいです。
2459: リセール物件 
[2018-05-27 08:27:36]
2458: 購入したいさん

2017年の料金表です。

https://d1m2ucn09z2f8d.cloudfront.net/static/documents/43c2b9d2-47d7-4...

2460: リセール物件 
[2018-05-27 09:00:20]
2458: 購入したいさん

2018年分がありました。

https://d1m2ucn09z2f8d.cloudfront.net/static/documents/ac2800b2-43f4-4...
2461: 購入したい 
[2018-05-27 11:13:06]
>>2460 リセール物件さん

情報ありがとうござます!
色々と参考にさせていただき
ポイント多めの物件を手続き開始いたしました。
拒否されなければ10月くらいには
手続き完了になると思います!
2462: マンコミュファンさん 
[2018-05-27 11:29:35]
>>2461 購入したいさん
ホクラニ買われたんですか?
2463: 購入したい 
[2018-05-27 12:13:34]
>>2462 マンコミュファンさん

ラスベガスで探してたのですが
ハワイ島にしました〜

2464: 評判気になるさん 
[2018-05-27 12:22:53]
>>2463 購入したいさん
リセールだったら転がってませんでした??
2465: リセール物件 
[2018-05-27 17:56:07]
2461: 購入したいさん

無事に購入できるといいですね。

ポイントを無駄にしないためには、常に前借りの状態にするといいですよ。

繰り越しは手数料が必要ですが、前借りは手数料無料です。
2466: 購入したい 
[2018-05-27 18:56:03]
>>2465 リセール物件さん

ありがとうござますー
隔年の物件なのですが
2019年からとした場合
どのようなポイントの使い方がお得でしょう?
前借りタイミングがいまいちわかりません〜
2467: 匿名 
[2018-05-27 18:57:47]
>>2461 購入したいさん

拒否される事はあるんですか?
2468: 匿名さん 
[2018-05-27 19:17:53]
>>2467 匿名さん
リセールならありえますよ?!
ヒルトンが第一買取権があるので!

2469: リセール物件 
[2018-05-27 19:30:19]
2466: 購入したいさん

今年の10月に登録が完了しても、2019年のポイントを前借りして使用するのは難しいでしょうね。

奇数年物件のようなので、例えば2019年のポイントは2019年ですべて使用して、2020年は2021年から半分前借り、2021年は残りの半分を使用、これを繰り返していけば繰り越し手数料は必要ありません。
2470: 購入したい 
[2018-05-27 19:40:34]
勉強になります!
そうします!
2019年のホーム予約は年明けしかできないですよね?ホーム予約を一旦どこかしておいて後でクラブ予約に変更した方がいいとききました。

2471: eマンションさん 
[2018-05-27 20:18:06]
>>2469 リセール物件さん

パーシャルウィークはオススメできないと言われました…涙
2472: リセール物件 
[2018-05-27 20:28:48]
2470: 購入したいさん

2019年のポイントをホーム予約ですべて使用する場合、登録が2018年10月1日で完了したとして、2019年7月1日から9月30日までの期間が予約できる(9ヶ月前から1年前までのざっくりとした計算です)ので、夏休み期間に利用されるのであれば、手数料無料のホーム予約がいいでしょうね。

ハワイ島の物件であれば、予約できると思います。

2020年以降は、前借りして使用するのであれば、ホーム予約の必要はありません。
2473: リセール物件 
[2018-05-27 21:05:59]
>>2471 eマンションさん

正規であれば、価格面でメリットがあるのかもしれませんが、リセールだとパーシャルウィークを買うメリットがないと思います。

2474: 購入したい 
[2018-05-27 21:14:43]
>>2473 リセール物件さん

パーシャルウィークとはなんですか?
2475: eマンション 
[2018-05-27 21:16:30]
>>2473 リセール物件さん
管理費が安いと言うメリットだけで考えてましたが
メリット無いは何ででしょうか??
メリット大と思ってたのですごく知りたいです…
宜しくお願いします^_^
2476: リセール物件 
[2018-05-27 21:31:14]
2474: 購入したいさん

