ヒルトングランドバケーションクラブPart3
引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・
オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。
以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。
・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの
[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51
![](/img/noimg.gif)
- 所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839
ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
No.1951 |
by GH 2017-08-19 22:37:24
投稿する
削除依頼
>1950 初心者さん
そうなんですょ! ホクラニは立地は最高! ただ眺望はプレミアでも最悪ですもんね。 8400ポイントというところだけみれば良いかもしれませんが それ以上の物件が良いかな… 管理費は旧ストリップ??がように思います!! 贅沢に行きたいですけど逆に安くていけたらめっちゃ嬉しいです笑笑 これ関西人やからかな??笑笑 ほんまや!! レインボーの頭から出てますね笑笑 |
|
---|---|---|
No.1952 |
>>1945 GHさん
米国人向けのリセールサイトや TUGもチェックしていますが、 ベガスのブルバードのプラチナのリセール価格は、暫くの間、 1ポイント 1ドル前後で安定しているようなので、 相場で購入できれば、売買時の手数料を除き、 略、購入時の価格で売却できるのでは? と思っています。 何れにしろ、管理費/ポイント効率の高い物件は、 ゼロになることは無いと思います。 ただ、グランアイランダーのように 1BRで 16800ポイントと 不当に高ポイントの物件がリセール市場に増えて来ると、 古い物件のリセール価格にも 影響が出るかもしれませんね。 またベガスは、ホノルルのように ヒルトンの直接買取は 望めないので、 売却のタイミングによっては、ホノルルの物件の方が有利なケースもあるかもしれません。 ヒルトンの買取強化中に処分、買取予算が枯渇したタイミングで、 お買い得物件を購入が 理想ですね。 |
|
No.1953 | ||
No.1954 |
ラグーンの2BXってなかなか取れ無いお部屋タイプですよね?そしてGW週とは…ただお先長い話ですが空いてるなら私も予約入れたかったなぁ
もう無いかな?後で見てみようかしら! |
|
No.1955 |
>>1952 初心者さん
売却が大変なのがラスベガスなんですよね… だから困る…涙 12600PTや14400、16800、19900?? 高ポイント物件はありがたい!! それが通年であるとよりありがたい!! |
|
No.1956 |
|
|
No.1957 |
>>1956 初心者さん
おはようございます!! ビックリしました!!!!!!! だってGW期間に予約取れるなんて思ってなかったので… 友達と買い物してたんですが ちょっと待ったーーー! をかけて 10分時間かけて予約しました。 Wi-Fiとってたからかな… なかなかカードが通らなくて… Wi-Fi切ったら即予約可能になりました☆ 取り敢えず行く予約だけしました! それからゆっくり考えます☆ こんな特別な日に予約なんてとれないから… |
|
No.1958 |
http://www.ebay.com/itm/192280949833?ul_ref=https%253A%252F%252Frover....
ウィンダムもありですかね〜 以外と管理費安くないですが、お盆、ゴールデンウィークの予約は取りやすいようですね。 |
|
No.1959 |
>>1958 初心者さん
ウィンダムも良いと思いますよ☆ ただ手放したい時大変と聞きましたが… 噂ですが、最後はウィンダムが無料で引き取ってくれるとか… ほんとかな…??? まぁ、逆に考えればタダでも引き取ってくれたら安心と言えば安心かな… |
|
No.1960 |
>>1959 GHさん
自分も200ドル貰いに説明会行きましたが、ウィンダムが引き取ると言ってました。 あくまで口頭ですが。 ebay 315000ポイント なんと1751ドルで落札! 正規価格は確か60000ドル以上ですよね。 2000ドルで、2BR 買えちゃうんなら、本当にありかもですね。 1BRなら、オフシーズン14泊出来ちゃう計算です。 グレードは HGVCより だいぶ落ちますが、希望日に予約取れなきゃグレード以前の問題だし。 旅行日程を妥協するか、部屋、建物を妥協するか、、、 しかし、1750ドル、一年分の管理費で落札とは驚き! ただ、ウィンダムが引き取ってくれないと、処分に困りそうですね。 |
|
No.1961 |
|
|
No.1962 |
|
|
No.1963 |
>>1962 GHさん
$1751ドルで 落札です。 ワイキキホームで13カ月前から優先予約出来るので、お盆 ゴールデンウィークも 予約取れそうですね。 プールが残念ですが、広さもそこそこ、ロケーションは抜群、 トップシーズンに一泊200ドルで 7泊 ワンベッドルームに泊まれちゃうんで 購入費用は、1ー2年で償却出来る感じですね。 オフシーズンにすると14泊で、一泊100ドル! 管理費上昇リスクと、売却処分可否次第ですが、 部屋のグレード、眺望が我慢できれば、 使い捨てと割り切れば 本当にありですね。 HGVCラスベガス プラチナ物件は eBay でも 1ポイント 1ドルくらいで、 売れてるんで、物件にもよりますが、ワイキキよりリスクは低いかもですね。 |
|
No.1964 |
|
|
No.1965 |
|
|
No.1966 |
>>1964 リセール物件さん
5月のGW中のラグーン2BXなら良い値段で貸し出しできますかねー⁇ 来月部署異動でGWどうなるか不明なんでレンタルでだしちゃおーと思いまして、、、 過去には30万円とかって聞いたことあるんですが、、、 4泊5日で☆ 今のご時世そんな金額で借りる人いないですよねー⁈ |
|
No.1967 |
|
|
No.1968 |
売れ残ってるもので9/2-9で一泊5.5万なので、4泊30万は微妙ですね。
|
|
No.1969 |
|
|
No.1970 |
>>1964 リセール物件さん
そうですね。 ベガスは 日本人向け業者のリスティングは割高感ありますね。 7000ポイント 30%ルールを考慮しても、 7500ドルくらいで、ROFRクリアできそうですね。 今の契約、とられちゃったら、クラブ予約覚悟決めて、ブルバード狙います。 英語は何とかなるでしょ。 http://www.ebay.com/itm/Timeshare-at-the-Hilton-Grand-Vacations-on-the... |
|
No.1971 |
>>1970 初心者さん
昨年、ラスベガスブルバード毎年プラチナ7000ポイント7000ドルの物件に問い合わせしたことがありますが、HGVCが第一買取相場を行使するかもしれないと言われました。 今思えば、あの時買っておけば良かったと後悔しています。 |
|
No.1972 |
|
|
No.1973 |
現在、HGVC検討始めた者です。残ったポイントを国内のハーヴェストとかに利用したい場合、ポイントはどの程度必要なのでしょうか?また、その他に、ハーヴェストを予約する際は、59ドル必要と伺いました
|
|
No.1974 |
|
|
No.1975 |
|
|
No.1976 |
|
|
No.1977 |
家族四人なんかでハーベスト行ったら
一年分のポイントが一泊でふっとぶよ |
|
No.1978 |
|
|
No.1979 |
グランドアイランダーペントハウスにアップグレードして始めてアイランダーに宿泊をするのですが、
チェックインを34階ペントハウスラウンジで出来ますか? その際に、ルームキーが無くても34階までは上がれるのでしょうか? |
|
No.1980 |
エリート専用ダイヤルへどうぞ。
待たされることもなく、親切丁寧に教えてくれますよ。 |
|
No.1981 |
|
|
No.1982 |
|
|
No.1983 |
ハーヴェストは施設によって必要ポイント数が異なりますので、必要ポイント数を知りたい施設名を挙げてもらえれば、調べて投稿しますよ。
ハーヴェストに限らず、タイムシェアのポイントで他の施設に泊まる場合は割高になりますね。例えば、ヒルトン東京は最低でも1泊5万Hオナーズポイントは必要ですから、1クラブポイント対25Hオナーズポイントで交換したとしても、2,000クラブポイントは必要になります。 |
|
No.1984 |
>>1972 GHさん
レンタル決まるといいですね。 ゴールデンウィークにOFがクラブ予約可能と知り、 ほっとしました。 ポイント使いきれない時は、予約してレンタルに出すという救済策があり、 助かる反面、ピーク時の予約は、より一層取りにくくなるわけで、 微妙ですね〜。 自分も繁忙期予約取れて 行けなかったら、きっとレンタルに出しちゃいますもんね。 |
|
No.1985 |
|
|
No.1986 |
>>1971 リセール物件さん
そうですね。ブルバードは、ポイント効率が良く、年間の管理費の絶対額も低いので、 リセール価格が安定していて、ホノルルより 値下がりリスクは小さいのかも知れません。 ワイキキアン 1BR 12600ポイント ROFR パスしました。 これで 晴れてHGVCのオーナーとなります。 これからも色々 教えて下さい。 ROFRパス=高い買い物 とも思えてしまい、微妙ですが、 しっかり使い倒していこうと思います。 管理費/ポイント効率が @$0.095と 10セント以下なんで、売る時流石に 幾らか値段がつくのではと 思っています。 |
|
No.1987 |
|
|
No.1988 |
|
|
No.1989 |
>>1986 初心者さん
すみません、最近しった初心者なのですが、その7000ドルの物件を買ったとして、ポイントためて1年に何回くらい恋人でコンラッド東京やヒルトン台場に泊まれるものなのでしょうか? そのポイントを使うと、ハワイの週専有権は使えなくなってしまうんでしょうか? |
|
No.1990 |
こんにちは!
今まで、ラグーン4800ポイントをリセールで購入し、子どもが小さかったこともあり、隔年で色々なところでとても有意義に使ってきました。 が、息子が中学生になり、今回ゴールドシーズンのラスベガスでエララの2ベッド利用してますます、2ベッドにしたくなってきました。 今回、春の受付でラグーンの買取?返却?に申し込み受付がなされたので、6500ドルほど返ってくる予定です。 そこで、リセールで買い直しを検討中です。 前置き長くてすみません。ここで相談です。 同じ管理費で高ポイントがいいなと思ったので、ワイキキアンやホクラニの1ベッドを検討中ですが、購入費用が決め手に欠けて、なかなか決められず。 ワイキキアン7200p=$7000 ホクラニ 8400p=$9000 ホクラニ 6200p=$2500 8400p欲しいところですが、6200pが安すぎて! 2ベッド6泊出来なくもないし、家族4人で手狭なのもあと数回?のちのちは持て余すかも…と思うと、初期投資の差がいかんともしがたく…$2500なら手数料払っても返金の額でお釣りがきます! 今度の年末あたりの受付から、ホクラニも入りましたが、それはどう影響しますかね… 買取始まったあたりはワイキキアンも$6000位であったことを考えると、これ以上は下がらず上がりますかね? そしてなぜ、ホクラニは6200pが$2500でたくさん出ているのか謎で。 皆さんの見解を参考までにお聞かせ願えると嬉しいです! よろしくお願いします。 |
|
No.1991 |
>>1990 楽しく使ってますさん
ホクラニはHGVCが第一買取特権を行使してこなかったので、ここまで安くなったのだと思います。 ただ、年末の買戻しの対象になったこともあり、今後は価格が上がると考えた方がいいと思います。 6200ポイントあればラグーン2ベッドに6泊できるので、手数料込で4000ドル程度であれば買いですよね。 ただ、私も最初は4800ポイントの隔年物件を購入し、オープン予約も併用していくつもりでしたが、利用していくうちにポイント不足を痛感し、3物件を追加で購入して、タイムシェアにどっぷりとハマってしまいました。 ポイントが多ければ、オーシャンフロントなど選択肢が広がりますよ。 |
|
No.1992 |
|
|
No.1993 |
あれ?文章最後切れてました…
なぜだろ? 安いうちに、$2500問い合わせてみます! |
|
No.1994 |
初めておじゃまします。ここで勉強させていただいてます。
リセールで今年購入しました。 7200pあります。 教えていただきたいのですが、ラスベガスに行くならどこの施設がいいでしょうか。 ヒルトンが数カ所あるので迷っています。 ラスベガスは初めてのおばさん2人旅です。カジノにはこだわりません。レンタカーもなしです。 いらした事がある方、感想など教えていただければ参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。 |
|
No.1995 |
>>1994 若葉マークさん
大人だけ、しかも女性2人なら、断然エララ!です! 私たちはレンタカー使いましたが、渋滞の時間には注意が必要ながら、ラスベガスではバスが24時間営業らしいです。エララはバス停が近いようですよ。 何よりゴージャスだし、ミラクルマイルショップというモール直結なのも便利だし、外に出てすぐドラッグストアもあります。 カジノを通らなくても部屋に行けるのがいいです。 楽しんでください! |
|
No.1996 |
>>1994 若葉マークさん
もうひとつ。 旅行予定時期はいつですか? ラスベガスは、ハワイなどとはシーズン区分が違っていて、8月の後半からゴールドシーズンです。お得に泊まれる時期にお得なところに行くのがオススメです! カールスバッドやフロリダも、時期が違うので要チェックです。 |
|
No.1997 |
はじめまして、タイムシェア検討中です。素人ですので。皆さんのご意見頂けると嬉しいです。
アラフォー夫婦と高校生の三人家族です。 繁忙期は仕事柄休めないです。 7月夏休み直前 グランドアイランダー2ベッドPOVに宿泊して欲しくなりました。 利用は年に1度、4.5泊を予定してます。 購入金額をおさえホクラニ奇数年6200ポイントが3000ドル、ワイキキアン1ベッドプラス奇数年9300ポイントが11000ドル.7200ポイント.1ベッド隔年は7000ドルあたりを検討してます。 ワイキキアンの7200ドルは5000ドルあたりの価格もみかけたので、現在は高いのかな?と思ってます。リセールを買うおすすめ時期、私としては9300ポイントが気に入ってますが、11000ドルは高いのか?判断つきません、アドバイスお願いします。 |
|
No.1998 |
>>1997 ビギナーさん
必要ポイントが少ないラグーン2ベッドだと、平日4泊で2800ポイントですから、ホクラニ隔年6200ポイントでも 毎年利用できますが、ポイントが多い方が選択肢が広がり予約が取りやすくなります。 私も隔年4800ポイントでスタートしましたが、すぐにポイント不足を痛感し、3物件追加で購入しました。 ワイキキアン、アイランダー、キングスランドの隔年14400ポイントぐらいあれば、毎年2ベッドを4泊~5泊利用 するには十分だと思いますが、最低でも25000ドル以上します。 ワイキキアン2ベッド隔年10500ポイントを5000ドル、キングスランド2ベッド隔年14400ポイントを8000ドルで 購入しましたが、今はそのような格安物件は見当たりません。 リセールを買うおすすめ時期としては、通常、為替が円高の時になるのでしょうが、オーナーが売り急いでいる 場合は格安で売り出しますから、そのような物件に巡り合えた時が買い時だと思いますよ。 |
|
No.1999 |
リセール物件さま
ご丁寧なお返事ありがとうございます。 ワイキキアン105000ポイント5000ドルとは凄く安いですね。 今はやはりそこそこポイントとなると10000ドルしますよね。 割安な物件が出れば、即買いたいのですが、リセール会社さんに伝えれば、ご連絡とかいただけるんでしょうか? 信頼できるリセール会社さんアドバイスお願いします。 ワイキキアン9300ポイントの相場はいくらぐらいですか?色々すみませんよろしくお願いします。 |
|
No.2000 |
>>1999 ビギナーさん
格安物件は早い者勝ちなので、こまめにチェックするしかないですね。 ワイキキアン2ベッドも、売出し価格がどんどん下がってきて、5000ドルになってオファーして、私は2番目でしたが、最初にオファーした方が辞退したので購入できました。 今だと確実にHGVCに買取特権を行使されたでしょうが、その時はするーでした。 日本語対応の業者は、タイムシェアハワイ、アカマイタイムシェア、くじら倶楽部がありますが、これまでタイムシェアハワイで2物件、アカマイで2物件購入しました。 どちらも信頼できる業者ですよ。 9300ポイント11000ドルはくじら倶楽部ですよね。 同じ物件では最安値のようです。 今後の利用計画を立てて、必要なポイントを計算すれば、どの物件がいいのか見えてくるのではないでしょうか。 タイムシェアは一旦購入すると買い替えはかなりの手間がかかりますので、十分検討されることをおすすめします。 |