パークタワー新川崎ってどうですか? その10
901:
匿名さん
[2015-02-22 22:31:49]
|
||
902:
匿名さん
[2015-02-23 12:41:07]
|
||
903:
周辺住民さん [男性 40代]
[2015-02-23 16:35:03]
土曜日は工事の大きな進捗は無かったように見えましたが、今朝から3営業日遅れで再開したようです。
中央部は、先週作業をしていた場所を含めて柱が立ち、コンクリート打設まで完了。 外周部も外壁の半分の柱が立っています。 ただ、外周のコンクリートを今日入れ始める様子も、残りの柱を立てる動きも無く、1週間前と比べて明らかにペースダウンしています。 3日間の工事中断やペースダウンの理由は未だに解りませんが、暫く様子見でしょうか。 |
||
904:
匿名さん
[2015-02-23 18:40:08]
Yahooの地図には新川崎スクエアもパークタワーまでも載っています。加瀬側のデッキは正しく直ってないのに^^;
|
||
905:
匿名さん
[2015-02-23 18:53:11]
タワーの方も、雨の中まだ工事していました。
現場の方、大変お疲れさまです。 |
||
906:
匿名さん
[2015-02-23 22:27:06]
新川崎スクエアのエスカレーターは計画とは違う所につくられています。当初はパークタワーとスクエアの間にツインタワーに向かって降りていく方向でした。パークタワーの竣工延期で変更されたんでしょうね。
|
||
907:
匿名さん
[2015-02-24 09:26:49]
場所がかわってもエスカレーターの管理維持費は住民持ちなのかな?前の内容だとペデストリアンデッキのタワー周辺部分とエスカレーターは住民持ちだったはずです。以前の内容と維持管理費が変わってないかもチェック必須ですね。
|
||
908:
匿名さん
[2015-02-26 00:13:58]
久しぶりに向かいのビルに行ったので写してみました。
|
||
909:
匿名さん
[2015-02-26 08:27:35]
|
||
910:
匿名さん
[2015-02-26 09:39:47]
>>909
確か9階だったと思います。 |
||
|
||
911:
購入検討中さん
[2015-02-26 18:14:02]
結局40代男性は、ずぶの素人判断で不具合不安を駆り立てただけだったね。憶測で人の反応を見るのが楽しいらしいけど(笑)
|
||
913:
匿名さん
[2015-02-26 21:08:51]
別にどうだっていいじゃないですか。
今のところ進んでいるという事実さえあれば。 |
||
914:
匿名さん
[2015-02-27 20:59:20]
最近の三井はリビングイン加減が半端ないなぁ。タワーに加えて面積抑えてきてるから仕方ないんかな。
|
||
915:
匿名さん
[2015-02-27 23:18:32]
40代男性さんの稚拙な憶測の部分で、被害を受けた幼稚な人っているの?
|
||
917:
匿名さん
[2015-02-28 11:47:25]
リヴァリエの検討者がこっちに来るとかないかな?
|
||
918:
匿名さん
[2015-02-28 12:09:12]
ない
価格帯が違う |
||
919:
匿名さん
[2015-02-28 13:07:26]
広さが違うから坪単価は違うだろうけどグロスは似たもんじゃない?
まあ、ここの再販も向こうのC棟も価格はわかんないけど |
||
920:
匿名さん
[2015-02-28 15:16:48]
C棟は結構強き価格みたいだよね。今までなかった100平米超のプレミアムな部屋もあるし。
ここがあまり値上げしなければ、グロスはかぶると思う。 ただ、もとめてるものが違うから、こちらには来ないんじゃないかなぁ。向こうみたいな眺望はこちらには無いし。 でも、前に「こっちの倍返しのお金でリヴァリエの角部屋買って大正解!」って契約者もいたし、比較検討している人も意外といるのかも。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
幸区の生徒指導は一部を除いて概ね悪くないでしょ。良くもないけど