リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 17:29:24
 削除依頼 投稿する

ヒルトングランドバケーションクラブPart3

引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・

オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。


以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。

・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの

[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

     
 
所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3

1651: リセール物件 
[2017-04-12 15:21:31]
>>1650 GHさん

ヒルトンが、どんどん買い取ってくれるとリセールの相場が底上げされて、手放したいオーナーにとってはいい話ですね。

私も最初はカリアGVプラチナ奇数年4800ポイントをリセールで購入し、オープン予約を活用して楽しむつもりでしたが、使っていくうちにポイント不足を痛感し、その後3物件も追加で購入してしまいました。

最初から、ワイキキアン2ベッド毎年14400ポイントあたりの物件を購入しておけばよかったと思っています。
1652: マンション検討中さん 
[2017-04-12 19:21:26]
ラグーンタワーのペントハウスとオーシャンフロントだと、オーシャンフロントの方が高いのはやはり眺望ですか?素人目だとペントハウスの方がレア度が高いように思っちゃいます笑

ラグーンタワー1ベッド6,200pt、6,500ドルで再挑戦します。これでダメなら10,000ドル位になりそうなので、それなら24,000~27,000ドルのペントハウスにぶっ飛ぼうか迷ってます。
1653: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-12 19:37:27]
>>1652 マンション検討中さん

自分の回答が合ってるかはわかりませんがペントは管理費が凄く高いですよ。
友達がペントを持っていてすでに持て余してる状態だそうです。
年間35万円とか言ってました。
1654: GH 
[2017-04-12 19:40:37]
>>1651 リセール物件さん
確かに!!本当そう思いますよね!!
2物件なら管理費も2倍かかりますしね、、、

本当にそう思いますよね、、、
1655: マンション検討中さん 
[2017-04-12 22:40:39]
高いですね…
ホクラニはリセール物件が安いので考えましたが、
タイムシェアを買うならラナイが欲しいので辞めました。

立地は最高なんですけどね。

ラグーン6,500ドルがダメならホクラニ行きますが笑
1656: リセール物件 
[2017-04-12 22:55:18]
>>1653 検討板ユーザーさん
管理費が35万円なのはワイキキアンの2ベッドペントハウスです。
ラグーンのペントハウスは2ベッドが2073ドル、3ベッドが2493ドルです。
1657: リセール物件 
[2017-04-13 08:21:25]
3物件持っていますが、奇数年2物件、偶数年1物件です。

そのうち奇数年物件のワイキキアン1ベッドGV7200ポイントを手放して、奇数年1と偶数年1にしたいと思っています。
1658: マンション検討中さん 
[2017-04-13 23:21:55]
グランドアイランダー5,100ポイントって1週間泊まられるんですか?ポイントが低いので。。。
1659: リセール物件 
[2017-04-13 23:35:56]
>>1658 マンション検討中さん
5100ポイントはゴールドシーズンですね。

一年前からホーム予約できる期間が、5月と9月の2ヶ月間になります。

手放す時の事を考えたら、やめたほうがいいですね。
1660: GH 
[2017-04-14 10:36:09]
>>1658 マンション検討中さん

こんにちわ。
せめて6200はあった方が良いと思います!
と言うの自分は隔年の6200PTで契約してますが
ポイントが足りずに今回買い足ししようと思ってます。
と言っても通年6200PTなんでそれでも低いと思うぐらいなので、、、
たぶんですが今はアイランダーがオープンしたところなので良いですが
ワイキキアン程の年数が経てば売る時に1000ドルでも売れなくなってしまいそうですょ、、、
せめてプラチナが良いかもです^_^
自分はホクラニ契約ですが夏にラグーンの2BXを取りました!
ヒルトンはどの部屋でも凄く魅力的で個人的にはどこでも好きです!
1661: GH 
[2017-04-14 10:37:15]
>>1659 リセール物件さん

こんにちわ!
やっぱり隔年の6200PTホクラニだけではやってはいけず
リセールでさらに買い足しします…

もっと大きな物件にしておけばよかった、、、涙
1662: リセール物件 
[2017-04-14 12:04:36]
>>1661 GHさん

隔年の2ベッド14400ポイントだと、毎年ラグーン2ベッドが7泊予約できます。

2ベッド14400ポイントは、ワイキキアンかキングスランドになりますが、売り物件が少なく、最低でも隔年で2万ドル以上します。

1万ドルを切るような格安物件に出会えるといいですね。
1663: GH 
[2017-04-14 16:42:15]
>>1662 リセール物件さん

検討しているのが
ホクラニ隔年の6200PT1900ドルです。
管理費については今年のぶんははらってくださっているので
次払うのは再来年になります。
リセール物件さん的にはどーでしょうか??
いつもいつも質問ばかりですいません。
1664: リセール物件 
[2017-04-14 17:33:00]
>>1663 GHさん

GHさんがどのような使い方をされるかによって必要なポイント数が変わりますが、毎年10000ポイントあれば十分だと思います。

私は隔年を3物件所有していますが、1年あたり16050ポイントになります。

基本的に毎年2回、2ベッドルームを7泊利用していますが、余ったポイントは知人にレンタルして管理費の足しにしています。

常に前借りの状態で、2018年度の10500ポイントも10380ポイント前借りしています。

毎年1回利用する予定であれば、ホクラニ隔年1900ドルでいいと思いますよ。

ヒルトンが買い取らなければラッキーですね。
1665: GH 
[2017-04-14 19:53:30]
>>1664 リセール物件さん

こんばんわ!
通年にしようかと思ってたぐらいなんで
良いんですが、
基本的に1度の旅行で4泊を平日でとるのでポイントもそんなに減らないんですよ^_^

1666: GH 
[2017-04-14 22:28:15]
タイムシェアハワイさんで
ホクラニの通年は6200ポイントの物件が3300ドルになってますね!

これは買い取られそうですけど、、、
1667: リセール物件 
[2017-04-15 04:55:10]
>>1666 GHさん

毎年物件を買うと、偶数年の管理費の支払いが2物件分になるので、負担が大きいですね。

GHさんの使い方だとポイントを持て余すことになるかもしれませんね。
1668: リセール物件 
[2017-04-15 05:35:25]
>>1667 リセール物件さん

くじら倶楽部から配信されるくじら通信によると、ホクラニは今までヒルトンの第一買取特権は行使されたことがないそうですが、正規販売が完売間近のため、今後は行使されるかもしれないとのことです。

ホクラニの購入を考えられているのであれば、早めに決断されたほうがいいかもしれません。
1669: GH 
[2017-04-15 21:31:55]
>>1667 リセール物件さん
そうなんです、、、涙
でも得かなーなんて考えてしまいます…
下取りに出した時に得かなー
なんて
思ったりもしてしまいます。
1670: リセール物件 
[2017-04-16 10:08:16]
>>1669 GHさん

実際にヒルトンが正規価格で下取りしてくれた場合、隔年の価格は毎年の65%なので、差額は1万ドルくらいあるでしょうね。
1671: GH 
[2017-04-16 14:22:37]
>>1670 リセール物件さん

去年アップさせようとした時なんですが
下取りは通常金額でしたよー^_^
そーなんですょ、、、(^_^;)

1672: マンション検討中さん 
[2017-04-16 20:05:42]
ラグーンタワー6,500を申込しましたが、先取特権判断待ちです。

ネットで活用法として見たのですが、
①リセールで隔年最低価格の物件を買い、とりあえずオーナーになる。
②オープン予約で予約する。

休みに融通が聞く人はこれがお得みたいな事が書いてありましたが本当ですか?
休みはギリギリまで自由に決めれるので、そんな利用法があるならそれも良いなと思いました。まぁ、ラグーンが先取されたらなんですが。
1673: GH 
[2017-04-16 21:29:11]
>>1672 マンション検討中さん