通常は7泊の権利ですが、ホクラニワイキキは7泊の他に3泊、4泊の権利でも販売されていました。
2477: 購入したい 
[2018-05-27 21:35:59]
>>2476 リセール物件さん

了解です。失礼いたしましたー
2478: マンション掲示板さん 
[2018-05-27 21:39:46]
>>2476 リセール物件さん
あの…
教えていただきたいです…涙
2479: マンション掲示板さん 
[2018-05-27 21:40:19]
>>2477 購入したいさん
はぃ!
そーゆーことです!!
2480: リセール物件 
[2018-05-27 22:04:20]
2475: eマンションさん

3泊、4泊ともにポイントは3,100で同じですが、管理費は3泊799ドル、4泊971ドルとなっていますので、7泊の1,486ドルからすると割高になっているようです。

ポイント数から考えると、木・金・土3泊と日・月・火・水4泊でしょう。

人それぞれだとは思いますが、私的には年間3,100ポイントでは何もできないなという感じなので、メリットは感じられませんでした。



2481: 評判気になるさん 
[2018-05-27 22:30:53]
>>2480 リセール物件さん
4泊or3泊の権利4200PTで799ドルの管理費で追加購入なんでクラブ年会費は引いて約600ドル…
と、考えてました。やっぱり悪いのかなぁ…
2482: リセール物件 
[2018-05-27 22:52:48]
2481: 評判気になるさん

4,200ポイントということは1ベッドプレミアですね。

確かに1ポイントあたり14セントなので、ワイキキアン2ベッドプレミア、ラスベガスブルバード2ベッド並でコスパがいいですね。

他に物件をお持ちで追加購入であればありかもしれません。
2483: ハマゲン 
[2018-05-27 23:01:14]
>>2482 リセール物件さん
それですね!!
ぁ、すいません名前いつも変えるの忘れます…
どーかなーと思いつつPWってなかなかですかね…
ただあんまり誰も買わないんでしよーね…

それですね!!ぁ、すいません名前いつも変...
2484: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-27 23:06:09]
ラグーンタワーをリセールで買い始めてもオーナーになりました。

国内のヒルトンやグアムの人(共にホテル)を泊まるときにオーナー特典のようなサービスやオーナー専用料金、予約方法などありますか?

夏に東京のヒルトンに泊まりたいと考えています。
2485: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-27 23:09:08]
ラグーンタワーをリセールで買い、今年初めて(ついに)オーナーになりました。

国内のヒルトンやグアムの人(共にホテル)を泊まるときにオーナー特典のようなサービスやオーナー専用料金、予約方法などありますか?

夏に東京のヒルトンに泊まりたいと考えています。
2486: リセール物件 
[2018-05-28 08:18:10]
>>2485 口コミ知りたいさん

HGVCのオーナーになると、Hilton HONORSのシルバー会員になるので、シルバー会員としての特典はありますが、HGVC会員としての特典はなかったと思います。
2487: ハマゲン 
[2018-06-01 10:39:57]
>>2482 リセール物件さん
こんにちわ!
リセール会社に聞いたんですが
少し前ならホクラニの暴落物件でもリセール金額が安ければ買い取られると聞きました。
少し前なら
ホクラニで取られること無かったのに…
とビックリしました。
最近はまた少し緩和されてるかもしれないですね!
2488: リセール物件 
[2018-06-01 14:16:38]
>>2487 ハマゲンさん

1ベッドプラス6200ポイント隔年が、2500ドルくらいでありましたが、もうそんな価格では買えないでしょうね。

ハマゲンさんはいい時に買いましたね。
2489: ハマゲン 
[2018-06-01 16:03:38]
>>2488 リセール物件さん

こんにちわ!
さっきの文日本語おかしかったです…
すぃません…
今ではヒルトンに回収される事が多いみたいですね…
2490: 通りがかりさん 
[2018-06-02 13:01:58]
>>2489 ハマゲンさん
日本語だけでなく、てにをはもおかしいですよ。

2491: ハマゲン 
[2018-06-02 16:13:33]
>>2490 通りがかりさん
てにをはもって意味がわからないです。
2492: 購入したい 
[2018-06-02 20:48:56]
他の国や地域で利用できるRCIが気になっています。
利用された方の感想などお聞きしたいですー
2493: 匿名さん 
[2018-06-02 22:54:06]
>>2492 購入したいさん

RCIはまず予約が面倒。
そしてヒルトンは交換率悪いので中々取れないのが現状です。
交換が成立しないと予約できませんので
他のリゾート持ってる人がヒルトンに泊まりたい!と言わないと取れない。と説明されました。
ディズニーは交換率が高いのでRCIの予約はすぐ取れましたが、、
2494: 購入したい 
[2018-06-03 17:46:28]
>>2493 匿名さん

ありがとうございます。
ちょっとイメージしてたシステムと違いました。
ポイントはヒルトンでの使用がいいですね〜


2495: 匿名 
[2018-06-17 02:50:18]
>>2494 購入したいさん

RCIの施設は多すぎてよく分からないし、ヒルトンリゾート以上の交換先はほぼないから、オアフ島のHGVCで利用するのがベストですね。
2496: 待機中 
[2018-06-18 13:12:33]
アナンタラバケーションのチェンマイ行かれた方おられますか?
2497: リセール物件 
[2018-06-19 23:11:17]
ワイキキアン2ベッドペントハウス15週毎年24,000ポイントを、3万$で契約しました。

ペントハウスオーナーは、hhonorsポイントへ50倍で交換できるメリットにつられてしまいました。

ただ、あまりにも安すぎるのでHGVCに買い取られはしないかと心配です。

2498: はまげん 
[2018-06-19 23:22:34]
>>2497 リセール物件さん
凄いですねー!!
確かに3万ドルなら安いかも!!
2499: はまげん 
[2018-06-19 23:23:02]
>>2497 リセール物件さん
管理費凄くないですか⁈
2500: リセール物件 
[2018-06-19 23:30:30]
>>2499 はまげんさん

ペントハウスの管理費は3400ドルくらいです。

4〜5年所有して、購入額程度での売却を考えています。
2501: ハマゲン 
[2018-06-20 00:39:02]
>>2500 リセール物件さん

なるほど!!
管理費がどえらいですね…涙
でも、考えたら安いんかもしれないですね!
2502: 初心者 
[2018-06-21 12:05:37]
>>2497 リセール物件さん

ありですねー。
40000でリスティングしてた物件ですね。
49000の49週マラソン週が売れてしまったので、
自分も正直少し考えてました。
ポイントは レンタルして、管理費をカバー
オープン予約特権を利用して、現金でペントハウスハウス宿泊。
若しくは、Hオナーズポイントに交換、期限無しで好きな時に
ホテルに10〜20泊。 羨ましいです。
リセール物件さんなら、余裕で使いこなせそうですね。
ROFR 結果報告 お待ちしております。
2503: リセール物件 
[2018-06-21 13:39:50]
>>2502 初心者さん

初心者さんもチェックされてたんですね。
 当初の6万ドルから4万ドルに値引きされていた物件でしたが、ダメもとで3万ドルでオファーしたところ承諾していただきました。

 2018年のポイントは使用済みなので2019年度からの利用になりますが、順調に手続きが進んだとしても登記は年末になるでしょうから、2019年のポイントはHHonorsポイントに交換しようと思っています。
 ペントハウスオーナーは50倍の交換率で120万ポイントになるのでお得ですよね。(これを目的にリセールでペントハウスを購入する人が多いとリセール業者の方が言ってました)

 ペントハウスが購入できれば、キングスランド2ベッド奇数年14400ポイントとワイキキアン偶数年10500ポイントは手放そうと思っていますが、HGVCの返却受付再開の予定を聞いてみましたが、今のところ予定はないそうです。
2504: はまげん 
[2018-06-21 21:42:41]
>>2503 リセール物件さん
3万ドルで買えたらすごいですよねー!!
返却ってやってないんですか??
いつでもやってそうなイメージなんですが…
2505: リセール物件 
[2018-06-22 10:40:50]
>>2504 はまげんさん

リセールで売却するよりHGVCに引き取ってもらった方がお得なんですけど、返却受付再開の予定はないそうです。
 
 昨年の返却受付で十分な在庫が確保できたのかもしれませんね。

 在庫が無くなってくれば、また再開されるかもしれないので、待ちたいと思います。
2506: はまげん 
[2018-06-22 12:42:48]
>>2505 リセール物件さん
そーなんですね!
やっぱりその一瞬で確認などして手放すのがいいですね!!
2507: はまげん 
[2018-06-22 12:43:39]
>>2505 リセール物件さん
今回のお得物件はどこのリセール会社ですか⁈
教えて頂ければ嬉しいです!
今後の為に…
2508: リセール物件 
[2018-06-22 13:23:28]
>>2507 はまげんさん

タイムシェアハワイです。

これまでタイムシェアハワイで2物件、アカマイタイムシェアで2物件、くじら倶楽部で1物件購入しましたが、タイムシェアハワイは3物件目になります。

お買得物件は、いつ出てくるかわからないので、こまめなチェックが必要です。
2509: はまげん 
[2018-06-22 18:00:36]
>>2508 リセール物件さん
キングスランドも、ワイキキアンもポイント高いからいいですよねー!!
今は
2510: 初心者 
[2018-06-23 17:15:56]
キングスランド 14400 2BR 毎年
$30,000ってどうでしょう?
キングスランド 14400 2BR 毎年...
2511: 初 
[2018-06-24 18:51:37]
>>2510 初心者さん
年会費考えると隔年の1Bの方が良くないですか〜
2512: 初 
[2018-06-24 19:10:06]
>>2511 初さん
あっ管理費です。
2513: 初心者 
[2018-06-30 16:40:27]
>>2512 初さん

隔年 1BRのいい売り物が無いですね〜
2514: はまげん 
[2018-06-30 16:54:50]
>>2513 初心者さん

以前に販売されていたグランドワイキキアン
隔年の7200.PTを3500.ドルで買いましたょ!!
絶対にヒルトンに取られると思いきや
あっさり手続きできした笑笑
2515: リセール物件 
[2018-07-04 08:10:47]
>>2514 はまげんさん

3500ドルは安いですね。
同じ物件をHGVCに返却しましたが、8800ドルほど返金されました。
もし返却受付が再開されたら、返却して売却益を得る考えも有りですね。
現在、カリアタワーに滞在していますが、リセールの下取りが可能か聞きたくて、一人で説明会に参加したい旨伝えましたが、帰国して日本で夫婦で参加するよう断られました。
2516: 購入予定 
[2018-07-05 07:24:20]
初心者の質問です。
隔年の物件を購入したいのですが
奇数の2019年に9300ポイントでスタートすると
毎年楽しみたい場合に前借りをどの様に活用し
先々計画すれば良いのかご教示ください!
2517: リセール物件 
[2018-07-08 19:11:05]
>>2516 購入予定さん

詳しい情報がないので的確なアドバイスではないかもしれません。

まず、これから購入されるのであれば、2018年はポイントは使用しないことを前提にします。
物件はワイキキアンかアイランダーの1ベッドプラスでしょうから、1ベッド利用を前提にします。

2019年はホーム予約で使用。
2020年は4800ポイント前借りし、ラグーンかカリアの1ベッドGVを7泊利用。
2021年は残り4500ポイントで1ベッドGVを6泊利用。
1ベッドOVの場合は宿泊数を減らすか、オープン予約を併用する方法もあります。

オーナーになって7年ですが、常に前借り状態で、1ポイントも捨てたことはありません。繰越しは手数料が必要ですが、前借りは無料なので活用して楽しんで下さい。

2518: 購入予定 
[2018-07-08 20:12:51]
>>2517 リセール物件さん

ありがとうございます!
先ずは全ポイントを使って偶数年は前借りし
その繰り返しですね〜 くり越しの手数料もったいないですし。
で、先日申し込みましたー
ヒルトンが許可すれば9800ポイントの隔年です。
年内に手続き終わればと願ってます。
2519: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-14 18:28:11]
今度、ホノルルのヒルトンガーデンインに泊まります。

オナーズのステータスは、なんちゃってゴールド、
HGVCアイランダーのオーナーですが、

今回の予約は、エージェント経由です。

公式HPでは、公式サイト予約以外での特典が無しとされていますが、現地フロントでチェックインの際、交渉の余地ありますかね?

体験談等、お聞かせください。

2520: 初心者 
[2018-07-16 10:57:11]
>>2519 口コミ知りたいさん

自分も なんちゃってゴールドですが、ゴールド会員としての扱いに差は無いと思います。
又、何度もヒルトン公式サイト以外からの予約で ヒルトン系ホテルを利用していますが、
朝食無料、ミネラルウォーターサービス、ちょっとだけアップグレード等、
対応して貰えていたので、予約ルートを意識したことはありませんでした。

2521: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-16 13:06:14]
>>2520 初心者さん

回答いただきありがとうございます。
なるほど、朝食ゲットできるよう、トライしてみます。

2522: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-17 09:27:55]
>>2521 口コミ知りたいさん

ホテルのフロントは ゴールド プラチナの特典の差、正規予約 代理店予約による特典待遇の差 等、正確な知識が無い方も多いようで、ゴールドだけど アップグレード可能な部屋の空きはある? 朝食無料のバウチャー頂けますかとか 図々しく聞いてみると 以外とあっさりOKとなる感じです。
うまくいくといいですね。
2523: 初心者 
[2018-07-17 12:07:09]
まだまだ知らないことばかりで、こちらでいつも勉強させていただいています^^

朝食無料になる可能性があるなんてビックリです!!
どこのホテルでも可能性があるのでしょうか?
それとも決まったホテルだけでしょうか?
当方アイランダーのオーナーで、今度オーナーになって初めてアイランダーに宿泊します。
朝食無料も部屋アップグレードも、可能性があることすら知りませんでした^^;
2524: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-17 21:38:56]
>>2522 検討板ユーザーさん

応援メッセージいただき感謝です。
11月の宿泊です。

その際は、
結果をご報告させていただきます。

2525: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-17 23:08:25]
>>2523 初心者さん

オナーズの特典は、ヒルトンホテル、コンラッドなどで適用されます。
なので、基本、HGVCの宿泊時にはメリット無しなんです。

舞浜とか新宿、小田原とか、ヒルトンに泊まる時、素泊まりの予約でもゴールドステータスの特典で朝食ゲット、場所もオナーズ用の席になり、部屋のワングレードアップなど快適宿泊ができます。

HGVCの場合は、エリートステータスでチェックイン優先とか部屋のアップグレードになるそうです。ペントハウス所有者とかがエリートです。

私の家族が、ラスベガス、カンクーンなどHGVCのチェックインでゴールド出してみたところ、ミネラルウォーターが出てきたそうです。
ホノルルでは、ナッシングでした。






2526: 初心者 
[2018-07-19 09:24:22]
>>2525:口コミ知りたいさん

詳しくご説明いただきありがとうございます。
ヒルトン、コンラッドでの適用なんですね。
ホノルルは適用なしは残念ですが、そのこと自体全く知らなかったのでありがたい情報です。
HGVCの説明会や契約時にも無かったお話なので、この場は本当にありがたいです^^
2527: エリート会員 
[2018-07-19 19:52:28]
こちらに特典案内があります。

http://hiltonhonors3.hilton.com/ja_JP/even-more/intl/
2528: マンション検討中さん 
[2018-07-21 10:32:27]
初めて投稿します!
今回リセール物件でアイランダーの隔年7200ポイントの物件購入を検討しています。
この掲示板をみてポイントを前借りしながら上手に毎年利用したいと思っています。

そこでアイランダー、ホクラニ、それぞれの平日3泊と4泊の消費ポイント数を教えていただきたいです。

今後…手放すかもしれないので、なるべく売れる可能性のある物件を希望したくてアイランダーを検討中ですが、ポイントの消費を考慮してもう少し金額の安いリセール物件にしても良いかな?と悩んでいます。
2529: リセール物件 
[2018-07-21 11:20:36]
>>2528:マンション検討中さん

1週間のポイントの1/10が月~木1泊のポイントで、金~日はその2倍のポイントになります。

アイランダー1ベッド7,200ポイントのの平日3泊は2,160ポイント、4泊は2,880ポイント。
ホクラニ1ベッド6,200ポイントの平日3泊は1,860ポイント、4泊は2,480ポイントです。

アイランダー隔年7,200ポイントの最安値は5,500ドルですね。

利用頻度や利用される部屋の広さにもよりますが、ポイントは多い方が予約の選択肢が広がりますので、繁忙期の予約も取りやすくなりますよ。

キングスランド1ベッド毎年9,300ポイントが9,000ドルでありますが、これなんかどうでしょうか。

2530: はまげん 
[2018-07-21 12:09:01]
>>2529 リセール物件さん
リセール物件さんの言う事を聞いておくと
良いと思います!
2531: リセール物件 
[2018-07-21 12:40:04]
>>2528:マンション検討中さん

キングスランド1ベッド毎年9,300ポイントを購入した場合、こんな使い方もありますので検討してみてください。

アイランダー7,200ポイントの1ベッドを月~金の5泊利用で4,320ポイント消費して、残りのポイントでラグーンかカリアの1ベッドGVを7泊レンタルすれば、年間管理費+年会費程度にはなります。

これを毎年繰り返していけば、ランニングコスト無しで毎年利用できますよ。
2532: マンション検討中さん 
[2018-07-21 14:06:54]
>>2531 リセール物件さん

詳しく教えていただきありがとうございます!!
やはり皆さんの情報量は凄いですね!
非常に参考になります。

少し家族で話し合ってみたいと思います、
2533: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-22 01:08:24]
質問です。
リセールで偶数年を購入しようかと思っているのですが、
今年2018年に購入して、2020年から利用可能の場合…
前借りして2019年からポイントを利用する事は可能でしょうか?
2534: 購入予定 
[2018-07-22 09:41:02]
>>2531 リセール物件さん

参考になります!
私は隔年にしましたが
ランニングコスト考えてレンタルに出すのはいいですね〜
借りる人探しに困ったりはしませんか?
2535: リセール物件 
[2018-07-22 09:47:20]
>>2533:検討板ユーザーさん

HGVCにオーナー登録できた時点で、予約は可能ですよ。
2018年に登録できれば、オープン予約で2018年の利用も可能です。

もちろん、2020年のポイントを前借りして2019年のクラブ予約も可能です。
2536: リセール物件 
[2018-07-22 09:53:22]
>>2534:購入予定さん

友人、知人に広く声をかけて、相場より安くすれば困ることはありませんよ。

私は1ポイント30円+予約手数料を目安にしています。

2537: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-22 09:54:31]
>>2535 リセール物件さん

ありがとうございます。
なるほど、オープン予約で2018年から使用する手もありますね!

大変参考になりました!
2538: リセール物件 
[2018-07-28 07:07:20]
グランドワイキキアンPH購入の途中経過です。

契約から一ヶ月以上経過しましたが、まだHGVCから売買OKの連絡がありませんが、エスクローから物件調査結果の報告がありました。

契約書では、2019年からの管理費支払いと利用になっていましたが、2019年のポイントが8000ポイントほど利用済になっていました。

利用済みポイントに見合う管理費の支払いを、リセール会社から売り主に交渉してもらって、売り主の了解をいただきました。

ただ、利用開始は順調に進んでも2018年末くらいになるので、2019年のポイントはホテルポイントに50倍で変更するつもりでしたが、50倍で変更するには年間ポイント全てを変更しないといけないようです。

手持ちの物件の2019年からの前借り分と入れ替えれば何とか消化できるので、2020年のポイントをホテルポイントに変更します。

台湾に年2回ほど旅行しますが、今年の10月に台北にヒルトンがオープンするので、ホテルポイントはそちらで利用したいと思っています。
2539: 初心者 
[2018-07-29 15:59:10]
>>2538 リセール物件さん

ご報告ありがとうございます。
HGVCの審査、規定では4週間以内だと思いましたが、時間かかっていますね。
PH オープン予約出来るようになるのは、羨ましいです。
2540: リセール物件 
[2018-07-29 19:04:41]
>>2539:初心者さん 
 
 6月22日にエスクロー口座がOPENになって、優先買取権の免除申請が行われていますが、まだ回答がないようです。
 ペントハウスのオープン予約ですが、月~木468ドル、金~日505ドル、1週間だと3,387ドルで年間管理費とほぼ同額になるので、正直ビミョーですね。
 利用するとしたら、土日はオープン予約で月~木はクラブ予約でしょうか。
 ペントハウスオーナーの特典としては、ホテルポイントへの交換率50倍が魅力ですね。
 
2541: 検討中(初) 
[2018-08-01 09:49:57]
初めて投稿します。
リセールの価格帯を知りつつ、システムを知りたいのと、商品券1.5万円を獲得しにヒルトンに行ってきました。

今回、リセールでの購入を考えているのですが、例えば下記の物件だとしたらどちらを狙うのがいいでしょうか。

・アイランダー 2ベッド プラス プラチナ 隔年 12600pt. $25000
・ワイキキアン 2ベッド プラス プラチナ 隔年 12600pt. $15000

基本は新しいアイランダーに泊まりたいので、そちらをホームにした方が予約がとりやすいのかなと勝手に考えていましたが、利用されている皆さんのご意見を伺いたいです。

また、上記の2つの物件は使いやすさなど大差ないでしょうか。
子供が2人で広く使いたいため、将来的にポイントが多い方が選択しが広がると思い、2つの物件で考えてみました。

よろしくお願いします。
2542: リセール物件 
[2018-08-01 10:55:08]
>>2541 検討中(初)さん

 アイランダー、ワイキキアンともに最安値の物件ですね。
 利用頻度は2年に1回でしょうか。

 隔年物件でホーム予約すると、ポイントの無い年はオープン予約での利用となりますが、繁忙期でもオープン予約で利用できる可能性はありますが、最低2泊からの予約になるので、部屋の移動を伴うことになります。
 
 今後数年間の利用する時期や宿泊数、利用頻度を検討しシュミレーションしてみると、必要なポイント数が見えてくると思います。

 アイランダーの来年のゴールデンウィークの空き状況ですが、2ベッドレギュラーは空きがありますが、2ベッドプラス、プレミア、ラグジュアリーは5月1日と2日が空きがありませんので、クラブ予約での利用は不可という事になります。
 
 アイランダーの利用を優先するのであれば、アイランダーを購入すべきでしょうね。

 ランニングコストはアイランダーもワイキキアンも大差ないので、購入費用1万ドルの差をどう考えるかでしょうが、ワイキキアン2ベッドプラチナ奇数年14,400ポイントが26,000ドルですが、「相談可能」になっているので、アイランダーよりも安くなる可能性がありますよ。

 14,400ポイントあれば、ラグーンの2ベッドGVに毎年7泊できます。(宿泊数を減らせば12,600ポイントでも毎年利用は出来ますが・・・)

 私は来年のゴールデンウィークのラグーン2ベッドGVをクラブ予約で確保しましたので、それなりのを努力すればクラブ予約が可能です。

 タイムシェアは使いこなさなければ負の資産になってしまいますので、購入前に十分検討してください。

2543: 検討中(初) 
[2018-08-01 11:50:55]
丁寧なアドバイスありがとうございました。

ホーム予約を優先するか、ポイント優先してクラブ予約を駆使するか、迷いますよね。価格差もあるので、いろいろ検討してみます。

まずは使い方のイメージを家族と相談して決めないとですね。
2544: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-01 18:50:00]
質問があります。
今年分は冬に行きポイントは使いきりました。来年も行く予定で前借りをしない場合、秋に利用するとしたら現金での予約は可能ですか?
また、現金の場合はHISなどより安いですか?

秋にグループで急遽行くことになったためポイントではなく現金で予約ができればしたいのでアドバイスや利用経験があれば教えてください。

オアフ島ならどこでも大丈夫です。ちなみに、ヒルトンオーナーです。
2545: リセール物件 
[2018-08-01 21:52:24]
>>2543:検討中(初)さん

ワイキキアン2ベッド偶数年12,600ポイント15,000ドルの物件は、2018年分が5,400ポイント残っているようなので、現オーナーに依頼して2019年に繰り越してもらえれば、2019年のクラブ予約に使えますね。

現オーナーとの交渉になりますが、繰り越し手数料負担で受けてもらえると思います。
2546: Islander 
[2018-08-01 22:38:45]
ワイキキアン2ベッドプラスとアイランダー2ベッドプレミア(OV)両方を利用しましたが、POVとOVではやはり景色が全然違うので、もし、ワイキキアアンの2ベッドプレミアとアイランダー2ベッドプラスが同等の価格であれば、私でしたらワイキキアアンのプレミアにします。
やはり、常にOVの眺めが確保されているほうがいいですよね。

OVの比較であれば、前に建物が無いアイランダーの方が良いと思ってます。
ただ、アイランダーは新しくていいのですが、ワイキキアンのようなハワイアンな雰囲気のロビーでないので、好みによっては雰囲気に物足りなさを感じるかもしれません。それから、レンタカーを使う場合駐車場が遠いのが難点です。
代わりにワイキキには近くなるので、バスを待つ間に歩いて行けるぐらいです。

OVの部屋が買えるのであれば、そうされた方が後悔が無いかと思います。
2547: 検討中(初) 
[2018-08-02 09:44:42]
両方利用した感想ありがとうございます。とても参考になります。

OVも視野に入れて検討したいと思います。

今のところ、子供の予定なども考えると長い滞在は難しそうで、隔年物件でクラブ予約も駆使して利用するのがいいのかなと考えています。
数年後には沖縄にもタイムシェアができると聞いたので、国内と海外と合わせて利用するのもいいかと考えています。
2548: 初心者 
[2018-08-02 13:05:04]
>>2547 検討中(初)さん

自分もホームウィーク予約を担保した上で、 管理費/ポイント効率が良く、年間管理費負担の小さい隔年にこだわり、
ワイキキアン 1BR OV 12600ポイントを購入しました。
実際に使って見ると、
ホームウィーク予約は1週間単位で、減泊、増泊が出来ずに不便
12600ポイントあれば、ラグーン2BRのOFに8連泊 OVなら9連泊可能、
今年のゴールデンウィークは クラブ予約で ラグーンOF PHの予約が出来、結局ホームウィーク予約は使わず仕舞い
更に隔年は、ポイント前借 繰越による利用の使い勝手が悪いことに気づきました。

管理費効率は良いのですが、購入価格はそれなりに高かったので、ちょっと後悔しています。

ホームウィーク予約優先でしたら、管理費は割高だけど
購入価格が安い ラグーンのOV OFも選択肢ですかね。

今後、買い増しするとしたら、クラブ予約前提で、
管理費÷ポイント 13セント以下
購入価格 1.5ドル/ポイント以下で、バランスの良い
毎年の本土物件、ワイコロアフェーズ1物件、スコットランドの物件あたりを狙っていくと思います。

あくまで主観ですが、参考になればと思い、レスしました。
2549: リセール物件 
[2018-08-02 14:20:57]
>>2547 検討中(初)さん

ワイキキアン2ベッドプレミア14400ポイント偶数年が、くじら倶楽部で21000ドルで売り出されていますので、こちらが最安値ですね。
2550: ハマゲンセンヨウ 
[2018-08-02 19:47:28]
>>2549 リセール物件さん
この物件なら買えますかね??
価格的に引き取られないか心配です…(^_^;)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる