シティテラス大森西についての情報を希望しています。
まだ仮ですが、すごい名前ですね。どんな物件になるのか楽しみです。
どこの駅も近くはないですが、立地的にはどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
シティテラス大森西
所在地:東京都大田区大森西四丁目226番 他(地番)
交通:京急本線 「梅屋敷」駅 徒歩12分
京急本線 「大森町」駅 徒歩13分
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.61平米~79.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omorinishi/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
また、資産価値・相場や将来性のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・大田区の地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.1.29 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-08 20:20:31
シティテラス大森西【旧称:(仮称)大森 環境創造型大規模レジデンス】ってどうですか?
901:
匿名さん
[2017-07-02 23:34:15]
|
||
902:
マンション検討中さん
[2017-07-02 23:55:00]
売れ残っても、値上げして
売れてるのが、不思議! 人気物件には、違いないね。 |
||
903:
匿名さん
[2017-07-02 23:55:19]
こんだけの不良在庫は、不動産販売の教材みたいな物件ですから、興味津々。
買った理由と買わなかった理由を聞きたいな。 |
||
904:
匿名さん
[2017-07-02 23:59:21]
完成1年超で在庫抱えている、それも50戸なら、それは人気物ですよ。笑いのセンスは大したもんだ。笑いだけでは売れないよ。
|
||
905:
匿名さん
[2017-07-03 00:06:11]
でも、こんだけ大規模で、こんなに売れてるの
このマンションだけですって! いま。どこも売れないから。 |
||
906:
マンション検討中さん
[2017-07-03 00:08:19]
そうなんですね。
どこも、売れない中の、ナンバー1か… |
||
907:
匿名さん
[2017-07-03 00:14:26]
|
||
908:
匿名さん
[2017-07-03 00:16:33]
人気ナンバー1は、びっくりしました!
確かにいま、どこも。高いですからね。 |
||
909:
匿名さん
[2017-07-03 00:25:55]
不良在庫なので、更に安く買いたい情報を求めるのはダメなのか?
買った理由と買わなかった理由を検討材料にできる良い場所でしょ? ここはそんな情報の交換場所ですよ。 なんで聞いてはいけないのか? すぐネガって決め付ける人が住み着いているのですか? それはマイナス材料ですね。 |
||
910:
匿名さん
[2017-07-03 00:30:20]
ちょっと前まで、この辺りの新築マンションなんて4000万位だったのにね。
相場がだいぶ高くなった。 この辺りだとライオンズの外観は良かった。 池上通りに近いパームスもお買得だった。 今思えば買いだったな。 リージェントやここは敷地が広いのに形が、つまらん。 ブランドだけどね。 |
||
|
||
911:
マンション検討中さん
[2017-07-03 00:33:47]
この立地でアッパー6500万の値付けをしても、購入者はついてこれないし、
5000万切る低層階だと、まわりのボロい工場を眺めながら暮らすことになる。 ほどほどの価格とほどほどの条件で納得した人が買ってるんじゃないですかね。 |
||
912:
評判気になるさん
[2017-07-03 00:41:07]
悔しいけど、ここがトータル的には
やっぱり一番よかった… 他の物件買って、ちょっと後悔してます… 人気ナンバー1うらやましい |
||
913:
匿名さん
[2017-07-03 00:42:31]
|
||
914:
評判気になるさん
[2017-07-03 00:48:49]
ローン組めない、買えない人は、
ほっときましょ。 |
||
915:
マンション検討中さん
[2017-07-03 00:59:15]
ブランドであるが、大田区の新築マンションの中では今の相対的に低めの価格帯。
良くも悪くもスミフであるからか、 掲示板での人気がすごいですよね笑 |
||
916:
評判気になるさん
[2017-07-03 01:06:58]
確かに、これだけの敷地に、
あれだけの駐車場。 23区では、二度とあらわれないですね。 悔しい❗ |
||
917:
匿名さん
[2017-07-03 05:18:01]
|
||
918:
匿名さん
[2017-07-03 08:15:31]
|
||
919:
名無しさん
[2017-07-03 08:31:20]
買わなかった理由
ローンに落ちて、住みたいけど、住めない しか、ないと思いますよ。 |
||
920:
マンション比較中さん
[2017-07-03 14:45:56]
京浜東北線が使えるって駅だと安いんじゃない?
東十条のマンション見てきましたが、6000万円ぐらいしましたし、 赤羽より北で駅から離れれば4000万円台、3000万円台で買えますけど 5000万円ぐらいで買える京浜東北線のマンションはここが妥当でしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
完売するまで続く?価値価格に納得した人が購入すれば良い事だと思うけど。