こんばんわ!
自分は初めにその予定でいましたが
実際、部屋をオープンで予約すると部屋代が高くてそれなら管理費払う方がマシと思って
通年にしようと考えてたところです。
あと、日本人の習性なのか、はじめは良いと思っていても欲が出たりとか物足りなさを感じてしまうんですょ、、、、
1674: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-17 08:38:50]
私がオーナーになった2011年当時は、2ベッドのプラチナシーズンで1泊120ドルでしたが、現在は177ドルまで値上がりしていますので、オープンシーズンのメリットが小さくなってきています。

私もオープンシーズンを活用するつもりで、カリア隔年4800ポイントを購入しましたが、利用していくうちにポイント不足を痛感し、高ポイント物件を追加購入してしまいました。
1675: マンション検討中さん 
[2017-04-17 09:15:47]
聞いといて良かったです!
ありがとうございます。

ラグーンタワーがヒルトンに取られないことを祈ります笑
1676: GH 
[2017-04-17 13:13:28]
>>1675 マンション検討中さん

ラグーン良いですよね!
自分はホクラニで我慢します。
1677: GH 
[2017-04-17 13:48:44]
>>1670 リセール物件さん
やっぱり隔年の奇数年(今現在は偶数年使用)にしようと思います。
さすがにダブルで払うのは嫌ですよね、、、(ToT)
1678: リセール物件 
[2017-04-17 14:02:15]
>>1677 GHさん

1900ドルで買えればラッキーですね。
1679: マンション検討中さん 
[2017-04-17 16:23:17]
今年の管理費支払いなし、ポイントは全部貰えるので実質1,500ドル値引きと前向きに捉えて申し込みました。まぁ、どの物件も管理費払い戻しなしは対応してくれるんですが笑

隔年を2物件と毎年1物件の違いって何がありますか?
1680: GH 
[2017-04-17 18:05:00]
>>1679 マンション検討中さん

こんにちわ!
自分もその隔年を2つ持ってなにが変わるのかと考えて
1つをホクラニ
1つをワイキキアン
となった場合、ホーム予約は個々でできるメリットはあるのかなー
なんて思います。
ただ、自分は今現在ホームをホクラニにしていて
追加もホクラニってなった場合は、、、
あまり意味が無いかも(-_-)
と思ってます。
1681: リセール物件 
[2017-04-18 21:19:00]
新しいサイトは使いづらく不評でしたが、以前のレボリューションのように、複数の部屋タイプが同時に見られるようになるようです。




1682: エリートプレミア 
[2017-04-19 00:49:54]
予約サイトのデザイン、既に変わっていますよ。
1683: GH 
[2017-04-19 01:26:37]
>>1681 リセール物件さん

なんかサイト軽くなってますね!!
あと、自分は
1684: リセール物件 
[2017-04-19 08:17:12]
>>1682 エリートプレミアさん

ヒルトンからのメールには、レボリューションと同じような画面が表示されていましたが、それが見当たりません。

昨日届いたメールには近日中に変わりますとあったので、まだかなと思っていました。

エリートプレミさんの画面では表示されますか?

私はスマホで見ていますが、パソコンだったら表示されるのかもしれませんね。
1685: エリートプレミア 
[2017-04-20 22:34:34]
パソコンのブラウザからでしか確認していませんが、ログインして、予約手続きを進めると表示されます。スマホを使用していないのでスマホの画面が変わったかは分かりません。
動作が怪しい(スクロールすると画面が崩れたり、クリックしても無反応など)所がいくつかありますが、全体的には想像以上に使いやすくなっています。
1686: リセール物件 
[2017-04-20 22:50:00]
>>1685 エリートプレミアさん
パソコンではバーチャートが出てきました。

やはりスマホでは対応してませんね。

スマホに対応してくれたら、もっと使いやすくなるんですけどね。
1687: マンション検討中さん 
[2017-04-21 18:04:19]
皆さんはタイムシェアを購入してから、ハワイに行くとき必ず寄る場所はありますか?
タイムシェアのここを利用するなら○○に行くなどあれば知りたいです。
タイムシェア物件の選ぶ参考にしたいです。
1688: GH 
[2017-04-21 19:49:36]
>>1687 マンション検討中さん

自分は説明会に必ず参加してます!ボーナス系を貰えたりするので^_^
1689: エリートプレミア 
[2017-04-24 01:17:11]
HGVCのタイムシェアを購入してから寄るようになったのは、スーパー(ドンキホーテ、フードパントリー等)ですね。あと、ハワイアンビレッジのタイムシェアに泊まることが多いのですが、理由は子どもが小さいのでパラダイスプールの利用が目的だからです。
1690: GH 
[2017-04-24 23:49:33]
>>1689 エリートプレミアさん
こんにちわ!
自分も同じく!
あとはパールリッジとか、ワイケレにも行きますね!
部屋が広いので買ったものを広げてもスペースあるし、余裕です笑
1691: 匿名さん 
[2017-04-25 01:20:27]
通りすがりの者ですが、レンタカーを借りると行動範囲が広がって楽しいですよ。ハワイでは国際免許も不要ですしね。
それで、オアフ島で必ず行くのはカイルアまたはカハラのホールフーズ、そしてカパフルのセーフウェイです。
1週間分の食料品や飲料を買い込みます。ネットで事前に宅配を手配する手もあるのですが、大型スーパーでの買い物そのものが結構楽しいですね。フルキッチンが部屋に付いているタイムシェアの利点を生かしています。

1692: リセール物件 
[2017-04-26 14:47:10]
リセール専門会社のタイムシェアハワイで、「HGVCご売却お得プラン」の案内があっています。
詳細は不明ですが、ラグーン、カリア、ワイキキアン、ワイコロア、キングスランドの物件限定で、通常の売却よりお得なプランがあるようです。
1693: GH 
[2017-04-26 17:21:40]
>>1692 リセール物件さん

気になるところですね!
1694: リセール物件 
[2017-04-26 17:48:08]
>>1693 GHさん

ワイキキアン1ベッドGV奇数年7200ポイントを申し込みました。

条件は折り返し連絡があるようです。
1695: GH 
[2017-04-26 21:58:06]
>>1694 リセール物件さん
わかったら教えてほしいです!
1696: リセール物件 
[2017-04-27 00:55:53]
>>1695 GHさん

2013年の時と同様にHGVCが買い取ってくれるようです。
ワイキキアン1ベッドプラチナ奇数年7200ポイントは8830ドル、ワイキキアン2ベッドプラチナ偶数年10500ポイントは12474ドル、キングスランド2ベッド奇数年14400ポイントは8750ドルが返金されるようです。

ローンや管理費の滞納がなく、2018年以降のポイントが未利用であることが条件です。

ワイキキアン2ベッドが1番返金額が大きいのですが、2018年のポイントを前借りして使用済なので、ワイキキアン1ベッドの返却を申し込みました。

手数料込みで7500ドルで購入しましたが、購入額以上に返金されるので、大満足です。


1697: GH 
[2017-04-27 17:57:49]
>>1696 リセール物件さん

それはホクラニはむりだったんですよね?
1698: リセール物件 
[2017-04-27 18:24:28]
>>1697 GHさん

ホクラニは対象外ですね。

ラグーン、カリア、ワイキキアン、ワイコロア、キングスランド限定です。

また、上記5つでも一部カテゴリは適用できないとなっているので、ゴールドシーズンは対象外だと思います。
1699: GH 
[2017-04-27 18:39:40]
>>1698 リセール物件さん

さっきヒルトンに聞いたらやってないと言われました、、、涙
1700: リセール物件 
[2017-04-27 19:11:26]
>>1699 GHさん

日本のオーナーサービスに聞かれたのですか
?多分、知らないと思いますよ。

2013年に返却を受け付けた際も、ハワイのリセール担当が一人で対応していました。

今回もHGVCから書類が届くのは4ヶ月後と案内があったので、多分一人で対応していると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる