シティテラス大森西についての情報を希望しています。
まだ仮ですが、すごい名前ですね。どんな物件になるのか楽しみです。
どこの駅も近くはないですが、立地的にはどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
シティテラス大森西
所在地:東京都大田区大森西四丁目226番 他(地番)
交通:京急本線 「梅屋敷」駅 徒歩12分
京急本線 「大森町」駅 徒歩13分
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.61平米~79.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omorinishi/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
また、資産価値・相場や将来性のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・大田区の地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.1.29 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-08 20:20:31
シティテラス大森西【旧称:(仮称)大森 環境創造型大規模レジデンス】ってどうですか?
1341:
ご近所さん
[2017-08-06 12:03:39]
|
||
1342:
匿名さん
[2017-08-06 12:08:06]
自分の意見だったら、同じネガなんどもしつこく書いて良いとでも?
やな性格してますね。 |
||
1343:
通りがかりさん
[2017-08-06 12:21:22]
人の批判ばかりで、検討もしない方は迷惑ですよ。
でも大井町は高いね。 |
||
1344:
匿名さん
[2017-08-06 12:35:29]
「少し価格は違うが」って、大井町は全然価格違うでしょ、ここと比較にならん。
1341さんは、ハナから本気で検討してるとは思えません。ここのネガ書きたいだけ。 |
||
1345:
匿名さん
[2017-08-06 12:47:28]
はいはい。
|
||
1346:
マンション検討中さん
[2017-08-06 12:58:35]
またしても批判ばかり。なにやってんだか?確かに大井町と価格差が少しある。
本当にここだけ検討してるのなら買えば。 |
||
1347:
匿名さん
[2017-08-06 13:09:31]
少し?5000万円台と8000万円台で少し?
物件間違えてません? |
||
1348:
匿名さん
[2017-08-06 13:11:21]
1341さんの意見はわかったからもういいよ。これ以上はしつこいだけ!
|
||
1349:
匿名さん
[2017-08-06 13:36:36]
属性悪くて門前払いなら
「少し」だろうと「全然」だろうと、どうでもいいよね。 どうせ買えないのだから。 |
||
1350:
ご近所さん
[2017-08-06 14:46:26]
結婚とかで、今すぐに買って住まなければならないなら方なのかな?検討始めたばかりの方なら、新築を検討するのが普通だと思うけどね。なんでここなのか、参考のために書き込むと掲示板が盛り上がると思うよ。
|
||
|
||
1351:
マンション比較中さん
[2017-08-06 15:12:26]
ここも新築だからです。
|
||
1352:
匿名さん
[2017-08-06 15:13:59]
掲示板って盛り上げる為の物かね
|
||
1353:
マンション検討中さん
[2017-08-06 15:25:04]
私は過去に意見も書き込んでるし大井町ではありませんが他のマンションも検討してますよ。
飽きたなら見なけりゃいいなんて書き込むからですよ。 自分の掲示板と勘違いしてるのはそちらでは? 1341さんの同じような書き込みに飽きただけで他の方との意見交換を望んで掲示板をチェックしてるんでしょう。 マンションの情報とは関係ないのでこの話題についてはここで失礼します。 |
||
1354:
ご近所さん
[2017-08-06 15:49:35]
このマンションが新築だったころと状況がぜんぜん変わってます。この物件掲示板ファンには悪いが、検討始めたばかりで売れ残り物件ってどうなのか、またこれから物件を検討する人は、同じ住友さんの大井町や大森海岸の物件との比較投稿も必要でしょう。
|
||
1355:
マンション比較中さん
[2017-08-06 16:04:01]
いやだから、大井町は比較にならんと。。。
無理やり住友縛りにする必要あるんですか? |
||
1356:
マンション検討中さん
[2017-08-06 16:26:59]
|
||
1357:
マンション比較中さん
[2017-08-06 16:41:35]
|
||
1358:
ご近所さん
[2017-08-06 17:04:56]
そうそう、選択肢は無限に広がってますよ、誰に言われなくてもね。
住友物件だからその二つを比較対象にしたまでではないのかな? 色々な考え方があるのだから、あまりこだわらない、絡まないことです。 また、地元であり、職場への通勤も近いから大森大井町なのかもね。 そんな方々と意見交換ができるかと思い投稿してる人もいるかもしれないね。 ハナから買う気はないまでは思ってなかもよ。 ここは地元とかで、もしかして数年後に他をやめて買うのかもしれないじゃない? そうしたら、同じマンション住民になるかもね。 |
||
1359:
マンション比較中さん
[2017-08-06 17:22:02]
ならいいんですけどね。
いや、やたら住友ディスってるわりに比較対象が 同じ住友ってのがよく分からなかったので。 |
||
1360:
ご近所さん
[2017-08-06 17:32:46]
住友さんがプライスリーダーとか自負してるなら不快だわ。
実質、売れ残りでしょ?1年半経って1割も2割も売れてない事実あるんだから。 もう新築と言ってないだろうけどね。 実勢にあった価格設定って絶対に必要です。 経営の基本です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あなたの掲示板ではないのだから、くだらない投稿やめなよ
このマンションの残りだけをいつまでも検討するなら、
同じ住友さんのなかなか良いものが近所にあるわけだから
そこも検討したらどうかと思うのが自然だと思うけど
少し価格は違うが検討してみたらどうかな
それで条件が合わないなら、戻ってきてもここの在庫あると思うよ