リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 17:29:24
 削除依頼 投稿する

ヒルトングランドバケーションクラブPart3

引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・

オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。


以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。

・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの

[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

     
 
所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3

1551: あ 
[2017-01-12 17:15:50]
結局ポイントなんだからどこでもよい。変なとこ買ってもポイントが多ければそれだけでよい。
1552: 1541 
[2017-01-12 17:22:35]
>>1550

おお!本当ですか
これは期待できそうです。日程的にはホーム予約の金曜〜金曜ってやつとは少しずれているので
最終的にはクラブ予約で欲しい日程を予約したいと思っています。
ボーナスポイントをもらったのでそれから使えばいいかなと。ただボーナスポイントだとホーム予約は出来ないんでしたっけ?
1553: リセール物件 
[2017-01-12 17:42:12]
>>1552 1541さん

ボーナスポイントでホーム予約はできないので、通常のポイントでホーム予約して、クラブ予約期間になったら、電話で希望日程に変更して、ポイントを通常ポイントからボーナスポイントに変更するという方法が考えられますが、可能かどうかはオーナーサービスに確認してください。
1554: 1541 
[2017-01-13 09:09:14]
>>1553
ありがとうございます。
良く考えてみると、私は隔年なので今年は通常ポイントがないんですよね・・・前借りして繰り越すのももったいないし
まずははやくオーナー登録されて、予約サイトにつながることができるように祈るしかないというところです
1555: リセール物件 
[2017-01-13 11:39:01]
>>1554 1541さん
偶数年の物件なのですね。
クラブ予約開始になったらすぐに予約した方がいいですよ。
1556: 購入検討中 
[2017-01-14 00:44:57]
リセール物件様
こ無沙汰してます。
ぁ、明けましておめでとうございます!
今年もイロイロと御指導お願い致します。
自分は2月にハワイへ行くんですが
サイトで見ていてもチョイチョイ空いてますね!自分は10月に行く時に泊まりたいなー
と考えてます☆
1557: 購入検討中 
[2017-01-14 00:46:59]
>>1549 1541さん
アイランダーご購入されたんですねー☆
羨ましい…^_^

管理費払ってるんだから楽しく使いましょー‼︎
1558: 購入検討中 
[2017-01-14 00:55:43]
ヒルトンタスカニーって管理費高いんでしょうか??
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください☆
宜しくお願い致します^_^
1559: 匿名さん 
[2017-01-14 02:27:44]
高いですね。
私のタスカニー 無料で構わないので
引き取って欲しいです。
1560: 購入検討中 
[2017-01-14 09:00:13]
>>1559 匿名さん

タスカニーが無償譲渡にUPされてたので検討していたところです。
高いんですか…
メインランドで安く出ている所があるのでそこなら嬉しいなーなんて思ってました…
1561: 1541 
[2017-01-16 14:30:41]
>>1560

TUGにアップされていた情報を見つけました。2017年のものです。2BDで1300ドルだったら
私の契約したグランド・アイランダーよりも安いですよ・・・(1BDで1400ドル超えてたので)

http://www.tugbbs.com/forums/index.php?threads/sticky-2017-mfs.247165/...

International Drive (Tuscany) 2 BD Plat 7000
Maintenance fees for 7000 point, Two bedroom, Platinum at International Drive Orlando...

2017 Club Dues $ 159.00
2017 Reserve Fee $ 201.14
2017 Operating Fee $ 756.28
2017 Real Estate Taxes $ 255.70
Total $ 1,372.12
1562: リセール物件 
[2017-01-16 15:08:28]
>>1561 1541さん

年会費も含まれていますから、管理費だけだと1213ドルで7000ボイントなので、1ボイントの単価は17セントとなり、ワイキキアン1ベッド1190ドルで7200ボイントと同程度となります。

ただアロハフレンドの無償譲渡は5000ボイントなので、多分ゴールドシーズンで単価は24セントとなり、ラグーン1ベッド1216ドルで4800ボイントと同程度なので、あまりコスパは良くないですね。
1563: 購入検討中 
[2017-01-16 19:50:55]
>>1561 1541さん

初めてみたサイトで英語ばかりでわからなかったです…
英語が読めたら楽しいでしょーねー!
羨ましいです…
リセール物件様の仰る、5000PTなんです…
コストが凄く安いなら考えてしまいました。
1564: エリートプレミア 
[2017-01-16 22:38:10]
アカマイ・タイムシェアで、ワイキキアン1LDK隔年ゴールドシーズン5,100ポイントが$500で売りに出されています。物件価格と手数料を合算しても、現在のレートで32万円しないと思います。クラブ年会費を除いた年間管理費は$1196ですから、1ポイントの単価は23セントですね。
1565: 通りがかりさん 
[2017-01-17 11:56:07]
売る時も安くて買い手がないから、安いからと飛びつかないようにね。
1566: リセール物件 
[2017-01-17 13:26:42]
確かに手放すことを考えると、最低でもプラチナ物件がいいでしょうね。
1567: エリートプレミア 
[2017-01-17 14:30:15]
手数料程度の負担で入手して、無償(場合によっては手数料負担)で手放すという流れがあっても良いんじゃないかと考えてます。ゴールドシーズンはうってつけなんですが…。
1568: リセール物件 
[2017-01-17 15:07:34]
そのような出口が確立されれば、安心して持ち続けられますね。
1569: 寒がり 
[2017-01-18 22:06:34]
久しぶりに投稿します。 子供達も社会人になり、2ベッドルームを1つ手放そうと思います。
リセールで購入したラグーンの2ベッドペントハウスなんですが、いざ、売りに出そうとすると
購入する時よりも、遥かに手間がかかるということで少しうんざりです。


