リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 17:29:24
 削除依頼 投稿する

ヒルトングランドバケーションクラブPart3

引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・

オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。


以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。

・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの

[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

     
 
所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3

No.151  
by ハワイ好き [男性 50代] 2015-07-12 08:48:19
アップグレードをし、現在キングスランドの14,400ポイント所有です。
私が、アップグレードする条件として、1物件で14,400という条件を提示しました。
何故なら、2物件ですと管理費が重なるからです。
その条件を提示してから、4か月ほどで物件が出たので切り替えました。
条件提示は、ハワイの説明会で行い、事務手続きは日本でとなりました。
No.152  
by 匿名 2015-07-12 10:07:36
>>150
毎年へアップグレードするとなると、2万ドル以上の支払いになると思います。正規価格がどんどん上がっていて、現在の価格はわかりませんが、購入時の金額で下取でしたよね?3万ドル位かもしれません。
151さん
キングスランド、14400は現在おいくらでしたか?差支えなければ教えて下さい。
No.153  
by ヒルトンのタイムシェア [男性 40代] 2015-07-12 10:37:33
 毎年ヒルトンを使うならばアップグレードも良いかもしれませんが、他のタイムシェアに
手を出すのは如何ですか? もちろん他はリセールはダメですので正規になってしまいますが...
 ヒルトン+他社も楽しいですよ。 僕の周りも結構組み合わせて持ってます....
ヒルトン 1 + Disney 1 + マリオット 2 + シェラトン 1 という驚愕の友達がいますが...
怖くて購入費用と管理費の総額は聞けないです... 
No.154  
by 匿名 2015-07-12 11:37:10
>>153
他社の利用の仕方やリゾートは何処にあるのか、良く調べて、検討したいと思います。ヒルトンが絶対というわけではないので、153さん良いアドバイスありがとうございます。
No.155  
by 匿名さん 2015-07-13 00:44:27
>>131
ホクラニ、6200ポイントの偶数年を5000ドルぐらいと、カリアタワーも同じポイントのを5000ドルぐらいで検討してました。
ヒルトンで買う価格の80%オフぐらいですからすごいですよね。ちなみに、売る時は、ここから30%ぐらいの手数料がかかるそうです。
説明会で聞いたのと全然違ったので、驚きました。ただ、話をしたら、値下げはできそうと言ってましたが、在庫がかなりたぶついてたので焦らず、為替がもっと良い時に検討しようと見送りました。
No.156  
by 匿名さん 2015-07-13 09:32:23
そんな事書いたら、現実を知られたくない人から
売却価格公開は禁止です!!って血相変えて言われますよ!
貴重な情報なのにね。
No.157  
by リセール物件 2015-07-13 20:55:46
No.155様、安値で契約できても、HGVCが第一買取特権を行使すれば購入できません。
どの物件でいくらで行使されるのかは、HGVCの都合によりまちまちのようです。

検討されていたホクラニとカリアの物件も、それ以上下がるとHGVCが買い取る可能性が高くなるのではないかと思います。


No.158  
by ハワイ好き [男性 50代] 2015-07-14 19:31:51
No.157さんの通り、HGVCが第一取得権を持っているので、安いリセール物件が出ても
実際は一般顧客は買えず、HGVCが購入し正規で売りに出すようです。
No.159  
by 匿名 2015-07-14 20:04:21
>>158
安いリセールをFRORをかたっぱしから行使していないと思います。
カリア6200隔年だったら、$5000だったらいけそうな感じしますが。
No.160  
by 匿名さん 2015-07-15 17:24:19
ヒルトンがリセールを買い取ってまた正規価格で売るのですか?
すごい商売ですね。
No.161  
by リセール物件 2015-07-15 21:12:10
2013年の12月に期間限定で、ワイキキのプラチナ物件に限り返却に応じていました。
要は正規で販売しやすい物件のみ返却に応じますということでした。

私はリセールで5千$で購入したカリア1ベッドGVプラチナ奇数年を返却しましたが、4,340$返金されました。
通常の売買であれば必要な仲介手数料約2千$や、源泉徴収15%などは全く必要なかったのでお得でした。

そうやって集めた物件を正規で数万$で売るのですから、ボロ儲けですよね。
No.162  
by 名無し 2015-07-16 11:42:19
こんな事だと、どんどん料金下がっていきますね!間違いなく。
アメリカだとタイムシェアなんてタダ同然で売ってますし(笑)
まっ年間費で稼ぐんでしょうけどね
No.163  
by 名無し 2015-07-16 19:07:14
>>162
どこのサイトですか?
見てみたいと思います。
ワイキキもタダ同然なのですか?
No.164  
by 匿名さん 2015-07-22 01:30:32
その年会費の上がり方。
まじてやばいね。
No.165  
by 匿名 2015-07-26 13:38:41
>>164
日本がこれまでデフレ過ぎてまわりの国においてかれているんですよ。アメリカは物価も給料も上がっているから、妥当な値段。日本人は猫も杓子もハワイ、ワイキキだから、自分達で首絞めているのもある。為替対策もせず、購入するから悪いんです。タイムシェアが悪いなんて思いませんよ!私は!
No.166  
by タイムシェア検討中 2015-07-28 11:24:44
ヒルトンのタイムシェア購入を検討中です。
今や海外の宿泊は円安で高いし、そこそこ年会費を支払っても得であればいいかなと思っております。気になる点は、ヒルトンからの購入は実際の物件に対して結構乗せられている感があり考えておらず、リセールの場合、仮に15000ドルくらいの物件であれば、購入時に他にどのくらいの費用がかかるのか、また売りに出さなければならくなった場合、経費を引きどのくらいで売却できるものなのか…たとえば13000ドルくらいでは売れるが他に経費で8000ドルくらいかかるとか。
いろいろな状況によりもちろん変わってくるとは思いますが、どなたか情報いただければ幸いです。
(グレードアップは考えていませんのでリセールでいいかなと思っております)
No.167  
by 買っちゃた [男性 50代] 2015-07-28 17:58:25
私はワイキキアンの2BRプレミアゴールド毎年を10500ポイントを7000ドル購入しました。
絶対ヒルトンに買い取られる思ったけど、スルーでしたね。
今はアイランダーの販売に躍起で、権利行使なんて知られないんじゃない。
ちなみに手数料は総額1700ドルでしたよ。
参考までに。
No.168  
by リセール物件 2015-07-28 21:32:32
購入する際の手数料ですが、私は2つの仲介業者から3物件購入しましたが、登記・エスクロー費用$1,200~&1,500とサポート費用として$300程度を物件価格以外に支払いました。

いずれもホノルルの日本語対応の業者です。

売却する際には、仲介手数料として売却額の20%~25%(最低$2,000)と、ハワイ州は非居住者に対して15%源泉徴収することが義務付けられていますが、税理士に依頼して還付請求すれば還付されるようです。

仮に$13,000で売却した場合の手取りは、仲介手数料$2,600、源泉徴収$1,950を控除して$8,450ですが、税理士費用$770を支払えば$1,950還付されますので、その際は$9,630の手取りとなります。

仲介手数料や税理士費用などは業者により変わると思いますので、目安としてください。
No.169  
by 匿名さん 2015-07-28 23:49:31
なんで、リセールって、定価の80%offぐらいで買えるの?
リセールだとそんなに使い勝手悪いんですか??
そもそも、定価はいったい何なんですか???
ヒルトンの担当者は、リセールだとホテルで使えないし、日日本語のオーナーサポートも受けられなくなる。予約も優先順位下がると言ってたけど、本当ですか?
No.170  
by タイムシェア検討中 2015-07-29 07:07:21
リセール物件様、詳細な情報ありがとうございます。勉強になりました。もう1点、例えばハワイのどこかを購入したとします。でも、ハワイに来るのは10年に1度くらいで、他の国にも沢山行きたい派です。もちろんポイントですので他のホテルでも使えるのは知っていますが、それでもタイムシェアでの使い勝手はいいと思われますか?
No.171  
by リセール物件 2015-07-29 08:42:02
>>169匿名さん、
1 なぜ定価の80%オフで買えるのか
 → ただでもいいから手放したいと思っているオーナーは格安で売り出します。
2 リセールだと使い勝手が悪いのか
 → HGVCの場合は正規と同じように利用できます。
3 定価は何なのか
 → 説明会で配っている100ドルの商品券などの販売促進費などが上乗せされています。
4 リセールだとホテルで使えない。日本語のオーナーサービスが使えない。
 → 嘘です
5 予約の優先順位が下がる
 → オーナー専用ページで予約しますから、正規もリセールも条件はおなじです、
   チェックインの際に正規オーナーを上層階にするなどは可能性があります。
No.172  
by リセール物件が、 2015-07-29 08:59:09
>>170タイムシェア検討中様、
 私は逆にワイキキしか利用しないので、ホーム予約出来るようワイキキアンを購入しましたが、クラブ予約とオープン予約で毎年ゴールデンウィークと夏休みに利用しています。
 確かに予約は取りづらいのですが、努力すれば何とかなります。

 ワイキキやハワイ島の物件は管理費が高いので、管理費が安いラスベガスの物件を検討されたらいいと思います。
 
 Hオーナーズポイントに交換するよりも、RCIのほうがお得に利用できると思いますが、私は利用したことがありません。

 あと10年くらいは毎年ワイキキを利用するつもりです。
No.173  
by 購入経験者さん 2015-07-29 11:48:32
いろいろ書かれていることは私の知る限りほとんど正しいですが、ただ一つ、売却時の税金の還付は時間もかかりますし確実に税金が返ってくるとは限りません。放置状態になる可能性もあります。依頼する会計士の緻密さ熱心さにもよるのでしょうけれど。還付する人は公務員ですから、ミスや不備があるものを積極的に還付しようと思ってないみたいで、放置されます。会計士もたかが数百ドルの手数料でそこまで(宙に浮いた申請まで)面倒みてくれないと思います。俺(会計士)は申請はしたんだ、あとは私の責任じゃない、知りませんよ的な印象を受けました。ご参考まで。
No.174  
by 匿名さん 2015-07-29 12:40:51
>>171
ありがとうございます。
嘘とか あるんですか? 企業としていいの?

売る時、25%とか手数料かかるとかも
言ってなかったですよ(怒)
No.175  
by リセール物件 2015-07-29 21:10:29
 セールス担当は完全歩合制で入れ替わりが激しく、企業としてという概念がないでしょうね。

 とにかく売った物件価格のパーセンテージが報酬なので、アフターケアは全く考えてないと思います。

 買った値段で買い取りますや、予約はいつでも取れますなどの説明を受けて購入したものの、説明と違うと思っている正規オーナーは沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
No.176  
by ビギナーさん 2015-07-29 23:49:37

ヒルトン グランド バケーション クラブ って 倫理観どうなってるんだ

食事券1万円あげるから、行くだけでいいから行ってくれって、電話がしつこいんだが。
No.177  
by 匿名さん 2015-08-01 09:27:31
私もそう思います。販売員がレベルが低いですね。
先週説明を聞きに行きましたが、客に対して無理やり利点ばかりを説明しているので、必死すぎて購入意欲をなくしました。DVCの営業の方がよっぽどスマートですね。
No.178  
by 購入検討中さん [女性 30代] 2015-08-11 00:53:08
皆様、ご教授願います‼️

今日、日比谷の説明会へ行き『契約します』と言ってしまいました。
頭金と手数料をクレジットカードで支払っている状態(カード会社が承認しているが、請求はまだされていない)ですが、やっぱり良く考えて身分不相応だと思いキャンセルしようと思いました。
一応キャンセルしたい旨メールしましたが、頭金は返金されますでしょうか?
No.179  
by 買っちゃた [男性 50代] 2015-08-11 15:40:41
クールリングオフの期間内(多分1週間?)なら大丈夫だと思います。
No.180  
by 匿名さん 2015-08-11 17:04:34
クールリング オフ w
No.181  
by 返却希望です 2015-08-12 12:13:16
どちらに依頼すれば返却できますか?
新規物件なので早めにしたいです。
ローンの残高未払いで放棄も考えています。
購入して半年ですが、とにかくもういらないです。
どうか手放す方法をご伝授ください。
No.182  
by 購入経験者さん [女性 40代] 2015-08-12 12:54:08
購入しなければ良かったです。
私の確認不足もあるのですが、販売方法が納得いきません。
話しが違うことは後から分かります。
私としては購入から間もなく、販売中だし、売却もしてもらえるとの説明だったので、
HGVCに返却したいです。
利用していませんが、手数料は掛かっても仕方ないと思います。
HGVC側にも非はあるのだから、対応してもらいたいと思ってます。
誰に相談すれば良いかご存知ですか?
担当販売員では言いくるめられて終わりです。

クーリングオフ後に不都合が生じた場合でも売主は対応しないような契約があったのでしょうか?
英字ぎっしりの契約書にサインをさせるのはいかがかと思います。
今思うとなぜ契約してしまったのか、後悔ばかりで平穏な日常を送れません。
No.183  
by 買っちゃた [男性 50代] 2015-08-12 13:01:17
英語であれなんであれ契約書にサインしている以上、返却は無理だと思いますよ。

No.184  
by 購入経験者さん [女性 40代] 2015-08-12 14:30:14
>No.183さん
ヒルトンはそこまでして利益を上げる必要があるのですか?
米国はクレーム大国のはず、使用した製品でもケチつけて返品は当たり前なのに。
気に入らなかったオーナーには返金するくらいの甲斐性あってもいいのに。
No.185  
by 買っちゃた [男性 50代] 2015-08-12 14:40:07
契約書交わす物品売買は全然意味が違いますよ。
口頭で言われたことなんて契約書には書いてないんですから。
No.186  
by 匿名さん 2015-08-12 15:55:28

持ちマンションですが、そんなに契約書交わした覚えがないです。
英字の契約書が大量に出された時点で警戒すべきでした。
トイレに行くふりして逃げようと何度も思った。
と「帰ります、無理です、絶対買わない、断っていいと聞いてる」
言ったけど、スルーされた。
時間の浪費とメンタルの病み、2万ドル以上の損、死にたいです。
登記完了していないので、望みはないかな。
No.187  
by 匿名さん 2015-08-12 16:48:07
>No.183さん

返却の判例はあるので望みはあります。
経費以外の料金は返すべきでしょう。
契約書交わして大損させる意味が分かりません。
No.188  
by 買っちゃた [男性 50代] 2015-08-12 18:40:37
少し調べましたが、クーリングオフ以外の契約破棄の方法はなさそうですね。
もし、破棄できましたら教えてください。
No.189  
by 匿名さん 2015-08-12 19:21:37
>No.188さん
単純に交渉次第で相手のさじ加減だと思ってました。
言ったもの勝ちはありますよ。
No.190  
by リセール物件 2015-08-12 19:34:31
2013年12月5日に、国民生活センターが「タイムシェアの契約は慎重に!」という内容のレポートを公表しました。

その対応のためかどうかはわかりませんが、HGVCが2013年12月に期間限定オプションとしてワイキキのプラチナ物件について返却に応じていました。

私もリセールで5,000$で購入したカリア1ベッドGVプラチナ奇数年を返却し、4,340$返金されました。

返却の際はワイキキのHGVCのリセール担当者とやりとりしましたが、交渉してみてはいかがでしょうか。
ただ、返金額はリセールの相場程度になるのではないかと思います。

