ヒルトングランドバケーションクラブPart3
引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・
オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。
以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。
・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの
[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51
![](/img/noimg.gif)
- 所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839
ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
2351:
ビギナー
[2018-02-17 20:55:17]
|
2352:
リセール物件
[2018-02-17 22:43:56]
|
2353:
リセール物件
[2018-02-18 09:36:56]
タイムシェアハワイのレンタルサイトかヤフオクでしょうね。
タイムシェアハワイは、エスクロー(代金のやりとり仲介)を利用する場合は10%の手数料が必要ですが、私はレンター負担の条件で貸し出しています。 ヤフオクは落札手数料が10%(プレミアム会員は8.64%)引かれます。 タイムシェアハワイのレンタルサイトは、貸します、借ります両方ありますので、借ります希望の方に直接アプローチもできます。 |
2354:
会員になって初めて
[2018-02-22 09:46:25]
会員になって初のハワイ計画中です。
現在ホクラニ(プラス)に3泊グランドアイランダー(リゾートビュー)に3泊とっています。 ホクラニでは母子のみなので便利さが良いと思っているのですが、 確認したらアイランダーにまとめて6泊予約ができそうです。 ちなみにグランドアイランダーのオーナーで、今回が初です。 そのまま2つのホテルにするか、グランドアイランダーのみにするか、とても悩んでいます。 色々ご存知の皆様、おすすめを教えてください。 |
2355:
リセール物件
[2018-02-22 10:02:04]
>>2354 会員になって初めてさん
お子様の年齢にもよりますが、アイランダー6泊がいいと思いますよ。 ホクラニのプールは足湯みたいなもので、大人向けです。 ハワイアンビレッジは、スライダー付きのプールがあります。 何より部屋の移動がない方が断然楽です。 |
2356:
会員になって初めて
[2018-02-22 10:15:28]
ご意見ありがとうございます。
やはり移動が無いのは楽ですよね。 後から主人が合流する為、母子だけでショッピングが楽なホクラニが捨てがたいな・・・と悩んでおりました。 リゾートビューなうえ、1BDしか今は空いていないのですが、 小学生、中学生(共に女子)の家族4人は狭いでしょうか? |
2357:
楽しく使ってます
[2018-02-22 10:22:52]
>>2356 会員になって初めてさん
こんにちは! 横から失礼します。 ホクラニは1ベッドルームしかないのではなかったでしょうか… 泊まったことはないのですが、2人で宿泊でないと狭い、とみなさんおっしゃいますね… プールの優先度高くないなら、街中選ぶのありですが、狭そうです! |
2358:
会員になって初めて
[2018-02-22 10:36:24]
|
2359:
リセール物件
[2018-02-22 11:21:38]
>>2358 会員になって初めてさん
アイランダーからDFSまで徒歩10分くらいなので、ホクラニにこだわる必要はないと思います。 4名で利用されるとのことなので、ポイントに余裕があって空きがあれば、2ベッドを検討されたらどうでしょう。 ラグーンの2ベッドGVでしたら、アイランダー1ベッドより少ないポイントで利用できます。 |
2360:
会員になって初めて
[2018-02-22 12:55:24]
>>2359様
ご意見ありがとうございます。 昨年ワイキキアンに宿泊し、街中からちょっぴり離れていることを実感しました。 アイランダーはワイキキ寄りですし、皆さんのおっしゃるようにホクラニよりおすすめなアイランダーで間違いないですね^^ ラグーンは全く知識がないのですが、ワイキキアンやアイランダーのように洗濯等の設備ありなのでしょうか? きれいさはいかがですか? 今後もこまめにチェックしていきたいと思います。 |
|
2361:
リセール物件
[2018-02-22 15:05:39]
>>2360 会員になって初めてさん