・アメリカ大使館に夫婦で公証に行かねばならない(予約必要)
・売れた場合(売れればいいのですが)税金が米国側に徴収されるので税理士さんを頼む必要がある
 (売却損のある場合は戻ってきますが、税理士さんの費用は発生します)
・もちろん業者さんへの手数料も発生します。
 (業者さんのキャンペーンでリセール物件購入者に限り手数料半額の9%)

大使館に行くのは面倒ですが、自分はまだ都民なので恵まれているのかな・・・

気に入って使っていた部屋ですが、リセールで購入して5年。
充分楽しんだので満足です。買った価格で売れれば御の字と思っています。
1570: エリートプレミア 
[2017-01-18 23:13:40]
公証代行サービスを行っているリセール業者もあります。
必要書類に実印を押印し、印鑑証明を添付すれば、郵送で公証(正確には公証と同じ効果)が可能です。
源泉税の手続きも、リセール業者がやってくれると思います。還付手続きを行う場合は、税理士に別途お願いする必要があると思いますが。
リセール業者もいくつかありますので、複数問い合わせされると良いかと思います。
1571: 寒がり 
[2017-01-18 23:37:40]
>1570
エリートプレミア様
アドバイス、ありがとうございます。

我家は、現況、別途リセールで購入したラグーンOFがあるのでPを手放すという状態です。
(タイムシェアハワイさんで購入したので、買換えキャンペーンで売却の際に手数料が半額)
売却するのは初めてなので、タイムシェアハワイさんのHPで勉強しました。

確かに不動産、なのですから、本人確認、エスクロー、手続きが厳格なわけですよね。
簡単すぎても不安だけど、手間が面倒・・・と、我儘でぐうたらな自分が情けないです。

税理士さんも、タイムシェアハワイさんに紹介してもらうことになると思います。

ここで色々拝読しますと、リセールでいくら安くても買ってはいけない物件があるんだなあ、と勉強になります。

ホクラニの不人気にちょっとびっくりです。私はホクラニ、2人利用の時はポイント利用しています。屋上のカバナでのんびり、ぐでたま状態で過ごすのが好きで。読書やパズル、ネットサーフィンするのに快適な場所です。
目玉おやじ風呂にも慣れました。ワイキキアンの1B、GVより7200ポイントの部屋より、ホクラニの6200ポイントの部屋の方が好きです。
1572: 通りがかりさん 
[2017-01-19 07:54:50]
源泉の還付は成功しないと帰って来ません。私は3年前くらいに売却し、自動的に源泉還付手続きをする流れでしたが、リセール会社提携の会計士にメールを送っても無視されて還付されませんでした。アメリカの役所も怠慢なんでしょう。
会計士さんは、私は手続きはした、あとは役所の問題で私の問題ではないというスタンスでしょう。
でないと無視しないでしょう。
会計士のフィーと還付額が同じくらいだったので、頼まない方がマシでした。
1573: 通りがかりさん 
[2017-01-19 07:57:07]
ちなみに小切手で会計士から貰えるので、会計士が着服してもわかりません。わざわざアメリカまで文句言いにも行けません。気をつけてください。
1574: 教えてください。 
[2017-01-20 23:54:56]
購入検討中です。

ワイキキアン ガーデン 7200ポイント
ホクラニ プレミア 8400ポイント

どちらも1ベッドルーム、隔年、プラチナです。
購入金額が同じなので悩んでいます。

ホームではなくクラブ予約利用メインで。ハワイ以外にも宿泊する予定です。
売却時のことも考えるとどちらが良いと思いますか?
1575: リセール物件 
[2017-01-21 00:42:12]
どちらも5,000ドルですね。
ワイキキアンが管理費1,196ドルで7,200ポイントなので、1ポイント16.6セント。
ホクラニが管理費1,216ドルで8,400ポイントなので、1ポイント14.4セント。
どちらが売却しやすいかですが、あまり変わらないと思いますから、同じくらいの管理費でポイントが多いホクラニがいいんじゃないでしょうか。

教えてくださいさんの利用頻度にもよりますが、ラスベガスブルバード2ベッドプラチナ毎年7,000ポイントが7,000ドルです。
管理費827ドルで7,000ポイントなので、1ポイント11.8セントとワイキキアン2ベッドプレミアと同程度のコストパフォーマンスになります。

毎年利用されるのであれば、管理費の安いラスベガスも検討してみてください。
1576: 寒がり 
[2017-01-22 21:51:23]
>通りがかりさんへ

ご教授、ありがとうございます。
源泉が戻って来ない???
はい、注意します。リセール業者さんの紹介でもそういうことになるんですね。
ちょっとショックです。売却しても、しっかり税金還付されないだなんて、購入した後の出口が塞がれてる感じですね。
タイムシェアハワイさんのHPを見ても、結構時間が掛かるとはありますので、気長に待つしかないのでしょう。
購入手続きはシンプルですが、後々のことを考えると、物件は1つだけ持ち続けてリタイア後は、オープンシーズン狙いがいいのかなあ。

購入後は、フルに活用して楽しんだので後悔は無いのです。
ラグーンタワーのペントハウスは、オーナーじゃないと殆ど予約が取れない幻の部屋でしたから。
4回とも、ダイヤモンドヘッド側に宿泊出来ましたから、大満足でした。
螺旋階段、とにかく広いラナイ、2回にあるサッカーゲームのレトロ加減、明るいキッチン。
でも、使い勝手はやはりオーシャンフロントの方がいいです。

・スーツケース等の荷物を階段で上まで運ぶのが面倒。
・運が悪いと、ダイヤモンドヘッドの見えない方向の部屋。

子供達の将来のライフスタイルもわかりませんし、ヒルトンから直接購入した物件だけ残す予定です。

色々考えると、ディズニーバケーションクラブの50年で権利失効は、ある意味気楽です。
1577: 教えてください。 
[2017-01-27 10:02:33]
>リセール物件さま

アドバイスありがとうございます。
ラスベガスの維持費は魅力的なので、検討したいと思います。
売却のし易さはラスベガスはホクラニ・ワイキキアンに比べてどうでしょうか?
1578: 通りがかりさん 
[2017-01-27 10:26:20]
>>1577 教えてください。さん

おすすめしたラスベガスブルバード2ベッドプラチナ毎年7000ポイント7000ドルは売約済みになっています。

ラスベガスはアメリカ人、ワイキキは日本人が対象となると思いますが、はっきり言ってわかりません。

ワイキキは売り物件が多すぎて、ダブついており、かなり目立つ価格にしないと売却は厳しいのではないでしょうか。

ラスベガスは売り物件が少なくて、今回のような条件の良い物件は、すぐに売れているようです。

去年、私も2ベッド7000ポイントの購入を検討していましたが、同じ7000ドルで売られていたものが、検討中に売約済みになりました。
1579: リセール物件 
[2017-01-27 11:17:30]
名前が通りがかりさんになってしまいました。
前の書き込みはリセール物件です。
1580: 教えてください。 
[2017-01-27 11:59:26]
>リセール物件さま

ご連絡ありがとうございます。売約済ですか!人気物件は早いのですね。
今後はまめにチェックしようと思います!

毎年ハワイという訳ではないのでお勧めされたラスベガスは維持費を考えるととても良い選択だと思っています。

ポイント的には隔年1BRホクラニ8400Pで十分なので、
その場合、ラスベガス1BR毎年4800Pでも良いのかなとも考えたり(隔年だと少し物足りない…)
難しいところです。迷います。
1581: リセール物件 
[2017-01-27 18:00:42]
>>1580 教えてください。さん

ラスベガスブルバード1ベッド毎年4800ポイントは4800ドルで売り出されています。
管理費が600ドルでポイント単価は12セントなので、ワイキキアン1ベッドプラスと同程度です。

私は昨年、キングスランド2ベッドプレミア奇数年14400ポイントを、リセールで買い増ししましたが、購入費用+10年間の管理費からポイント単価を計算して、1番安かったキングスランドを購入しました。

1582: GH 
[2017-01-27 19:19:15]
>>1581 リセール物件さん

>>1581 リセール物件さん

こんにちわ。
以前に購入検討として書き込みしていました。
名前を改めてメッセージのやり取りを行いたいとおもいます。
宜しくお願いします。
今、現在ホクラニの隔年6200PTなんですが
来月(予定ですが)GWの1ベッド(12600PT)へUPさせようかと思ってます。
リセールで見ていても高くてしか出てないので…(^^;;

差額が300万円程…

リセール物件様のご意見をお伺いしたいです!
宜しくお願いします。
1583: リセール物件 
[2017-01-28 13:56:11]
GH様、
ワイキキアン1ベッドプレミアは毎年物件でしょうか?
1ベッドプレミアはリセールではあまり見かけませんが、隔年、毎年とも3万ドル以上しますから、正規で差額が300万円であれば、そちらがいいでしょうね。

2ベッドプラスであれば、同じ12,600ポイントで隔年物件が1万4千ドルであります。

2ベッドと1ベッドの管理費の差は400ドル程度なので、何年持つかにもよりますが、購入費+管理費で考えると2ベッドの方がお得かなとも思います。

昨年キングスランド2ベッドプレミア14,400ポイントを8千ドルで購入しましたが、ポイント狙いであればキングスランドも狙い目ですよ。
1584: ちぃちゃん 
[2017-01-28 21:28:54]
初めて投稿いたします。隔年での利用をしています。ポイントは6500P。皆さんのようにリッチな生活もできていないのです。今後どうしようかと思っていたら、今年の年会費に(約17万)ビックリ!!
日本のヒルトンに宿泊しても2泊出来ればいいほうです。アジアでの利用でどこかおすすめはありませんか?
ハワイはいいけどやっぱり物価が高くて、それならほかのところを利用するのもありなのかと・・・
昔は日本ではエクシブなどが利用できてよかったのですが。ハーヴェストも利用できますが、主人の福利厚生でのほうが安く利用できるのでお得感がなく。
HGVCでのメリットが見えないまま今を過ごしています。子供たちの学費が落ち着けば、また、利用できるのでしょうが今は安く利用できるところを無理やり利用するしかない?
皆様のお勧めをお教えいただけませんか?
宜しくお願いします。
1585: GH 
[2017-01-28 23:35:28]
>>1583 リセール物件さん
お返事ありがとうございます。
隔年にしようと思ってます!
今のクジラクラブさんでアイランダーの12600PT通年が30000ドルですね。
これは買いかも!
とは思ってます!
ただ今あるホクラニがいらなくなっちゃいますので…
無償譲渡で出すべきか…
とも思ってます。
1586: リセール物件 
[2017-01-29 02:39:22]
>>1585 GHさん

グランドアイランダー1ベッドプレミア3万ドルはタイムシェアハワイですね。
これはすぐに売れると思うのですが、先着順なので早めに検討された方がいいでしょうね。
ホクラニ6200ポイント隔年は、3000ドル程度で沢山の物件があるので、無償譲渡がいいと思います。
仮に3000ドルで売れても、手元にはほとんど残りません。

私もキングスランドを購入した際に、ワイキキアン1ベッド7200ポイント隔年を手放そうと思ったのですが、リセール最安値が5000ドル程度だったので、とりあえず持ち続けています。

余ったポイントはレンタルして、管理費以上にはなっていますので、持ち続ける選択肢もありだと思います。
1587: GH 
[2017-01-29 13:16:44]
>>1586 リセール物件さん

>>1586 リセール物件さん
ワイキキアン売りにださなかったんですねー、
すいません。
クジラクラブさんかとおもいました。
タイムシェアハワイさんにメッセージしましたが、今、ふと思ったんですが
ヒルトンに回収されてしまう可能性が大いにあると言うことを忘れてました。
もともとの販売価格からしても安すぎ…
きっと回収されてしまうでしょう…

大人しくワイキキアン購入してる方が良いのかもしれませんね…

いつも使っているホクラニはポイント数が少ないので本当に助かってます…
いつも平日しか行かないので極力4泊で終わらせてます。


1588: リセール物件 
[2017-01-29 14:19:45]
>>1587 GHさん

確かに販売価格は8万ドルくらいでしょうから、ヒルトンが買取って正規で販売する可能性がありますね。

ただヒルトンが買い取らなかった場合はお得なので、オファーしてみてもいいと思いますよ。

私も2011年にカリアGV4800ポイント奇数年をリセールで購入し、オープン予約も活用しながら利用してきましたが、ポイントが足りないと感じるようになって、その後3物件購入し、どっぷりとはまってしまいました。

現在は偶数年10500ポイント、奇数年21600ポイント所有していますが、2018年のポイントも全て前借りしている状況です。
1589: GH 
[2017-01-29 14:43:17]
>>1588 リセール物件さん
そんなにポイント使ってるんですか?
自分はせいぜい、2500PTが年2回ぐらいなんで隔年の12600PTあればじゅうぶんなんですょ…

ただまぁヒルトンはポイントが多くないと意味がないと思ってUPさせよかと決めました。
通年12600PUは必要ないんですよね…

やっぱり買取されてしまうかもですよねー…
自分もそこがとおもってしまいます。
1590: GH 
[2017-01-31 19:13:04]
アロハフレンド様で無償譲渡がワイコロアがアップされましたね。
見た方いらっしゃいますか⁈
7000ポイントみたいですね!
そこそこ大きいかも…
1591: リセール物件 
[2017-01-31 21:30:29]
>>1590 GHさん

アロハフレンドは無償譲渡ですが、手数料が確か30万円程度必要だったと思います。

2ベッドで7000ポイントだと、あまりコスパが良くないですね。

タイムシェアハワイのリセールで、ワイコロア2ベッドプラス偶数年8400ポイントが、2000ドルです。

手数料は必要ですが、アロハフレンドの無償譲渡よりはいいと思いますよ。
1592: GH 
[2017-01-31 21:42:10]
>>1591 リセール物件さん

30万円は大きいですね…
それなら断然普通に買ったほうが良いかな…
1593: GH 
[2017-02-06 18:45:40]
>>1591 リセール物件さん

いろいろ悩んでます。
リセール物件さんの言う通り、ワイコロアで考え見ます^_^
ただ8400PTではなくて9600PTの5000ドルかな☆
ディスカウントしてもらえるかの交渉が必要です…
と言うのも奇数でほしかったんですょ…
今のホクラニが偶数なもんで…
1594: リセール物件 
[2017-02-06 19:24:00]
>>1593 GHさん

昨年、キングスランド2ベッドプレミア奇数年14400ポイントを8000ドルで購入しましたが、最後まで迷ったのが、キングスランド2ベッドプラス奇数年12600ポイント6000ドルでした。

どちらもアカマイタイムシェアでしたが、プレミアを購入後に、プラスも直ぐに売れたみたいです。

ワイコロア2ベッドプレミア奇数年9600ポイントが5000ドルでありますね。

3000ドルくらいで値下げ交渉してみたらどうでしょう。
1595: リセール物件 
[2017-02-07 08:43:39]
ワイキキアン1ベッドプラチナ奇数年7200ポイントが、4500ドルで価格交渉可能になっていますが、管理費に対するポイント単価はワイコロア2ベッド9600ポイントと同じです。

手放すことを考えると、ワイキキアンの方がいいかもしれません。

また、ホクラニ1ベッドプレミア奇数年8400ポイントが6000ドルですが、こちらの方がポイント単価は安いですね。

価格交渉して5000ドルまで下がれば、こちらでもいいですね。
1596: GH 
[2017-02-07 21:45:19]
>>1594 リセール物件さん
自分は、なんでポイント大きいとこ買わなかったんだろう…
って思います…
初めから大きいところを買っていれば買い足ししなくてよかったのに…(−_−#)
1597: リセール物件 
[2017-02-07 22:34:36]
>>1596 GHさん

それは私も一緒です。
最初はカリアガーデンビュープラチナ奇数年4800ポイントを購入し、オープン予約も併用しながら利用しましたが、やはりポイント不足を痛感し、その後3物件も購入してしまいました。

最初からワイキキアン2ベッドプレミア毎年を購入しておけば良かったと思いましたが、まあ元は取れていますので、よしとしときます。

今、1物件しか所有していなければ、アイランダー1ベッドプレミア毎年3万ドルを、購入たかもしれません。
1598: GH 
[2017-02-08 10:19:18]
>>1597 リセール物件さん
やっぱり同じ運命辿ってますね。
突然ポロっと良いのが出てきたりしますよねー^_^
1599: リセール物件 
[2017-02-08 13:24:24]
>>1598 GHさん

私が2011年にカリアを購入した時より、リセールの相場がかなり下がっており、売り物件も当時と比べ物にならないくらい増えています

現在、隔年を3物件所有していますが、高ポイントの毎年物件1つにまとめたいと思っています。

3物件の正規価格が12万ドルくらいなので、ヒルトンが下取りしてくれれば、かなり高ポイントの物件が購入できるので、4月にラグーンを利用する際に聞いてみようと考えています。

理想としては1万ドルの差額支払いで、エリートステータスを得たいですね。
1600: GH 
[2017-02-08 14:09:14]
>>1599 リセール物件さん
基本的に、リセールを下取りに出すときは、
3万ドルの差額以上にならないと下取ってくれないみたいです…
少し前に聞いたんですょ…
1601: リセール物件 
[2017-02-08 15:21:14]
>>1600 GHさん

やはり3万ドルですか。
私も4年ほど前、オーナー説明会に参加した際に、差額が3万ドルあれば下取りしますとの説明を受けました。

ただ、どなたかの書き込みで差額1万ドルとあったので、条件が変わってるかもと期待したのですが、最近確認されたのであれば、間違いないですね。

3万ドル追加は無理なので、当面3物件で運用します。
1602: GH 
[2017-02-08 16:25:08]
>>1601 リセール物件さん
前に自分がハワイ現地で聞いた時は1万ドルとも言われました。
日本とハワイの運用ルールが違うのか?
とも思いましたが…
来週ハワイ入りなので聞いてみたいと思います!!
1603: リセール物件 
[2017-02-08 16:54:01]
>>1602 GHさん

そこのところは、結構柔軟に対応しているのかもしれませんね。

確認よろしくお願いします。

1万ドルで可能であれば、本気で検討したいと思います。
1604: GH 
[2017-02-08 19:44:41]
>>1603 リセール物件さん

もしあれならご連絡くださいねーー☆
1605: GH 
[2017-02-10 00:40:27]
>>1603 リセール物件さん
自分は気長に探します!
良いタイミングで!
1606: リセール物件 
[2017-02-10 16:19:48]
>>1605 GHさん

掘り出し物の激安物件に出会えるといいですね。
1607: GH 
[2017-02-11 02:03:26]
エアーアジアで以前から噂されていた
関西ーホノルルが就航決定したようですねーー!
飛行機乗っても寝るだけやしLCCでじゅーーぶんです!
1608: 匿名さん 
[2017-02-15 11:57:26]
墜落こわい 命の値段。。
1609: GH 
[2017-02-16 19:00:51]
>>1608 匿名さん
何とも思わないですね。

1610: 匿名さん 
[2017-02-18 14:55:12]
くじら倶楽部に1年近く出ていたグランドワイキキアン1BRプレミア(プラチナ通年12,600ポイント)、30,000ドルから22,000ドルに値下げされた2日目には申込が入りましたね。即断即決ですね。
1611: GH 
[2017-02-18 20:43:22]
>>1610 匿名さん
確かに安いかもしれないですねー^_^
1612: 希望通り予約しています 
[2017-02-19 12:43:41]
・1月から2月にかけて楽しんできました。 
・昨年と比較して、カリアの1ベッドにウォシュレットが付きました。
 4階のプールが落ち着いていて、レインボータワーのプールよりも大人の雰囲気。
・(ホクラニの屋上プールのデッキで一日中読書三昧も好きです)
・ワイキキアンのセーブポイントと今年のポイントを併せて、カリアを長期堪能しました。
>>>今回はホーム予約ではないので、航空券とカリアは9か月前に予約しました、
 ホーム予約の際はワイキキアンを365日前頃に、航空券は予約開始の330日前にしています。
>>>HGVCを購入してから10年以上、希望の時期に予約が取れなかったことは皆無です。
 

1613: 匿名さん 
[2017-02-21 15:23:59]
一般人はそんな時は行けません。
思い立っても予約取れない事しかありません。
せっかく休み取れてもパックツアーでハワイ行きました。
飛行機は空いてても一人20万円以上で
パックの方が安いです。
リタイヤか、自営業向きですね。
1614: リセール物件 
[2017-02-21 16:29:53]
>>1613 匿名さん

ワイキキのHGVCは、いつでも空いているという状況ではないので、クラブ予約ができる9ヶ月前に旅行の計画が立てられないと、使いこなすのは厳しいですね。


1615: 1612です 
[2017-02-22 01:51:19]
サラリーマンです。 
今回は1、2月に休暇を取りましたが、8月や年末年始に取ることもあります。
繁忙期でもホーム予約すれば、かなりの確率で希望通り予約できます。
休暇申請は12か月前からで、遅くとも殆どの人が6か月前までにします(婚と葬を除く)
誰が何時不在かが6か月以上前に解かれば、引継ぎなどが容易であるなどの会社のメリット大です。
すでに来年度の休暇申請しました;有給と土日分を併せて毎年1か月バカンスです。
羨ましがられますが、早期の申請と、原則有給一括消化なので、意外に(かなり)自由度は低いですよ。
仰る通り、自営業、自由業、リタイアの方々にこそ最高のシステムですね。
1616: eマンションさん 
[2017-02-22 08:10:58]
暇な会社もあるもんだな。
来年度の予定など 全くわからんし、急な会議も頻発するからな。
1617: ホワイト 
[2017-02-26 09:08:53]
>>1616 eマンションさん
うちの会社は休みの間は必ず携帯電話やiPad、PCは電源を入れる事が禁止すれており、急な会議は余程の事がない限りありません。
そんな急に会議があったりする会社にお勤めなんですか?
来年度の予定も立てれない会社なんてあるんですね。
逆に信じられません。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1618: 1612,1615です 
[2017-02-27 18:04:43]
1616,1617さま
私の会社は長期休暇中も携帯をONにしていますが、充分に余暇を楽しんでいます。
1か月のバカンスは、本社の従業員と同じ条件で労働するためで、日本支社でも導入されています。
ただし、普段は激務で、本社やアメリカ支社との関係で深夜までのシフト体制もあります。
現状、バカンスは季節を問わず1年前から取れるので、「HGVCのシステム」が最高に役立っています。
1619: ホワイト 
[2017-03-03 10:33:44]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]


1620: アドバイス頂きたいです。 
[2017-03-13 15:44:41]
初めまして。諸先輩方の書き込み非常に勉強になります。
家庭の事情(離婚)で不要となりまして相談させていただきます。

私は昨年、ホクラニ 1bd 隔年 6200P をローンで購入しております。
(正規購入は少し損してしまった感は否めませんが。。。)

タイムシェアの構造にも金額にも不満はありませんが、離婚をするとなるとお互い不要となってしまいました。
約30000ドルのローン契約でまだ6000ドル強程度しか支払っておりません。

いつでも売却できるし価値も下がりづらいという営業トークにのってしまい若干だまされた感はありますが、処分する為にはローン残額の完済をしてから売却や譲渡の方法しかないのでしょうか?

自己都合で手前勝手な事は承知ですが、未使用という事も有りなんとか方法がないかと模索しております。

諸先輩方にアドバイスをいただきたく、お願い申し上げます。


1621: リセール物件 
[2017-03-13 17:21:49]
>>1620 アドバイス頂きたいです。さん

ヒルトンではありませんが、ウィンダムのタイムシェアをローンで購入したが、支払いができないと相談したところ、ローンの支払いを止めれば権利放棄できますと回答されて、実際に権利放棄できた体験談を読んだことがあります。

お持ちの物件のリセール市場での最安値は2000ドルなので、ローンを完済して売却するより、権利放棄できればそうした方がいいと思います。

まずはHGVCに意思表示してみて下さい。

1622: アドバイス頂きたいです。 
[2017-03-13 21:04:00]
リセール物件 様
早速のアドバイスありがとうございます。
先ずはHGVCに相談すべきという事ですね。
自己責任なので完済するべきなのはわかっておりますが、相談してみようと思います。
あらためましてありがとうございます。
1623: マンション検討中さん 
[2017-03-13 22:35:56]
リセールで購入を検討しています。
ヒルトンラグーンの1ベッドは現在年間で合計いくら掛かりますか?

ホクラニかラグーンで迷っています。
また、アドバイスあればよろしくお願いします。
1624: リセール物件 
[2017-03-14 01:19:43]
年会費を含む年間管理費はラグーン1ベッドが1420ドル、ホクラニ1ベッドが1415ドルです。

リセール市場の最安値は、ラグーン1ベッド6200ポイントプラチナ毎年が4000ドル、ホクラニ1ベッド6200ポイントプラチナ毎年も4000ドルです。

ラグーンとホクラニのどちらでも必要経費はほとんど同じなのです。

ラグーンはほとんどの部屋から海が見えますが、ホクラニは眺望は望めません。

部屋もラグーンの方が広いです。

ホクラニはワイキキの中心部にありますので、買い物や食事など便利です。

あとは好みの問題ですね。

1625: リセール物件 
[2017-03-14 01:27:49]
ホクラニ1ベッド6200ポイントプラチナ毎年の最安値は3500ドルでした。

1626: マンション検討中さん 
[2017-03-14 08:32:35]
3500ドルの価値のものを
ヒルトンは30000ドル以上で売るのか?
寄付か?
1627: リセール物件 
[2017-03-14 09:37:58]
>>1626 マンション検討中さん

HGVCのタイムシェアは、毎年物件だと1部屋を51人で所有しているので、1部屋の価格は正規の3万ドルだと153万ドル、リセールの3500ドルだと178500ドルになります。

ワイキキ中心部の1ベッドルーム60㎡の相場がわかりませんが、正規の153万ドルは高すぎで、リセールの178500ドルだとちょっと安い気がします。

1628: 匿名さん 
[2017-03-14 22:54:34]
基本は全額支払ってリセールに出すしかダメだと思いますよ。
HGVCからするとそちらの都合ですよね???
となるからです。
あとは、ハワイのセールスに聞いてみては??
期待はしてはいけませんが…
前にヒルトンで聞いたのはブチったら良いと聞きました。
ブチることによりヒルトンよりシツコイ連絡や、督促状なとがくるそうですが
無視してたらそのうち来なくなるとのこと。
ただ多分大丈夫だとは思いますが、管理費の中には税金が入ってます!
そこが滞納してたら入国に差し支え出ないかが心配です。
1629: 評判気になるさん 
[2017-03-15 19:42:13]
>>1620 アドバイス頂きたいです。さん

離婚ではありませんが、私も共同で購入した人とは、別れていて名義は二人のものになっていますが事実上支払いをしているのは、わたくしのみです。

ヒルトンに現状を説明したところ、権利の破棄はできないと言われました。
1630: マンション検討中さん 
[2017-03-16 03:03:56]
ご回答ありがとうございます。
ラグーンを購入することにしました!

初めてのタイムシェア購入なので無知な質問を引き続きすみません。

ポイントを上手く活用して平日3泊、平日4泊の2回に分けて旅行出来るとネットで拝見しました。例えば、出発日を同じにして友人家族招待3泊、自分達の家族4泊など同時に2部屋で予約は可能なのでしょうか?可能な場合、手数料が分かれば併せて教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
1631: リセール物件 
[2017-03-16 08:23:30]
>>1630 マンション検討中さん

1週間分のポイントで宿泊できるのは、正確には月曜〜木曜の4泊と、月曜〜金曜の5泊の組み合わせで、9泊可能です。

3年前に家族親戚一同10名でラグーンに宿泊した際に、3ベッドペントハウスとスタジオの2部屋利用しましたが、事前にオーナーサービスに確認したところ、ゲスト登録の必要はないとのことだったので、2部屋とも私名義でチェックインしました。

念のために利用される際には、事前にオーナーサービスに確認されてください。

ラグーン購入おめでとうございます。

タイムシェアは使わなければ負の資産になってしまいますので、目一杯使い倒して下さい。
1632: マンション検討中さん 
[2017-03-19 19:13:40]
>>1631 リセール物件さん

今回ラグーン1ベッド毎年6200ポイントの物件を買いましたが、友人家族や両親と一緒に行くための活用法やその他オススメな活用法があれば教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。
1633: GH 
[2017-03-19 22:43:21]
>>1632 マンション検討中さん

こんばんわ!
自分も少し前に購入しました。
ちょっとポイント低いのでUGしようか悩み中…
ホームがホクラニなので基本はホクラニで使います。
ただ、友達と来た時はラグーンの2BXなどを使います☆
1人ならホクラニでじゅうぶんなんで^_^
あとはゴールドシーズンに行くのもオススメですね☆
1634: リセール物件 
[2017-03-20 09:26:10]
>>1632 マンション検討中さん

具体的な質問ではないので、ご希望の回答になるかどうかはわかりませんが、私は常にポイント前借りの状態にしています。

ポイントの繰越しは手数料が必要ですが、前借りは必要ありません。

2018年の10500ポイントも、10380ポイント前借りしている状況です。

6200ポイント毎年物件であれば、前借りして12400ポイント使用できるので、ラグーンのガーデンビューでしたら、1ベッドと2ベッドを利用して10人で1週間滞在できます。

ただしラグーンは、ワイキキアンやグランドアイランダーに比べて少ないポイントで利用できるので、クラブ予約開始の9ヶ月前には予定を立てないと空きがすぐになくなります。

3年前の夏休みに10人、今年の夏休みは8人でラグーンタワーに宿泊しますが、親兄弟や親戚も誘ってハワイ旅行できるのは、タイムシェアを購入したおかげだと思います。

1635: マンション検討中さん 
[2017-03-20 09:55:12]
>>1634 リセール物件さん

ありがとうございます!
聞きたい内容でした笑

ラグーンのポイントで他のタイムシェアリゾートを泊まるとだいたい何泊ぐらいいけますか?
どうせなら将来的に色々泊まりたいなって思ってます。
1636: リセール物件 
[2017-03-20 11:14:06]
HGVCのホームページhttps://club.hiltongrandvacations.com
のリゾートコレクションをクリックすると、世界中のリゾートが検索できます。
宿泊に必要なポイント数も確認できますので参考にされて下さい。

基本的には1ベッド4,800ポイント、2ベッド7,000ポイントがベースですね。
1637: 匿名さん 
[2017-03-24 22:00:45]
今 ホクラニの6300ポイント隔年が
3000ドルで売ってますね!
魅力的なプライスですよね~

1638: リセール物件 
[2017-03-25 00:48:31]
ホクラニ1ベッドプラス隔年6,200ポイントの最安値は、アカマイタイムシェアの2,000ドルですね。
1639: マンション検討中さん 
[2017-03-29 08:00:18]
リセールだと ほとんど年間管理費ぐらいで、
買えるってすごいですよね。

使い勝手も正規と変わらず、ネット予約もでき
オーナーサービスも使え、ホーム予約もできるし

売却時には結局みんな、
リセール会社にお世話になるわけだし。
1640: リセール物件 
[2017-03-29 09:28:55]
>>1639 マンション検討中さん
リセールで買えばすぐに元は取れますから、ホクラニ2000ドルの物件なんかはサクサク売れてもいいと思いますが、あまり動きがありませんね。
1641: GH 
[2017-04-07 20:22:29]
>>1640 リセール物件さん
こんばんわ!
ハワイ島のリセールで安いのが出てたんですが
悩んでる間に無くなってました…トホホ
ちなみにタイムシェアハワイさんの物件でした。
あと、ちょいお金が出来たら
ウィンダムも考え中…

1642: リセール物件 
[2017-04-08 07:43:57]
>>1641 GHさん

しばらくチェックしていなかったので、ハワイ島の物件は気が付きませんでした。

ちなみにどんな物件でしたか?
1643: GH 
[2017-04-08 09:23:24]
>>1642 リセール物件さん

8600PT2000ドルと
9600PT5000ドルでした。
1644: リセール物件 
[2017-04-08 11:43:52]
>>1643 GHさん

キングスランド2ベッド14400ポイントを8000ドルで購入した際に、12600ポイント6000ドルと最後まで迷いましたが、12600ポイントもすぐに売れたみたいです。

高ポイントの格安物件はすぐに売れるので、常にチェックが必要ですね。

1645: GH 
[2017-04-08 20:40:31]
>>1644 リセール物件さん

奇数年ならすぐにでもほしいですね!
今あるのが偶数年なんで奇数年きぼうですねー☆
1646: マンション検討中さん 
[2017-04-11 16:14:27]
以前、こちらで相談させていただき、ラグーンタワーを契約したのですが、ヒルトンに取られちゃいました。

今ってラグーンタワーオーシャンビュー毎年の最安値って分かりますか?
1647: リセール物件 
[2017-04-11 17:03:03]
>>1646 マンション検討中さん

ラグーン1ベッドOV毎年6200ポイントでしたよね。

さすがに4000ドルだとヒルトンが買い取りましたね。

ラグーンは海に1番近く人気があるので、再販しやすいのでしょうね。

現在の最安値は、アカマイタイムシェアの6500ドルだと思います。
1648: マンション検討中さん 
[2017-04-11 22:51:37]
ラグーンタワー2ベッド毎年7,000ポイント7,500ドルに興味を持ってます。

2ベッドで7,000ポイントと言うのはやっぱり低いですか?
1ベッドだと何ポイント位の商品になりますか?
1649: リセール物件 
[2017-04-12 08:28:41]
>>1648 マンション検討中さん

ラグーン2ベッドの管理費は1654ドルなので、1ポイント23セントになります。
1ベッドは1221ドルなので、OV6200ポイントは1ポイント20セント、GV4800ポイントは1ポイント25セントになりますから、1ベッドだとガーデンビューとオーシャンビューの中間になりますね。

私がリセールで8000ドルで購入したキングスランド2ベッド14400ポイントは、管理費が1636ドル、1ポイント11セントです。

高ポイント物件は初期投資がそれなりに必要なので、購入される際には、購入費とランニングコストの合計で判断されたほうがいいと思います。
1650: GH 
[2017-04-12 11:55:46]
>>1646 マンション検討中さん

こんにちわ。
ラグーンは素敵な部屋で自分も好きです。

知り合いが去年の10月頃にマンション検討中様と同じ内容で6000ドルでリセールで買おうとした時もダメだったと聞きました。

ホームに拘りが無ければホクラニとか安いのでそちらでも良い気がします。

自分はホクラニを隔年で買ったので追加で買おうか悩んでます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる