パークタワー新川崎ってどうですか? その10
921:
匿名さん
[2015-02-28 15:30:09]
|
||
922:
匿名さん
[2015-02-28 18:02:01]
リヴァイエって、方向的には、事件のあった方じゃないの?
|
||
923:
匿名さん
[2015-02-28 18:45:30]
専門家曰くこの周辺の物件ての資産価値重視で考えるとリヴァリエかパークタワーがダントツらしい
そりゃ駅近いからねえ |
||
924:
匿名さん
[2015-02-28 21:50:34]
この周辺に、武蔵小杉は入らないのね。
|
||
925:
匿名さん
[2015-02-28 22:33:48]
はいらないだろうね。
新川崎と武蔵小杉は今でこそ須賀線でつながっているが、長きにわたって素通りでしたから。 |
||
926:
匿名さん
[2015-03-01 00:38:48]
この物件の南西向きで、隣の三井ビルの影に入らないのは、何階以上でしょうか?
|
||
927:
匿名さん
[2015-03-01 22:49:43]
>>926
影にならない…はわかりませんが、お見合いにならないのは42階だったと思います。同タイプの41階と2、3百万の差ががあったような。 |
||
928:
匿名さん
[2015-03-02 18:08:06]
41階が良いな。再販はされないかな。
|
||
929:
匿名さん
[2015-03-03 20:53:42]
今、10階位かな。
一番上の電気ついてるけど、まだ、作業してんのかねぇ これの五倍の高さって…でかいな |
||
930:
匿名さん
[2015-03-03 21:13:31]
|
||
|
||
931:
匿名さん
[2015-03-04 23:39:56]
この掲示板に今日価格表がアップされたけど、再販価格?
|
||
932:
匿名さん
[2015-03-05 05:07:09]
>>931
どこにアップされたのですか? |
||
933:
購入検討中さん
[2015-03-05 07:34:42]
再販スケジュールすらたってないのに価格表はあり得ないでしょ。
そもそも契約者の再契約手続きが終わってからでないと、販売対象住戸すら決まらないよ。 本当に検討者かな!? 最近別物件が落ち着いてきたからネガが帰ってきたなら… |
||
934:
物件比較中さん
[2015-03-05 07:39:08]
>>931 パークタワー新川崎の価格表、というスレができてましたね。
|
||
935:
匿名さん
[2015-03-05 12:17:36]
|
||
936:
匿名さん
[2015-03-05 12:28:32]
安かったですねぇ。
これで採算とれるんだから、武蔵小杉にマンション建てたくなりますね。 |
||
937:
匿名さん
[2015-03-05 19:36:56]
私が再契約するところまでのってんじゃん。
そんなののっけなくていいのに |
||
938:
匿名さん
[2015-03-05 21:09:40]
>>937
どういう意味ですか? |
||
939:
匿名さん
[2015-03-05 21:32:46]
>>938
再販売価格ではないということだろうね |
||
940:
匿名さん
[2015-03-05 22:16:28]
>>939
ありがとうございます。 |
||
941:
匿名さん
[2015-03-07 02:10:50]
順調に伸びてますね。これ以上、延びませんように。
|
||
942:
匿名さん
[2015-03-07 06:55:25]
>>941
どうして、順調に進んで欲しくないんですか? |
||
943:
匿名さん
[2015-03-07 08:08:23]
>>942
引き渡しが延びないようにって書いたんだろう |
||
944:
匿名さん
[2015-03-09 21:34:24]
雨の中、11階進んでいますね。
|
||
945:
匿名さん [男性]
[2015-03-09 21:39:10]
また、向かいのビルに来たので…。夕方の撮影ですが、雨の中工事してましたよ。
|
||
946:
販売関係者さん
[2015-03-10 01:18:59]
上から見るとアウトフレーム逆梁構造がよく見えますね
床の白いブロックみたいのはボイドスラブの発泡スチロールかな 凄い敷き詰めるんですね。強度は計算してるんだろうけど |
||
947:
匿名さん
[2015-03-15 00:17:03]
12階を工事中ですね。
だいぶ進んでいるようですが、説明会のスケジュール連絡は来ましたか? あと「東洋ゴム工業の免震装置性能満たさず 一部に不正も」といった報道で神奈川では6物件が対象との話でしたが、まさか?とこれまでの経緯から不安になってしまいました。 このままスムーズに行ってほしいです。 |
||
948:
申込予定さん [男性 60代]
[2015-03-15 13:59:05]
>>947
気になったので、東洋ゴムに確認してみました。当物件は該当せずとの事でした。御参考まで。 |
||
949:
匿名さん
[2015-03-15 14:34:03]
まあ、東洋ゴムは東洋タイヤで有名な企業ですが、免震ゴムのシェアは3〜4%らしいので、事実ならそこじゃなくて本当に良かったですね。
|
||
950:
購入検討中さん
[2015-03-15 16:05:14]
東洋ゴムが該当しなくて安心しました。
地権者の人に聞いたところ再販価格はかなりの値上げみたいですよ。 |
||
951:
匿名さん
[2015-03-15 16:18:18]
地権者さんは、なぜその情報を知っているのでしょうか?
私たち元契約者も知らされていない情報です。 |
||
952:
購入検討中さん
[2015-03-15 16:26:07]
地権者は共同事業者だから、契約者より情報があるんじゃないかな。
そもそも元契約者は、再購入権があるだけで検討者と位置付けは同じだから…あまり多くは望めない |
||
953:
匿名さん
[2015-03-15 16:29:59]
地権者さんは元契約者より上の扱いということでしょう。
地権者さんに連絡いったなら元契約者も間もなくということですね。 |
||
954:
周辺住民さん
[2015-03-18 08:37:01]
上野東京ラインの開業で、横須賀線にもとばっちり(?)が来てますね。上りが新川崎に来た段階での混雑がひどくなりました。しかも武蔵小杉からの乗客はますます乱暴になってます。ご参考まで。
|
||
955:
匿名さん
[2015-03-18 13:57:37]
|
||
956:
匿名さん
[2015-03-20 20:32:20]
タワーのエントランスと宅配ボックスは、1階でしょうか?3階でしょうか?
駅に行くには3階、スーパーに行くには1階が便利そうですが、管理人が目を光らせるのは1階? |
||
957:
匿名さん
[2015-03-20 23:10:28]
|
||
958:
匿名さん
[2015-03-21 00:42:55]
セキュリティーを考えると、2ヶ所に管理人さんが居るんでしょうね。
|
||
959:
匿名さん
[2015-03-21 04:12:57]
>>958
管理人というか、三階にはコンシェルジェがいます。 |
||
960:
匿名さん
[2015-03-21 20:16:19]
13階部分まで工事が進んでいるようですね。
そろそろ再販に関する情報が欲しいところです。 どれだけ値上がりするかが心配です。 |
||
961:
匿名さん
[2015-03-21 22:11:34]
契約者が新古で売りに出す物件が狙い目では?
|
||
962:
954
[2015-03-23 23:13:25]
私が乗っている時間帯は少し混雑が悪化した気がしています。武蔵小杉から乗ってくる人の増え方には及びませんが。
|
||
963:
匿名さん
[2015-03-24 00:31:47]
新古はあまりでないのでは?
住む気がなければ早々に倍返しをもらって退散している人が大半。 仮に買ってすぐ売る場合、ローンで購入すると諸費用を考えると購入時より15%ほど高く売れないと利益は出ない。 再販価格が2割ほど高くなれば結構出てくるかもしれませんが…。 |
||
964:
匿名さん
[2015-03-24 06:44:55]
>>962
何時頃、乗られるんですか? |
||
965:
検討中の奥さま
[2015-03-24 10:21:42]
|
||
966:
匿名さん
[2015-03-25 12:41:15]
5000万の物件が5500万なら売らず6000万なら売りですね。倍返し分を含めば行くのでは?
|
||
967:
匿名さん
[2015-03-25 17:31:42]
新川崎スクエア明日オープン!ここに皆さんが書き込んでいた、パン屋、カフェ、ダイソー…みんなできましたね。楽しみです。
|
||
968:
ご近所の奥さま [女性]
[2015-03-25 18:16:05]
近隣の皆様に500円のお買物券くださった。楽しみし。新川崎スクエア明日オープン
|
||
969:
匿名さん
[2015-03-26 20:53:41]
新川崎スクエアは3階は良かったが、マルエツはやっぱりマルエツだった。もう少し鹿島田店と差別化してくると思っていたが…
|
||
970:
匿名さん
[2015-03-26 21:01:09]
マルエツも想像より良かったです。
イートインも便利そうだし、お惣菜も沢山あって、何より店内が綺麗で明るい。 パークタワーにとって、新川崎スクエアは本当に便利で良いと思います! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どちらが良い悪いかは価値観次第だけど、自分は横浜以北の京急沿線は最初から検討範囲外です。