ラグーンタワーは築50年以上経過しており、設備的にはワイキキアンやアイランダーより劣りますが、オーシャンフロントの立地なので、ほとんどの部屋から海が見えると紹介されています。 ご質問の洗濯乾燥機ですが、各フロアに洗濯機、乾燥機それぞれ2台ありますが、各部屋にはありません。 建物は古いのですが、部屋はワイキキアンやアイランダーより広めです。 |
2362:
会員になって初めて
[2018-02-22 16:24:02]
|
2363:
初心者
[2018-02-25 13:24:56]
>>2361 リセール物件さん
初歩的な質問ですいません。 シャンプー、リンス、洗濯洗剤、コーヒー、何れも ハウスキーパーに頼めば、無料ですか? ゴミ箱のゴミ出しはどうすればいいのでしょうか? ラグーン宿泊の際は、ボトルウォーターを買っておいた方がいいですか? 包丁は 持参した方が無難ですか? その他 リネン、プール、レストラン他 注意点 アドバイス 頂けると助かります。 |
2364:
リセール物件
[2018-02-25 13:50:50]
>>2363 初心者さん
シャンプー類、洗剤、コーヒーは無料ですが、チップは渡したほうがいいでしょうね。 ラグーンのエレベーター横に給水機が設置されていて、コンシェルジュで平べったい容器がもらえますよ。 ボトルウォーターもABCストアで、1ドル程度で売っています。 包丁は全く切れないので、いつも日本から持参しています。 |
2365:
初心者
[2018-02-25 15:04:38]
>>2364 リセール物件さん
いつも的確 且つ迅速な回答ありがとうございます。 包丁持参します。 図々しく、もう一つ質問ですいません。 ラグーンOFチェックインの際、低層階をアサインされた場合、 チェックインを遅らせてでも待つと言えば、高層階へ変更してもらえる可能性はありますか? やっぱりヤシの木越えれば、PH(特にイリカイ側)よりOFが魅力的なもので。 しつこくてすいません。 |
2366:
リセール物件
[2018-02-25 19:59:13]
|
2367:
初心者
[2018-02-27 13:51:09]
|
2368:
初心者
[2018-02-27 13:53:05]
どなたか、リセール物件からアップグレードされた方が、いらっしゃいましたら、経験談、
差額等、情報をシェアして頂ければ幸いです。。 宜しくお願い致します。 |
2369:
初心者
[2018-02-28 15:04:30]
T2180
$14000 ROFR パスしますかね? ![]() ![]() |
2370:
リセール物件
[2018-02-28 15:33:12]
>>2369 初心者さん
久しぶりに出た掘り出し物ですね。 すぐに買いのオファーが入るでしょうが、 ROFRをパスするかどうかは微妙なところですね。 14000ドルは、HGVCへ返却する際の返金額と同じか、下回っているのではないかと思います。 |
2371:
リセール物件
[2018-03-02 09:14:11]
|
2372:
初心者
[2018-03-02 15:17:01]
|
2373:
リセール物件
[2018-03-02 19:14:42]
|
2374:
初心者
[2018-03-03 07:02:13]
Boulevard 7000 ポイント
また、物件が出てきました。$7500くらいで落札出来れば、 手数料、登録料込みで $9000以下で行けそうです。 https://www.ebay.com/itm/HILTON-GRAND-VACATIONS-CLUB-ON-THE-BOULEVARD-... |
2375:
リセール物件
[2018-03-05 08:44:17]
ワイキキアン1ベッドプレミア12600ポイント14000ドルが復活してますね。
オファーした人がキャンセルしたのでしょうか。 |
2376:
エリートプレミア
[2018-03-06 01:11:28]
ポイント重視なら、くじら倶楽部でキングスランド第1期の
1BR/Premier/毎年/Platinum/12,600/フロート が$20,000で出てますね。 以前、ハワイ島物件でROFRされた経験はありますが、オアフ島よりは行使される可能性が低そうなので、 自分が購入するとしたら、こちらの物件ですかね。 |
2377:
初心者
[2018-03-06 12:10:56]
>>2376 エリートプレミアさん
確かに 通年のKL1期の方が、コスパ、ROFRパスの可能性、共に高そうですね。 そう言われて見て初めて気付きましたが、オアフの物件に対しては、 返却の場合の評価額、ホーム予約の確保、リセールバリューを勘案、 オーバーエスティメイトしているかもしれません。 結局 ポイント重視で行くと、管理費、初期投資のバランスから、 ラスベガスに行き着くのかもしれません。 |
2378:
リセール物件
[2018-03-12 08:55:24]
オープン予約手数料について、2018年も10ドル程度値上がりしていますが、その他にも改悪されていました。
2017年までは、料金設定が金~土と日~木に区分されていましたが、2018年はクラブポイントと同じように、金~日と月~木に区分され、金~日の宿泊が高めの設定になっています。 |
2379:
初心者
[2018-03-16 14:58:11]
>>2378 リセール物件さん
予約手数料、リセール物件登録費他、管理費以外の根拠不明の手数料値上げが目立ちますね。 ヒルトンも、ROFR行使辞めたら、ウィンダムみたいにリセール価格暴落しちゃうんでしょうか? ホクラニ、相変わらずの相場ですね。 ところで、ゲスト登録の期限ってわかりますか? |
2380:
初心者
[2018-03-16 15:01:01]
|
2381:
リセール物件
[2018-03-16 21:15:25]
|
2382:
初心者
[2018-03-17 14:57:12]
>>2381 リセール物件さん
残念ですが、またの機会にお願いします。 マウナケアは何度か行ったことがあるのですが、ワイコロアには行ったことがありません。 ワイコロアリゾートの ビーチはどんな感じですか? |
2383:
リセール物件
[2018-03-18 10:55:00]
>>2382 初心者さん
前回は初ハワイ島だったので、ヘリコプターや溶岩ツアーなどが主で、ビーチには行きませんでした。 今回はいくつかビーチも回りたいと思います。 余談ですが、前回スピード違反で捕まってしまいましたので、制限速度を守りたいと思います。 ついつい飛ばしてしまうんですよね。 |
2384:
初心者
[2018-03-20 15:09:17]
>>2383 リセール物件さん
言うまでもなく、ビッグアイランドのレストランでは、メリマンズがベストですが、 子連れのカジュアルレストランでは、ワイコロアビレッジのイタリアンが、 予想外に良かったので、チェックしてみて下さい。 アメリカのイタリアンとしては、なかなかのレベルでした。 |
2385:
初心者
[2018-03-21 15:57:56]
すいません 質問です。
ラグーンタワーの3BR ペントハウスですが、3BPと3PLの違いを教えて下さい。 部屋の説明を見る限り、3PLがコーナーユニットで、 オーシャンフロントは、3PLのようなのですが、どなたかご存知でしょうか? よろしくお願いします。 |
2386:
マンション検討中さん
[2018-03-26 09:08:35]
はじめまして、ヒルトンのバケーションクラブでハワイの物件を迷っている者です。
1週間の所有権で300万弱の物件なのですが、不要になった時にどの程度で 売却できるのかを知りたいです。年によっても相場は変わると思うので、 過去数年での実績で、どんな感じなのでしょうか? |
2387:
リセール物件
[2018-03-26 11:07:20]
>>2385 初心者さん
3ベッドペントハウスは2度利用したことがあり、2度ともダイヤモンドヘッド側でしたが、どちらのタイプを予約したのか覚えておりません。 オーシャンフロントに2部屋、ダイヤモンドヘッド側に2部屋、イリカイ側に1部屋の計5部屋ありますが、はやりオーシャンフロント2部屋が眺望は抜群でしょうね。 オーナーサービスに確認すれば詳しく教えてくれると思いますよ。 |
2388:
リセール物件
[2018-03-26 11:16:53]
>>2386 マンション検討中さん
正規で購入を検討されているのでしょうか。 正規で300万円だと1ベッドGV隔年物件あたりでしょうが、最新のグランドアイランダーがリセールで6000ドルで売られています。 アカマイタイムシェア、タイムシェアハワイ、くじら倶楽部のリセール物件を見れば、相場がわかりますよ。 |
2389:
通りがかりさん
[2018-03-26 12:43:47]
都合により ラグーンタワー ペントハウス ゴールデンウィーク キャンセルしました。
ご希望の方は、確認してみて下さい。 |
2390:
検討板ユーザーさん
[2018-03-27 00:09:57]
|
2391:
初心者
[2018-03-27 01:46:35]
>>2390 検討板ユーザーさん
HGVCの場合、リセール購入でのデメリットは アップグレード出来ない エリートになれないくらいで、ほぼデメリット無しと言えると思います。 マリオット、ディズニーは、リセールはホテル クルーズに使えない等 ある程度制約が大きいようですが。 |
2392:
匿名さん
[2018-04-03 06:49:40]
昨年11月にタイムシェアハワイにて返却の申請をしたのですがHGVCから書類など送られてきません
返却の申請した方、書類など来ましたか? |
2393:
リセール物件
[2018-04-03 08:30:20]
>>2392 匿名さん
私もHGVCに返却しましたが、 4/26タイムシェアハワイに申込 8/4書類到着 8/9書類返送 2/8ポイント消滅 3/1返金 でした。 最初の書類到着まで申込みから4ヶ月と言われていましたが、そろそろ書類が届くころだと思いますよ。 |
2394:
楽しく使ってます
[2018-04-03 08:36:42]
>>2392 匿名さん
こんにちは! 私は、昨年の5/4に申し込みをして、8月半ば過ぎに書類が届き、8/23に書類を返却しました。 しかし、その後の流れ的なものよりはるかに時間がかかり、翌年3月入ってからようやく返金が完了しました。 申し込みが多く、どんどん予定が延びていると仰っていましたが、書類が送られて来た時に書かれていた連絡先に、時々確認すると、今どんな状態かを教えてくれました。 早く手続き進むといいですね! |
2395:
匿名さん
[2018-04-04 05:00:12]
ラグーンの隔年 OV 1bed 6200ptを売却したいのですが、いくら位が相場でしょうか?
リセール価格をいろいろ見ましたが売り出し価格が下から上まであり分からないもので。 |
2396:
リセール物件
[2018-04-04 08:51:37]
>>2395 匿名さん
日本語対応のリセール業者の最安値は6000ドルなので、仮に6000ドルで売れた場合、仲介手数料等を控除すると手取りは3000ドル程度になります。 タイムシェアハワイでHGVCへの返却申込みを受け付けていますが、仲介手数料等が不要なので、こちらの方が手取りは多くなると思います。 私はワイキキアン1ベッドGV奇数年プラチナ7200ポイントを返却しましたが、8830ドル返金されました。 タイムシェアハワイに問い合わせれば、予想返金額を教えてくれますよ。 |
2397:
匿名さん
[2018-04-04 13:05:48]
|
2398:
リセール物件
[2018-04-04 13:41:40]
>>2397 匿名さん
現在は受け付けていないようですね。 HGVCご売却物件募集中をクリックして、自由記入欄からHGVCへの返却について質問されたらいかがでしょうか。 昨年の4月にHGVCへの返却を受け付けていた際に申し込みましたが、不定期に募集しているのでこまめにチェックしてください。 |
2399:
匿名さん
[2018-04-06 05:15:51]
|
2400:
リセール物件
[2018-04-09 10:58:59]
タイムシェアハワイで、ワイキキアン2ベッドプラスプラチナ奇数年12600ポイントが、10000ドルに値下げされました。
HGVCが第一買取特権を行使するかもしれませんが、久しぶりのお買い得物件です。 |
2401:
eマンションさん
[2018-04-12 20:11:05]
|
2402:
名無しさん
[2018-04-16 10:49:23]
ハワイアンビレッジのオススメレストランを教えて下さい。
|
2403:
名無しさん
[2018-04-17 18:30:03]
アロハフレンドの無償譲渡で権利を手放した方は、こちらの掲示板にいらっしゃいますか?
当方の負担費用は、公証費用、EMS代金、デポジット$700(譲渡取り止めの場合のキャンセル費相当額)です。デポジットは、名義書換え完了後に返金されるとの説明です。 また、アロハフレンド以外の会社でも、結構です。無償譲渡をされた経験談があれば、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。 |
2404:
マンション検討中さん
[2018-04-18 14:36:11]
昨年五月にリゾート契約解除の申し込みして
最終的に八月末に書類提出しました。 11月下旬頃に入金予定だったのですが 年明け4月半ば過ぎるもまだ入金がない。 これまで再三要求してますが、手続き中とのこと。 皆さんには、よく考えて契約結ぶ用にしてください。 |
2405:
リセール物件
[2018-04-18 16:16:44]
>>2404 マンション検討中さん
2013年12月に返却申込みした際は、返金まで5か月半かかりましたが、HGVCの日本語対応は1名体制なので処理に時間がかかりますとのことでした。 今回はタイムシェアハワイのホームページで幅広に返却申込みを受け付けていたので、かなりの申し込みがあったと思います。 今回のHGVCの担当者も前回と同じ人で、日本語対応職員は1名体制から変わっていようなので、2013年より処理に時間がかかっていますが、気長に待つしかありませんね。 |
2406:
HAMAGEN
[2018-04-21 18:06:39]
こんにちわ!!
至急教えて頂きたいことがあります。 今年の管理費などの支払いを銀行より振込ましたが 滞納通知がきていて支払ったのに?? ってなってます。 さらに不運なのが出先でよりキャッシュカードではなく現金振り込みにしたので履歴が残ってませんでした…涙 振込明細も1ヶ月経ったし捨てました… こうゆう事あった方いらっしゃいませんか?? 最悪な事に、振込した時にオーナー番号入れずに振込ました。 まぁ到着していれば良いのですが… 振り込んだのが2月上旬で少し前に通知がきました… |
2407:
名無しさん
[2018-04-29 15:32:20]
|
2408:
名無しさん
[2018-04-29 15:35:19]
|
2409:
リセール物件
[2018-04-29 20:06:03]
>>2408 名無しさん
1/5の確率に当たってしまいましたね。 ただGWの繁忙期に予約できたのですから、ラッキーですよ。 私はワイコロアのコハラスイーツに滞在しています。 オーナー説明会のお誘いがありましたが、説明時間が90分から60分に変更になっていました。 拘束時間が短くなっていたので、私としては参加してもいいかなと思いましたが、かみさんが嫌がったので、丁重にお断りしました。 |
2410:
リセール物件
[2018-04-29 20:09:16]
|
2411:
名無しさん
[2018-04-30 01:59:02]
>>2410 リセール物件さん
ボールの無い サッカーゲームがありました。 笑 階段は 2BRペントハウス同様 螺旋では無く真っ直ぐなタイプで、 リビングもあまり広くありません。 部屋の中からは 完全に イリカイビューでした。 説明会の誘いは無いので、やはりアップグレードは難しそうです。 ワイコロアのタワー ポイント高くて興味あるのですが。 |
2412:
リセール物件
[2018-04-30 03:33:49]
>>2411 名無しさん
サッカーゲームはイリカイ側の部屋にあったんですね。 ダイヤモンドヘッド側は螺旋階段で、リビングも広かったので、作りが違いますね。 コンシェルジュの方が、ワイコロアビーチの話をしたいと言ってましたので、リセールでも下取りが可能か話を聞きたかったですね。 差額が1万ドル程度で可能であれば、検討に値するのですが・・・ |
2413:
検討板ユーザーさん
[2018-04-30 10:07:42]
|
2414:
検討板ユーザーさん
[2018-04-30 10:11:08]
|
2415:
通りがかりさん
[2018-05-02 04:59:52]
>>2413 検討板ユーザーさん
手持ちの3物件のポイントは、年平均19450ポイントなので、若干ポイントが減りますが、1物件に集約できれば年間管理費が節約できますね。 3物件の正規販売価格の合計は、13万ドル程度になると思います。 |
2416:
匿名さん
[2018-05-03 13:52:52]
ホクラニもROFR対象になったという情報を聞きました。
そうだとすると将来ヒルトンの買取があるということでホクラニ所有のリスクが少し減ったと考えていいのでしょうか。 |
2417:
初心者
[2018-05-03 15:24:21]
13万ドルの満額下取りだと 2ベッドも狙えますね。
自分は9万くらいだと思うので、ワンベッド16800なら理想的です。 明日 聞いてみます。 |
2418:
通りがかりさん
[2018-05-03 16:55:15]
>>2417 初心者さん
オーナー説明会に参加されるのですか? 結果報告をお待ちしています。 私も、夫婦参加の条件がネックで今回は参加できませんでしたが、7月に1人でカリアタワーに滞在する予定なので、リセールの下取りについて、オーナー説明会に参加して聞いてみようと思っています。 参加条件を満たしていないので、100ドルの商品券はもらえませんが・・・ |
2419:
リセール物件
[2018-05-03 16:57:02]
|
2420:
リセール物件
[2018-05-03 16:59:41]
|
2421:
名無しさん
[2018-05-07 22:41:39]
最近のROFR状況は如何でしょうか?
グランドワイキキアン2ベットPOVプラチナを25,000位で買いたいと思って探してます。 |
2422:
リセール物件
[2018-05-08 11:21:26]
>>2421 名無しさん
毎年物件は30000ドル、隔年物件は15000ドルが日本語対応リセール業者での最安値です。 昨年HGVCが返却に応じていた時の、ワイキキアン2ベッドGVプラチナ偶数年10500ポイントの返金予想額が12474ドルだったので、隔年物件15000ドル、毎年物件30000ドルであればパスするのではないかと思います。 |
2423:
検討中
[2018-05-10 19:44:33]
はじめまして。
予約の取得について知りたいのですが、浮動週で物件を購入し、ポイントを使ってワイキキ付近の施設を予約をする場合、いわゆるGWの時期やお盆の時期(32W)の予約を取ることは非常に困難でしょうか。なお、施設にはあまりこだわりはありません。 当方、普通のサラリーマンであり、多少高くなっても固定週を購入すべきなのか、判断に迷っております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
2424:
リセール物件
[2018-05-11 10:12:46]
今年の8月20日(月)から4泊、21日(火)から4泊、グランドアイランダーの1ベッドマウンテンビューとリゾートビューをクラブ予約し、知人にレンタルしました。 ラグーンやカリアよりは、アイランダーやワイキキアン、ホクラニの方が比較的予約しやすいですね。 アイランダーの1ベッドマウンテンビューとリゾートビューは、お盆の週も予約は可能でした。 2011年にリセール物件を購入して7年間利用してきましたが、ゴールデンウィークはオープン予約、夏休み(7月下旬)はクラブ予約で毎年利用してきました(主にワイキキ)が、アイランダーの完成後は、必要ポイントが少ないラグーンやカリアの競争率が確実に上がってきています。 最初に購入したのはカリア1ベッドGVプラチナ奇数年4800ポイントでしたが、利用するうちにポイント不足を痛感し、その後4物件を追加購入しどっぷりとはまってしまいました。 カリア1ベッドとワイキキアン1ベッドはHGVCに返却し、現在は隔年2、毎年1のあわせて3件所有しており、年平均ポイントは19450ポイントになりますが、常に前借状態です。 リセールで購入される際には、予約の選択肢を広げるためにも、出来るだけポイントの高い物件を購入されることをお勧めしますが、毎年利用されるおつもりでしたら、1ベッド利用であれば7000ポイント、2ベッド利用であれば10000ポイントくらいを目安に検討してみてください。 |
2425:
ビギナー
[2018-05-11 23:45:54]
|
2426:
口コミ知りたいさん
[2018-05-12 04:51:52]
|
2427:
ハマゲン
[2018-05-12 04:54:30]
>>2424 リセール物件さん
ほんとポイントは最低1万必要ですね! うちも結局隔年から通年にできるように追加申し込みし さらにワイキキアンを追加し、今はメインランドの低管理費の物件を検討ています。 管理費地獄になりそうです…涙 |
2428:
通りがかりさん
[2018-05-12 12:06:18]
|
2429:
リセール物件
[2018-05-12 12:57:37]
|
2430:
通りがかりさんら
[2018-05-12 20:32:27]
>>2429 リセール物件さん
こんにちわ。 教えてくださり大変ありがとうございます! 理想は4200ポイント3泊の権利でした! 4dayで3100ポイント750ドルはねぇ… ちょっと割合わないかなぁ… なんて思ってました! それなら600ドル程なので支障なさそうなので!! 地道に探してみます! なぜかわからないですが高物件をと思って探すんですが いつもホクラニに行き着いてしまいます笑 |
2431:
通りすがり
[2018-05-13 13:22:36]
こんにちわ。
ご存知とは思いますが、ホクラニのホーム予約は土~金です。 1ベッドルーム・プレミア:プラチナ 8,400p 1ベッドルーム・プレミア:ゴールド 5,800p 1ベッドルーム・プラス:プラチナ 6,200p 1ベッドルーム・プラス:ゴールド 4,200p 3泊と4泊は、ホームの2分の1となる以下の割り当てで販売したようです。 3泊:土(2割)、日(2割)、月(1割) 4泊:火(1割)、水(1割)、目(1割)、金(2割) ポイント利用だけなら何でもいいですが、優先予約をする可能性があるのなら (優先予約で仮押え⇒クラブ予約で日程調整)部屋タイプ・期間・泊数を 慎重に選ぶ必要がありそうですね。 |
2432:
通りがかりさん
[2018-05-13 16:51:25]
|
2433:
たけ
[2018-05-17 12:48:58]
こんにちは2004年からのラグーン所有者です。
ハワイで銀行口座を作り、そこで発行されるデビットカードで決済しています。 超円高時にある程度残高入れておけば、数年間は恩恵に預かれますょ。(あずかれました) |
2434:
初心者
[2018-05-17 12:55:57]
>>2427 ハマゲンさん
管理費絶対額を抑えるとなると、ベガス、マートルビーチ、スコットランドでしょうか? いい物件あるといいですね。 https://www.ebay.com/itm/HILTON-GRAND-VACATIONS-CLUB-ON-THE-BOULEVARD-... |
2435:
初心者
[2018-05-17 13:09:37]
>>2418 通りがかりさん
報告が遅れ申し訳ありません。 実は、殆ど欲しい情報を得られなかったもので、、、 ワイコロアタワーは、4月までの間で、相当数のアップグレード契約があり、 現在では、基本的にアップグレードは一時ストップ、新規販売のみ。 リセールからのアップグレードは、不定期で、差額条件、下取り条件等、 その時々で変動、更に下取り物件次第で条件が異なるとのこと。 現在、リセールからのアップグレードは、受け付けていない。 最近の物件は、デベロッパーが投資家グループで、HGVCは、あくまで販売代理である為、 アップグレード等の条件は、デベロッパーの意思に従う必要があること。 このくらいでしょうか。 あまり役に立たず すいません。 |
2436:
初心者
[2018-05-17 13:22:03]
|
2437:
リセール物件
[2018-05-18 12:51:31]
>>2435 初心者さん
情報ありがとうございます。 リセールからのアップグレードは受け付けていないんですね。 6月末からカリアタワーに6泊しますので、説明会に参加していろいろと確認したいと思っています。 |
2438:
初心者です
[2018-05-23 06:31:46]
色々参考にさせてもらってます!
現状の管理費はどんな感じですか? オアフ島かハワイ島かで迷ってます。 |
2439:
リセール物件
[2018-05-23 09:24:19]
>>2438 初心者ですさん
すべて年会費(204ドル)込の金額です。 【オアフ島】 ・グランドアイランダー:1ベッド1,502ドル、2ベッド1,956ドル ・グランドワイキキアン:1ベッド1,505ドル、2ベッド1,981ドル ・ラグーンタワー:1ベッド1,494ドル、2ベッド1,981ドル ・カリアタワー:1ベッド1,515ドル ・ホクラニワイキキ:1ベッド1,486ドル 【ハワイ島】 ・キングスランド1期:1ベッド1,600ドル、2ベッド1,933ドル ・キングスランド2期:1ベッド1,406ドル、2ベッド1,743ドル ・ベイクラブ:1ベッド1,522ドル、2ベッド1,756~1,845ドル(部屋タイプにより異なる) ・コハラスイーツ:2ベッド1,803ドル 数年前までハワイ島の管理費が高めでしたが、現在は大差ありません。 ゴールデンウィークや夏休みなどの繁忙期にオアフ島を利用したいのであれば、オアフ島をホームにされた方がいいと思います。 ハワイ島は繁忙期でもクラブ予約やオープン予約でも十分対応できます。(年末年始は除きます) 去年と今年のゴールデンウィークに、キングスランド、コハラスイーツの2ベッドを利用しましたが、どちらともオープン予約で確保できました。 |
2440:
初心者です
[2018-05-23 20:41:55]
>>2439 リセール物件さん
ありがとうござます! とても参考になりましたー 休みは比較的自由に取れるのですが ホームに7泊が現状厳しいのでポイント重視かなと思ってます。ただこうしてみると管理費なかなかですね… 隔年で再考しますー |
2441:
リセール物件
[2018-05-23 21:04:36]
>>2440 初心者ですさん
7泊しないのであれば、隔年物件でも平日4泊と平日4泊+日曜か金曜の5泊で毎年利用できます。 1ベッド利用であれば、ホクラニの隔年物件だと、6200ポイントで最安値は2300ドルです。(HGVCに買い取られる可能性はありますが・・・) カリアやラグーンのガーデンビューであれば、5泊+5泊、6泊+4泊も可能です。 |
2442:
初心者です
[2018-05-23 21:34:15]
|
2443:
リセール物件
[2018-05-23 21:45:39]
>>2442 初心者ですさん
カリアかラグーン1ベッドガーデンビューの土日月火+土日月の利用であれば、6200ポイントで足りますよ。 ただ、予約の選択肢を増やすためには、ポイントが多いに越したことはありません。 |
2444:
マンション検討中さん
[2018-05-23 23:46:26]
>>2443 リセール物件さん
結果、リセールで安いから買い足してしまってしんどくなるので リセール物件さんの言う通りに初めから少し高めのポイントの物件にしておけばよかったなぁ… と思ってしまいます…涙 |
2445:
リセール物件
[2018-05-24 08:52:55]
>>2444 マンション検討中さん
私も買い増しを続けて、結局5物件購入してしまいました(^o^) うち2物件はHGVCに返却し、現在はワイキキアン2ベッド偶数年、キングスランド2ベッドプレミア奇数年、ラスベガスブルバード2ベッド毎年の3物件所有しており、年平均ポイントは19,450ポイントになります。 手数料を含めた総購入額から返金額を引くと約3万ドルになりますが、毎年19,450ポイントの物件となるとワイキキアンか アイランダーのペントハウスになりますが、リセール市場でも3万ドルでは購入できないので、まあ良かったのかなと思っています。 |
2446:
初心者です
[2018-05-24 13:54:14]
|
2447:
リセール物件
[2018-05-24 15:17:16]
>>2446 初心者ですさん
当然、所有している全ての物件の管理費を支払わなければなりません。 2018年の管理費は、ワイキキアン(偶数年)1,655ドル+ラスベガスブルバード(毎年)845ドルで合計2,500ドルでした。 2019年はキングスランド(奇数年)とラスベガスブルバード(毎年)の合計で、 2,500ドル+数%の値上がりでしょうか。 ワイキキアン2ベッドペントハウスの管理費が3,395ドルですが、それよりはかなり安いですね。 |
2448:
匿名
[2018-05-24 22:27:04]
オーナーになって10年ですが
ポイント使う事にくたびれてきました。 売りたいがリセール会社に聞いたら二足三文。 そんな時に話しを聞いてみませんか?としつこいので聞きに行ってみましたが、セールスのレベルが酷くてびっくりでした。 アンケートを書かされたが未記入にしたら 金をいくら持ってるかを根掘り葉掘り。。家は持ち家? 車の車種まで?夫婦共働きか?最近大きな買い物したか?何の為に聞くのか尋ねるとお二人の事を知りたくて!って、、バカか?こいつ。 見え見えだから。 長年営業やっていた私には透けて見えて すっごく引いてしまった。 しかしここは何回来てもレベル低い奴らにしか当たった事がない。 |
2449:
リセール物件
[2018-05-24 22:46:09]
>>2448 匿名さん
HGVCのセールスは完全歩合制で、売ってなんぼの世界らしいので、人の出入りも激しいようですね。 オーナーになって1回だけオーナー説明会に参加しましたが、ここ6年ほどご無沙汰しています。 私は特典目当てに参加してもいいのですが、かみさんが絶対嫌だと言うのです。 6月末に一人でカリアに滞在しますので、久しぶりにオーナー説明会に参加するつもりです。 |
2450:
マンコミュファンさん
[2018-05-24 22:53:23]
>>2448 匿名さん
確かにお金持ってないとわかるとサヨーナラーですよ! それはウィンダムも同じです。自分はリセールだからそもそも相手にされない! リセールイコール貧乏人と思われてるみたいです。 なかにはいい人もいますが… |
ありがとうございます。7泊で21万で借りて貰えたら、嬉しいです。
ちなみに、いまから夏休みホクラニ7泊取って、レンターさんが5泊にしたいとかいわれたら、変更可能ですか?小さいポイントには変えられないとかルールありませんでした?