その他ウィンダムのタイムシェアをローンを組んで購入したオーナーが、権利放棄の方法をブログで公表されています。

No.191  
by 匿名さん 2015-08-12 19:34:45
http://www.cambuur.net/01/001.html

参考になりそうなサイトを見つけました。
違約金程度の金額で解除できないのか疑問です。
No.192  
by 匿名さん 2015-08-12 20:12:13
>No.190さん
情報ありがとうございます。
テレビでもタイムシェアのトラブル増加をやってましたね。
国民生活センターに、今回の連絡とその後のヒルトンの対応がどうでしたか?
とメールしました。返信は無いと思います。
「慎重に!」と書かれても担当者の説明を信じたらアウトですね。
説明と違う内容の英文契約書にサインさせるの注意してもらえませんかね。
そんなの無効だ~と言いたい。

リセール会社も儲かるようなシステムなんですね。
リセール価格ってあるの知りませんでした。
担当者はリセールは値段変わらないと言っていました。
騙された気分。
私は金額よりも、とにかくやめたいのです。
その手続きをHGVCがやってくれればと思っています。
オーナーサービスに話したら、旅行のお手伝いしかしないみたいな返答でした。
サービス悪すぎ、変わって欲しいです。


No.193  
by リセール物件 2015-08-12 20:41:36
日本のオーナーサービスに連絡しても、相手にしてくれません。

返却についてはワイキキのHGVCに直接掛け合ってみてください。
No.194  
by 買っちゃた [男性 50代] 2015-08-13 08:17:17
権利を放棄するってことですか?
ワイキキの物件であればリセールで安く設定すれば売れると思いますよ。
定価の1/5位とは思いますが。
また、無償でよければ無償紹介業者もいますよ。
アロハハワイだったかな?
No.195  
by 匿名さん 2015-08-13 10:43:38
「タイムシェアをローンを組んで購入したオーナーが、権利放棄の方法」
エラーになってしまいます。削除されたのでしょうか?

リセール業者は、まだ登記されていないので、売却はできないとのことでした。
ローンを払わずに契約破棄したい。
できないならHGVCが返却して欲いし。

海外で契約だと日本の法律は適用されないけど、日本ならば法的手段も可能?
「解約期間を過ぎてしまった場合、解約が困難な
ケースもあるが、あきらめないで消費生活センターに相談を。 」
とありました。
再度、口車に乗ることなく解約に漕ぎ付きたいです。

クーリングオフ期間にセールストークが嘘だったり、高額を損することになることは分かりましたが、
径税的には困らないのでいいかなと思ったんです。

なぜここまで解約にこだわるのかは、オーナーサービスの対応の悪さです。
それなりの対応なら大金払っても問題なかったのですが。

大手ホテルなのだから納得いかないオーナーには契約解除の便宜を図るべきだと思います。
業者を紹介するだけなんて酷すぎると思いませんか?


No.196  
by 買っちゃた [男性 50代] 2015-08-13 12:40:53
ローンだとリセールも難しいですね。
ましてや、ローン会社との契約になっちゃうしね。
No.197  
by 匿名さん 2015-08-13 18:14:27
権利放棄の方法のブログが見れなかったので、
ご存知でしたら概要を簡単にでも教えていただけませんか?

ローン返せないようなら購入してません。
HGVCの高額ローンに無理やりさせられたんです。

完成前の物件で登記も譲渡もされてないのだから、
「宅地建物取引業法や特定商取引法」で解約できる可能性はある?
No.198  
by リセール物件 2015-08-13 20:02:06
>>197
検索しましたが見れませんね

ウィンダムのタイムシェアをローンで購入したオーナーが、ウィンダムに権利放棄したいと相談したところ、ローンの支払を止めれば権利放棄できますとの回答を受けて、実際に権利放棄できた体験談が掲載されていました。
No.199  
by 匿名さん 2015-08-13 20:17:03
>No.198さん
早急にありがとうございます。
騙された気分になり人間不信になっていましたが、リセール物件さんが情報をくれて、
無償で親切にしてくれる人がいることに気持ちが楽になりました。
お金払って対応悪いのは悲しいです。

ローンを止めてもらい、解約の方向で話が進んでいます。
高額の損失になりますが、苦悩時間が無くなるのであればありがたいです。

No.200  
by 匿名さん 2015-08-13 23:00:38
こんなサイトもありました。
http://shounen3.blog64.fc2.com/blog-entry-228.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる