シティテラス大森西についての情報を希望しています。
まだ仮ですが、すごい名前ですね。どんな物件になるのか楽しみです。
どこの駅も近くはないですが、立地的にはどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
シティテラス大森西
所在地:東京都大田区大森西四丁目226番 他(地番)
交通:京急本線 「梅屋敷」駅 徒歩12分
京急本線 「大森町」駅 徒歩13分
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.61平米~79.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omorinishi/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
また、資産価値・相場や将来性のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・大田区の地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.1.29 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-08 20:20:31
シティテラス大森西【旧称:(仮称)大森 環境創造型大規模レジデンス】ってどうですか?
1641:
匿名さん
[2017-08-31 22:41:20]
サイマー御隠居さん(笑)
|
||
1642:
匿名さん
[2017-08-31 22:43:21]
|
||
1643:
匿名さん
[2017-08-31 22:48:01]
さいまー?
債権者?なのかな ローンしてる奴のこと? 僕は借金ないローンないから良かった。 ここは、ローン債権者が集まるのかー 皆35年ローンの辛い思いを吐き出したくて攻撃したいわけだ。okだよガンバレ(^^) |
||
1644:
匿名さん
[2017-08-31 22:50:14]
|
||
1645:
匿名さん
[2017-08-31 23:00:01]
|
||
1646:
匿名さん
[2017-08-31 23:04:50]
|
||
1647:
匿名さん
[2017-08-31 23:09:36]
>>1646 匿名さん
意味不明な投稿も面白い。ローン組めて自慢して、苦しんで、人に当たる、辛いのはわかるが、自分で決めたのだから頑張らないと。あなたの決めた人生だし、家族のためだろうからガンバレよ。 |
||
1648:
匿名さん
[2017-08-31 23:15:49]
|
||
1649:
匿名さん
[2017-08-31 23:18:13]
>>1647 匿名さん
お願いします。ご年齢と家族構成とご職業だけ教えてもらえませんか?教えていただければもう文句言いません。 |
||
1650:
マンション比較中さん
[2017-09-01 00:46:59]
1618です。
キャッシュ払いを自慢している人がいて驚いた。頭悪いのさらしてるだけだからやめたほうがいいよ。 キャッシュのある人こそ住宅ローンを組んで、利益を売るべしってのが本当にわかってないんだ。 数字を挙げて説明してあげるよ。 今5000万円を35年かけて住宅ローン返済していっても、総返済額は5600万円ほどだよ(一番安い変動の場合) 一方、10年間で400万円の税金還付がある。 10年後に返済してしまえば、ローンの利息は400万もかからない。 すると5000万円を10年運用した分は、利益になる。 ローンの諸経費は10万もかからない(やり方は自分で考えて下さい) もし金利が上がったら、その時点で全額返済してしまえばいいからリスクもヘッジできる。 ここまで教えてあげても、まだキャッシュ自慢する? |
||
|
||
1651:
匿名さん
[2017-09-01 02:59:35]
|
||
1652:
匿名さん
[2017-09-01 05:35:31]
見るに耐えない。
もうここ閉鎖して欲しい。 |
||
1653:
匿名さん
[2017-09-01 05:42:23]
住宅ローンの話題ってこんなに荒れるのですね。。。。
|
||
1654:
匿名さん
[2017-09-01 07:48:08]
|
||
1655:
匿名さん
[2017-09-01 08:14:35]
匿名掲示板だとマンション買える経済レベルにない人も平気で書き込めますからね。読み書きもまともにできない人は珍しいですが。
|
||
1656:
匿名さん
[2017-09-01 08:21:00]
>あなたはローンも通らないんだから検討する資格もないでしょう?
露骨に言われなくても、ここのMRで営業からこんな仕打ちされたんじゃないの。 そこで根に持った? |
||
1657:
匿名さん
[2017-09-01 08:48:13]
|
||
1658:
匿名さん
[2017-09-01 21:56:24]
|
||
1659:
マンション比較中さん
[2017-09-01 22:31:02]
1658さん、誰でもできることじゃないので勘違いしないでね。
住宅ローン減税を限度まで受けるには以下の条件が必要。 1)本人が居住する一定の条件を満たした住宅購入に限る。 2)10年後の残債が4000万以上ある住宅ローンの審査に通ること 3)税金(所得税・住民税)を年間少なくとも40万円以上納めていること。(もう少し必要と思う) 2)3)を満たしてなくても、住宅ローン組めて、税金ある程度納めてる人だったら、還付金は減るけど、ローンの利息も減るんで得する(あるいはほぼゼロ金利で借金できる)ことには変わりないよ。 また1)の条件で基本1件しか使えないから、投資には使えないよ。 頑張ってローン審査通ってねw |
||
1660:
匿名さん
[2017-09-02 16:26:32]
okの工事、始まったね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |